ブックマーク / www.jxkxkx37.com (12)

  • 欲しいものリストから本当に商品が届いた。 - デザインの読み筋

    お久しぶりです。 メンタリストDaiGoさんのチャンネル会員になってかれこれ2年ぐらいでしょうか。 大学生の頃、堀江貴文さんが「頭のいい人たちから直接学べる時代」といった趣旨を近大のスピーチで仰っていたのを覚えています。最高峰の知識に触れる事は誰にでも可能です。頭のいい人から直接知識を学べることができる素晴らしさを身を持って実感しています。そこで放送の内容を紹介してみたいと思います。この企画をする理由は書くと長いのですが、少しだけ経緯を説明したいと思います。 欲しいものリストから商品が届いた 8月26日誕生日を迎えたのですが、その時「欲しいものリスト」から、プレゼントを送ってくれた人がいました。 送ってくれた『#たにやん 』さん www.nani-suru.com 印象としては「社長で元ニコ生主?、そしていかつそうな人」ですかね。 実はgiverが成功者に多く、そのgiverがたにやんさん

    欲しいものリストから本当に商品が届いた。 - デザインの読み筋
  • ヒトデさんのブログから学んだ事 - デザインの読み筋

    www.hitode-festival.com 雑記ですよ。デザインに絞ろうっと思っていたんですがね。 やはり気になる記事の事を書きたい気持ちもありますよ。 「会社辞めてお疲れ様」「ついに!」「26歳なのに貯蓄すごい」系のコメントが多く感じました。確かに好きな事で生きていくのは凄い事です。記事をよく読むと、「辞めた事よりこっちの方が重要じゃね?」と思いました。 旅行の費用ががっつり増えたくらいで、生活水準自体は全くと言っていいほど上げていません 26歳、仕事辞めました。「好きな事して生きていく」をやります - 今日はヒトデ祭りだぞ! これ見たときに「ウォーレン・バフェットかよ(※世界長者番付2位の投資家)」と思いました バフェットはお金持ちになったのに、60年前に買った家に住み続けています。車はスバルのレガシィーに乗るような倹約家です。 給料以外に何十万も入ってきたら高級志向になりそうなも

    ヒトデさんのブログから学んだ事 - デザインの読み筋
    jxkxkx37
    jxkxkx37 2017/08/24
    お金のリテラシーが大事。倹約家であり自分の好きな所に投資できるように。
  • 「この記事は○分で読めます」は必要なのか? - デザインの読み筋

    こんにちは。 今月は74人の読者が登録してくれています。 大変ありがとうございます。 皆さんはブログを書いた時、文書量はどれくらいでしょうか? それは何分で読めるものでしょうか? 最近は「この記事は○分で読めます」がタイトルの上にあるのをよく見ます。 私はその必要性に疑問を抱いています。 短い時間であればいいですが、10分くらいになると「そんな時間かけられない」と思い離脱してしまいます。 なので、必要性について少し考えてみました。 また皆さんの意見が欲しいのですが、 「時間表示がついていた方がわかりやすい」などの意見がありましたら、よろしくお願いいたします。 注意力は7~10分しか持続できない やはり人は怠けるもの それでも長い文書を書きたい時は? まとめ 注意力は7~10分しか持続できない 人間の集中力は長く続かないことがわかっています。 短い休憩を入れると、仕切り直してまた7~10分集

    「この記事は○分で読めます」は必要なのか? - デザインの読み筋
  • 2週間で3000PVになった - デザインの読み筋

    こんばんわ。 前回の投稿した時に比べ、9人読者が増えて67人になりました。 ありがとうございます。 この記事を書いたのが13日前です。 www.jxkxkx37.com 現在8月半ばですが、見事3000PVを超えました!!! (アクセス確認時 8月18日 18時) 「4日で200PV」から「2週間で3000PV」という事になりますかね。 現在の記事数は18記事(消した数も含む)ほどです。 今回はなぜ小人ブロガーでも達成できたのか? その2つの方法を書いていきます。 俳優を見習って宣伝に徹する 残念ながら宣伝をしなければこんなブログもほとんど見られません。 超大作の映画を作ったとしても俳優はテレビなどのメディアに出て宣伝を行います。 普段でないバラエティーにも出て身体を張ったりしていますね。 それだけ宣伝は簡単にはできないのです。 何かする代わりに宣伝させてもらうように対価が必要になります。

    2週間で3000PVになった - デザインの読み筋
  • なぜ記事は一覧形式が好まれるのか? - デザインの読み筋

    2017 - 08 - 16 なぜ記事は一覧形式が好まれるのか? Webデザイン おはようございます。 少し休憩を頂いておりました。 今月に 58 人の読者が増加してます。 さて、今回は記事は一覧形式の方が人間工学的にはいいって話です。 もちろん見ている通り、私は一覧を採用しています。 Proにならずとも一覧形式にできるとは思いますが、カスタマイズが必要ですね。 そう考えると、カスタマイズできない人に向けて一覧化させる記事を書けそうです。 さて皆さんは記事を一覧化していますでしょうか? 購読しているブログをみると、まだ一覧化していないブログが目立ちます。 リンクを開いたときに、すぐに記事を読めるのはいい事だと思っていました。 しかし、長い文章になると、どの記事の文章かわからなくなります。 皆さんの内の大半が、一言一句読んでいるわけではないはずです。 少ならからず読み飛ばしていると思います。

    なぜ記事は一覧形式が好まれるのか? - デザインの読み筋
  • 読者の方、拝見してくださる方へ。 - デザインの読み筋

    2017 - 08 - 13 読者の方、拝見してくださる方へ。 雑記 Webデザイン こんばんは。 今日のPVがすでに 600 PVを超えてびっくりしています。 また、 ブックマーク も初の 30 超えを記録しました。 ブックマークやスター は人のためになっている感じがして嬉しい限りです。 ブログを始めたのは2017年5月からですが、 格的に始めたのは7月末からでしょうか? なので、はてなProがまだ無料期間なんですよ。。。 ツイッターでも実は更新したのですが、 8月26日に24回目の誕生日を迎えます。 そこで「Amazonの欲しいものリスト」を公開しました。 皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。 飛車よりの角 - 欲しいものリスト https://t.co/BfPXm15Qwj @AmazonJP さんから — 飛車よりの角 (@jxkxkx38) 2017年8月13日

    読者の方、拝見してくださる方へ。 - デザインの読み筋
  • 自分の思考を変えることが1番のSEO対策になる? - デザインの読み筋

    こんにちは。 今月に入ってから読者が40人も増えました。 皆さんありがとうございます。 www.nir888.com この記事を読みました。 検索結果で、上位に表示されることはすごいことですね。 検索上位にはSEO対策、検索エンジンを考える必要があるそうです。 最近書籍を購入して、第1章で止まっている状態でした。 この記事を書く前は正直聞いたことあるレベルでした。 しかし、nir888さんの記事ですごいのは 商品で検索したから上位にくるのがすごいことなんでしょうか? 記事が上位にくるのがすごいのでしょうか? ちょっと影響されたので、 私も自分の記事が関連しそうなワードで検索しました。 検索結果を見て、これならSEO対策しなくてもいけそうと思い記事を書いています。 特に何もしているわけではありません。 言い方を変えると、自分の思想がかなりグーグルと一致していたと言う話です。(大袈裟かもしれま

    自分の思考を変えることが1番のSEO対策になる? - デザインの読み筋
  • 「集中力」の本を3冊読んで1つだけ共通していた事 - デザインの読み筋

    2017 - 08 - 11 「集中力」のを3冊読んで1つだけ共通していた事 雑記 おはようございます。 3連休とあって記事を更新しがいがありそうですね。 「集中力」のを3冊読みました。 1点だけ同じ事がどのにも書いてあったので、優秀な人は同じ事をしていると思いちょっと面白いなと思ってしまい更新しています。 経緯 学生時代から私は集中力が全くありませんでした。 高3からスマホになり、テスト前はスマホだけ触っていた記憶があります。  いざ勉強を初めても10分続けばいい方です。 スマホを触ってしまったり、ゲームしたりして そんな自分を責め、学習性無力感に陥っていたのかなと思っています。 皆さんも「 自分には集中力がない 」と思っている方は多いのではないでしょうか? 深くは話しませんが、集中力はさほど長くは続かないものです。 受験勉強で14時間くらい勉強している人たちも きっと上手に休憩を

    「集中力」の本を3冊読んで1つだけ共通していた事 - デザインの読み筋
    jxkxkx37
    jxkxkx37 2017/08/11
    ][あとで読む][本]
  • 読者が0人だからこそデザインにこだわる? - デザインの読み筋

    2017 - 08 - 09 読者が0人だからこそデザインにこだわる? Webデザイン 雑記 おはようございます。 今朝のお題はブログのデザインについてです。 読者が 0人 でもデザインをこだわる必要があると思っています。 信頼されるべきサイトを作るには2ステップが必要です。 このサイトもデザインは改善はしていっています。 さほど対応できていないのも気になっていますが。  皆さんもサイトを見た時にこういった経験はないでしょうか? 「 あっこのサイトダメそうだな 」「 見た目からして怪しいな 」など しかもそれは瞬時に判断していて、 勝手にサイトを閉じている と思うんですね。 人間の見た目も大事と言われますが、 サイトの顔 となる デザイン も同じように大事だということです。 怪しいサイトは瞬時に拒絶される まずはこの実験を参考にしましょう。 エリザベス・シレンス(ノーサンブリア大学シニア講

    読者が0人だからこそデザインにこだわる? - デザインの読み筋
  • 「読者になる」ボタンの形を変えない1つの理由は過去にある。 - デザインの読み筋

    2017 - 08 - 06 「読者になる」ボタンの形を変えない1つの理由は過去にある。 Webデザイン 雑記 こんばんは。 日の最後に少しデザインについて話したい思います。 新人ブロガー向けになっている記事かもしれません。 最近徐々にブログのカスタマイズを行っています。 いろいろな方のブログを拝見しているのですが、 お洒落なボタン に変更しているサイトがかなり見受けられます。 正直自分も変更しようかなと思っていますが、 読者 が 100人 程度超えてからにしようと思っています。 その理由が1つあるので書いていきたいと思います。 Windowsはなぜシェア率が高いのか? まず最初にWindowsのシェアを見てみます。 出典 :  Windows 7と10で75% - 3月OSシェア | マイナビニュース 上記のように今年の3月時点での、デスクトップのOSの割合です。 実際にグラフで見てみ

    「読者になる」ボタンの形を変えない1つの理由は過去にある。 - デザインの読み筋
  • 新人ブロガーが知っておきたい著作権の話 - デザインの読み筋

    2017 - 08 - 06 新人ブロガーが知っておきたい著作権の話 雑記 Web関連 こんばんは。タイトル通り私も新人ブロガーです。 昨日の記事が 6ブックマーク され、初の ブックマーク を記録しました。 cildさんに読んでいただけ幸甚です。 著作権だけを知りたい方は目次から飛んでください! 経緯 著作権とは  使用する時は著作者の許可がいる? 引用するにも条件がある 公正な慣行に合致する 引用の目的上正当な範囲とは? まとめ 最後に 経緯 私はを読む事がここ数年で趣味になりました。 高校生で読んだは、長谷部誠選手の「心を整える」だけでした。  活字が嫌いで、も嫌いでした。 その私がを好きになり、読書を習慣にする事ができました。 いい情報を他の人に教えれば関係性がよくなります。 その人からまた違う人の伝われば、一石何鳥かわからないくらいの影響があると思いました。 やり抜く人の

    新人ブロガーが知っておきたい著作権の話 - デザインの読み筋
  • 月間100PVから4日で200PVになったけれど - デザインの読み筋

    2017 - 08 - 04 月間100PVから4日で200PVになったけれど 雑記 こんばんは。 飛車よりの角   ( id:jxkxkx37 ) です。 ブログを初めて2ヶ月ちょい経ちました。 現在7記事ありますが、その中で下記の記事を書きました。 当時(WebデザインもProも何もしていない時)は、はてなブックマークを見ていて、 この記事がすごい人気になっているのを見ました。 www.hitode-festival.com 内心は「俺の方がええもん使ってるやんけ」と思って でも自分はPVは少ないしブログも全然やんと思いました。 体が勝手に面白いと感じノリで 、 自分をdisった記事 を書いたのですが、 www.tsuneni-gakusei.com www.hitode-festival.com cild.hatenablog.com www.tontonpig.com トップブロガ

    月間100PVから4日で200PVになったけれど - デザインの読み筋
  • 1