ブックマーク / blog.boochow.com (1)

  • ESP8266+Arduino IDE+I2C+ST7032液晶ディスプレイを使う

    ESP8266(WROOM-02)がArduino IDEで動くようになりましたので、手始めにキャラクタ液晶をつないでみました。 使ったのは、以前Arduino Pro Miniで使用した、aitendoの激安液晶です。 ソフトウェアも、同じく I2C液晶のArduinoライブラリ – ST7032 | オレ工房 を使わせていただきました。 【2019/1/30追記:ライブラリがアップデートされたので、現在は以下の修正は不要になりました。】 ライブラリ(ST7032.cpp)は微小な修正が必要でした。 このファイルは、ドキュメントフォルダの中の Arduino\libraries\arduino_ST7032-master\ST7032.cpp に格納されています。 修正は、ST7032.cppの30行過ぎのあたり、以下の赤い部分を追加しました。 #include "ST7032.h" #

  • 1