タグ

kagunaのブックマーク (406)

  • 美味しい紅茶の入れ方は?美味しく淹れるためのポイントを徹底解説!

    ”お茶で美しく健康的な生活”を合言葉に運営している総合お茶メディア「お茶ラボ」。ハーブティーや健康茶の解説やお茶のレビューなど行っています^^

    美味しい紅茶の入れ方は?美味しく淹れるためのポイントを徹底解説!
    kaguna
    kaguna 2020/06/23
    このページ見るだけで美味しい紅茶作れそう!試してみよっと!
  • 美味しい紅茶の茶葉を選ぶ方法は4個!自分好みの味を探そう!

    紅茶は、産地やメーカーが世界中に存在するため、数えきれないほど多くの種類があります。 味も香りも様々な中で、お気に入りの一つを見つけたいですよね。 [chat face=”otya4.png” name=”お茶子” align=”right” border=”green” bg=”none”] でも名前やパッケージだけでは、どんな味の紅茶なのか分からないことが多くて…。 どうすれば自分好みのものに出会えるでしょうか。 [/chat] [chat face=”chap1.png” name=”茶ルパカ博士” align=”left” border=”green” bg=”green”]紅茶選びで重要なポイントは4つです。 このポイントを押さえておくことで、自分の好きな味の紅茶を見つけることが出来ますよ! [/chat] この記事では、紅茶の茶葉を選ぶ際の大切なポイントについてお伝えします。

    美味しい紅茶の茶葉を選ぶ方法は4個!自分好みの味を探そう!
    kaguna
    kaguna 2020/06/22
    種類が多すぎて自分好みが見つからない!って人は店員さんに質問してみるといいよね!
  • 紅茶を美味しく淹れるために水の種類は硬水・軟水どっちがいいの?最適な温度は?

    硬水・軟水って? 水には、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが含まれています。 そしてこのミネラルが水1L当たりにどれだけ含まれているのかを表した数値を、水の「硬度」といいます。 硬度が高い(ミネラル量が多い)水が「硬水」、硬度が低い(ミネラル量が少ない)水が「軟水」です。 この硬度による水の分類は国ごとに違いがあるものの、WHO(世界保健機関)の定義では、 となっています。 [chat face=”otya1.png” name=”お茶子” align=”right” border=”green” bg=”none”] ミネラルウォーターのパッケージには水の硬度が記載されているので見てみましょう。 [/chat] 私達が飲んでいる日の水は、ほとんどが軟水です。 ミネラル量が少ないため、さっぱりまろやかな味でとても飲みやすいですね。 一方、硬水の地域が多いのはヨーロッパ。 硬水はミネ

    紅茶を美味しく淹れるために水の種類は硬水・軟水どっちがいいの?最適な温度は?
    kaguna
    kaguna 2020/06/22
    いつも紅茶適当に入れてたけど、水も大事なんだね。学んだ!
  • 紅茶を入れる時に使う道具について

    ティーポット 紅茶を淹れる際に必要不可欠なティーポット。 デザインも大事ですが、紅茶の美味しさを左右する形や素材も必ずチェックして選びましょう。 選び方のポイントについては後述します。 [chat face=”chap1.png” name=”茶ルパカ博士” align=”left” border=”green” bg=”green”]抽出し過ぎて味が濃くならないように、抽出用とサーブ用でポットを2つに分ける淹れ方もあります。 [/chat] ティーメジャースプーン ティーメジャースプーンとは、紅茶専用の計量スプーンのこと。 「ティーキャディースプーン」ともいいます。 普通のスプーンよりも短く、茶葉をすくう部分が広く作られているのが特徴です。 ティーメジャースプーンは1杯当たりのグラムが決まっておらず、物によって2gだったり3gだったりとばらつきがあります。 そのため、普段使うティーメジャ

    紅茶を入れる時に使う道具について
    kaguna
    kaguna 2020/06/22
    百均でそろえられるならそろえたーい!使い心地をまずはみたいよねー
  • 紅茶の保存方法は?茶葉はどのくらいもつの?

    「久しぶりに紅茶を淹れたら味が変だった…」なんて経験、ありませんか? [chat face=”chap4.png” name=”茶ルパカ博士” align=”left” border=”greenf” bg=”green”] 紅茶の茶葉は乾燥しているから保存も簡単でOK、と思いがち。 でも実は紅茶はとってもデリケートで、ちょっとしたことですぐに風味が落ちていってしまいます…! [/chat] おもてなしの席に風味が落ちた紅茶を出して大失敗…なんて事態は絶対に避けたいもの。 紅茶の美味しさを保つための正しい保存方法と、意外と知られていない紅茶の賞味期限についてお伝えします。 [chat face=”otya1.png” name=”お茶子” align=”right” border=”green” bg=”none”] 開封後の紅茶はどのくらいの期間飲むことが出来るのか知っておきたいですね!

    紅茶の保存方法は?茶葉はどのくらいもつの?
    kaguna
    kaguna 2020/06/22
    保存大事ぃいいい!!!ずっとおいしく飲みたい人は要チェック!!
  • 紅茶の茶殻はすぐに捨てないで!有効活用できる活用法を紹介!

    ”お茶で美しく健康的な生活”を合言葉に運営している総合お茶メディア「お茶ラボ」。ハーブティーや健康茶の解説やお茶のレビューなど行っています^^

    紅茶の茶殻はすぐに捨てないで!有効活用できる活用法を紹介!
    kaguna
    kaguna 2020/06/19
    茶殻って有効活用できるんだね!乾燥させるときは十分注意しよっと!
  • 紅茶の種類は?生産地別の特徴と味の違いについて徹底解説

    紅茶はクラシック、フレーバー、ブレンドの3つに分類される! 始めに、紅茶は大きく分けてクラシック、フレーバー、ブレンドの3つに分類することが出来ます。 クラシック ある特定の地域で生産された茶葉のみを使ったもの。 銘柄=産地名になっており、「エリアティー」とも呼ばれます。 代表的なものに、ダージリン、アッサム、ウバなどがあります。 [chat face=”chap1.png” name=”茶ルパカ博士” align=”left” border=”green” bg=”green”]産地だけでなく農園や生産者まで明確で、「一つの農園で収穫された茶葉だけを使った紅茶」をシングルオリジンといいます。 [/chat] フレーバー クラシックの茶葉に、香料で香りを付けたもの。 ベルガモットの香りを付けたアールグレイ、リンゴの香りを付けたアップルティーなどが有名です。 ブレンド 異なる産地の茶葉を混ぜ

    紅茶の種類は?生産地別の特徴と味の違いについて徹底解説
    kaguna
    kaguna 2020/06/19
    紅茶っていろいろー!知れば知るほど面白いかも!
  • 紅茶の効能にはどんな種類のものがある? 健康に美容に大活躍!

    紅茶は、緑茶やコーヒーなどと並び、カフェインを含む飲み物。 昔からイギリスはじめ世界中で親しまれていますよね。 世界の三大紅茶といわれるダージリン・ウバ・キーマンの他にも色々な名前の紅茶があり、これらは産地による違いでそれぞれ味や香りなどに少しずつ違いが出てきます。 [chat face=”otya1.png” name=”お茶子” align=”right” border=”green” bg=”none”] 基的には同じ植物であるチャノキから作られているので、どの紅茶を飲んでも同じ効果・効能を得られるんですよね。 [/chat] [chat face=”chap1.png” name=”茶ルパカ博士” align=”left” border=”green” bg=”green”]そうですね。 ただし産地によっては含む成分の量の違いから、渋みが強いものやあっさりとしたものなど紅茶自体に

    紅茶の効能にはどんな種類のものがある? 健康に美容に大活躍!
    kaguna
    kaguna 2020/06/18
    紅茶って奥が深すぎる!歴史があるだけあるねー!アレンジもたくさんたのしそう!
  • 【決定版】自宅でお茶を沸かすのにイチオシのウォーターサーバーはこれ!

    (動画で見たい方は↑。記事を読みたい方は↓へ) 「家では凝った淹れ方はできないから、お店みたいな美味しいお茶は無理…。」 そんな風にあきらめていませんか? 実はたった1つ、あることをするだけでお家でのお茶がグンと美味しくなるんです! とっても簡単にお茶をワンランクアップさせることができるんですよ。 そのたった1つのあることとは…『水にこだわること』。 こだわりの水を使うことで、驚くほど美味しいお茶に大変身! もちろん水には色々ありますので、お茶に適した水を正しく選ぶことが大切。 特に『おウチカフェに便利!』と大評判なのが、ウォーターサーバー。 ウォーターサーバーには沢山の種類があり、中にはコスパ最高の機種も出ていますので一見の価値ありですよ。 この記事では、

    【決定版】自宅でお茶を沸かすのにイチオシのウォーターサーバーはこれ!
    kaguna
    kaguna 2020/06/18
    すごい!わかりやすい!ウォーターサーバーってみんな同じかと思ってたww
  • カフェイン入り紅茶は授乳中に飲んでいい?授乳中におすすめの紅茶を伝授!

    授乳中にお母さんはカフェイン入りの紅茶を飲んでいいの? 授乳中のお母さんはカフェイン入りの紅茶を飲んでも良いのでしょうか。 結論から言うと、 授乳中のお母さんがカフェイン入りの紅茶を飲むのはOKです。 ただし!適切な量を守ることが絶対条件です。 なぜなら授乳中に摂ったカフェインは、微量ではありますが母乳にも影響するからです。 赤ちゃんへの影響や適量については後ほど詳しく解説しますが、神経系へ作用するカフェインがもともと赤ちゃんに不要なものであるのは言うまでもありませんね。 だからといってカフェインについて過剰に神経質になる必要もありません。 特別にカフェインが苦手な方を除き、一般のお母さんにとっては少しのカフェインがメリットになることも。 では次からカフェインのメリットやデメリットについて、見ていきましょう。 そもそもカフェインにはどんなメリット・デメリットがある? カフェインはコーヒー

    kaguna
    kaguna 2020/06/17
    カフェインレスの紅茶なら寝る前でも飲めるね!いいかも!
  • 仕事や勉強に集中できるおすすめできるハーブティーランキング7選

    「眠気を覚まして、頭をスッキリさせたい」 「ここぞという勝負の時に集中力を高めたい」 そんな時には集中力アップのハーブティーはいかがでしょう。 ナチュラルで体に穏やかに作用するハーブティーは、サプリメントやエナジードリンクとはまた違った良さがあります。 今回は、頭をスッキリとさせて集中力を高めるハーブティーを集めてみました。

    仕事や勉強に集中できるおすすめできるハーブティーランキング7選
    kaguna
    kaguna 2020/06/17
    参考になります!
  • 紅茶ってどんなお茶?効果効能・副作用について知ろう!

    今、世界で一番飲まれているお茶、紅茶。 美しい赤褐色の水色に華やかな香り、奥深い味わいが、世界中の人に愛されています。 [chat face=”otya4.png” name=”お茶子” align=”right” border=”green” bg=”none”] そもそも紅茶ってどんなお茶のことを言うんでしょう? 水色が赤ければ紅茶なのでしょうか? [/chat] [chat face=”chap1.png” name=”茶ルパカ博士” align=”left” border=”green” bg=”green”]いいえ、ちゃんとした定義があるんですよ。 紅茶の効能や副作用についても気になりませんか?全てお伝えします! [/chat] この記事では、 紅茶とはどんなお茶? 紅茶は、チャノキという常緑樹の葉を原料としたお茶です。 実は、日茶やウーロン茶も同じチャノキから出来ていますが、

    紅茶ってどんなお茶?効果効能・副作用について知ろう!
    kaguna
    kaguna 2020/06/15
    勉強になるー!
  • 紅茶のアレンジ!ちょい足しで変わるいつもと違う味を見つけよう!

    定番ミルクティーを贅沢アレンジ 紅茶の楽しみ方としては定番中の定番といえる、ミルクティー。 そこへちょい足しして少しのアレンジを加えるだけで、とても贅沢な一杯が出来上がりますよ。 はちみつミルクティー ミルクティーにはちみつを加えただけの、とてもシンプルな簡単アレンジティー。 ホッとできる優しい味わいが心をほぐしてくれます。 はちみつには殺菌・抗菌作用があるので、「ちょっと風邪っぽいかも…」という時にも◎。 まずは、ミルクティーにティースプーン一杯のはちみつを加えてみましょう。 足りないと思ったら少しずつ足して、自分好みの味に調節してみてください。 アクセントをつけたい時は、生姜を加えてみるのも良し。 キャラメルミルクティー 濃厚なキャラメルの甘さが魅力のキャラメルミルクティー。 鍋で煮出す格的な作り方もありますが、今回はもっと簡単に楽しむ方法をご紹介します。 まずはストレートティーを淹

    紅茶のアレンジ!ちょい足しで変わるいつもと違う味を見つけよう!
    kaguna
    kaguna 2020/06/15
    今度やってみよー!
  • 初めてのハーブティーにオススメの有名ハーブティーブランド7選

    「ハーブティーは心身によい」 「妊娠時のノンカフェインドリンクとして飲める」 「ちょっとしたプレゼントでもらった」 とハーブティーを飲むきっかけは様々。 創造していたよりも美味しくないと感じた方もいるかもしれませんね。 初めてハーブティーを飲む場合は、ひとつのハーブのものを飲むよりも、飲みやすくなるようブレンドされているものがおすすめ。 世界中で愛されている有名ハーブティーブランドでは、いろんな悩みに合わせたブレンドハーブティーが取り扱われています。 そのブレンドティーの中には、ハーブティー初心者にも飲みやすいものもありますよ。 この記事では、

    初めてのハーブティーにオススメの有名ハーブティーブランド7選
    kaguna
    kaguna 2020/06/15
    飲みやすそうなものをいくつかさがしてみよっと
  • ティーサーバー(給茶器)って何? ウォーターサーバーとの違いを徹底比較!

    ”お茶で美しく健康的な生活”を合言葉に運営している総合お茶メディア「お茶ラボ」。ハーブティーや健康茶の解説やお茶のレビューなど行っています^^

    ティーサーバー(給茶器)って何? ウォーターサーバーとの違いを徹底比較!
    kaguna
    kaguna 2020/06/03
    これはいいことを聞いた(´◉ω◉` )
  • 日本茶の味を美味しくするおすすめウォーターサーバーと選び方

    順番にもう少し詳しく見ていきましょう。 軟水であること 軟水とは、お水に含まれるミネラル量が少ないお水のこと。 日茶はミネラルの多い硬水よりも、軟水で淹れた方が美味しくなります。 というのも軟水はお茶の成分がより素直に抽出されるため、日茶ならではの香りや旨味、そして渋みも含めた繊細な風味を存分に引き出すことができるからです。 特に好ましいのが硬度30mg~80mg/L程度の軟水、とされています。 ところでこの硬度30mg~80mg/Lという数値、そもそも日各地で採れるお水の硬度とほぼ同じ位です。 (もちろん地域によりばらつきはありますが) まろやかで繊細な日茶の文化が発展してきた背景には、きっと軟水国としての日の風土が深く関わっているのでしょう。 塩素臭がないこと 日茶を美味しくするお水の条件2つ目は、塩素臭(カルキ臭)がないこと。 とはいえ水道水の塩素臭は、私たちが感染症など

    日本茶の味を美味しくするおすすめウォーターサーバーと選び方
    kaguna
    kaguna 2020/05/30
    赤ちゃんのために使おうと思ってたけど、私の為でも使えるんだなって納得!日本茶大好きだから検討してみようかな!
  • ハーブティーをグッと美味しくするウォーターサーバーの選び方

    ”お茶で美しく健康的な生活”を合言葉に運営している総合お茶メディア「お茶ラボ」。ハーブティーや健康茶の解説やお茶のレビューなど行っています^^

    ハーブティーをグッと美味しくするウォーターサーバーの選び方
    kaguna
    kaguna 2020/05/27
    ハーブティーでお茶がグッとおいしくなるのかなって不思議だったけど納得(`・ω・´)
  • Amazonと楽天で買えるカフェインレス紅茶おすすめまとめ8選

    「カフェインが苦手で…」 「妊娠中でカフェインを控えている」 [chat face=”otya4.png” name=”お茶子” align=”right” border=”green” bg=”none”] それでも、紅茶が飲みたーい!! [/chat] [chat face=”chap1.png” name=”茶ルパカ博士” align=”left” border=”green” bg=”green”]・・・なんて思っていませんか? そこでおすすめなのが、カフェインレス紅茶です。 [/chat] [chat face=”otya2.png” name=”お茶子” align=”right” border=”green” bg=”none”] その手があった!![/chat] まだまだなじみがないカフェインレス紅茶。 最近では、色々な会社がこぞってカフェインレスの商品を生み出してきました

    Amazonと楽天で買えるカフェインレス紅茶おすすめまとめ8選
    kaguna
    kaguna 2020/05/26
    寝る前にどうしても紅茶飲みたくなった時とかに重宝できそう~~
  • カルディのおすすめハーブティー10選

    コーヒー豆を始め、世界中から集められた輸入品やオリジナル商品が魅力のカルディ。 実はハーブティーも豊富に揃っています。 どれを買おうか悩んでしまうほど、魅力的なラインナップが沢山。 今回は、その中からおすすめのハーブティーを厳選して10個ご紹介します。 カルディで買える、おすすめハーブティー10選 カルディで売っているハーブティーの中から、おすすめ商品を10個ご紹介します。 カルディオリジナル インスタントチャイ (画像引用:https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996903434?sFlg=2) お湯を注ぐだけで格的なチャイが楽しめる、カルディオリジナルの人気商品。 配合スパイスは、シナモン・カルダモン・ジンジャー・ブラックペッパー・メース・クローブ・ナツメグ・陳皮の8種類。 甘いミルクティーにピリッと刺激的なスパイスが効いて、飲みやすく

    カルディのおすすめハーブティー10選
    kaguna
    kaguna 2020/05/25
    カルディ大好き!今度ハーブティーコーナーも見てみよっ!
  • 自律神経の乱れ対策におすすめのハーブティーまとめ3選

    なんだか体がだるくてしんどかったり、やる気が起きなくて不安になるなんてことはないですか? 特に主だった原因が見つからない場合、もしかしたらそれは自律神経の乱れからきているのかもしれません。自律神経の乱れはリラックスして心と体を落ち着けるのが大切です。その時のおともにハーブティーはいかがでしょう。 ハーブティーの中には、自律神経を整える助けをしてくれるものもあるのでおススメです! 心を落ち着かせたいときにはぴったりの飲み物です。 今回は自律神経の乱れ対策におすすめのハーブティーについて詳しく説明していきます。

    kaguna
    kaguna 2020/05/24
    ゆっくり寝たい・・・