タグ

事故とanimalに関するkanimasterのブックマーク (22)

  • 石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して欲しい」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に違和感(スポニチ) | 毎日新聞

    羽田空港で日航機と海上保安庁の航空機が衝突して炎上し海保機の乗員5人が死亡した事故で、日航機の貨物室に預けられたペットは救出できなかったという報道を受け、女優の石田ゆり子(54)が思いを明かした。 2日に起きた事故では日航機の乗客、乗員379人全員が脱出。ただ、手荷物として貨物室に預けられたペットは救出できなかったという報道もある。元フジテレビでフリーの笠井信輔アナウンサーは4日、自身のインスタグラムで、海外の航空会社ではペットを客室に同伴することが可能な社もあるとし、「条件を定めて、日でも試験的に始めてみては、どうでしょうか?」と提案。その後「追伸」として「脱出時の乗客の安全など、様々な課題がある事はわかっておりますが 何かそれを乗り越える方法があるのではないかなと、『無理に決まっている』と、決めつけるのではなく今の新しい技術やアイディアで検討していただけたらとそんな思いで、書かせてい

    石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して欲しい」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に違和感(スポニチ) | 毎日新聞
    kanimaster
    kanimaster 2024/01/05
    先行事例や研究がないのかなあ。感情論では解決しない問題。
  • ハトひき殺した疑い、運転手逮捕 「道路は人間のもの」と供述 | 共同通信

    Published 2023/12/05 12:02 (JST) Updated 2023/12/05 12:27 (JST) 東京都新宿区の路上で、運転するタクシーでハト1羽をひいて殺したとして、警視庁新宿署は5日までに、鳥獣保護法違反の疑いで、東京都中野区のタクシー運転手小沢敦史容疑者(50)を逮捕した。署によると、容疑を認めており「道路は人間のもので避けるのはハトの方だ」と供述している。 逮捕容疑は11月13日、新宿区西新宿1丁目の路上で、カワラバト1羽をひいて殺した疑い。 署によると、小沢容疑者は、停止線の先頭で信号待ちをしていた際、青信号に変わって急発進し、前方の直線道路上にいた数羽のハトに突っ込んだという。当時客は乗せていなかった。 近くにいた通行人の女性が110番した。

    ハトひき殺した疑い、運転手逮捕 「道路は人間のもの」と供述 | 共同通信
    kanimaster
    kanimaster 2023/12/05
    ハト派「逮捕は当然」
  • 「インコが死にました」Amazonのグリルパンのレビューにて、材料表記が「鉄」だった故に起きた悲劇が載っていた

    IPUSIRON @ipusiron ミジンコに転生してLv.1から人生をやり直しています。主な著書『ハッキング・ラボのつくりかた 完全版』( https://t.co/vbR7z8QM41 )等、翻訳Pythonでいかにして暗号を破るか』。活動内容は bit.ly/3uz2DuU | 関心事:読書、倹約・ポイ活 | 詳細は↓ akademeia.info

    「インコが死にました」Amazonのグリルパンのレビューにて、材料表記が「鉄」だった故に起きた悲劇が載っていた
    kanimaster
    kanimaster 2021/06/10
    結局、原因は不明。
  • 「鬼滅の刃」伊之助コスにマタギがNO! 「猪マスク、山ではやめて。撃ってしまう」 - 弁護士ドットコムニュース

    「鬼滅の刃」伊之助コスにマタギがNO! 「猪マスク、山ではやめて。撃ってしまう」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 首都高「豚が歩いている」警視庁などに通報相次ぎ 一時騒然 | NHKニュース

    真夏の豚の逃走劇です。18日正午ごろ、東京都内の首都高速道路を走っていたトラックから1頭の豚が逃げ出し、一時、騒然となりました。 警視庁が確認したところ、豚は高速道路をおよそ50メートルにわたって逆走していて、警察官がかけつけた時には道路脇で横たわっていたということです。 逃げる途中で防護壁などに衝突したとみられ、まもなくすると死にました。 豚は肉用で体重は100キロ以上あり、千葉県から横浜市の市場に向かっていたトラックから逃げ出したことが分かりました。 トラックには合わせておよそ40頭の豚が積まれていて、運転手の男性は「ほかの豚の背中にのって外に出たのではないか」と説明しているということです。 警視庁が詳しい状況を調べています。

    首都高「豚が歩いている」警視庁などに通報相次ぎ 一時騒然 | NHKニュース
  • サイに突かれたか 飼育員の男性死亡 東京 多摩動物公園 | NHKニュース

    25日、東京 日野市の多摩動物公園で、飼育員の男性がサイの飼育施設で倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。警察はサイに突かれた可能性もあると見て詳しい状況を調べています。 警察によりますと、浅見さんは上半身の左脇腹に内出血をしていて、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されたということです。 多摩動物公園によりますと、浅見さんが倒れていたのは飼育施設にあるサイのおりの外側で、おりの格子と格子の間は30センチほどあり、人が通れるほどの広さだということです。 浅見さんは平成4年から勤務していてサイの飼育経験が長く、25日はサイを展示スペースに出す業務を担当し、午前8時から現場で1人で作業をしていたということです。 警察は、浅見さんがサイに突かれた可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。 この影響で、多摩動物公園は午後3時から臨時休園となりました。 多摩動物公園では、オス2

    サイに突かれたか 飼育員の男性死亡 東京 多摩動物公園 | NHKニュース
  • サンシャイン水族館 大型水槽で飼育の魚大量死 | NHKニュース

    東京・池袋の「サンシャイン水族館」は大型の水槽で飼育しているトビエイなど1200匹余りが死んだと発表しました。 この水槽では魚の体にはんてんが現れる病気がはやっていたことから、7日、薬品を投入し、その効果を高めるため細かい空気の泡で水槽内のフンなどを取り除く装置を止めたということです。 その結果、水質に問題はないものの、海水に含まれる酸素の濃度が通常の半分程度に減り、魚が死んだ原因となった可能性があるということです。 水族館は9日も通常どおり営業しますが、この水槽での飼育員による水中パフォーマンスや餌やり体験は当面、見送るとしています。 サンシャイン水族館は「再発防止に努めるとともに、徐々に魚を増やし美しい水槽にしてまいります」とコメントしています。

    サンシャイン水族館 大型水槽で飼育の魚大量死 | NHKニュース
  • 象暴走、象使い死なす=観光客乗せ森に逃走―タイ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【バンコクAFP=時事】タイ北部チェンマイで26日、中国人観光客3人を乗せた象が突然暴れだし、象使いの男性を牙で突き殺した上、逃走した。 観光客はその後、無事保護された。 現地では、象の背中に乗るのが観光客に人気だが、地元警察幹部はAFP通信に、この象が「象使いになついていなかった」と語った。親子連れ3人を背中に乗せたまま森へ逃げ込んだ後、別の象使いになだめられて戻って来たという。 タイで飼われている象は約4000頭で、約2500頭とされる野生の象を上回る。6月にはレストランで事中の2人組が象に襲われ、1人が死亡、1人が負傷する事故も発生。動物保護団体は、象使いが問題のあるやり方で象を取り扱い、過重な労働を強いていると批判している。

  • トラに親指かまれ、飼育実習生が大けが 天王寺動物園 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    31日午後3時20分ごろ、大阪市天王寺区の天王寺動物園で、飼育実習中の千葉県内の大学生の女性(21)がトラに右手をかまれ、親指を切断しそうになる大けがを負った。市消防局などによると、女性は市内の病院に運ばれたが、命に別条はないという。 天王寺署によると、女性は檻(おり)の隙間(幅3・3センチ)から、トラの鼻をなでようとしてかまれたと話しているという。 動物園事務所によると、女性は24日から肉動物の飼育を担当。この日は、ライオンなどの飼育部屋を掃除した後、同園北側の新トラ舎内に移動し、飼育員がトラにおやつを与える様子を見学。その後、休憩に入っていたという。当時、飼育員らは現場に居合わせていなかったといい、担当者は「トラは危険な動物なので、実習生に餌やりなどは一切させていない」と話した。

  • 女性の頭にハリネズミ落下、270本刺さる リオ市街地 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ブラジルのリオデジャネイロで、街を歩いていた女性の頭にハリネズミが落ちてくる珍事があり、女性は270ものハリが頭に刺さって病院に運ばれた。ハリネズミは、そのまま逃走した。地元テレビ局グローボが17日、伝えた。 報道によると、被害にあったのは地元の主婦サンドラ・ナブコさん。リオの市街地では、エサを求めて山から出てきたとみられるハリネズミの姿がしばしば目撃されているといい、今回はその一匹が、電線をつたって移動中に落ちてしまったようだ。 ナブコさんはハリを抜く治療が痛かったと嘆きながら、「お年寄りや子供の頭に落ちてきたら、こんなけがではすまなかったでしょう。でも、私の頭がクッションになってハリネズミの命を救えたならうれしい」と話しているという。(サンパウロ=岩田誠司)

  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    kanimaster
    kanimaster 2013/10/13
    職場の窓ガラスにヒヨドリが衝突したことがある。脳震盪だけで済んだみたいだけど、よほどラッキーだったのかも。
  • カナダで少年2人死亡、ヘビに絞め殺された疑い

    (CNN) カナダ東部ニューブランズウィック州で5日午前、友人宅に泊まっていた5歳と7歳の少年が死亡しているのが見つかった。警察は、階下のペットショップから逃げ出したヘビに絞め殺されたとみて調べている。 警察によると、死亡した少年2人は同州キャンベルトンの友人宅で就寝中だった。この建物の階下には爬虫(はちゅう)類を販売するペットショップがあり、おりから逃げ出した1匹のヘビが換気口を伝って住宅に入り込み、2人を絞め殺したとみられる。 遺体は6日に検視を行って詳しい死因などを調べる。ヘビは捕獲され、警察に押収された。 ヘビが逃げたとみられるペットショップ「レプタイル・オーシャン」のフェイスブックのページは、哀悼の談話が掲載された後、「これ以上の中傷コメントを避けるため」として一時的に閉鎖された。

    カナダで少年2人死亡、ヘビに絞め殺された疑い
    kanimaster
    kanimaster 2013/08/07
    カリフォルニアにある同じ名前の爬虫類店が風評被害にあっているらしい。
  • 同じ電車にシカが3回連続で衝突…JR紀勢線 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    15日午後11時頃から同11時55分頃にかけて、JR紀勢線の紀伊田辺(和歌山県田辺市)発串(同県串町)行き普通電車が立て続けに3回、シカと衝突した。 乗客約20人にけがはなかった。同線では年間約300回、電車とシカが衝突するが、1の電車が続けて3回衝突するのは珍しいという。 JR西日和歌山支社によると、15日午後11時40分頃、紀伊田辺発串行きの普通電車が、江住(同県すさみ町)―和深(串町)間でシカと衝突した。非常ブレーキで停車し、運転士が確認したがシカは見あたらなかった。この電車は同11時頃と同11時55分頃にもシカと衝突し、23分遅れた。 16日午前6時10分頃、串発紀伊田辺行きの普通電車の運転士が、前日に衝突のあった和深―江住駅間の線路内で、負傷したシカ1頭を発見。撤去作業のため、特急「くろしお」1と普通電車2が20~30分遅れ、約280人に影響が出た。

    kanimaster
    kanimaster 2013/06/17
    がらがらどん。
  • ゾウに踏まれ飼育員死亡 富士サファリパーク (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    16日午前3時10分ごろ、静岡県裾野市須山の富士サファリパークで、ラオス国籍の男性飼育員、インサボン・カムホンさん(30)がゾウに襲われ、搬送先の病院で死亡が確認された。県警沼津署では、事故の原因を調べるとともに、業務上過失致死の疑いもあるとみて捜査している。 同署や同園によると、インサボンさんを襲ったのは18歳のメスのゾウ。14日に子ゾウを出産したばかりで、24時間体制で管理していた。同日午前3時ごろにインサボンさんと別の飼育員が様子を見に行ったところ、興奮した様子のメスゾウが子ゾウを襲っていたため、止めようとおりの中に入ったインサボンさんがゾウに胸などを踏まれたという。 インサボンさんは昨年7月、ラオスから事故を起こしたメスゾウとともに来日。ラオスでもこのメスゾウを飼育しており、「ゾウの飼育歴は15年のベテラン」(パーク)だという。 パークは昭和55年4月に開園。平成17年10月

  • イノシシ9頭、車と次々に衝突…全部即死 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    12日午前0時50分頃、岐阜市日野南の国道156号線で、同市日野東の会社員男性(32)の軽乗用車が、イノシシ9頭と次々に衝突。 軽乗用車は大破、男性は鎖骨を折るなどのけがをした。イノシシは全て即死した。 岐阜中署の発表によると、イノシシは体長50〜100センチで、親1頭の後に子供とみられる8頭が続き、車道を軽乗用車に向かって走ってきたという。男性は「まさかイノシシが走ってくるとは思わなかった。直前で気がついたが避けきれなかった」と話しているという。現場は岐阜市東部で、近くには山もあるが、国道沿いは店舗や住宅地になっている。同署は「市内の公道をイノシシが走るのは珍しい」としている。

  • <列車事故>シカととの衝突事故、全国で相次ぐ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    シカが線路に迷い込み、列車と衝突する事故が増えている。JR各社は対策に追われているが、決め手に欠けるのが現状だ。 約64万頭のエゾシカが生息するとされる北海道。昨年度、シカが原因でダイヤに影響が出た件数は2029件に上り、02年度(697件)の約3倍に増えた。今年度上半期も763件あり、昨年度を上回るペースだ。 昨年11月、千歳市と苫小牧市の市境付近で起きた特急列車とシカの衝突は、JR北海道の悩みを一段と深くした。従来の事故は道東、道北の山間地が大半だったが、札幌周辺や太平洋岸にも広がってきたからだ。担当者は「行動範囲が広がり、対策が追いつかない」とため息をつく。 検討した防止策は多岐にわたる。光で驚かせるソーラー式ライトの設置は、11万円と費用がかさむため断念。害獣駆除に効果のある超音波も、人への影響が懸念され実施されなかった。においで遠ざけようと、芳香剤を置いたり、実験的にライ

    kanimaster
    kanimaster 2011/02/02
    ↑以降「シカたがない」禁止。
  • イノシシ・シカ・またシカ…特急3頭はねる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    発表によると、午後9時15分頃、町内の栃原―川添駅間で、名古屋発新宮行きの特急列車「ワイドビュー南紀」(4両)がイノシシをはねた。同列車は11分間、その場に停車し、車両の安全を点検して運転を再開。しかし13分後、数キロ先の三瀬谷―滝原駅間で今度はシカと衝突。さらに41分後には、同県紀北町の船津駅構内で別のシカもはねた。いずれも乗員と乗客計約60人にけがはなかった。 紀勢線では昨年6月、同じ列車がシカ2頭を相次いではねる事故があったが、JR東海の担当者は「別の種類の動物が立て続けにはねられるなんて……」と驚いていた。

    kanimaster
    kanimaster 2010/10/21
    蝶は無事だったらしい。
  • サイの角で飛ばされる=男性飼育員が重体―静岡(時事通信) - Yahoo!ニュース

    3日午後10時35分ごろ、静岡県東伊豆町稲取の観光施設「伊豆アニマルキングダム」で、飼育員の横山和成さん(38)=同県伊東市八幡野=がサイに角ではじき飛ばされた。横山さんは頭を強く打ち、病院に搬送されたが、意識不明の重体。県警下田署が状況を詳しく調べている。 同署によると、横山さんはサイのおりの中で、白内障のシロサイの治療をしていた。寝転んだサイの左目に目薬をさしたところ、サイが突然起き上がって横山さんを角でしゃくり、はじき飛ばしたという。  【関連ニュース】 ・ シャチ、女性調教師襲う ・ パンダ、ガス中毒死 ・ 水族館で7000匹死ぬ ・ 〔写真特集〕動物の赤ちゃん ・ 〔写真特集〕巨大海洋生物 ホオジロザメとその仲間

  • 「マリンピア日本海」魚7000匹死 : 新潟 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新潟市水族館「マリンピア日海」で18日、飼育されていた魚約7000匹が死んだ事故は、イルカやアシカの水槽用の消毒薬を、経験不足の飼育員が、誤って魚類の水槽に投入するという、初歩的なミスが原因だった。鈴木倫明館長(58)は同日開いた記者会見で「教育不足だった」と監督責任を認めた。 鈴木館長によると、薬品を注入した飼育員は、入館4年目で今春、イルカから魚類の担当に替わったばかりだった。大水槽の水を引き込んでいる予備水槽でトビウオの卵の孵化(ふか)に取り組んでいたが、成育状況がよくないため、大水槽の消毒を思いついた。 注入された薬品は、イルカやアシカの水槽には常時使用されているが、基的に魚類の水槽には使用しないという。 鈴木館長は「濃度を安定させるのが難しく、使わないほうがよかった。リスクの判断ができるよう、担当者を育てる必要があった」とした。 そもそも大水槽は、薬品を使って消毒する必要がな

    kanimaster
    kanimaster 2010/06/19
    いきものがかり
  • 消毒液使用誤り?水族館の魚7000匹死ぬ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新潟市水族館「マリンピア日海」(新潟市中央区)は18日、館内最大の「日海大水槽」(水量約800トン)で飼育展示されていたイワシなど38種類、約7000匹の魚が相次ぎ死んだと発表した。 飼育員が、水槽内を消毒する際、誤って塩素系薬品を使用したのが原因とみられる。 同館によると、同日午前10時15分頃、飼育員が水槽の水を消毒しようと薬品を投与したところ、間もなく異状が表れた。イワシ約5500匹、ウマヅラハギ約700匹、スズメダイ約300匹など、水槽内の魚はほぼ全滅状態となった。 この薬品は、イルカやアシカの水槽の消毒では使用されている。飼育員は、4月に担当がイルカから魚類に替わった。18日は、予備水槽で飼育中のトビウオの成育状況がよくないため、水を引き込んでいる大水槽の消毒を思いついたという。 同館では、大水槽の水を入れ替えたうえで、他の水族館の協力を得て、月内にも展示を再開する予定。

    kanimaster
    kanimaster 2010/06/19
    「この薬品は、イルカやアシカの水槽の消毒では使用されている。飼育員は、4月に担当がイルカから魚類に替わった。」