johnfk578のブックマーク (1)

  • マーベル映画『シャン・チー』監督、アジア人ヒーローの初登場に歓喜 ─ 「かつていなかったヒーローを次の世代に届けられる」 | THE RIVER

    マーベル映画『シャン・チー』監督、アジア人ヒーローの初登場に歓喜 ─ 「かつていなかったヒーローを次の世代に届けられる」 マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)は、2020年に始動する「フェイズ4」で、さらに多様性に富んだスーパーヒーロー・ユニバースの確保に取り組んでいく。『ブラックパンサー』(2018)や『キャプテン・マーベル』(2019)を経て、2021年に登場するのは、史上初のアジア系ヒーロー映画『シャン・チー&ザ・レジェンド・オブ・ザ・テン・リングス(原題:Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings)』だ。 作で監督を務めるのは、『ショート・ターム』(2013)『ガラスの城の約束』(2017)のデスティン・ダニエル・クレットン。日系アメリカ人の母親をもつデスティンは、アジア人ヒーローを自分が撮れることに今から胸を高鳴らせているようだ

    マーベル映画『シャン・チー』監督、アジア人ヒーローの初登場に歓喜 ─ 「かつていなかったヒーローを次の世代に届けられる」 | THE RIVER
    johnfk578
    johnfk578 2019/09/23
    同じアジア人として、喜ばしいこと。ブラックパンサーの次に来ると思っていた。楽しみ。
  • 僕がフジロックに絶望した理由…「夏フェス」を劣化させたのは誰か(雨宮 旅人) @gendai_biz

    「もう、特別な場所ではない」 フジロックフェスティバル(2019年は7月26日〜28日に開催)が終わった。 海外からはケミカルブラザースやSIAといった大物の来日、国内組ではエルレガーデンの11年ぶりの出演など、豪華なアーティストの参戦も話題を呼んだ。ソールドアウトする日が出るなど、今年も成功のうちに幕を閉じた、と言っていいと思う。 「フジロックフェスティバルは他のフェスとは違う」――フジロックに毎年通う人たちは、そう言ってフジを特別視してきた。 毎年まだアーティストのラインナップが決まる前からチケットをとり、タイムテーブルが出る前から予定を立て、宿を押さえ、どうやって7月最後の金曜日を休もうかと画策する人種が確かに存在する。開幕したフジロックのゲートの前で、「明けましておめでとうございます」と挨拶し合う彼ら、“フジロッカーズ”と呼ばれる人々は、「再びフジロックに集まること」を目的とし、金

    僕がフジロックに絶望した理由…「夏フェス」を劣化させたのは誰か(雨宮 旅人) @gendai_biz
    johnfk578
    johnfk578 2019/08/10
    言っていることは最もなんだけれど、フジロックに行く人たち特有の玄人感というか、リア充感に溢れていて、スゴい妬ましい。こういうのを読むと行きたくなくなる。フジスノッブ。
  • 1