タグ

可愛い♡に関するkagetora5のブックマーク (168)

  • 8月の〆、リハビリ投稿(笑) - にゃにゃにゃ工務店

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 先日は 我が家の 次にゃん葉月 三にゃん秋月の バースディに うれしい おめでとう コメントを ありがとうございましたー 日は、 以前のように ちゃんと 書けるよう (笑) リハビリ 投稿 ですー 少し 涼しく なって このまま 秋に 移行かと 思ったのに またまた 灼熱ー 盛大に 落ちてます (笑) 大河:「あーづーいーのーにゃー」 ホントにねー 湿度の高い ベタベタな 暑さ、 かないませんねー(;´Д`) と、 言うことで 超ー カンタンですが、 日は この辺りで… トーストが 気になって 仕方ない 大河くんと… 「さあ!たたもう!」 と、 洗濯物 持ってくると とりあえず 入ってみる 葉月くんと… アクロバティック あっきーで… お別れでーす! また 忘れないうちに 書きまーす (

    8月の〆、リハビリ投稿(笑) - にゃにゃにゃ工務店
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/01
    戻ってきた猛暑は辛い・・やっぱり3にゃんずも落ちちゃいますよね(^-^;わが家もアクロバティックになったり、洗濯カゴに入ったりしています(*^^)
  • 保護猫にエサの寄付を - 猫とビー玉

    買いだめしておいた アオイのべていたカリカリ。 ユズがべてくれればいいのだけど、あいにくカロリーが高くてユズ向きじゃないし、ユズ自身もあんまり好みじゃないのか べてくれない。 賞味期限が短いので、そろそろなんとかしなくては。 譲渡会への寄付 週末 近くのペット用品屋さんで譲渡会が行われるので、そこに寄付しようということになった。 玄関に並べられたカリカリや缶詰を見ていたら、アオイがこれをべてた姿が目に浮かんだ。 悲しくなった。 エサの他に、未使用のトイレも車に積み込んだ。 トイレは交換用に置いとけばいいじゃんと思ったのだが、三太いわく「納戸が物でいっぱいだから」。 こんなことで言い争うのもイヤだから、あっさり了解。 譲渡会は、お店の隅のスペースでひっそりやっていた。 運ぶのを手伝ってくれたスタッフの人が、車のトランクに置かれた大量のエサと、とりわけトイレを見て驚き、「こんなにい

    保護猫にエサの寄付を - 猫とビー玉
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/31
    緊張気味の大人な猫さん、想像しただけで胸がつまります。みんな幸せになりますように。。うーーむ。というお顔のユズちゃん♪「ずっとここにいたいのに~」って思ってるのかな(*´꒳`*)
  • チャームポイント - Que Será, Será

    白いソックスの先に水玉模様(^^♪ ちょっぴり見えるピンクの肉球。 遠くを見つめるまっすぐな瞳。 そして・・・ほっぺたの肉。 どれもこれも可愛いじゃないか~(≧▽≦) チャームポイントをあげるとすれば やっぱり水玉模様の指先かしら。 豊満なボディと短い足も忘れないで=^_^= アハハ・・・。 ほんと足短いよね・・・( ̄∇ ̄) 僕のチャームポイントもみてみて(=^..^=) 黒いおひげが生えてるよ(=^..^=) 黒いおひげってなんで生えるんでしょう? 人間でいう白髪みたいなもの? まだあるよ(=^..^=) 貴重な「ちち」(=^..^=) 大事なところ、見せてくれてありがとう。 私のチャームポイントはどこでしょう?(=^・^=) そりゃあもうここしかないでしょう。 おでこのひし形模様🔶 お外にいたころ、ピンポーンって押されてたの(=^・^=) そうだったね~。 いろんなところウロウロして

    チャームポイント - Que Será, Será
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/29
    白いソックスに水玉模様は、可愛いですよね♪おでこに綺麗なひし形模様が・・これは素敵!ウチのも白色に混じって黒いおひげが生えていますよ(*'▽')
  • 伊豆シャボテン動物公園 ~カピバラの露天風呂とカピバーガー♥ - すまりんの てくてく ふたり旅

    日は伊豆シャボテン動物公園 のお話です 公園への入り口は「大室山のリフト乗り場」のほぼ向かいにあります 専用道路を進んで行くとゲートが見えてきます 駐車料金:500円 ※公共交通機関利用の場合はJR伊東駅または伊豆高原駅からバスやタクシーの利用となります 入園料金:大人(中学生以上)2400円 小学生      1200円 幼児(4歳以上)     400円 ※年間パスポートほか割引もあり 営業時間 : 3月~10月    9:00~17:00 11月~2月    9:00~16:00 ペット同伴も可能ですが リードを付けることが必要条件で 入場が制限されているエリアもありますので 詳しくは公式ホームページをご覧ください ゲートを入ってすぐの所で記念撮影がありました📷 ↓ ↓ ↓ 「シャボテン新聞」の中に はめ込まれたデザインで その場でプレゼントされました 白黒印刷のL版サイズです

    伊豆シャボテン動物公園 ~カピバラの露天風呂とカピバーガー♥ - すまりんの てくてく ふたり旅
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/25
    シャボテン公園懐かしい~!最後に行ったのは20年以上前なので、園名の他にも色々と様変わりしていそうです♪カピバラさんの露天風呂が本当に気持ち良さそうだった事を思い出しました。森のどうぶつレストラン(*'▽')
  • 飼い主そっくりな猫たち - Que Será, Será

    準優勝おめでとう🎉 ちょっと過ぎちゃいましたが・・・。 夏の甲子園。 山口県代表の下関国際高校は準優勝でした。 県勢37年ぶりの準優勝だそうです。 いや~もうね、 決勝に進めたことがすごいし、 というか、まさかここまで勝ち残るとは 思ってもみなかったので。 たくさんの強豪校と対戦できたことも良かった。 決勝前日なんて、私が試合するわけじゃないのに 全然眠れなくて、なんかアドレナリンが 出まくっていたような・・・(^^;) 高校野球にこんなに熱くなったのは久しぶりでした。 僕は応援団長頑張ったよ(=^..^=) 飼い主そっくり 先日、スーパーに行ったら 見つけてしまいました。 ちゅーる10周年記念パックについていた ブランケットとじゃらし。 っていうか、こんな田舎のスーパーにも 置いてあったのにビックリした( ゚Д゚) ブランケットはやっぱり人気があるのか 最後の一つでした。 なかなかい

    飼い主そっくりな猫たち - Que Será, Será
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/24
    準優勝おめでとうございます☆彡甲子園・・しかも決勝戦は熱くなりますよね!シンクロ楽しい~♪みんなでゴロゴロ、サイコーです(*'▽')
  • ポルターガイスト? - Que Será, Será

    まだ寝起きのあーちゃん。 まだ眠いわ(=^・^=) このあと、もうひと眠りしておりました。 ・・・ お盆も明けて、心なしか暑さが 和らいできたかなぁと思う今日このごろ。 それでも30℃はありますからね。 昔はこの時期にテレビでよく 恐怖の心霊写真とか観た記憶がある。 今はもうないのかな? 子どもの頃は、肝試し大会とか 近所の神社でやったりして。 小学生の時、担任の先生が 授業中に怖い話をしてくれたり。 あの時間が好きだったな~。 そんな怖い話に、興味深々な私ですが 霊感などは全くなく。 まあ、むしろないほうがいいんですが。 先日、寝ている時のこと。 私が寝ている部屋は、リビングに続く部屋。 その部屋はエアコンがなく、 リビングのエアコンをつけながら サーキュレーターを回して寝る。 でもその日は、暑くなかったので サーキュレーターも消して寝ていた。 夜中に目が覚めてトイレにいって また布団に

    ポルターガイスト? - Que Será, Será
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/20
    シンクにカニさん現る♪♪こんな可愛いポルターガイスト?なら大歓迎です。怖い番組減りましたよね・・ですが今夜あるみたいなので録画しました。夜は怖いのでお天気の良い昼間にじっくり観ます(*´꒳`*)
  • O次郎 ひそむねこ - もふもふ日記

    突然の雷雨や集中豪雨が増えているので、O次郎はベッドやソファの下にもぐり込んでいることが多くなっています。 潜り込んだ後の移動はちょっとへっぴり腰。 ほらほら雨がやみましたよ。 そろそろ出てきたらどうですか。 おやつのじかん? いや、おやつは今関係ないでしょ。 冷たくて気持ちよいテレビ台の台座。 白い金属の台座の範囲でコロコロと移動しています。 最近は、頭を突っ込んで寝ていることが多いですね。 頭は暗い方が寝やすいのか。 それとも、雨がザーザー降ってきたので、能的に頭を隠しているのか。 目がぱっちり。 どうやら雷さまから隠れているようですね。 今夜は雷さまがけっこう長い時間続いていました。 あっちこっちで顔を突っ込んでひそむねこ。 へっぴり腰で、手足を触るとがちがちですよ。 雷さま、どこかへ行ったかな。 この後、外がピカッと光ったので再びもぐるねこ。

    O次郎 ひそむねこ - もふもふ日記
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/18
    遠くでゴロゴロは良いですが、近くでどんがらがっしゃーん!は怖いですよね。思わず隠れちゃうО次郎さん(*´꒳`*)
  • 広告掲載のオファーが来た話。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 皆さんはブログで アフェリエイトしてますか? このブログは アフェリエイト用ではないので、 たまに貼り付ける 商品画像をクリックしても 特に 私の利益にはなりません。 こーゆー商品だよー、と分かりやすくするために 貼り付けたりしてます。 でも、 ブログを始めた当初、 アフェリエイト することもあるかも?! と、思って、 一応 『もしもアフェリエイト』 に登録だけしてました。 退会してないので、 今も ご案内メールがきます。 先日、 「広告掲載 オファーが来ました!」 とゆー メールが来ました。 「え?私のブログが 見初められたの?!」 と、 うっかりウキウキして ↑騙されやすいタイプ💦 メールを開いてみたら、 『でぶ ぽっちゃりの ための爪研ぎ』 の広告を載せませんか? とのこと。 でぶ… うちの子、 見初められたデブなの?! だから、 この広告ぴったりですよ!

    広告掲載のオファーが来た話。 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/09
    ぽっちゃり猫さん仕様の爪とぎって初めて聞きましたよ♪ウチのはまだ1歳になったばかりなのに、既に腹回りがぽってりんこです(;'∀')
  • みかん缶で作るアイスとみかん甘酒 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    フルーツヨーグルトアイスの作り方を 公開したところ「簡単に出来そう!」 といったコメントを多くいただいたので 気を良くして更に簡単な アイスの作り方をご提案。 缶をあけて凍らせるだけです このレシピはかなり前に どこかで見て作ったような。。? どこで見たのか忘れてしまったm(__)m みかん缶アイスの作り方 みかん缶で甘酒作り 水あめのはなし ぴい子さん みかん缶アイスの作り方 みかん缶(実も缶汁も) 今回は製氷皿利用。 チャック付きの袋に うすく広げて固めても良い。 *手順* ①製氷皿のくぼみに みかん1個と缶汁を入れる ②冷凍庫で冷やし固める。 *出来上がり* 膨張して大きくなり過ぎた アイスもあるけどご愛敬。 製氷皿から取り出して容器(袋)に 詰め替えておくとべるとき楽。 すっごく冷たいので 猛暑日にお勧め 甘さは控えめ 甘味は温度によって感じ方が変わる。 常温では甘かったシロップ

    みかん缶で作るアイスとみかん甘酒 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/08
    みかん缶アイスとは美味しそう!これなら私にも作れそうです♪眠っている時のぴい子さん、ふわふわの置物みたいですね(*^^)
  • フルーツヨーグルトアイス - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    ヨーグルトと生クリームで 簡単に作れるアイスを作った。 さっぱりしていて美味しいので 作り方をご紹介(^^♪ *材料* ★ギリシャヨーグルト 80g (水切りヨーグルト80gでも良い) ★生クリーム 50g ★砂糖 20g 15㎝×12㎝程度の容器一つ分 *手順* *別バージョン* キウイとバナナ、ドライブルーベリーに ヨーグルトクリームをのせて冷やし固めた。 ナイフで6等分にカットしてある。 ==甘酒を使う場合== *材料* ★ギリシャヨーグルト 80g (水切りヨーグルト80gでも良い) ★生クリーム 50g ★甘酒 40g 15㎝×12㎝程度の容器一つ分 *手順* ①泡立てた生クリームに ヨーグルトを加えて泡立てる。 ②甘酒を加える。 かなり甘さ控えめのアイスになる。 *水切ヨーグルト* 下から ①カップ(ボウルでいい) ②ザル ③キッチンペーパー(丈夫なもの) ④ヨーグルト このよ

    フルーツヨーグルトアイス - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/01
    フルーツヨーグルトアイス!とっても美味しそうです♪♪てんとう虫が苦手なぴい子さん、頭がもふもふになっていますね(*´꒳`*)
  • 北のねこは、今日も元気に暮らす - 北のねこ暮らし

    夏真っ盛りの北海道です。 前回の更新から、なんと「42日経過」ですよ、奥様(@_@) はてなさんから「そろそろブログ書こうか」ってメールが来る始末w ・・・お久しぶりでございます。 今回は、読者様への近況報告と共に、せっかくのブログですから 我が家のななとかまどの写真を多めに貼り付けさせていただきます^^; 政治活動 Junesan(弟)来道 ななが甘えんぼに ひたすら暑い ベランダのピーマン おわりに・お付き合いありがとうございます 政治活動 えーと、この期間何をしていたかといいますと。 以前お伝えしたとおり、7月10日に行われた参議院選挙に向けて、政治活動にあけくれていました。 参政党街頭演説にて。私は広報として演説動画を撮影・アップさせていただきました 選挙は無事終わりましたが、もちろん政治というものはここからが始まりなわけです。 来年4月は統一地方選挙もあるし・・・ なわけで、政

    北のねこは、今日も元気に暮らす - 北のねこ暮らし
    kagetora5
    kagetora5 2022/07/25
    かまどさん、困惑しつつもちゃんと抱っこされてますね!料理動画に食いつくところも可愛いです♪こちらは猛暑ですが、北海道も暑いですよね。ななちゃんも床で伸びてる~(*^^)
  • 全粒粉100%で作るパン と ぴい子さんのショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    微粒全粒粉というものを見つけたので 全粒粉(下記商品)を使ってパンを焼いた。 酵母は自家製酵母。 *使った粉、最近開発されたの?* 微粒全粒粉 (全粒粉100%で焼けるパン用粉) / 1kg 富澤商店 その他全粒粉 TOMIZ Amazon 全粒粉とは ★小麦の表皮、胚芽、胚乳を全て粉にしたもの。 ★物繊維や鉄分、ビタミンB1の含有量が多い。 ★通常の小麦粉より胚芽油が多いため、 グルテンの形成が良くない(グルテンは含んでいる) 全粒粉はグルテンの形成が良くないので 強力粉を基とし、そこに全粒粉を 混ぜるといった使い方が多い。 全粒粉はグルテンの形成が良くない → 全粒粉多めの生地はべたつくはず だったので、少なめの水で仕込んだ。 のに、生地思ったより硬かった(笑) 水分足しながら、手ごねした。 発酵終えて成形するときも硬かった どういう粉なんだろう??? 棒状に成形したパン生地に た

    全粒粉100%で作るパン と ぴい子さんのショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kagetora5
    kagetora5 2022/07/15
    全粒粉100%!どんな味がするのか食べてみたいです♪目がまん丸でびっくり顔したぴい子さん(*'▽')
  • O次郎 Oちゃんとフナちゃん - もふもふ日記

    Oちゃんとフナちゃんは仲良しこよし。 一緒におやすみ、ぐうぐうぐう。 そのボールは何でしょう。 これはOちゃんのお尻の毛で作った尻毛ボ―ルね。 くんくんするとフレーメン反応が楽しめますよ。 くはー どしゃぶり雨がザーザー降っていても、 かみなりがガラガラと鳴っても。 フナちゃんを抱っこしていれば安心ね。 ぎゅううっ。 ぐうぐうぐう。 どんな夢を見ているのでしょうね。 の船盛りではありませんよ。 Oちゃんとフナちゃんは仲良しこよし。 一緒にお遊び、がぶがぶがぶ。 気で噛んではいませんよ。 あまがみあまがみ。 ばりばりぼりぼり。 いやちょっと、気で噛んじゃだめですよ。 あまがみあまがみ。 Oちゃんとフナちゃんは仲良しこよし。 今日はフナちゃんのまくらでおやすみね。 ぐうぐうぐう。

    O次郎 Oちゃんとフナちゃん - もふもふ日記
    kagetora5
    kagetora5 2022/07/09
    フナちゃんを小脇に抱えてぐうぐうさん。フレーメンな表情は何回見ても笑っちゃいますよね♪猫の舟盛り( *´艸`)
  • 熱中症とのんべぇとふみふみ~ - 雨上がり ~después de la lluvia~

    熱中症とのんべぇ 先週は暑かったですね~! 最近は飲み歩き生活も復活して参りました私ですが、なんと金曜日、懐かしの友人と飲みに行ったら、その友人、2時間経っても店内で暑い暑いと繰り返し、その後立てなくなってどうやら熱中症のようで解散になりました。病院に行こうとも言ったのですが、頑固な友達は家に帰ると言い、お店でビニール袋に氷をつめてもらって渡しました。タクシーで帰り、数時間後、何とかおさまったようで、当に良かったです。 皆様も、中には畑仕事など外での作業をされる方も多いので、当にご注意下さい。ちなみに友人仕事の関係で日中ずっと外にいたのが原因のようです。 そして8時半に一人放り出された私はどうしても飲み足りず、いつもオジサマ達に連れていってもらうスナックにとうとう一人デビュー!そして朝4時までおりましたとさ。更に次の日も友人が遊びに来て、昼から飲んでおりましたとさ。 ギャングは呆れ返

    熱中症とのんべぇとふみふみ~ - 雨上がり ~después de la lluvia~
    kagetora5
    kagetora5 2022/07/05
    ピンクの紐をくわえてふみふみ♪可愛い仕草に朝からニンマリしちゃいました(*'▽')
  • 【ジオラマ食堂】鉄道ジオラマに解き放たれし最強子ニャジラ【猫カフェ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) すっかり1ヶ月更新とかになっております。笑 今回は、以前にも記事にしたジオラマ堂のレポです★ 昨年10月の初来店から約半年ぶりにお邪魔してみました。 さてさて、どんな凶暴なニャジラが待ち構えているのでしょうか(^ν^) 店舗詳細 1階ジオラマ堂 2階保護ステーション&ホテル 店舗詳細 店  名 ジオラマ堂(鉄道館堂) ジャンル カフェ 住  所 大阪大阪市天王寺区寺田町2-5-16 グランコンフォート天王寺ビル 1F 電話番号 06-6776-2460(予約制・電話受付のみ) 営業時間・料金 ランチタイム 12:00〜14:00 2,200円(子供2,000円) ティータイム 15:00〜17:00 2,000円(子供1,800円) 団らんタイム(金土日祝前日のみ) 18:00~20:00 2,300円(子供2,000円) 定休日 水曜日 駐

    【ジオラマ食堂】鉄道ジオラマに解き放たれし最強子ニャジラ【猫カフェ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    kagetora5
    kagetora5 2022/06/27
    おぉ~ニャジラちゃんがいっぱい!ジオラマ越しに見るとまだまだ不思議な感じがしますね♪ブルドーザーみたいな子猫が気になります(*'▽')
  • O次郎 緑がいっぱい抜け毛もいっぱい - もふもふ日記

    ベランダのパンパスグラス(しろがねよし)がえらい勢いで伸びています。 まっすぐに伸ばして一番長いのは2m75になりますよ。やばいですね。 今年の秋にはようやく穂がでそうな気がしますが、どうでしょうか。 しかし、比較するとO次郎が小さく見えますね。まるでみたいです。 向かいの森も緑で一色ですよ。 今は小鳥の声がさわやかに聞こえておりますが。 来月にはセミの唸るような大合唱が始まります。頭がくらくらするぐらいの。 O次郎の抜け毛も絶好調です。 胸のあたりの毛は引っ張るとボロボロと抜けますよ。 まあ、この人の場合は夏毛になっても、ぱっと見て変わらない感じなのですが。今年は非常に暑くなりそうな夏の予感ですので、なるべく薄くなってもらいたいところですね。 ひょっこり。ひょこひょこ。 おや、せんぱい。 なんですか、気のせいかもこもこが増してはいませんか? はい。と言うわけで小次郎通信ですよ。 きょう

    O次郎 緑がいっぱい抜け毛もいっぱい - もふもふ日記
    kagetora5
    kagetora5 2022/06/21
    パンパスグラス、2m75とはずいぶん成長しましたね!向かいの森とベランダの森に囲まれたО次郎さん。暑くなる前にスッキリ夏毛に変身したいですね♪あ、ユズちゃん(*'▽')
  • 猫の写真は難しいけど楽しい! - 北のねこ暮らし

    夢の一眼レフカメラを購入し、日々時間を見つけてはの写真を撮っています。 まだまだ操作が良く分からない(^^; それでも、少しずつですがなんとなーく、コツのようなものを掴んできた…ような、気がする今日この頃です。 ていうか、私カメラ好きみたいです(笑) ところで 前回の投稿(18日前)から随分ご無沙汰してしまいましたm(__)m 6月のカレンダーw 少し前にお話させていただいた、政治活動のほうで私が広報を担当させていただいたこともあり、忙しく動いておりました。 政治活動について詳しくは ↓ ↓ ↓ 夫の帽子にが反応するのか試した話と、飼い主の近況 - 北のねこ暮らし さて、その広報活動におきましてもカメラ撮影などしていたおかげか? 少しずつやっと撮影のコツみたいなものが分かってきた気がします。 耳が切れてるが 一眼レフで撮影すると、なんとなくふわっとした雰囲気が出ますよね(*´ω`*)

    猫の写真は難しいけど楽しい! - 北のねこ暮らし
  • 仕事中は敬語の息子 と本気の猫たち - Que Será, Será

    お客様の前で 夫と一緒に仕事に行っている息子。 仕事中は、夫にも一応敬語を使っているみたいです。 支援学校時代に、作業実習で 「終わりました」とか 「できました」とか 作業の区切りで報告に行くように と教えられていたようです。 最近は、ちょっと慣れてきたみたいで、 「終わりましたよ~。」 「持ってきましたよ~。」 と、なぜか「よ~。」をつけるように なってるのだとか(笑) ある日、洗浄し終わったエアコンを取り付けるのに、 夫がちょっと手こずっていた時のこと。 取り付けるとき息子は、ずっと夫のところにいて 様子を見ているのだそう。 これが夫にとってはかなりの プレッシャーらしい・・・(^^♪ 結構時間がかかって ようやく取り付け終わったとき、 息子が言ったひとこと。 「やっとできましたね。」 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 夫・・・(;^ω^)💦💦 夫曰く、それは事実なんだけど お客さんの前で・・

    仕事中は敬語の息子 と本気の猫たち - Que Será, Será
    kagetora5
    kagetora5 2022/05/18
    お客さんの前での「やっとできましたね」は、ドキッとしますね(;'∀')ムシャちゃんの元気いっぱいに飛びつく姿が可愛い~♪ドアを開けるミューちゃんの必死さも可愛いです(*´꒳`*)
  • スマホカメラ、声でシャッターを切る方法(iPhone編) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp さー! 今日も スマホの おべんきょー ですよー!! あらまあ! いい お返事 ですねー、 あっきー (*´ω`*) 昨日のブログ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 声で シャッター きって こーんな アクティブな にゃんこを 撮ろう!! って お話 でした! 今日は その iPhone編 いきますよー (*´ω`*)ノ iPhoneには 元々 「声でシャッター切る機能」 は 搭載 されて いないので、 「siri」と ios12から 搭載された 「ショートカット」 を 使用しますよー まずは 「siri(iosのAIアシスタント)」を オンにして 「Hey Siri(siriの音声コマンド操作)」を 有効に します!! 表示された通りに 自分の 音声を si

    スマホカメラ、声でシャッターを切る方法(iPhone編) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kagetora5
    kagetora5 2022/05/06
    あっきー君の集中してるお顔♪と大河くんの躍動感!ウチでも早速siriを使って撮ってみようと思います(*'▽')
  • KALDIの パイナップルのケーキだよ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    久し振りにKALDIでお菓子を買いました♪ 小さくて可愛い箱に入った パイナップルケーキですよ。 パイナップルケーキは 台湾土産として人気の品なんですって。 KALDIでは今 【台湾フェア】を開催しているのね。 鳳梨酥・パイナップルケーキ 鳳梨酥 かわいいサイズ 栄養成分 パイナップル餡 サクサク&しっとり KALDIは台湾フェア開催中 おわりに 鳳梨酥・パイナップルケーキ 今回購入したパイナップルケーキは 1個入りの小さな商品です。 194円でした。 レトロタイル柄の外装は 7cm×7cmの小さな箱♪ かわいくて華やかなパッケージなので プチギフトで貰ったら嬉しい♪ (*´∀`) 箱がかわいくて捨てにくい。 鳳梨酥 パイナップルケーキって 【鳳梨酥】と表記するのですね。 鳳梨:パイナップル 酥 :小麦粉に脂肪や砂糖を混ぜて作った焼き菓子 パイナップルケーキと呼ばれているけど ふわふわした

    KALDIの パイナップルのケーキだよ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    kagetora5
    kagetora5 2022/04/19
    KALDIは惹かれる商品が多いですよね♪パッケージも可愛いと、つい買ってしまいます。台湾レトロタイルバッグのセットも気になりますね(*'▽')