タグ

お大事に☆に関するkagetora5のブックマーク (13)

  • 【胆石症】いろんな検査 しましたよ - 木瓜のぽんより備忘録

    胆石シリーズ⑤です。 前回の話↓ boke-pon.hatenablog.com 今回は、再入院の原因になった 【総胆管結石】のことと これまで行った検査について書きます。 *ここに書く検査はわたしの体験談です。 症状や病院によって異なる場合があります。 参考にしたサイト 日消化器学会HP おなかの健康ドットコム Wikipedia ********** わたしは医療従事者ではありません。 間違ったことを書かないよう努めていますが 至らないところもあると思います。 気になる情報は、ご自分でも調べてみてね。 体調不良の場合は病院へGO。 総胆管結石について 総胆管結石とは? 総胆管って? 胆石にもいろんな名称が 胆石症で受けたいろんな検査 血液検査 尿検査 腹部超音波検査 CT検査 MRI検査 内視鏡検査(ERCP) 胃カメラ検査 胸部レントゲン、腹部レントゲン 肺機能検査 コロナの検査

    【胆石症】いろんな検査 しましたよ - 木瓜のぽんより備忘録
    kagetora5
    kagetora5 2022/09/30
    MRIだけで30分もかかるとは・・大変でしたね。検査お疲れさまでした!胆嚢摘出手術もスムースに終わるといいですね。ドキドキしながら読みました(*´꒳`*)
  • 【退院後の食事】【クレヨンしんちゃん十万石まんじゅうが美味だった】 - Kajirinhappyのブログ

    退院後のお昼 クレヨンしんちゃん十万石まんじゅう 退院後のお昼 虫垂炎の手術を受けて入院していた夫を、退院の月曜日に迎えに行きました。 病院ではずっと全粥&ヘルシーな事だったので、帰宅直後のお昼もそれに習って、冷ご飯を鶏むねハムを作った時のスープで炊いて、卵を落としたおかゆにしました。 さすがに、これだけでは飽きるので、何口かべてから、ごま油をたらり、その後醤油をたらり、もみ海苔を散らしたりして味変してべ切りました。 私も一緒におかゆ。 夫は元気に見えますが、まだ傷口が痛むそう。 傷口を見せてもらいましたが、おへそ下と左脇腹の傷はわずか1センチ未満です。 どうやって手術したのか、不思議でなりません😮 回復力に期待して、早く良くなって、また山に行こう😊 クレヨンしんちゃん十万石まんじゅう 夫入院中に、私が、近くのスーパーに行った時に見つけた、クレヨンしんちゃん十万石まんじゅう。 5

    【退院後の食事】【クレヨンしんちゃん十万石まんじゅうが美味だった】 - Kajirinhappyのブログ
    kagetora5
    kagetora5 2022/08/17
    お盆の時期ですが手術から退院までスムースに済んで良かったですね。読んでいてドキドキしてしまいました(^-^;
  • 【糖質ゼロ麺14カロリーでつけ麺】【夫も陽性になり自宅療養し回復】 - Kajirinhappyのブログ

    糖質ゼロ麺でつけ麺 連日のお昼の麺類続く我が家です。 以前中川翔子ちゃんの旨いソーメンつゆを作って、とても美味しかったので、アレンジが過ぎますけど、 豚肉⇒鶏肉に代え ねぎ⇒残ってたエリンギに代え ソーメン⇒糖質0麺に代えて 作ってみました。 今回は、糖質ゼロ麺使用。茹でないですぐ使えるのが嬉しい! 果たして糖質0麺はどうなのか? 鶏もも肉1枚は、脂肪を出来るだけそぎ落として、べやすい大きさに切って、煮てあくを取りました。 鶏肉の鍋に、麺つゆとなすとエリンギを加えて煮ます。 最後にごま油をたらり回しかけて完成! 生姜のすりおろし、ごま、大葉は、各自好きな時に加えて味変。 梨とスイカ🍉は娘と私の2大好物。 前夜の残った玄米入りご飯は、小さなおにぎりにして出してみた😁 4日目のポテトサラダはこれでやっと終了😆 次回からは量を調整すべしと、自分に言い聞かせました😅 で、糖質ゼロ麺の感想

    【糖質ゼロ麺14カロリーでつけ麺】【夫も陽性になり自宅療養し回復】 - Kajirinhappyのブログ
    kagetora5
    kagetora5 2022/07/29
    糖質ゼロ麺、ヘルシーで美味しそうです♪感染により閉鎖する山小屋も出て来ましたね。。
  • 痛いのよ(>_<)足の小指を ぶつけたわ - 木瓜のぽんより備忘録

    左足の小指を思い切りぶつけてしまいました。 痛~い(´;ω;`) 参考にしたサイト EPARK・Medicalook 足の小指をぶつけました ぶつけた!出血してる いつまでも痛い 足の小指って見づらい 流水で洗って保護 骨折してたらどうしよう? 骨折しているか否かの見極めって? もし骨折してたらどうする? 温めないように 無理に動かさない、無理に歩かない わたしの足の小指の経過観察 骨折しているか否か? 湯船には浸かったわ 翌日には結構回復 患部をかばってたら 注意力散漫=きっと疲れているのよ しばらくは自粛モードの週末よ おわりに 足の小指をぶつけました ぶつけた!出血してる 左足の小指をぶつけたのは 先週の土曜日の午後。 ぶつけた直後には 「痛だだだ!」と蹲ったものの その後は普通に過ごしていました。 いつまでも痛い ぶつけてから1時間たったころ 小指の痛みがなかなか引かないことに違和

    痛いのよ(>_<)足の小指を ぶつけたわ - 木瓜のぽんより備忘録
    kagetora5
    kagetora5 2022/07/27
    小指、骨折していないと良いですね。視力&体が硬いコンボと患部をかばって二次被害が出てしまう辺りに激しく共感です(;'∀')
  • 秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館(新木鉱泉~埼玉県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

    の開始時刻は18時または18時半ですが すまりんたちは早くにチェックインしたからか「18時でいいですか?」と聞かれました なので18時スタートです(^_-)-☆ 「新木鉱泉旅館①」からの続きです すまりんたちはお部屋でした 5分くらい前に電話が入り 準備に来られました こちらのテーブルはメインのテーブルの横に移動されました ⇩ ⇩  ⇩ ※アレルギーの対応はされていないようで(2022年4月現在)物アレルギーがあるかたは事前に材について確認される方がよいかと思います ドリンクメニュー お部屋のファイルに挟んであった夕時のおすすめドリンクリスト すまきは生ビール「中」 すまりんは「小」 お品書き 【前酒】自家製梅酒 小梅が入っていました♡ 【先付】胡麻豆腐・花びら百合根 ピンクに縁どられた百合根がかわいいです♡ 【前菜】 つぶ貝旨煮・天豆・海老チリ風・赤茄子・生ハム水菜巻 ※

    秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館(新木鉱泉~埼玉県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
    kagetora5
    kagetora5 2022/07/25
    寝ている時では対処のしようがありませんよね(>_<)自然に囲まれたお宿では、気を付けないといけないのですね。私だったら夜中でも叫んでしまいそうです(;'∀')
  • 「生まれて初めて」三昧の一日 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今朝は 久々に Twitterにも 投稿 しましたー あちぃー💦#ねこ # #ねこ部 #ねこすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #ねこのいる生活 #茶トラ #茶トラ男子部 #多頭飼い From Instagram Tweets pic.twitter.com/4E0pNecElo— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) June 28, 2022 なんだかもー すっかり ご無沙汰 しちゃって・・・ ってか、 にゃにゃにゃ地方、 梅雨 明けちゃいましたけど・・・ え? 梅雨 あった??? って 感じで・・・ F1並みの スピードで 駆け抜けちゃって ましたねー (;´Д`) さてさて。 先日より ご心配 おかけしておりました 「有事」 ちょっと 簡単に イラストに まとめ ましたの

    「生まれて初めて」三昧の一日 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kagetora5
    kagetora5 2022/07/01
    経験ありますが辛いですよね。早朝から吐きまくって、胃が空っぽになっても止まらずで喉が焼けそうでした(>_<)薬は飲んでも吐いてしまうとの事で点滴を打ってもらいましたが、やはり原因は不明でしたよ(;'∀')
  • かわいい悪魔と飼い主の腰の続報。 - プルとカマ江と飼い主と。

    かわいい悪魔 相変わらず腰が痛い飼い主はわりとびっくりしやすい人です。 その私の背後から突然ぷーちゃんが廊下を駆け抜けていきました。 もちろん私は超びっくりしてしまい、その瞬間に腰がビーン!! 悶絶。:゚(;´∩`;)゚:。 ぷーちゃん、わざとじゃないんだよね。。。 ベランダのプランター。カマ江さんを埋めた場所の近くに何らかの芽2号。 (手前のは先に出たもの) 大きくなるんだよ。 飼い主の腰椎椎間板ヘルニア続報 (コルセット起きている間は装着しています。) 4/23  発症 4/24~4/25  ほとんど動けず、生まれたての子鹿状態。 5/6  病院にて腰椎椎間板ヘルニアと診断 飲み薬と湿布の保存療法 5/16 飲み薬が効いている気配もなく、左足の痛みも含めて坐骨神経痛もどんどんひどくなり別の病院へ。 やはり同じ診断。ただし、薬は変更。1週間後に再診予定←今ココ 痛み止めのロキソニンを中止

    かわいい悪魔と飼い主の腰の続報。 - プルとカマ江と飼い主と。
    kagetora5
    kagetora5 2022/05/18
    ビックリして腰がビーン!←これは痛い(>_<)くしゃみや咳も我慢して変な音を出していたことを思い出しました。ピークを越えて早く痛みが軽減されると良いですね(*´꒳`*)
  • プルと遊ぶのも必死。 - プルとカマ江と飼い主と。

    思うように腰痛(椎間板ヘルニア)が改善されず、だいぶストレスがたまり始めている飼い主です(笑) 痛みを感じたのは4/23なのでもうすぐ1か月経っちゃいます(;´・ω・) 現在だらだらと残っている主な症状は特に寝起きが痛い、前屈姿勢がつらく物を落とすと拾うまでに時間が掛かる。歯磨きで下を向いて口を漱いだりするのが痛い。下を履くのが大変など。 MAX時の痛みの強さを表現すると、お尻の上あたりをハンマーで叩かれて骨砕けたのかな?って思う状態。 プルとまともに遊ぶことも出来ずに迷惑をかけております。 電動歯ブラシを動かすと洗面所にやって来る癖があるので、この日も歯ブラシのスイッチを入れて呼びました。 洗濯かごから紐を狙います。 このひもはペット用サングラスの調節バンドです。 今の職場で腰痛に耐えながら業務をするのは今回で3回目。 過去2回は口外しなくても業務を選べば(出来る範囲で)やり過ごせたレ

    プルと遊ぶのも必死。 - プルとカマ江と飼い主と。
    kagetora5
    kagetora5 2022/05/13
    思うように動けないとストレスたまりますよね。かげとらの看病をしながら1ヶ月間、ほぼ寝たきりだったことが思い出されます。湯船に浸かって温まると少しほぐれますよ(*´꒳`*)
  • 泣きっ面にハチ。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    今日からコメント復帰予定です=^_^= (通院はしごとシャンプー通いがあるので明日からに延びちゃうかも) 決して不健康自慢をしたいわけではないのですが、4/21に指先を数か所ケガしてしまい、4/23にはぎっくり腰追加💦 今は痛みのピークは過ぎています。 4/23も美容院でシャンプーをお願いしていたので、根性でお店に行きましたが。 あきらかに動きがギクシャク。人前では平静を装いたいタイプなのにそれが出来ない。 美容院の人も「こんなんで来るなよ(;´Д`)」ってのがホンネでしょうね。 お風呂は2日に1回、手袋して這ってでも入っていますよ(笑) 指については仕事で工具を使っている時に手が滑ってしまったのですが、その工具を落とすまいととっさに両手で掴んでしまったのが原因でした。 どちらも自分の不注意とはいえ、ストレスはかなりのものでした。 特に掃除や片付けが趣味の私にはそれができないことが一番辛

    泣きっ面にハチ。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    kagetora5
    kagetora5 2022/04/25
    指に加えてぎっくり痛まで。。腰痛は行動規制がかかるので心身共に疲弊しますよね。ヘルニア持ちで常にヒヤヒヤしながら暮らしているのでお気持ちよく分かります(*´꒳`*)
  • 寒波で腰がピキッε≡≡ヘ( ´Д`)ノ - 続・猫とわたしの気まま日記。

    昨日の朝、出社時に勢いよく車に乗り込んでしまいました。 あまりの寒さの為。 ピキッ。。。 「あぁ。。。これ嫌な予感するやつだ。。。」と思いつつ会社に到着。 何とか静かに年内仕事をこなしてすぐに在宅からの休みに突入。 以前、自転車で思いっきり縁石から車道にドスンと降りた時にぎっくり腰して学んだのに。 この時、そのまま会社に行って一日仕事をこなしました。やはり日人て真面目ですよね。 あんまり痛いとか辛いみたいなことブログに書くの好きじゃないんですが。 すみません、当に痛い( ノД`)シクシク… でもロキソニン湿布貼って痛みが過ぎ去るのを待つしか方法ないんです。 ブログ読んで笑うと痛いので気を付けながら読みます🎵 えびねさん(id:daidaiebine)、大掃除は掃除が趣味な私はもう済みました(笑) ただ、予定していた重めの買い物は諦めました。

    寒波で腰がピキッε≡≡ヘ( ´Д`)ノ - 続・猫とわたしの気まま日記。
    kagetora5
    kagetora5 2021/12/28
    嫌な予感のするやつ←コレ凄く分かります(>_<)悪化させないよう安静にお過ごしくださいね。腰の痛みは本当に辛いですよね・・お正月明けに病院へ行き先生に同情されたことがあります(;'∀')
  • 両腕が 注射の跡で アザだらけ - 木瓜のぽんより備忘録

    昨日は病院へ行ってきました。 今、わたしの両腕は 注射の跡でアザだらけです。 (´;ω;`) アザだらけの両腕 点滴&採血&静脈注射 点滴の跡 採血の跡 静脈注射の跡 ★先週の静脈注射の跡 ★昨日の静脈注射の跡 デッカい注射なのよ 採血・注射後のアザを防ぎたい 内出血⇒アザ 内出血する原因は? 内出血しやすい人ってどんな人? 内出血を防ぐには? アザはどれくらいで消える? アザの色の変化 血管がみつけにくい腕なの 採血しやすい腕になるには? 効果があったか否か? 左右の腕で差があるの 大病は出来ないわね~ おわりに アザだらけの両腕 写真を載せようかと思ったのですが お見苦しいのでやめておきます。 (´・ω・`) 点滴&採血&静脈注射 腕がアザだらけって? 病院で処置された跡なので 心配はないのです。 でも、カラフルな腕を見ると 気分が落ち込みます。 ちょっと痛いし。 アザになっているのは

    両腕が 注射の跡で アザだらけ - 木瓜のぽんより備忘録
    kagetora5
    kagetora5 2021/11/19
    絵本に出てくるようなデッカイ注射器は、見ただけで構えちゃいますよね(>_<)早くアザが消えますように。。
  • ドケルバン! 腱鞘炎の 一種です  - 木瓜のぽんより備忘録

    「右手首が痛い」と 数か月前から夫が言ってます。 市販の湿布を貼って様子を見ていましたが 痛みが辛くなってきたので 先日、整形外科に掛かりました。 病院から帰った夫が言うには 「ドイツ語っぽい名前の腱鞘炎だった」 ナンデスカソレ(´・ω・`) 検索してみると、たぶん 【ドケルバン病】ってものみたい。 聞いたこと・調べたことを メモっておきます。 ドケルバン病 ドケルバン病の症状・診断 ドケルバン病の原因 ドケルバン病の治療は? ドケルバン病を予防したい キーボードクッション 腱鞘炎予防マウス スマホの操作 手指のストレッチ ★マッサージ ★ストレッチ① ★ストレッチ② うちの夫の腱鞘炎 整形外科医のおはなし 湿布を貼って凌いでます 手や指の安静は難しいわね 他人事ではないのです おわりに 参考にしたサイト NHK・チョイス@病気になったとき 日整形外科学会HP 時事メディカル 太陽笑顔

    ドケルバン! 腱鞘炎の 一種です  - 木瓜のぽんより備忘録
    kagetora5
    kagetora5 2021/06/01
    ドケルバン!確かにドイツ語っぽいお名前ですね♪入力作業をしていた頃、手首が痛くてリストバンドやキーボードクッションを使用していた事を思い出しました(*^^)
  • 【猫のハゲ】シメジさん獣医に行くの巻 - 猫に媚びる生活。(仮)

    また毛糸玉の犠牲。 一昨日、シメジさんの耳の後ろに数㎜程度のハゲを発見し、 昨日昼間に用事があって外出していたため、 夕方帰宅すると なんだかハゲが前日よりひろがっていて、前足の爪先にもハゲを発見しました。 ↑ちょっと分かりにくいかもですが、耳の後ろが禿げてます。 ↑シメジさんはエリンギさんのように元々目の上の毛が薄めってわけじゃないんですよね。 ↑掻いて薄くなってしまってます(T-T) かゆがってるのか気になるのか、しきりに舐めていたので心配になって獣医さんに連れていきました。 【ハゲる原因】 ハゲの原因は色々あるみたいなんですが、 物理的な可能性を全て潰して初めてストレス性と判断されるようです。 診察してもらって、耳ダニではないねといわれました。 そとには一切だしてないので、ノミでもない。 そうなってくると、何らかのアレルギーかカビかもしれないが、今のところはわからないので、 塗り薬を

    【猫のハゲ】シメジさん獣医に行くの巻 - 猫に媚びる生活。(仮)
    kagetora5
    kagetora5 2020/06/06
    原因が分からないのは心配ですよね。お薬を塗って順調に治っていくと良いですね(*´ω`)
  • 1