タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

性犯罪とキリスト教に関するkanimasterのブックマーク (3)

  • 現実の児童性犯罪は宗教の聖職者がやっている

    深町秋生・「探偵は田園をゆく」最新刊 @ash0966 「また、教会は虐待の告発を受けても警察に通報せずにいい加減な内部調査で済ませたり、加害者を別の任地に配属したりし、問題が大きくなるのを防いでいた」 / “カトリック神父300人が性的虐待 被害者は数千人か:朝日新聞デジタル” htn.to/Gb9J3u 2018-08-16 13:24:19 割れせん @kaelu_only 今テレビでやってるカトリック教会の性的虐待のニュース 「虐待を受けた子供は金色の十字架のネックレスをプレゼントされる。これは『この子は虐待してもそれを受け入れる』というマーキングのようなもので、これをつけた子供は他の神父からも虐待を受けることになる」 とか話しててスゲーなアメリカ人 2018-08-17 08:25:42

    現実の児童性犯罪は宗教の聖職者がやっている
  • 聖職者384人が解任・辞職、児童への性的虐待で バチカン

    (CNN) ローマ法王庁は17日、子どもへの性的虐待が原因で2011、12両年に教会から解任処分などを受けた聖職者は384人に達したことを明らかにした。バチカンで性的虐待問題の調査を指揮していたチャールズ・シクルナ司教が発表した。 ベネディクト16世が法王だった両年に聖職を離れた人数は、米AP通信が17日に最初に報道。バチカンは当初、この記事に疑問を呈していたが、報道担当者が17日に一転して事実と認めた。 シクルナ司教によると、384人には自主的に聖職を放棄したり、追放処分を受けたりした者がいる。 CNNの取材に応じた同司教によると、11年に性的虐待が原因で解任されたのは125人、自主的に辞めた者は135人だった。12年の場合はそれぞれ57人と67人だった。 11年に人数が増えた原因は不明としている。

    聖職者384人が解任・辞職、児童への性的虐待で バチカン
    kanimaster
    kanimaster 2014/01/19
    どうしてこんなことに!?
  • 大阪教区泰山鳴動して不起訴也 - あんとに庵◆備忘録

    例のセクハラで訴えられて起訴された井上師、無事不起訴釈放。 ▼強制わいせつ容疑の司祭、嫌疑不十分で不起訴 大阪地検 http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK200902250063.html 信徒の女性に抱きついたりキスしたりしたとして強制わいせつ容疑で大阪府警に逮捕された大阪府茨木市のカトリック大阪大司教区茨木教会の司祭(74)について、大阪地検は25日、不起訴処分(嫌疑不十分)にした。司祭は軽く抱きついて唇に触れる程度しかしておらず、信徒の女性は嫌がりながらも教会に約2カ月出入りしていたことから、強制わいせつ罪の構成要件の「強いて」を満たすだけの証拠がなかったとしている。 府警が発表した逮捕容疑では、わいせつ行為は約70回あったとされたが、捜査関係者によると日時が特定できず、回数についても司祭の認識と大きくい違っていたという。複数の匿

    大阪教区泰山鳴動して不起訴也 - あんとに庵◆備忘録
    kanimaster
    kanimaster 2009/02/26
     74歳の司祭が信徒に抱きつきキスして強制わいせつで逮捕されたけど、不起訴になってよかったというご意見。
  • 1