タグ

foodと駅に関するkanimasterのブックマーク (5)

  • さよならウェンディーズ - 蟹亭奇譚

    「ウェンディーズ」全店、年内で閉店 - ITmedia NEWS 学生の頃、青山通りのウェンディーズによく行った。当時のウェンディーズは、マックよりちょっとリッチな店で、ハンバーガーの具を自分で選んでからオーダーするというのが特色だった。レタス、トマト、オニオン、チーズ、ベーコンなど好きな具を追加しながら注文するのである。当然、数分間待たされることになるのだけど、その頃の僕たちはそんなことを気にしたりしなかった。たまに注文どおりの具が入っていなかったりすることもあったが、怒り出す奴なんかいなかった。 これが現在のウェンディーズ。ウェンディーズバーガー(290円)、チリ(M)(190円)、コーヒー(M)(220円)、合計700円。ポテトがついているセットだと割安になるが、そんなにべられないので、単品を注文する。 ボリュームたっぷりのウェンディーズバーガー。長方形のパティ(肉)はバンズからは

    さよならウェンディーズ - 蟹亭奇譚
    kanimaster
    kanimaster 2009/12/15
    久し振りにウェンディーズに行ってきました。
  • 麦湯少女まとめ - 蟹亭奇譚

    http://d.hatena.ne.jp/toroleo/20090918/1253243196 ※強調部は引用者による。 天保に書かれた『寛天見聞記』には「夏の夕方より、町ごとに麦湯という行灯を出だし、往来へ腰懸の涼み台をならべ、茶店を出すあり。これも近年の事にて、昔はなかりし也」とあるように専門店である「麦湯店」も出現した。これは麦湯の女とよばれる14〜15歳の女子が、一人で事もなにもなく麦湯のみを4文ほどで売るものであった。 麦茶 - Wikipedia そこはかとないエロスが漂う風情なのだが、なぜ「14〜15歳」というような特定があるのかがやや不思議ではある。12〜13歳ではなく、16〜17歳でもなく「14〜15歳」だったのだろうか。 http://d.hatena.ne.jp/toroleo/20090918/1253243196 麦湯の屋台は江戸の夏の風物詩です。 脇に立て

    麦湯少女まとめ - 蟹亭奇譚
    kanimaster
    kanimaster 2009/09/19
    むぎゆ少女について、まとめてみました。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kanimaster
    kanimaster 2007/06/24
    (・∀・)ワラビモチー!!
  • 半熟卵はおいしいよ

    他人の不幸は蜜の味:ファミリーマートで売られている「半熟ゆで卵」は半熟ではないので、十分に注意してください。 ファミリーマートには、「半熟ゆで卵」が売ってなかったので、自分で卵を茹でてみました。 上の動画のゆで卵は、水から火にかけて、沸騰してから4分間、茹でたものです。 白身は、箸がすっと通る程度の固さ。 そして、黄身はとろりととろける柔らかさです。 僕は、これくらいの茹で加減が好きなんですけど、みなさんは、どんなゆで卵がお好きですか?

    kanimaster
    kanimaster 2006/03/08
    半熟卵って、なんかエロくない?(↑遠慮しないで、仲良くしましょうよ。>lstyさん♪
  • 石垣島ラー油

    石垣島ラー油が、かなりヤバイです。 ◆石垣島ラー油HP ■石垣島ラー油とは 中国・西安出身の辺銀(ぺんぎん)さんという方が、石垣島で堂を開いていて、そこで作っているラー油が美味しいと評判になり、現在は、ラー油作りに専念されているのだそうです。(堂は休業中だそうです。) ■原料 島唐辛子、唐辛子、春ウコン、秋ウコン、ピパーチ(島コショウ)、石垣の塩、ニンニク、白ゴマ、黒豆、山椒、黒糖、植物油 …と、書いてあります。石垣島で採れた材をメインに作られているんですよね。 ■べてみました 近所で売っているという情報を入手した僕は、早速、石垣島ラー油を買ってきました。 昼にチャーハン、夜に餃子をべたのですが、どちらもすごく美味しいです。 ラー油といっても、そんなに辛くはなくて、むしろちょっと甘さを含んだ旨みが感じられます。 餃子の場合、普通だったら、醤油にラー油を垂らすのですが、逆に石垣島ラ

    石垣島ラー油
    kanimaster
    kanimaster 2005/09/04
    ↑西安に訂正しておきました。(台湾という未確認情報はmixiからだったので。)
  • 1