ブックマーク / slownews.com (5)

  • 証拠メールを発見!汚染拡大の原因は経産省の「お墨付き」か【スクープ連載『デュポン・ファイル』第14回】|SlowNews | スローニュース

    証拠メールを発見!汚染拡大の原因は経産省の「お墨付き」か【スクープ連載『デュポン・ファイル』第14回】 国際機関から発がん性を指摘されている有機フッ素化合物の「PFOA(ピーフォア)」。三井・デュポンフロロケミカルの清水工場(静岡市)で通称C-8として半世紀以上にわたって使われ、工場の内外を汚染していた。その工場内の極秘データが収められた「デュポン・ファイル」を入手。5万ファイルに及ぶ膨大な資料を紐解きながら、「地下水汚染」「排水汚染」「大気汚染」「体内汚染(従業員)」の実態を描く調査報道シリーズの連載第14回。 汚染が広がった原因に、実は経済産業省も深く関係していた。そのことを示すメールを、「デュポン・ファイル」の中から発見した!そこに書かれた経済産業省の担当者が話した内容とは。衝撃のスクープを発信する。 フリーランス 諸永裕司 「経産省のお墨付き」で汚染拡大?「デュポン・ファイル」の中

    証拠メールを発見!汚染拡大の原因は経産省の「お墨付き」か【スクープ連載『デュポン・ファイル』第14回】|SlowNews | スローニュース
    karkwind
    karkwind 2024/04/30
  • 株式会社の代表者の住所が「非公開」になるのはなぜなのか、メリットとデメリットを考える|SlowNews | スローニュース

    スローニュース 熊田安伸 株式会社の登記簿には、代表者の名前と住所が掲載されています。人の特定ができる数少ない情報で、不正な商取引や詐欺、反社会勢力の進出などを防止するためには非常に重要だからです。 その重要なルールが改正されました。一定の要件を満たせば、代表者の住所を市区町村までにとどめ、それ以上の情報は非公開にできるようになるのです。10月1日に施行されます。 詳しくはこちらの法務省のサイトをどうぞ。 こうした動きの背景にあったのは、「クリエイターがステップアップのために法人化する際に、大きなハードルとなっている」という考え方です。例えば、一般社団法人クリエイターエコノミー協会など6団体は、自民党の小委員会に提言を出すなどして制度の改正を働きかけていました。 法務省は改正前、「商業登記規則等の一部を改正する省令案」に対してパブリックコメントを募っていました。クリエイターエコノミー協会

    株式会社の代表者の住所が「非公開」になるのはなぜなのか、メリットとデメリットを考える|SlowNews | スローニュース
    karkwind
    karkwind 2024/04/19
  • 「生理用品が買えないのはなぜ」「トー横での少年たちのオーバードーズ」調査報道は学生にもできる!いま学生メディアが熱い|SlowNews | スローニュース

    「生理用品が買えないのはなぜ」「トー横での少年たちのオーバードーズ」調査報道は学生にもできる!いま学生メディアが熱い あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 きょうは活発に調査報道に取り組んでいる学生メディアを取り上げます。 トー横の10代が語る薬の大量摂取「メジコンなら1回20錠」上智大学の学生メディア「Atta!」は、文学部新聞学科でジャーナリズムを学ぶ有志のウェブメディアで、奥山俊宏教授が編集長をしています。 東京・新宿の歌舞伎町にある通称「トー横」。そこに集まる少年、少女の間で、「オーバードーズ」と呼ばれる薬の大量摂取が蔓延していることを現場で取材して伝えています。 睡眠薬の「サイレース」や咳止めの薬の「メジコン」を使っているという

    「生理用品が買えないのはなぜ」「トー横での少年たちのオーバードーズ」調査報道は学生にもできる!いま学生メディアが熱い|SlowNews | スローニュース
    karkwind
    karkwind 2023/12/03
  • ジャニーズと最期まで戦った梨元勝の覚悟と、知らぬふりを決め込む「共犯者」広告代理店の無反省|SlowNews | スローニュース

    あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 きょうのおすすめはこちら。 ジャニーズと一人で戦った梨元勝が、もし今生きていたら最高裁でジャニー喜多川氏の性加害認定の判決を勝ち取った週刊文春チームのデスクだった木俣正剛・元週刊文春編集長が、ジャニーズと戦った芸能レポーター、故・梨元勝さんについて、『ダイヤモンド・オンライン』に寄稿しています。 梨元さんは、おもにテレビを活躍の舞台にする芸能レポーターでありながら、ジャニーズに限らず、大手芸能プロダクションに迎合するテレビ局の姿勢を厳しく批判していました。ジャニーズの問題をとりあげないように番組から求められて、降板をしたり、ボイコットしたこともあります。 その結果、リポーターとしての人気や実力は第一人

    ジャニーズと最期まで戦った梨元勝の覚悟と、知らぬふりを決め込む「共犯者」広告代理店の無反省|SlowNews | スローニュース
    karkwind
    karkwind 2023/09/18
  • マイナカードどころじゃない、生体情報から銀行口座まで紐づいた10億人の「個人ID」がインドにもう出現していた!|SlowNews | スローニュース

    マイナカードどころじゃない、生体情報から銀行口座まで紐づいた10億人の「個人ID」がインドにもう出現していた! 混迷する世界の実像を知り、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 台頭する“第3極” インドの衝撃を追う正直、「またインドの技術力や経済成長がすごいというよくある番組だろう」とたかをくくって見ていたら、椅子から転げ落ちるぐらいの衝撃を受けました。 日ではマイナンバーカードで大騒ぎをしていますが、インドではそれどころではありませんでした。眼の虹彩や指紋などの生体認証に使える情報を、5歳以上の国民から収集。銀行口座や携帯電話などとともに個人IDに紐づけたシステムを国が開発し、運用しているといいます。その数、10億人……ここまで進んでいたとは。 システムは民間に開放

    マイナカードどころじゃない、生体情報から銀行口座まで紐づいた10億人の「個人ID」がインドにもう出現していた!|SlowNews | スローニュース
    karkwind
    karkwind 2023/07/19
  • 1