タグ

ブックマーク / sansan-rougo.hatenablog.com (17)

  • 【読書感想】元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術 - 33老後セミリタイア

    レオ・マルティンさんの 元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術 を紹介します。 要約:成功したければ信頼されろ オープン・クエスチョン クローズド・クエスチョン 循環クエスチョン 暗示クエスチョン 逆クエスチョン 感想:質問することの威力を知った 要約:成功したければ信頼されろ 相手をネガティブに評価するのではなく、ポジティブに評価する 相手の何を受け止め、何を無視するか意識的に選択する 聞き手不足の現代は話を聞いてくれる人が喜ばれる 自分が常に正しいとは主張しない、相手は自分とは価値観の異なる存在だと意識する オープン・クエスチョン 「それについて、どう思う?」などの質問で情報を引き出す。 オープン・クエスチョンから会話を展開して「知りたがり屋」という印象を抑える。 クローズド・クエスチョン 「はい」「いいえ」といった、はっきりとした回答を求める質問。 何かを決定するときや、早く目標を

    【読書感想】元ドイツ情報局員が明かす心に入り込む技術 - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/05/23
    面白そうですね。
  • 将来の夢、やりたいことがなくても幸せになれる - 33老後セミリタイア

    将来の夢、やりたいことがない、それならば やりたくないことをやらない・減らす これが目標でいいのではないでしょうか。 やりたいことを見つけるのは容易ではない 自分がやりたいことは、さまざまな経験を通して見つけるもので、それなりの時間がかかります。 やりたいことが分からない人が、忙しい日々の中でじっくり考えるのは容易ではありません。 100m走をしながら俳句を考えるのが難しいのと同じです。 当にやりたいことを見つけるには、心身を落ち着けてシングルタスクで考える必要があります。 仕事をしないだけで幸せ 私はセミリタイア直前の有給休暇消化で、約1か月仕事をしないで過ごしました。 有休消化期間は、気分がよく、乱されることがなく、穏やかに過ごせました。 特別なことはなくても、やりたくないこと、嫌なことをしないだけで十分幸せなんだと実感しました。 やりたくないことをやらないメリット 地球環境にいい

    将来の夢、やりたいことがなくても幸せになれる - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/04/13
    "嫌な気持ちを減らせば世の中は良くなる"
  • 投資初心者の私が買ってしまった投資信託の具体名 - 33老後セミリタイア

    私が旧つみたてNISAで買ってしまった投資信託の銘柄を紹介します。 三菱UFJ-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 「投資は分散が大事!」を真に受けて買ってしまいました。 バランス型投資信託は信託報酬が高めです。 成績は債券などが足を引っ張っており冴えません。 レオス-ひふみプラス 「柔軟な運用を行っている優秀なファンド!」みたいな宣伝を見て買ってしまいました。 ひふみプラスの信託報酬は1.078%で、手数料の高いアクティブファンドです。 手数料が高くても儲かればいいですが、成績はイマイチ・・・ 日経平均やTOPIXのインデックスファンドにボロ負けです。 三菱UFJ-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 「これから新興国が伸びる!」という宣伝を見て買ってしまいました。 新興国は伸び代があると昔から言われていますが、安定性に欠けるので資金が集まりにくいです。 過去に読

    投資初心者の私が買ってしまった投資信託の具体名 - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/31
    身に覚えがありすぎました。全部買ってれば、分散できますよね、きっと。
  • 【ミニマリスト】これが人類が目指すべきサステナブルな生活だ! - 33老後セミリタイア

    ※注意:下級国民が下からマウンティングする内容です 「SDGsだ!サステナブルだ!」とか言ってる奴、真似してみろ! 自動車の購入歴なし 冷蔵庫なし 電子レンジなし 洗濯機なし エアコンなし 厚着して暖房費を節約 sansan-rougo.hatenablog.com 外しない 飲料の9割は水道水 1か月同じ服を着る 床屋、美容院に行かない(髪は自分で切る) 正月のおせち、恵方巻き、バレンタイン、花見、夏のお祭り、ハロウィン、クリスマスケーキ、一切関わらない 野菜・果物の皮や種をべる sansan-rougo.hatenablog.com これが日常、365日、ずっとだ! どんだけSDGsに貢献してっと思ってんだ! カーボンニュートラル? はんかくせぇ おだってんじゃねぇぞ どんぐり拾ってってから言え! sansan-rougo.hatenablog.com sansan-rougo.

    【ミニマリスト】これが人類が目指すべきサステナブルな生活だ! - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/27
    すごすぎます。子供が食べれると言って保育園のお散歩で拾ってきた大量のどんぐり、炒ってみたものの硬すぎて食べるの諦めました。
  • 2024年、カットわかめがステルス値上げ・・・ - 33老後セミリタイア

    2022年、ツルハドラッグで買ったカットわかめ 40g税込105円 ↓↓↓ 2024年、ツルハドラッグで買ったカットわかめ 20g税込105円 容量が半減 40gのカットわかめどこいったんだーーー!!! sansan-rougo.hatenablog.com

    2024年、カットわかめがステルス値上げ・・・ - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2024/03/21
    ステルスと言う割には思い切った感じですね。
  • お金の使い方、有意義な贅沢 - 33老後セミリタイア

    お金は稼ぐのも大事ですが、使い方も大事です。 奮発して高価な品をべたいと思ったら 魚は天然魚 甘いジュースではなく塩無添加トマトジュース チーズはナチュラルチーズ 雑穀米や玄米 抗生物質や合成抗菌剤の不使用の精肉 用油はエキストラバージンオリーブオイル 有機栽培の野菜や果物 健康への投資こそ日々の積立が大事です。 贅沢な事をするなら健康的な品がいいですね。 ヴィラブランカ オーガニックエクストラバージンオリーブオイル PET(500ml*3入)【ヴィラブランカ】 楽天で購入 リンク

    お金の使い方、有意義な贅沢 - 33老後セミリタイア
  • トイレハイター、キッチンブリーチ、塩素系漂白剤は1種類で十分! - 33老後セミリタイア

    キッチンハイター キッチンブリーチ トイレハイター トイレブリーチ 衣料用ハイター 衣料用ブリーチ 塩素系漂白剤は種類が多く、使い分けている人もいると思います。 そこで結論、塩素系漂白剤は安いのを1種類で十分です。 トイレハイターの成分 キッチンブリーチの成分 衣料用ブリーチの成分 成分はほぼ一緒 衣料用ブリーチで台所、トイレ、風呂の掃除 トイレハイターの成分 界面活性剤(アルキルアミンオキシド) 水酸化ナトリウム(1%) 次亜塩素酸塩 キッチンブリーチの成分 次亜塩素酸ナトリウム(塩素系) 界面活性剤(アルキルアミンオキシド) 水酸化ナトリウム 衣料用ブリーチの成分 次亜塩素酸ナトリウム(塩素系) 水酸化ナトリウム 成分はほぼ一緒 衣料用の塩素系漂白剤は界面活性剤が入っていません。 ですが塩素系漂白剤を使うのは頑固な汚れを落としたいときです。 軽い汚れは界面活性剤が入ってる洗剤を使えばい

    トイレハイター、キッチンブリーチ、塩素系漂白剤は1種類で十分! - 33老後セミリタイア
  • 新NISAの銘柄選び・運用方針と、FPがあまり語らない視点 - 33老後セミリタイア

    Time Asia [US] May 22 - 5 2023(単号) NIPPAN BOOKS (Foreign magazine) for no-incentive Amazon 新NISAは岸田政権の数少ない成果だと思います。 (増税メガネと揶揄されてますが) 銘柄:2024年、新NISAはこれでいいでしょう 方針:特定口座の投信を少しずつ売却しながら 方針:積立投資は一度設定したら後は遊んでいればいいんです 投資でFPやアナリスト、金融に詳しい人が言うこと 題:FP(ファイナンシャルプランナー)が言わないこと 銘柄:2024年、新NISAはこれでいいでしょう 画像出典:楽天証券 楽天・S&P500 インデックス・ファンドは2023年12月1日以降、信託報酬0.077%になります。 これは現在主力のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の信託報酬0.09372%より低い。

    新NISAの銘柄選び・運用方針と、FPがあまり語らない視点 - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/11/11
    "新NISAは岸田政権の数少ない成果だと思います。" だといいですけどね、かわりに金融所得課税来そうな気がしなくもないです。
  • 【タダ活】2023年6月の無料でゲット、お茶など - 33老後セミリタイア

    2023年6月のコジ活、タダ活、無料でゲット まとめ ローソン ツイッターキャンペーン ジャスミンレモンティー 240ml 100円 生茶 600ml 138円 からあげクン レギュラー 5個 238円 爪楊枝が付いているのを知りませんでした。 ファミリーマート ツイッターキャンペーン 颯 620ml 138円

    【タダ活】2023年6月の無料でゲット、お茶など - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/07/01
    からあげクン食べたくなってきました。
  • TポイントとVポイントの統合、Tポイント廃止でどうなる? - 33老後セミリタイア

    TポイントとVポイントが統合され新Vポイントとなり、Tポイントは廃止されます。 要領を得ない公式サイトで申し訳ありませんが貼っておきます↓ 疑問点の回答まとめ Tカードはそのまま使える 貯まっているTポイントは自動でVポイントに移行する TポイントをVポイントに移行する手続きは不要 Tカードはそのまま使えそう 疑問点の回答まとめ Tカードはそのまま使える / 2024年春 START Tポイントは #青と黄色のVポイント へ \ みなさまからのお問い合わせが多い質問に、定期的にお答えしていきます。 【Q】 手元のTカードはそのまま使えますか? 【A】 お持ちのTカード・モバイルTカードは2024年春以降も引き続きご利用いただけます。 pic.twitter.com/c0r7hqMf2O — Tポイント【公式】 (@tpoint) 2023年6月13日 貯まっているTポイントは自動でVポイン

    TポイントとVポイントの統合、Tポイント廃止でどうなる? - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/06/19
    知らなかった。
  • 月の電気代が最低200円台の人がやっている節電方法 - 33老後セミリタイア

    お題「節約する(ケチる、ともいう?)のが好きですが、みなさんの節約術を教えてください。ぜひ参考にさせていただきたいです。」 種明かしすると、 資源エネルギー庁の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」による値引き で電気代が安くなってます。 電気・都市ガスをご利用するみなさまへ - 電気・ガス価格激変緩和対策事業|経済産業省 資源エネルギー庁 電気代、ガス代が値引き!|電気・ガス価格激変緩和対策事業 題:私の節電術(万人向けではありません) 外出時、就寝時はブレーカを落とす 部屋にエアコンはない 冷蔵庫は持ってない 洗濯機は持っていない ブレーカを落とす節電をするならエアコンの扱いに注意 家電が少ないので節電になっているという当たり前の結果 題:私の節電術(万人向けではありません) ※Looopでんき、プラン:スマートタイムONE(電灯) を契約 外出時、就寝時はブレーカを落とす 待機電力は

    月の電気代が最低200円台の人がやっている節電方法 - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/06/13
    いやー、レベルが違いましたね。すごい。。
  • コンビニのおにぎりが「ねっちょり」している理由 - 33老後セミリタイア

    それは、私が油を入れているから この記事の信頼性 油を入れて米を炊いている 炊飯油を使う理由 現場での指示は結構適当 油を使って炊いていることを意識する まとめ この記事の信頼性 この記事の二番煎じな内容です↓ 油を入れて米を炊いている 炊飯油は外産業でも使われているそうです 炊飯油を使う理由 おにぎり整形機から米が離れやすくなる 米がほぐしやすくなる 米が油でコーティングされて、冷えた状態でも感がよくなる 炊き増えでおにぎり重量を稼いでコストダウン ※炊き増え 米などを炊いたときに、水分を吸って量がふえること。 引用元 炊(き)増え/炊(き)殖え(たきぶえ)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書 参考サイト 教育 2009年1月号 ごはんを水に入れると浮いてくる油はなんですか? 現場での指示は結構適当 おにぎり製造ライン↑ 炊飯時だけでなく、炊飯後のおにぎり整形時に

    コンビニのおにぎりが「ねっちょり」している理由 - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/06/09
    毎日コンビニおにぎりを昼飯にしていた時が一番体重多かったです。毎日チャーハン食べてたんですね。そりゃ太るわ。
  • 【読書感想】「美容常識の9割はウソ」スキンケアは”ズボラ”でよかった - 33老後セミリタイア

    オッサン、空気を読まず、美容は読む 要約:美容常識の真実 肌は「触らない」方がよい 肌荒れや乾燥肌の一番の原因は「洗いすぎ」 光老化は加齢に比例しない 日焼け止めで「SPF」「PA」より大事なこと 顔マッサージが肌のたるみや黒ずみをつくってしまう 著者が勧めるシンプルスキンケア ボディソープより石鹸がオススメ 洗顔後の化粧水は不要 日焼け止めは必ず塗る 著者、落合博子さんの記事 感想:オッサンのくせに女子力がアップした気がする あとがき オッサン、空気を読まず、美容は読む このの読者ターゲットは明らかに女性です。 私のようなオッサンが読むではありません。 しかし、そんな世間の常識や空気は気にせず、堂々と屋のレジに持って行きました。 要約:美容常識の真実 肌は「触らない」方がよい 肌のターンオーバーは約6週間。 肌トラブルが起きても自己再生機能を邪魔しないように6週間待つ。 ターン

    【読書感想】「美容常識の9割はウソ」スキンケアは”ズボラ”でよかった - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/05/20
    おっさん的なスキンケアで十分か、参考になります。まあ、日焼け止めすら塗ってないんですけどね。
  • 【Looopでんき値上げ】2022~2023年、札幌一人暮らしの電気代まとめ - 33老後セミリタイア

    契約プラン:スマートタイムONE(電灯) 合計:9,287円 平均:773.9円 前回より電力使用量は減っていますが、料金は増えています。 電気料金のさらなる値上げが予定されています。 節電貧乏で部屋も気分も暗いです。 大手電力7社の電気料金値上げ 消費者委員会が意見書まとめる | NHK | 物価高騰

    【Looopでんき値上げ】2022~2023年、札幌一人暮らしの電気代まとめ - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/05/15
    すごい。1ヶ月の電気代かと思いました。
  • コンビニのサンドイッチ、おにぎり、弁当の価格が高い理由 - 33老後セミリタイア

    コンビニ品が高い理由 それは、私が作っているから この記事の信頼性 工場は予想以上に機械化されていない ホットドックは6人必要 サンドイッチは10人以上 その他、コンビニ品が高い理由 部に払うロイヤリティ分が含まれている 24時間営業で費用が掛かる 売れ残りを廃棄する費用が織り込まれている まとめ この記事の信頼性 ↑ ↑ ↑ 意識高いブログによくあるヤツ、真似してみたかった (信頼性ショボイ) 工場は予想以上に機械化されていない ホットドックは6人必要 ①パンの運搬 ②パンをコンベアに流す ③ソーセージを入れる ④調味料しぼり1 ⑤調味料しぼり2 ⑥流れてきたパンをケースに入れる 機械でやるのは、パンに切れ目を入れるのと梱包です。 サンドイッチは10人以上 ①パンをカットする機械に入れる ②調味料 ③ハム1 ④ハム2 ⑤チーズ ⑥レタス ⑦パンを重ねる ⑧パンを重ねてパンをカットす

    コンビニのサンドイッチ、おにぎり、弁当の価格が高い理由 - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/04/15
    勉強になります。
  • FIRE・セミリタイアしてる人の特徴、当てはまらなくてもセミリタイアは可能 - 33老後セミリタイア

    私が思うセミリタイアしてる人の特徴を挙げます。 セミリタイア関連のSNSやブログなどのメディアを見た感覚だけで言っているので参考程度です。 セミリタイアしてる人の特徴 大卒以上の高学歴 金融、IT不動産関連の職歴がある 管理職経験者 営業職経験者 医者、医療関係者 簿記○級、FP○級 独身、または結婚していても子供はいない 元公務員 外資系での勤務経験者 親が金持ち ホテル好き、旅行好き 家族、友人などの人脈が豊富 上記の特徴で私が当てはまるのは独身だけです。 当然ですが、これらの特徴に当てはまらなくてもセミリタイアしてる人は多く存在します。 私が「あれ?セミリタイアって簡単かも」と思ったきっかけ 「早期退職、FIRE達成!」と言ってメディアに取り上げられる人たちは、優秀で優雅でキラキラしています。 そのようなキラキラした人たちの影でひっそりセミリタイアしてる人もいます。 よくない言い方

    FIRE・セミリタイアしてる人の特徴、当てはまらなくてもセミリタイアは可能 - 33老後セミリタイア
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/02/07
    すべては得られないですから、それに気づいて、何を取るかだと思えるようになってきました。
  • 冷蔵庫なし生活してるミニマリストが備蓄してる食料まとめ - 33式老後生活

    常温保存に詳しくなれば災害対策になります 飲料 主類 ナッツ、豆類 野菜、海藻 果物、ドライフルーツ 肉 魚、魚介類 レトルト品 調味料 その他 ヨーグルト、納豆も冬なら数日持ちます 外しないミニマリスト、冷蔵庫なしで自炊生活 飲料 ミネラルウォーター おからパウダー(豆乳代わりに水に溶かして飲む) 主類 白米 大麦、ビタバァレー オートミール、ミューズリー 乾燥めん(パスタ、そば、インスタント麺) ナッツ、豆類 アーモンド クルミ ピーナッツ むき栗 ごま 煎り大豆 レンズ豆、ひよこ豆の缶詰 野菜、海藻 道産切り干し大根 大根 かぶ ニンジン 玉ねぎ 長ねぎ にんにく しょうが じゃがいも さつまいも かぼちゃ 水耕栽培の豆苗 梅干し トマトトマト缶 コーン缶 切り干し大根 カット(乾燥)わかめ 生野菜でもカットしていなければ数日は持ちます。 果物、ドライフルーツ りんご みか

    冷蔵庫なし生活してるミニマリストが備蓄してる食料まとめ - 33式老後生活
    kabu_motty
    kabu_motty 2023/01/06
    冷蔵庫なしという発想はなかった。確かに災害に強くなりそう。
  • 1