タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

mobileとmapに関するkamiakiのブックマーク (2)

  • 『docomoの携帯をGPSロガー代わりに使う』

    のーてんきぶろぐ綺麗な景色を探しに行ったり、ゆるーく楽しむぶろぐ in 京都。 自転車、カメラ、旅とか日々のことを書いてます。 携帯を使ってGPSのログを取れへんかなーと思って、やってみたら案外うまくできたから手順をメモしておく <GPSのログを取る理由> ふと通った道がどの道やったのか、写真を撮ったけど、あれはどこの風景やったのか… そんなことを後から知りたいってことがあって、できたら便利やろなーと思ったから。。 (自分はGPS機能付きの携帯(docomo N905i)は持ってるけど、iPhoneは持ってないから携帯でやってみた) <簡単な手順> 携帯でGPSのログを取る → パソコンでGoogle Mapとかルートラボにデータとして落とし込む という流れ ほとんどサイトを参照させてもらった (このサイト → http://nucleus.at.webry.info/200908/art

    『docomoの携帯をGPSロガー代わりに使う』
  • PCのGoogleマップで作ったマイマップを携帯のGoogleマップで表示する方法 - 情報科学屋さんを目指す人のメモ(FC2ブログ版)

    何かのやり方や、問題の解決方法をどんどんメモするブログ。そんな大学院生の活動「キャッシュ」に誰かがヒットしてくれることを祈って。 パソコンで作成したGoogleマップのマイマップを、携帯上で表示させる方法をメモしておきます。 前置き 2009年09月現在、Googleマップでマイマップを作成する際、一般公開と限定公開(URLで共有)が選べますが、私は限定公開にして、実質非公開にします(URLを誰にも教えないということ)。 実は、携帯版GoogleマップであるモバイルGoogleマップから、公開されているたくさんのマイマップを検索することはできるようなのですが、限定公開にすると、その対象にはならないようです。 今回は、限定公開にしたときに、もしくは、限定公開でなくても、ずばりこのマイマップが見たい!というときに、どのように携帯から見ればいいかをメモします。 0.モバイルGoogleマップを使

  • 1