ブックマーク / blog.asimino.com (1)

  • おっぱいをあげたい 父親は母親の下位互換でしかないのか - ブログあしみの

    以前、子供が生まれると書いていました。 【関連記事をチェック!】子供が生まれる その後、めでたく第一子が生まれました。うれしい。 生まれてから、父親である私も世話をしています。今は男性も育児に参加する時代です、いい時代になりました。 やることはシンプルだが、実施する環境が厳しすぎる乳幼児の世話 乳幼児の世話でやることって「おっぱいあげる」と「おむつ変える」と「沐浴(おふろ)」だけなんですわ。 生まれる前は、赤ちゃんの世話はやることいろいろあって大変だろうな〜、と思ってたんですが、実際にやってみたらこの3つでした。 赤ちゃんてほとんど寝てるんですよ。個人差もあると思いますが、3〜4時間起きに目覚めて泣いて、おむつ替えておっぱいあげるとまた寝ます。沐浴(おふろ)は一日一回します。 やること3つだけ(しかも単純作業)なんで「噂に聞くより全然大変じゃないな」と思ったんですが、赤ちゃんは朝晩関係ない

    おっぱいをあげたい 父親は母親の下位互換でしかないのか - ブログあしみの
    kagurakanon
    kagurakanon 2015/04/08
    乳児の間は圧倒的に母子関係が大事とも言いますし。
  • 1