タグ

自民党と地方自治に関するjunpei191のブックマーク (3)

  • 女帝・小池百合子知事の都民ファが都議選で大惨敗の危機 自民、立憲が躍進【世論調査入手】〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    これから政局の焦点は6月25日告示、7月4日に投開票される東京都議会議員選挙、23日に開幕する東京五輪・パラリンピックに移る。都議選は秋にも行われる衆院解散・総選挙の前哨戦とされるだけに「関ケ原の合戦」と各党の鼻息は荒い。自民党が先週末、東京都内の全選挙区で行った世論調査データをAERAdot.編集部は独自入手した。 【世論調査データ】東京都議会選挙で各党が獲得する議席予測はこちら その結果によると、前回は55議席を獲得して圧勝した小池百合子・東京都知事が率いる都民ファーストの会(以下は都民ファ)が、今回は6~19議席と厳しい予測となっていた。前回は23議席とかつてない惨敗となった自民党は今回、48~55議席という予測で勢いを盛り返している。前回は都民ファ、今回は自民党と組む公明党は14~23議席と横ばい。野党の立憲民主党は前回の8議席から今回は20~26議席まで躍進しそうだ。共産党も18

    女帝・小池百合子知事の都民ファが都議選で大惨敗の危機 自民、立憲が躍進【世論調査入手】〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    junpei191
    junpei191 2021/06/20
    都ファも自民も大差ないと思ってるのでこの両党間の議席の取り合いにはあんまり興味ないかな。両党を合わせた議席数の増減には興味あるけど(今のところ減りそうな予測っぽいのは嬉しい)。
  • 自民・高市氏「お願いベース」 別姓「反対」書状で釈明:朝日新聞デジタル

    自民党国会議員の有志でつくる議員連盟「『絆』を紡ぐ会」の共同代表を務める高市早苗元総務相は9日の会合で、選択的夫婦別姓制度への反対を呼びかける書状を42道府県議会の議長宛てに発送した経緯を明らかにした。県議らへの圧力ではなく、「お願い」だったとも説明した。 この書状をめぐっては、有志として名を連ねた衆参50人のなかに男女共同参画相に就いた丸川珠代参院議員の名前もあり、野党からはジェンダー平等に取り組む閣僚としての姿勢を疑問視する声が上がっている。また、埼玉県議会の議長が自身のブログに書状を掲載して「選択的夫婦別姓に対する理解不足に辟易(へきえき)する」と訴えるなど、地方からも批判が出ていた。 高市氏によると、岩手、東京、三重、大阪、沖縄を除く42道府県に書状を発送。自民党籍を持つ議長宛てで、自宅や後援会事務所などに高市氏の封筒を使って送付したという。 高市氏は、国会議員から県議への圧力と受

    自民・高市氏「お願いベース」 別姓「反対」書状で釈明:朝日新聞デジタル
    junpei191
    junpei191 2021/03/10
    “県議らへの圧力ではなく、「お願い」だった”「これは圧力などではなくただの『お願い』です。分かってますね?」
  • 自民・竹下氏「島根知事を注意する」聖火リレー発言巡り:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自民・竹下氏「島根知事を注意する」聖火リレー発言巡り:朝日新聞デジタル
    junpei191
    junpei191 2021/02/18
    “どのような立場で知事を注意するかは語らなかった。”メディアがこうやってツッコミ入れるの大事よね。
  • 1