タグ

インフラと災害に関するjose_1126のブックマーク (4)

  • 6分の1に減った公衆電話は、災害時に重要インフラになる 使い方を把握するようNTT東が呼び掛け

    公衆電話は年々利用機会が減っている一方で、災害時には重要な通信インフラとして活躍するので普段から使い方を把握しておくべき――NTT東日は8月30日~9月5日が防災週間であるのに合わせて、公衆電話の現状と重要性を取りまとめて発表しました。 クリアファイルも作成して、重要性を啓発 公衆電話は携帯電話の普及に伴い、全国の設置台数がピーク時の93万4903台(1993年)に比べて現在15万7875台にまで減少(2017年度時点)しています。しかし災害等の緊急時、携帯電話などは電話の混線で通信規制が実施される可能性がありますが、公衆電話は規制対象にはならず優先的に取り扱われる「災害時優先電話」になるとのこと。電力も通信ビルから電話回線を通じて供給されているため停電時でも利用でき、前もって使い方を知っておくことが重要だといいます。 「災害時用公衆電話(特設公衆電話)」の数は6倍ほどに増えている 今で

    6分の1に減った公衆電話は、災害時に重要インフラになる 使い方を把握するようNTT東が呼び掛け
    jose_1126
    jose_1126 2018/08/24
    今、学生の人たちは公衆電話を使ったことがないという層もいるだろうな。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
  • 京王/東急/小田急/メトロ/都営地下鉄/西武京急電鉄/京成などが3/11に全列車の一斉停止訓練を実施 - 原宿・表参道.jp

    東日大震災の3月11日からもうすぐ一周年になる。京王線・井の頭線全線、東急線全線では震災発生時刻の14時46分に全列車の一斉停止訓練を実施する、との案内が出ているので利用者の方は注意して欲しい。 私は当時電車に乗っていなかったがJRは早い時間に終日停止を決定、地下鉄・私鉄は各社深夜に動き出したのを覚えている。今回の京王電鉄、東急電鉄の全列車停止訓練については停止時間が京王が30秒、東急が1分ということで実質的な運行の影響は無いと思われる。 仮に首都圏直下型地震が起きた場合電車網はダメだろうが、首都圏外だった場合東日大震災と同じ状況になるわけで、緊急時のワーフフローやスムーズな運行再開のために訓練するいい機会だろう。 なお、JR・東京メトロ・京急・小田急・東武・京成については3/6 0:00時点で特にアナウンスは出ていない。 続報:京王、東急に続き西武、東急、相模、都営地下鉄、メトロ、京

    京王/東急/小田急/メトロ/都営地下鉄/西武京急電鉄/京成などが3/11に全列車の一斉停止訓練を実施 - 原宿・表参道.jp
    jose_1126
    jose_1126 2012/03/06
    東日本大震災から1年の日の14時46分に全列車を30秒〜1分停止する予定です。
  • 帰宅困難どう備え、横浜で交通補完など提言/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    災害時の都市の公共交通について話し合う「災害と交通 帰宅困難者問題を考える」と題したフォーラムが29日、横浜市中区日大通の横浜情報文化センターで開かれた。東日大震災で、大量の帰宅困難者を発生させた首都圏の鉄道や道路の状況について報告され、迫り来る首都直下地震などにどう備えるか議論が展開された。 市民団体「横浜の公共交通活性化をめざす会」などが主催。 横浜国立大学の中村文彦教授が「災害に負けない都市と交通のあり方」をテーマに講演。「鉄道が運休した際に代行バスを出すなど、交通機能が補完しあえるように日ごろから連携しておくことが大切」と語った。運輸政策研究機構の室井寿明さんは、3月11日に通常の半分程度の数で運行再開した東京メトロの例を挙げ、「鉄道は都市を支えている。長時間運休させないための工夫を考えるべき」と提言した。 横浜市と同市営バス、相鉄の担当者は震災当日の対応や今後の災害対

  • 1