jonia00のブックマーク (152)

  • 自分の娘が児童型ラブドール愛好家にレイプされたらどう思いますか? 規制しておけば良かったと後悔するでしょう?

    小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa 誰もモデルにしてない児童型ラブドールが存在しても、実在する子どもの権利は一切侵害しません。それが侵害するというのなら、どう侵害するのか、どう影響するのか、規制を主張する側がエビデンスを出さなければなりません。なんのエビデンスも無い思い込みや感情で人を罰する法令など許されません。 twitter.com/4Lb9UInHpiwCM1… 2020-05-31 23:50:27 特産ワカメ @4Lb9UInHpiwCM1D @KoizumiSamukawa 子どもの権利も考えてください 個人の振る舞いが他者(子ども)に与える影響や、社会の容認の態度が子どもに与える影響を考えてください 賛成反対を言っている大人から1回離れて、子どもの権利を考えてください 僕が不快かなんてどうでもいいから、子どもの立場に立って考えて

    自分の娘が児童型ラブドール愛好家にレイプされたらどう思いますか? 規制しておけば良かったと後悔するでしょう?
    jonia00
    jonia00 2020/06/03
    そもそも、相手がラブドール愛好家だろうが、動物愛好家だろうが自分の思いは変わらないだろう。お前は、相手の立場や属性によって思いが変化したりするのか?
  • ライブ配信プラットフォーム「Mildom」における、当社コンテンツを使った投稿・配信の禁止について | お知らせ | 株式会社Cygames(サイゲームス)

    株式会社DouYu Japanの運営するライブ配信プラットフォーム「Mildom」において、かねてより「Mildom」内の利用規約・配信者規約に基づき、当社が提供するゲームタイトルに関する利用許諾が正式になされぬままコンテンツが投稿されている問題が確認されておりました。 これを受け、当社と株式会社DouYu Japanとで協議を続けてまいりましたが、双方協議の結果、この度当社コンテンツを使った投稿・配信を「Mildom」内で禁止するとともに、投稿済みのアーカイブ動画についても、順次DouYu Japan社により削除対応を実施していくこととなりましたのでお知らせいたします。 対象となるゲームタイトル ・グランブルーファンタジー ・グランブルーファンタジー ヴァーサス ・神撃のバハムート ・プリンセスコネクト!Re:Dive ・Shadowverse ・ワールドフリッパー 各ゲームのプレイヤー

    ライブ配信プラットフォーム「Mildom」における、当社コンテンツを使った投稿・配信の禁止について | お知らせ | 株式会社Cygames(サイゲームス)
    jonia00
    jonia00 2020/03/14
    グラブルの某動画投稿者でつべ生放送する人も、Mildomからお誘いあったけど断ったって言ってたなあ、月*0万円くらいだったって暴露してたわ。
  • ネットで誹謗中傷した人を発信者情報開示請求→裁判をして個人を特定し、和解した話

    みちかげ @WvcvAeIF0j12ReB 子が寝たので1日前倒して発信者情報開示請求(ネットの誹謗中傷している相手を特定するための請求)した話をツイートします。このツイートにツリーしますので気長にお待ちください。 2020-02-15 23:31:03 みちかげ @WvcvAeIF0j12ReB 私は夫婦共働き&2人の子供がいるしがないOLです。若い頃からブログをやっており、何かを題材にするわけでもなく、雑多な生活ブログでした。そんな凡人の私ですが、ある日突然勤め先にいたずら電話が入り、内容は「気に入らないからブログを消せ」でした。数千人いる企業の代表電話に、です。 2020-02-15 23:35:24 みちかげ @WvcvAeIF0j12ReB 私が電話を受けたわけではないので法務部からの又聞きですが、その内容から「5chに書かれている」ということがわかりました。すぐに検索したところ

    ネットで誹謗中傷した人を発信者情報開示請求→裁判をして個人を特定し、和解した話
    jonia00
    jonia00 2020/02/16
    尊敬していた友人…自分なら絶対に許せないしずっと和解できないと思う。この人は偉いし強い。
  • 二年前にサービス終了したソシャゲがエモくてハマってしまったが既にサービス終了している - おいしいそうなケーキ

    絶対に自分ではやらない確実に時間の無駄に分類されるゲームの動画をYouTubeで見るのが趣味なんですけど。 そんな中で最近知った対人型ソーシャルゲームに『WAR OF BRAINS』というのがあります。 ブログ表題の通り、2018年にサービスは終了しているのですが、僕はここ最近で一からルールを覚えて、YouTubeの対戦動画をたくさん見ました。積まれた漫画小説も関係性も放置して、『WAR OF BRAINS』の「戦略」を日々「勉強」してます。多分今の僕ならけっこう強いデッキ組めると思う。既にサービス終了しているのですが…… この場末のソーシャルゲームがエモい。 『WAR OF BRAINS』はデジタルカードゲームというジャンルで、有名なところで言うと『Shadowverse』や『ハースストーン』の親戚です。 カード並べて攻撃して相手のライフ0にしたら勝ちのやつ。 特筆すべきこのゲームの面

    二年前にサービス終了したソシャゲがエモくてハマってしまったが既にサービス終了している - おいしいそうなケーキ
    jonia00
    jonia00 2020/02/16
    この記事で気になって古戦場周回用にポチったら定価が6296円+税やんけ。これ以上下がることはきっとないだろうから、とっとと買ったほうがいいぞ。
  • 竹田恒泰 on Twitter: "育児で、父親が力を発揮できるのは2歳からではないかと思う。乳児に対して父親は母親のサポートをすることはできても、代わりになることはできない。2歳以降は、父親が母親に代わって何日か完全に世話して、母親を休ませることができる。 小泉… https://t.co/TYJA0Qu3WD"

    育児で、父親が力を発揮できるのは2歳からではないかと思う。乳児に対して父親は母親のサポートをすることはできても、代わりになることはできない。2歳以降は、父親が母親に代わって何日か完全に世話して、母親を休ませることができる。 小泉… https://t.co/TYJA0Qu3WD

    竹田恒泰 on Twitter: "育児で、父親が力を発揮できるのは2歳からではないかと思う。乳児に対して父親は母親のサポートをすることはできても、代わりになることはできない。2歳以降は、父親が母親に代わって何日か完全に世話して、母親を休ませることができる。 小泉… https://t.co/TYJA0Qu3WD"
    jonia00
    jonia00 2020/01/17
    うちの弟は息子が1歳半だけど、離乳食は全部弟が作ってるし世話も寝かしつけも普通にやる。嫁さん不在になる時に家事回したいからって応援に呼ばれるけど、ギャン泣きする事もなく弟だけで普通にやれるみたいよ。
  • 旧友と、伝説のクソゲー「ダウボーイ」のクリアを目指したとき、確かに僕は、そこに人生の真理を見た。

    田島はいつも「女にモテたい」と言っていた。 放課後の教室、少し温度が落ちたその場所で机と椅子だけが静かに並んでいた。 いくつかの机の上には綺麗に畳まれた制服が置かれていて、ときおり吹き込む風にカーテンが揺れていた。 床に落とし込まれた太陽の光もそれに合わせるように揺れていて、少しだけオレンジがかった光が揺らめく様は、まるで炎のようでもあった。 窓の外からは野球部の声が聞こえていて、さらに遠くからはダンプカーのエンジン音がうっすらと聞こえていた。 それ以外は静かで、夕方の空気と放課後の静寂がそこにあった。 チャイムが鳴った。 それを合図にしたのか分からないが、鳴り終わるのを待って田島がポツリと言った。 「女にモテてえんだよ」 田島は野球部の練習を見下ろし、グラウンドの白い砂の反射が眩しいのか、少し眩しそうに眼を細めながら、これでもかというばかりに力強くそう言った。 それは切実な魂の叫びのよう

    旧友と、伝説のクソゲー「ダウボーイ」のクリアを目指したとき、確かに僕は、そこに人生の真理を見た。
    jonia00
    jonia00 2019/12/13
    操作性分からないなりに爆弾置いてすぐボタン離して自爆した思い出あるわ!(爆弾置いたあとボタン長押ししたまま離れると導火線を敷くことができる)
  • さよなら本番サーバー - Qiita

    とあるSESの現場では番リリースの時期が近づいてきており、僕を含めた数人のエンジニアは間に合いそうもない残作業の開発を進めたり、番で使うためのデータの整備を番サーバー内で行ったりしていた。ほとんどがその案件のために集められたメンバーだったため特に和気あいあいとするでもなく、エアコンの風の音が響く小さなオフィスの片隅で静かに作業をしていた。 業務上のやりとりもRedmineで行われており、声を発するのもたまにメンバー同士で話をしたり、クライアントから電話がかかってきた時だけ。その日もメールで通知が届いてきており、確認してみるとRedmineで僕が関係しているチケットにコメントが届いているという通知だった。 通知のURLをクリックしてRedmineのチケットを確認してみる。 それによると一旦番サーバー上に存在するデータの中の一部の主要データをCSV形式で送ってほしいという依頼だった。無

    さよなら本番サーバー - Qiita
    jonia00
    jonia00 2019/12/03
    とっととシングルユーザーかコンソールからroot直ログインしろよと思ってたらそんな解決だった...
  • 復讐系なろう小説が気持ち悪い理由がわかった

    「勇者パーティーから追放されたので、復讐した」系や、「会社でリストラされたが異世界で活躍」系。 あれを見ていて、どうしても感情移入できなかったんだが、pornhubを見て思想に耽っていたらその理由が分かった。 単純に、「別の場所で自分が嫌だった構造の再構成を試みようとしている(ただし今度は自分がリストラする側)」からだ。 虐待された子供は、自分が親になった時同じように自分の子供を虐待する恐れが高い。 それはすなわち、「自分が虐げられる側だった」事にコンプレックスを持っているので、 逆に今度は自分が虐げる側になってそのコンプレックスを解消しようとするからだ。 これが俗に言う憎しみの連鎖で、だからこそ復讐は何も生まないと言われる所以。 例えば社会生活で上手くなじめなかった人間は、別の場所で自分が活躍できる場所を探すと、そこにその社会生活の再現を試みる。 MMOゲーム内(例えば黒い砂漠とか)で偉

    復讐系なろう小説が気持ち悪い理由がわかった
    jonia00
    jonia00 2019/10/26
    「会社でリストラされたが異世界で活躍」は復讐なのか…?会社でリストラされたから異世界でつかえねー仲間をリストラしたった!なら分からんでもないが。
  • おすすめ百合漫画を教えて

    citrusというアニメを観てから漫画版を読んで以来百合漫画にハマっている。 みんなのおすすめ百合漫画を教えて欲しい。 citrus以外に今まで読んだ漫画は やがて君になる、私の百合はお仕事です!、たとえとどかぬ糸だとしても、親がうるさいので後輩(♀)と偽装結婚してみた、定時にあがれたら、海荘days、はなにあらし、神絵師JKとOL腐女子、青い花 ふたりモノローグ、総合タワーリシチはいまいちハマらなかった…

    おすすめ百合漫画を教えて
    jonia00
    jonia00 2019/10/17
    終電にはかえします
  • 「普段は何があっても激怒しない冷静系女子高生が突如ブチ切れる」マンガがなんかわかる…百合展開を期待する流れも

    フェルミ @denran1031 Youtubeを発信中です。 ・フェルミ漫画大学YouTubeチャンネル https://t.co/33BWC6U5jX ・当チャンネルで紹介してほしいはこちらから教えてください。 https://t.co/X5HzHjzg5Q 切り抜き動画の募集は打ち切りました。 https://t.co/sEeDdggxSm

    「普段は何があっても激怒しない冷静系女子高生が突如ブチ切れる」マンガがなんかわかる…百合展開を期待する流れも
    jonia00
    jonia00 2019/09/06
    この場合の最後のオチとして最適なのは「から揚げになんでレモンかけるの!!!!」だろうな
  • 韓国で日本人女性暴行被害も、MeToo関係者沈黙がやり玉に

    人女性がソウルで韓国人の男に暴行被害を受けた様子の動画がネットで拡散し、日韓関係悪化を背景に両国で異様な関心を集めているが、さすがに今回ばかりは韓国国内でも男に対し、「恥さらし」などと手厳しい意見が噴出しているようだ。 聯合ニュース(日語版)によると、捜査関係者のコメントとして「男を暴行容疑で立件し、侮辱容疑でも捜査している」との動きを紹介。韓国国内のネット世論でも、「徹底捜査して厳罰を科すべき。国の恥だ」「日人に何の罪があるのか」などと追及する意見がみられるという。 また、週刊文春もこの日午後、オンライン版で「韓国三大紙も呆れた!日人女性の髪の毛を掴んだ韓国男の情けない供述」と題した記事を配信。掲載から数時間でランキング1位になるほど関心を集めており、大統領府にも男の処罰を求める声が届くなどしていることを朝鮮日報が報じた内容を紹介した(朝鮮日報の日語版記事はこちら)。 そうし

    韓国で日本人女性暴行被害も、MeToo関係者沈黙がやり玉に
    jonia00
    jonia00 2019/08/27
    個人なら詭弁とも言えようが、メディアならそうはいかんだろ。
  • NHKとN国と私 - lady_jokerのはてなブログ

    NHKと私 十年ほど前、引っ越しをした新居でNHKの集金人に居座られたことがある。 当時の私は一人暮らしで、オートロックつきのマンションに住んでいたのだが、集金人は何らかの方法でエントランスを突破してきたのか、突然玄関前に現れた。眼鏡をかけた真面目そうな中年男だった。受信機があるなら契約をしてくれと言われたが、テレビは当時持っていなかったし、車も売ったばかり、とある事情で携帯電話も持っていなかったので、受信設備はカーナビワンセグ含め何も持ってない。が、これを集金人は嘘だと判断したようだった。携帯がないと言ったあたりで、目の色が変わった。 「いまどきあなたのような若い人が携帯電話もないなんて、信じられない。テレビ当は持ってるんじゃないの?」 そこから先は押し問答である。何も持っていないと説明する私と、当はあるはずだ、嘘をつくなという集金人。一人暮らしだと分かって高をくくりだしたのか何か

    NHKとN国と私 - lady_jokerのはてなブログ
    jonia00
    jonia00 2019/08/15
    集金者は悪。マンションに衛星設備あるから衛星契約になりますとか言われて契約したのに、後でサポセンに経緯説明したらワンセグなら衛星放送見れないので払い戻しだって。ホントちゃんとしてほしい。
  • 「終わりがないのが終わり」ってもの何かある?

    エヴァとかそうじゃないかなって思うけど、他にも何かあれば教えて

    「終わりがないのが終わり」ってもの何かある?
    jonia00
    jonia00 2019/08/13
    GJ部 りぴーと!でぃすく かな?
  • 新人をクーリングオフすることにした。 - Everything you've ever Dreamed

    きっかけは取引先からの一の電話。ビジネスの話のあとで「フミコ部長…大変言いにくいのですが…」と切り出された内容がショッキングで、僕は部下の返品を決めたのである。 当該部下は新人で来の所属は管理部門なのだが、とある理由から「環境をかえたらどうか」というトップ判断を受け、今月末までの期間限定で営業部で預かっているのだ。能力的にはまったく問題はない。だが居眠り癖がどうしても抜けないのである。そんな眠狂四郎君は、勤務時間中に眠っているのを何回も目撃されて問題となり、環境をかえれば改善されるのではないかという計らいで営業部に在籍している。基的にマジめな好青年なので営業部で何とかしてやりたいと僕は考えていた。環境を変えた効果はあった。仕事中で眠る回数はほとんどなくなった。「よくやっているね」と褒めたら「目を開けたまま眠れるようになった」という斜め上の言葉が返ってきたのは衝撃ではあったが(開眼睡眠

    新人をクーリングオフすることにした。 - Everything you've ever Dreamed
    jonia00
    jonia00 2019/07/17
    通院も拒否してることだし、健常者と扱っていいと思うんだよね。んで俺なら「寝ていい場面と寝たらだめな場面の区別がつかない人」という評価を下すと思う。そんで、静かに全てを諦めると思う。気持ちはわかる。
  • 『「愛か金か、それが問題だ」〜超絶美人35歳元CAの婚活〜』

    婚活をしたことがない人たちは、 こう思っているかもしれません。 「結婚相談所には、 不細工しかいない」 ところが実際に活動してみると、 「なかなか可愛い女子」 「わりとイケメンの男子」 は、まあまあの割合でいます。 そして、 「道行く人が全員振り返る、 ものすごい美女」も、 100人中5人くらい存在します。 彼女は、間違いなく、 上位5名に所属する女性でした…。 東京と兵庫にある結婚相談所結婚物語。の仲人Tです。 ※いつものように多少フェイクを入れています 今年の初めの、東京入会相談会。 ホテルのラウンジで入会相談者を待っていた所長は、空気がどよめくのを感じました。 入り口に目を向けると、華やかなオーラの超絶美人が入ってくるところでした。 170センチ近い長身、 すらりとした長い手足、 驚くほと小さな顔。 真っ白に光り輝く肌に、 ぱっちりした大きな目、 さくらんぼのような唇。 北川景子

    『「愛か金か、それが問題だ」〜超絶美人35歳元CAの婚活〜』
    jonia00
    jonia00 2019/07/13
    途中でリンクされてたリヴァイ兵長の方、カッコ良すぎてうるっときたわー(クソリプ
  • ラーメン大好きブクマカさん

    好きなラーメン教えてちょ

    ラーメン大好きブクマカさん
    jonia00
    jonia00 2019/06/14
    札幌の狼スープ。もう10年くらい行ってないがまだあるのかなぁ
  • 公園のベンチに座っただけで通報されたおじさん 不審者扱いの理由は「普段は見ない人。スマホを使っているから盗撮かも」 - ライブドアニュース

    2019年6月5日 7時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 先日、公園で警察官に囲まれて怒っている様子の男性を筆者が目撃した ベンチに座る男性を、「ママ友集団」の1人がとして通報したそう 物事を過剰に深刻視し、疑心暗鬼になる例が増えているように思うと綴った 世間には危険が多数潜んでいる。高齢者が乗り回す車はしばしば逆走するし、通り魔だって起きる。いつ、どこで恐ろしい事に巻き込まれるか分かったものではない。 大多数の国民はそういった脅威をもたらす存在でもないし善良だ。ところが稀に、善良な人々が必要以上に警戒し、過剰な対応をしてしまうこともある。例えば、公園に立ち入っただけで誰かに危険因子扱いされたとしたら、みなさんは平気だろうか。(文:松ミゾレ) 警察官も通報者を「公園で休憩するのに許可はいりませんので」となだめる始末先日、公園脇の自販機でジュースを買

    公園のベンチに座っただけで通報されたおじさん 不審者扱いの理由は「普段は見ない人。スマホを使っているから盗撮かも」 - ライブドアニュース
  • 黒人が握った寿司を食べたい

    黒人の握った寿司をべられるかという問題がしばしばクローズアップされるけど、私はべたことがない。 だから実際にべてみたい。 汚そう、色が移りそうとかいう偏見は一切捨てて、べてあげてから判断するべきだ。 イメージでは無く結果で語りたい。 結果的に美味ければ黒人のブランド価値向上に寄与するし、不味ければブランド価値低下するという単純な話である。 いわれもなく差別されて職業に就けないのは日人にとっても黒人にとっても不幸でしかない。 たとえば黒人の握った寿司をべてエイズにかかった、エボラ出血熱にかかったとかなら大人しく私も諦める。 しかしそうした事実がないのに、最初から非難の的にするのは可哀想でしかない。 世界的には根強い差別があるかもしれないが、少なくともこの日では差別が無くなることを願う。

    黒人が握った寿司を食べたい
    jonia00
    jonia00 2019/06/02
    「食べてあげてから判断」「美味ければ黒人のブランド価値」「非難の的にするのは可哀想」……どんだけ上から目線やねん。
  • 満員電車にベビーカー反対派の意見を少しだけ聞いてほしい。

    タイトルにもあるのだが満員電車にベビーカーを乗せるのは反対である、とだけ書くとなんとなくだが、とても炎上しそうである。 ここで、賛成の方々やお母さんたち(お父さんかもしれないが今まで目についた意見に女性が多かったため、お母さんとさせていただく)にお願いがある。 まず、反対というだけで目の敵にしないでほしいのだ。反対派の人間に理不尽な理由で反対する方々や実際に罵声を浴びせられればそんなことは難しいのかもしれない。 それはもう仕方がない。 他人にあたりたくなると思う。 今回批判等承知の上で書いてみた。 これを読んでも納得できなければ気が済むまでどんな言葉を投げていただいても結構である。 何があってもベビーカーには絶対に配慮すべきで私には人の心が足りないというのであればきっとそうなのだろうと自戒をしようと思う。 また、これも炎上しそうなことではあるが、お母さんたちは日々の子育てや家事に加えて仕事

    満員電車にベビーカー反対派の意見を少しだけ聞いてほしい。
    jonia00
    jonia00 2019/05/15
    電車もバスも落ち着くとこ無くてベビーカーの人はほんと大変だなぁ...
  • カーテンを開けると「レイクビュー」。家族も猫も大満足、漆喰壁にこだわった家づくり - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    大学の研究室で知り合い、2012年に結婚したIさん夫婦。勤務地の事情で越谷に転居し、念願だった「レイクビュー」の新居を手に入れた 住むヒト、どうぶつ、みんなが満足できる家を目指して 子育てしやすい二世帯住宅へ 奇跡的にレイクビューの土地に出会う 建築会社、現場監督と思い入れたっぷりの家を実現 住むヒト、どうぶつ、みんなが満足できる家を目指して 結婚後は神奈川県川崎市にあるの実家の近くに賃貸マンションを借りて住んでいました。しかし、のイルカ好きが高じて2014年に二人でパラオに移住。約2年間を「南の楽園」で過ごしたそうです。 そうこうするうちに子どもを授かり、帰国することに。川崎市で出産後、夫の仕事の関係で埼玉県越谷市に引越しました。 「そのころ住んでいたのは2DKで8万円ちょっとの賃貸物件。新築で利便性もよかったんですが、茨城県に住んでいる夫の両親と同居しようかという話の延長線上で二世

    カーテンを開けると「レイクビュー」。家族も猫も大満足、漆喰壁にこだわった家づくり - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅