タグ

サイト運営とYahoo!に関するkanimasterのブックマーク (3)

  • Yahoo!ブログの持つ性格が苦手です。他のブログサービス、ありませんか? - 現在、Yahoo!ブログをやっていますが、「友だち」「... - Yahoo!知恵袋

    Yahoo!ブログの持つ性格が苦手です。他のブログサービス、ありませんか? 現在、Yahoo!ブログをやっていますが、「友だち」 「ゲストブック登録」 「ファン登録」 などの要素がどうも性に合いません。 私は個人的に社会に訴えたいことがあって自分のブログを開設しました。 例えばですが、人にあまり知られていない自分の病気について、皆さんにぜひ知ってもらいたい!というような趣旨のものです。 そんな私のブログにも、友だち登録させて/ファン登録します! と言ってくださる方が時々みえます。コメントも有り難く読ませていただき、喜んでお返事もしています。 でも、「友だち」とか「ファン」にとらわれすぎた人がよくおられて、そういう点がどうも好きになれません。 友だち登録したんだから、お互いに頻繁に行き来すべき とか、お返しのファン登録をせがまれたり、「傑作」ボタンをお互いに押し合ったり・・・ と、なんだか変

    Yahoo!ブログの持つ性格が苦手です。他のブログサービス、ありませんか? - 現在、Yahoo!ブログをやっていますが、「友だち」「... - Yahoo!知恵袋
  • 無断のお気に入り登録についておうかがいします。 - yahoo!でブログをやっています。あるかたが、お気に入り登録をしてくださいましたが... - Yahoo!知恵袋

    無断のお気に入り登録についておうかがいします。 yahoo!でブログをやっています。 あるかたが、お気に入り登録をしてくださいましたが、 コメントもゲストブックも書き込みなしでした。 その人のブログにお邪魔したところ、「この人は荒らしです」という書き込みしかなく、 正直、あまりいい気分ではありませんでした。 その人自身、荒らしのブロガ-に被害にあわれたようで、 私は、荒らしといわれているブロガ-さんに一度だけコメントをしたことがありました。 私のコメント自体は、当たり障りのない、何の変哲もないありきたりなものでした。 たぶん、コメントから、私のブログにやってきたものと思います。 全然、関係ない人の争いになどかかわりたくありませんし、 個人的な印象としても、荒らされたと言ってますが、その人のしてることも荒らし行為としか思えません。 私から、お気に入りを削除した方がいいのでしょうか? そのさい

    無断のお気に入り登録についておうかがいします。 - yahoo!でブログをやっています。あるかたが、お気に入り登録をしてくださいましたが... - Yahoo!知恵袋
    kanimaster
    kanimaster 2009/06/09
    Yahoo!ブログの仕組みがよくわからないんだけど、登録された側の操作で解除できるのであれば、解除しても問題ないんじゃないかな?
  • 【FDの考え】 「他の世界も見てみなさい」の意味が最近、理解できました・・・。

    Yahoo! ブログから始まった僕のブログ生活です。 最初は、コメントをもらえただけで嬉しかったです。自分が作った創作小噺に傑作がついて嬉しかったです。ファン登録されて嬉しかったです。ランキングにのって嬉しかったです。ブログ・パーツをつけることができ、嬉しかったです。 その「嬉しい」を知っているから、上記の行為に対してあまり無下に否定的にはなれません。 ただ・・・現在、一年と数ヶ月前に始めた他社ブログによって、かなり考え方は変わりました。 そのブログはこの【FDの考え】他二つのブログとは一切リンクでつながってはいないブログです。現在、僕のメインのブログとなっています。そっちのブログは毎日更新です(笑) 当初、時々しかつかなかったコメント・・・しかし、その時々しかつかないコメントは深いものが多かったです・・・。一記事を投稿した直後の訪問者数の跳ね上がりは Yahoo! ブログの方が上なれど、

  • 1