タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

RSSと日本語に関するkanimasterのブックマーク (3)

  • RSS の「受読」を「講読」に変えたわけ - 『斬(ざん)』

    はてなブックマーク - ゆみぞう+ブックマーク / 2006年09月27日 「講読」では意味が合わないと思うし、新しいことばや耳慣れないことばでは根付かない。 「購読」って表現で合っているのか?にいただいた、はてなブックマークのコメントです。今回はこのコメントについての話。 上記の引用は、オレがコメント欄で、真琴さんから提案された 「講読」ではどうでしょうかについて、受け入れたことへのご意見だと思います。 記事の中では「受読」というのがいいのではないかと主張したわけですが、なぜ心換えしたかを考えてみました。 まず、「講読」の意味 【講読】 - goo 辞書 書物を読み、その意味・内容を解説したり、論じたりすること。 来は講読会など、ある書物についての講義を行うなどの時に使うと思うのですが(実際この単語を使ったことが無く、検索などで読み漁ったイメージで書いているので、違っていたらご指摘く

    RSS の「受読」を「講読」に変えたわけ - 『斬(ざん)』
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/22
    有料=購読、無料=講読、という考え方。
  • 「RSSを購読」になってしまう考 - おまえなんか、訳してやる!

    ネットで「RSSを購読する」という表現がよく使われています。はてなRSSでもヘルプやフィードページで使われていますが、これがもはや誤用ではないとすると、「購読」という言葉の意味は変わってしまったことになります。 書籍・新聞・雑誌などを買って読むこと。(購読 - 国語辞典 - livedoor 辞書) 2 (購う)あるものを代償にして手に入れる。また、買い求める。(贖う・購う - 国語辞典 - livedoor 辞書) RSSフィードは通常タダ。「買って読む」が「購読」の意味ですから、これが「定期的に読む」といった意味合いに転じていることに違和感を持たれる方も多いでしょう。もし「購入」が「定期的に手に入れる」意味になってしまったら、かなり違和感があります。 あまり“単行を購読する”と言う機会はなく、「購読」は新聞や雑誌を定期的に読む文脈になじんでしまったのでしょう。「無料購読」という言葉も

    「RSSを購読」になってしまう考 - おまえなんか、訳してやる!
    kanimaster
    kanimaster 2006/09/27
    RSSは「登録」。「購読」は使ったことないなあ。/特定のテレビ番組を定期的に視聴するのは何ていうんだろう?
  • 「購読」って表現で合っているのか? - 『斬(ざん)』

    オレが無知なだけかもしれないが、 「 RSS リーダーで購読する」 とか 「はてブで購読する」 とか 「メルマガを購読する」 ってよく見かけるけど、「購読」って買って読むことだよね。 参考:こうどく【購読】 - goo 辞書 どーも、この購読って表現を見るたびに引っ掛かるのですよ。 「別にそれ買ってないよね?」 ってね。確かにそれに代わる適切な言葉ってのが、あまり見当たらない気もするけど。 実際、こーゆー使い方は、合ってんですかね。取得とか登録なんでないかい? ただ、読むってことを表現したいんだと思うんですが。 で、「購」の字の「購う」(はじめて使ったよ「あがなう」だそうな)を調べてみた。その結果、「(1)買い求める。」と「(2)ある物と引き換えに別の物を得る。」とあるので、やっぱり RSS にしろ、メルマガにしろ、ちと表現としてどうか?って感じます。 じゃーどんな表現が適切かってのが気に

    「購読」って表現で合っているのか? - 『斬(ざん)』
  • 1