タグ

差別とネタに関するkanimasterのブックマーク (8)

  • 旧称で読んではならないモノ

    旧称新名称・現名称理由トルコ風呂ソープランドトルコ国からの強い抗議(いわゆる遺憾の意)DQNネームキラキラネームDQNそのものが侮蔑語として認められた関係ブラインドタッチタッチタイピングブラインドが盲目(目の見えない人)に対する差別表現ではないかという指摘から回避するため(一説)グルジアジョージア同国政府からの要求レイザーラモン・ハードゲイレイザーラモン・ホットガイいわゆるLGBT対策、ただし芸風は一切変わらないジェシー・マクリーコール・キャスディオーバーウォッチのセクハラ問題での影響さくらんぼ小学校東根市立大森小学校ロリゲーで知られる私立さくらんぼ小学校との衝突事故、仮称ではあったものの話題にデブプラスデブトピアラブプラスの開発元が気になって訴えた関係ベルカノースオーシア逆パターン、「この土地をその名で呼ぶと、"いや、ここは南ベルカなのだ" と土地の人に、内心腹を立てたような顔を返さ

    旧称で読んではならないモノ
  • 東京の人「足立区や江戸川区?そんなんやばい地域じゃん、港区民の俺様と..

    東京の人「足立区や江戸川区?そんなんやばい地域じゃん、港区民の俺様とはぜんぜん違うね!」 地方民ワイ「23区でもそんな扱いなのか、東京って怖いなあ」 東京の人「千葉埼玉から通ってるなんて文化的に後進w」 地方民ワイ「えええ……普通に首都圏だし地方からみたら大差ないんだけど」 東京の人「八王子とかもはや山梨www」 地方民ワイ「えええ・・・」 東京の人「舞鶴だって同じ京都府なのに洛中とは景色が違うなどと言い出すのは選民意識!!!」 地方民ワイ「」

    東京の人「足立区や江戸川区?そんなんやばい地域じゃん、港区民の俺様と..
  • 彼氏が(結構ラディカルな)右派だった

    薄々そうなのかなと思う発言はこれまでにあったので、そうなのかなとは思ってた。 でも5ちゃんねるで韓国関係の煽りを書き込んだりしてるって楽しそうに話すのを聞いてドン引きした。ドン引きを隠さなかったのでその話はそこで止めてくれたけど。 普段の彼は周囲に気遣いをする人で、私にももちろん優しい。友達のときから優しく接してくれる人だった。話が面白いし、頭の良さをひけらかさなくておバカな話ができるし、一緒にいて楽しく、セックスの相性もいい。つまりはパートナーとして最高だ。 尚私は左寄り。別にパートナーが右寄りでもそれはそれと思う派なので、これまでもそういう相手はいた。ただ、民族ヘイトっぽい発言もあってかなりのラディカルなやつと気づいてしまってからは、ちょっと複雑。左派として多様性を受け止めるつもりではあるけど、もし私が在日韓国人だったら(仮定の話だ)途端に嫌われるのかなとか考えてしまう。 彼は有名大学

    彼氏が(結構ラディカルな)右派だった
    kanimaster
    kanimaster 2021/12/18
    ラディカルな右派って、語義矛盾してない?
  • みんな青を使おうぜ

    白も、黒も、黄色も、茶色も、赤も、ぜーんぶ「人種差別だー」と怒られる。 でも待ってほしい。 青系統の肌色の人種はいねえぞ。 よしー! みんな青の入った言葉を使おうぜ。 ブルー企業 腹青 闇青面に落ちる 青字経営 青々はっきりつける。 案外行けるんじゃね?

    みんな青を使おうぜ
  • 大坂なおみ、Aマッソの差別ネタにスポンサー商品で切り返し「資生堂の日焼け止めは、絶対に日焼けしない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビAマッソが、大坂なおみさんに必要なものを問われて「漂白剤。あの人日焼けしすぎやろ!」と差別的な発言をした問題で、大坂さんが9月29日、スポンサーである資生堂の商品で見事な切り返しを披露した。(浜田理央 / ハフポスト日版) 【ツイート】「漂白剤」発言に反論 大坂さんは資生堂のブランドアンバサダーを務めている。Twitterで、Aマッソが差別発言を謝罪したことを伝える記事を引用しながら、次のようにつづった。 「日焼けしすぎって笑 資生堂のアネッサパーフェクトUVの日焼け止めがあるから、私が絶対に日焼けしないって、全く分かってないんだね」 一連の問題をめぐっては、Aマッソがライブ中、「質問に対して薬局にあるもので答える」という場面で、大坂さんに必要なものを聞かれて、「漂白剤。あの人日焼けしすぎやろ!」と発言したという。 所属事務所のワタナベエンターテイメントが「ダイバーシティにつ

    大坂なおみ、Aマッソの差別ネタにスポンサー商品で切り返し「資生堂の日焼け止めは、絶対に日焼けしない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
  • ヴィーガニズムは正しい。正しいがゆえにそれは人類社会の敵である

    フェミニストが乳製品を摂ることは矛盾か、という議論が喧しい。 https://togetter.com/li/1194767 http://sutaro.hatenablog.jp/entry/2018/01/29/162209 http://davitrice.hatenadiary.jp/entry/2018/01/30/152800 はじめに言っておくと、わたしはヴィーガニズムやアニマルライツには明白に反対である。しかし、それらを一部のバカによる寝言だとは思わない。むしろヴィーガニズムは正しいと思っている。いや、より正確に言うならば、ヴィーガニズムは正しすぎるがゆえに問題なのだ。 ヴィーガニズムへの反対に理屈をつけようとすると、かなり高い精度でブーメランとなって戻ってくる。人間と動物は違う! 白人と黒人、男と女を代入して同じことが言えるだろうか? 人間は他の動物より賢い! 男が力強い

    ヴィーガニズムは正しい。正しいがゆえにそれは人類社会の敵である
  • 黒人差別をなくす会 - Wikipedia

    黒人差別をなくす会(こくじんさべつをなくすかい)とは、1988年(昭和63年)に発足した、日の私設団体である。 大阪府堺市を拠点に活動しており、子供向け絵 『ちびくろサンボ』を絶版に追い込んだことなどで知られる。 概要[編集] 大阪府堺市在住の有田利二の息子、有田太(ありた はじめ、当時小学校4年生)の発案により、日における差別撤廃の一環として、利二の・有田喜美子を会長に1988年(昭和63年)8月11日に発足した。当初の構成員はこの親子3人のみであったが、その後会員数を増やし、1992年(平成4年)2月時点の会員数は135人[1]、1995年(平成7年)12月時点の会員数は225人であった[2]。 発足の経緯[編集] 1988年(昭和63年)7月にワシントン・ポストに掲載された、日製の黒人をモチーフとしたキャラクター人形(サンリオのサンボ・アンド・ハンナ。当該キャラクターグッズ

    kanimaster
    kanimaster 2008/09/11
    この会に黒人が入会しようとしたら断られそうな気がする。
  • 目に余る差別表現

    赤ちゃんというものは、髪の毛が少なかったり、指をしゃぶったり、哺乳瓶でミルクを飲んだり、おしゃぶりを咥えたり、というように決め付けた余りにも酷い差別的表現です。こういう表現を見て可愛いらしい等と思うことは当の赤ちゃんの人権を踏みにじる差別的行為なので差し控えましょう。

    kanimaster
    kanimaster 2006/03/19
    トップページを参照。
  • 1