kaga_sayakaのブックマーク (7)

  • 404 Not Found

    実名などの個人情報を公開することは大変危険です。 実名さえ分かれば、住所や電話番号などを調べることが可能なのです。 TELECOREというテレコア株式会社が運営する個人情報紹介サービスをご存知ですか。 このサイトを利用すれば、あなたの住所や電話番号を調べることができてしまうかもしれません。 私の住所や電話番号は簡単に検索することができてしまいました。 TELECORE(テレコア)無料電話番号検索サービス ■TELECOREで個人情報を検索する方法 「無料検索ログオン」と書かれたボタンをクリックすると、個人情報を検索するページへ移動します。 このサイトで個人情報を調べる方法は、大きく分けて3つあります。 1. 都道府県と市区町村を入力し、苗字を入力し、検索ボタンを押す。 2. 都道府県と市区町村を入力し、苗字と名前を入力し、検索ボタンを押す。 3.

    kaga_sayaka
    kaga_sayaka 2009/04/15
    年末にコンビニや書店で売られる、住所録検索ソフトもヤバイです(汗)
  • 暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査

    ハーバード大学の2人の研究者によると、暴力的なゲームを体験した子どもは日常世界でも暴力的な振る舞いをするということを示すデータは得られなかったという。これは、大衆の意見の形成につながっている多くの報道とは根から対立するものだ。150万ドルの予算で2004年に開始したこの調査は、約1200人の子どもを相手に「Grand Theft Auto」などの暴力的なゲームと、「The Sims」などのそれほど暴力的ではないゲームを体験させ、その後の振る舞いを調べた。 Lawrence Kutner氏とCheryl Olson氏の2人の心理学者は、暴力的なゲームをプレイすることはほとんどの子どもにとって、ストレス発散に過ぎないとの結論に達している。もちろん、暴力的なゲームを数時間プレイした後に遊び半分の攻撃性を見せた子どもも中にはいたが、武道アクション映画を観た後の子どもが見せる反応と同じレベルだった

    暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査
    kaga_sayaka
    kaga_sayaka 2008/05/16
    ゲームより家庭生活のほうが影響が強いでしょ。《暴力的なゲームを禁止する》より《子供の前では決して喧嘩しない》《暴力をふるわない》ほうが心のためにはいいと思うなぁ。
  • http://www.uwamuki.com/j/1300qanda.html

    kaga_sayaka
    kaga_sayaka 2008/03/09
    のっぺりした塗りとの相性が悪すぎる。他の作品を見ればなかなか良いし、採用した人の気持ちも分からないでもない。もっと芸術らしい、ありきたりじゃない着色にすれば良かったのにね。
  • ハチワンダイバーとしおんの王 - 火星の月の下で

    関西では最大で2話も遅れてしまうアニメ『しおんの王』だが、意外と言ってはなんだが、けっこうまじめに対局シーンがでてくる。 話の方は、ある殺人事件に巻き込まれて言葉を失った少女が主人公だったり、男が化けて女流棋士やってたりと、けっこうキワモノっぽいネタはあるんだが、対局と盤面はかなりのリアリティがある。 原作者が違う筆名を使ってはいるが、物議をかもした元女流棋士だ、というのもかなり関係しているんだろう。 原作者・林葉直子さんについては、リンク先のWikiの記事に概略が載っているが、デヴューしてしばらくの頃の、天才少女っぷりについては、あまり書かれていない。 アニメブログの方でさんざん書いたので2度手間になるからもう書かないけど、才能のすごさ、という点では、当時突出していたと思う。 ただ、例の一連の事件将棋連盟とはほとんどケンカ別れのような状況になってしまっている。中原事件のとき、テレビのニ

    ハチワンダイバーとしおんの王 - 火星の月の下で
    kaga_sayaka
    kaga_sayaka 2008/01/20
    おおむね同感なのですが、ハチワンダイバーのインタビューが掲載された時期は、まだしおんのアニメ化の話はありませんでしたよ。と補正。
  • 筒井康隆さん、73歳でライトノベル作家に - MSN産経ニュース

    「虚人たち」「朝のガスパール」などの著作で知られる日を代表するSF作家、筒井康隆さん(73)が若者に人気の「ライトノベル」を執筆することが、9日までに発表された。筒井さんの公式ホームページによると、「ビアンカ・オーバースタディ」というライトノベル作品を2008年1月発売予定の雑誌「ファウスト」(講談社)に掲載する。詳細は未定という。 ライトノベルは、挿絵を多く含み中高生向けの内容・文体で書かれた作品の総称とされる小説の1ジャンル。一般小説とは区別して扱われることが多く、文学賞受賞経験も多いベテラン作家がライトノベルを執筆するのは異例。

    kaga_sayaka
    kaga_sayaka 2007/11/10
    『文学賞受賞経験も多いベテラン作家がライトノベルを執筆するのは異例』逆は多いけどね。ライトノベルや少女小説、児童文学出身が一般の賞を受賞するのは。しかしこれが丸谷才一さんなら驚くけど、筒井さんじゃ....
  • 「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News

    内閣府が10月25日発表した「有害情報に関する特別世論調査」によると、実在しない子どもに対する性行為などを描いた漫画イラストも規制の対象とすべきという回答が約6割に上り、「どちらかといえば規制すべき」との合計は約9割に上った。 現行の児童ポルノ法は漫画イラストを規制対象にしていない。調査では58.9%が「規制の対象にすべき」とし、「どちらかといえば対象とすべき」との合計は86.5%だった。一方、「どちらかといえば対象とすべきでない」は6.6%、「対象とすべきでないは2.5%」にとどまった。「わからない」は4.5%だった。 児童ポルノの単純所持についても、69.6%が「規制すべき」、21.3%が「どちらかといえば規制すべき」とした。 調査は、「有害情報」を「子どもたち悪影響を与える恐れのある情報」とし、(1)わいせつ画像などの性的な情報、(2)暴力的な描写や残虐な情報、(3)自殺や犯罪を

    「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News
    kaga_sayaka
    kaga_sayaka 2007/10/27
    誘導された質問も気になるけど、これ「読んだ大人が二次元と三次元の区別もつかず犯罪に走る」から規制かと思ったら、「子供が読んで悪影響受ける」ってことなんだね。大人のものを読ますなよ〜(汗)
  • asahi.com:「売れ残った本」半額に 出版社17社、ネットで本格販売 - 出版ニュース - BOOK

    「売れ残った」半額に 出版社17社、ネットで格販売 2007年10月07日 再販契約で定価販売を義務づける出版業界で、「売れ残った」をインターネット上で値引き販売しようという試みが、12日から格的に始まる。これまでの絶版や期間限定の割引販売から一歩進め、小学館や集英社、講談社、文芸春秋などの大手出版社が、絶版の一歩手前の「在庫僅少(きんしょう)」を提供し、半額で通年販売する。出版不況で書籍の4割が読者の手に届かず返品されるなか、価格を拘束しない「第2の市場」を創設しての復活をはかるのが狙いだ。 販売するのは、小学館と集英社などの関連会社、昭和図書(大竹靖夫社長)が運営するインターネットのショッピングサイト「ブックハウス神保町.com」(http://www.bh−jinbocho.com/)。 昭和図書の呼びかけで、今春から小学館、集英社など4社が、初版発売後1年以上経過し、

    kaga_sayaka
    kaga_sayaka 2007/10/09
    そもそもは、倉庫にある本(在庫)にもなぜか税金がかかるから、断裁&絶版のサイクルが短いわけで、これで少しでも出版社の負担が減って安易な絶版に歯止めがかかるといいなぁ。資源がモッタイナイよ。
  • 1