タグ

猫とTVに関するkanimasterのブックマーク (7)

  • さかがみ家 輪島で被災した猫41匹を保護⇒飼い主探しをせずに保護施設に連れて行っていたため、飼い主たちが返還を求める すでにさくらカットされてしまった子も

    うさ-Usa- @____Usa 【被災地で起きている大きな問題】 先日、某人気番組で輪島のたちを捕獲機で保護する活動が取り上げられていました。 保護したは41頭。 この中には首輪がついた、人馴れしているもいました。 → 2024-05-06 07:05:43 うさ-Usa- @____Usa 私たちチームうーにゃんは輪島の飼い主さんたちから、地震により行方不明になった家族のを探して欲しい、と言う依頼をたくさん受け、飼い主さんと一緒に毎日必死に探しています。 この番組を見た飼い主さん達から、不安の声が上がりました。 → 2024-05-06 07:06:06

    さかがみ家 輪島で被災した猫41匹を保護⇒飼い主探しをせずに保護施設に連れて行っていたため、飼い主たちが返還を求める すでにさくらカットされてしまった子も
    kanimaster
    kanimaster 2024/05/12
    外飼いの猫を個人の所有物とみなすのも難しい面がある。
  • ネコに家が壊される~広がる ペット多頭飼育崩壊~ - NHK クローズアップ現代+

    今や1兆4,000億円を超え、空前のブームが続く、ペット産業市場。 しかし、その陰で深刻な問題が起きています。 「多頭飼育崩壊」——ペットが飼い主の意図を超えて増え、問題化することです。 最も近い調査では、多頭飼育の苦情件数は、全国で年間およそ1,800件。 ここ数年、トラブルの報告は増加の一途をたどり、対応が追いつかなくなっています。 まずは、多頭飼育崩壊に陥った首都圏のある4人家族の衝撃の実態から。

    ネコに家が壊される~広がる ペット多頭飼育崩壊~ - NHK クローズアップ現代+
  • テレ東の政治番組の看板猫、二代目の三毛猫「にゃーにゃ」が可愛いすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/15(土) 11:42:30.95 ID:/vJr07yB0.net出演者全員気づいてないフリしてるwwwwwwwwwwwwwwwwww 関連記事 【訃報】テレ東「週刊ニュース新書」 MCのまーごさん亡くなる 8歳 森元と総理と仲良し 【速報】 テレ東・大江麻理子アナが結婚へ…マネックス松大社長(50)と 【画像】テレ東『週間ニュース新書』のwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 【画像あり】テレ東でローラが着衣水泳wwww 男性がハマる?「孤独のグルメ」…男のロマンを礼儀正しく体現する井之頭五郎、妥協なき注文がマニア心をそそる 続きを読む

    テレ東の政治番組の看板猫、二代目の三毛猫「にゃーにゃ」が可愛いすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 「グーグーだって猫である」ドラマ化…宮沢りえ主演 : ニュース : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    小泉今日子の主演で映画化された大島弓子の自伝的コミックエッセイ「グーグーだってである」が、宮沢りえの主演でドラマ化されることになった。 監督は映画版と同じく犬童一心監督が務め、WOWOW連続ドラマWで今秋、放送される。 連続ドラマW「グーグーだってである」は、東京・吉祥寺に住む少女漫画家の小島麻子(宮沢)が主人公。突然の愛の死、一軒家への引っ越し、病気の子を連れたホームレスとの出会いなど原作の世界観を踏襲しながら、連続ドラマとして新たなアプローチで再構築されたオリジナルストーリーになるという。脚は「婚前特急」「わたしのハワイの歩きかた」の高田亮が、音楽は、高田漣(「横道世之介」「箱入り息子の恋」)が担当する。 宮沢は「映画版の『グーグー』も見ていましたが、映画で撮られたものをもう一度ドラマで撮られるというのは、すごいエネルギーだなあと。普通、新しいものをどんどん作っていくのに、あ

    「グーグーだって猫である」ドラマ化…宮沢りえ主演 : ニュース : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kanimaster
    kanimaster 2014/04/17
    映画は結構面白かったから期待したい。
  • Eテレ「0655」に出演した“ねこのみなさん”が登場 DVD付き「おれ、ねこブック」 - はてなニュース

    NHK・Eテレで放送されている番組「0655」の人気コーナー、「おれ、ねこ」「あたし、ねこ」を中心に収録したDVD付きブックが、2013年3月20日(水)に発売されます。DVDには、番組に出演した22匹の“ねこのみなさん”が登場。はオールカラーの全80ページで、飼い主が撮影したの写真や、テレビでは伝えきれなかったのマル秘情報などが掲載されます。価格は1,995円(税込)です。 ▽ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AHQSSLU/hatena-b-news-22 「おれ、ねこ」「あたし、ねこ」は、視聴者から寄せられた飼いの写真を“ねこ目線”の歌に乗せて紹介するコーナーです。「おれ、ねこ」を歌うのは、ロックバンド「GOING UNDER GROUND」のボーカル・松素生さん。「あたし、ねこ」は、歌手の加藤千晶さんが歌っています。

    Eテレ「0655」に出演した“ねこのみなさん”が登場 DVD付き「おれ、ねこブック」 - はてなニュース
  • 猫番組 | COMPLEX CAT

    当は「ボディ・オブ・プルーフ」録画分を見たかったのだが,あまりにも真剣にナッチが見ていて,画面からが消えても一生懸命モニターを見つめていたので,途中で諦めて過去二日の岩合さんの録画分に替えた。 ナッチだが,最後までかぶりつきで見ていたとワイフの証言。ジリジリとTVに近付いて行き,この集中力。 チコも幼獣期,動物科学番組を見ていたが,これほどではなかった。 ナッチは自分で選んで,外に出ないと決めたなので,むしろ好奇心がモニター越しのにも発揮されるのかもとか思ったが,どうかよく分からない。 雄に追っかけまわされて,いつもピリピリで外から戻ってくるユッチや彼女がレンポウなどを引っ張ってくるせいでバトルやるはめになるチコなどはむしろそういう意味で,他のに興味がない。

    猫番組 | COMPLEX CAT
    kanimaster
    kanimaster 2012/08/10
    うちの猫の片方は藤原竜也が大好きです。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    kanimaster
    kanimaster 2006/08/29
    昔の資料映像のみ。
  • 1