ブックマーク / kirahika.hatenablog.com (1)

  • 人生の意味の心理学(上・下巻) - 男女をつなぐカウンセラー安西光のブログ【ひかりあまねし】

    アドラー心理学を学んでいる人にオススメ。 *現在、NHK100分de名著でアンコール放送をしているようです 上巻はアドラー心理学の基的な部分(他者への関心と貢献、協力などについて)がわかりやすく説明されています。 夢・早期回想・家族布置の事例がたくさん載っていて、アドラーを学んでいる人にはとても役立つと思いますし勉強になります。 下巻は学校教育の重要性・思春期ついて・犯罪の予防と更生・仕事や社会・愛と結婚について等、基的な部分からさらに踏み込んだ内容が書かれています。 Amazonのレビューでは「訳がおかしい、読みにくい」などの意見がありましたが、個人的にはとてもわかりやすくて、読みやすかったです。サクサク読めました(感覚タイプが聴覚タイプの人は読みやすいかも) 直訳っぽいぎこちなさが苦手な人もいるかもしれませんが表現をできるだけそのまま伝えようとしている感じが見受けられて、誤解が少な

    人生の意味の心理学(上・下巻) - 男女をつなぐカウンセラー安西光のブログ【ひかりあまねし】
    kagurakanon
    kagurakanon 2016/10/18
    読もう読もうと思ってまだ読めてない本。目次だけぱらぱら見たら、個人心理学講義と内容は結構重なってそうですし・・・
  • 1