ブックマーク / logmi.jp (6)

  • ポイントは何人が先に進み、何人が離脱したかを把握すること カスタマージャーニーを妄想から「計画」に格上げする方法

    クロスメディアグループが主催した「カスタマージャーニーの作り方」セミナーに、『マーケティングオートメーションに落とせるカスタマージャーニーの書き方』の著者である小川共和氏が登壇。記事では、小川氏が70以上のカスタマージャーニーを作って気づいたことや、マーケターの願望通りの行動を促す仕掛けについて語られました。 70以上のカスタマージャーニーを作って気づいたこと 小川共和氏:さっそく始めたいと思います。小川共和です、よろしくお願いします。カスタマージャーニーといってもいろいろあると思うんですけど、今日お話しするのは「施策の全体設計図となるカスタマージャーニー」です。一番覚えてほしいキーワードは「パーセプションチェンジ」です。 最初に趣旨をご説明します。 この(『マーケティングオートメーションに落とせるカスタマージャーニーの書き方』)はちょうど5年前に書いたんですけど、それ以来なんだかんだ

    ポイントは何人が先に進み、何人が離脱したかを把握すること カスタマージャーニーを妄想から「計画」に格上げする方法
    katax1958
    katax1958 2023/11/02
  • ほぼ日CFO「失敗からは学べない」マッキンゼー時代の突然の退職勧告を振り返る

    アメリカでも、女性が家庭と仕事を両立するのは無理かもしれない」 司会者:ありがとうございました。それでは、5人目のスピーカーの方をご紹介させていただきます。ほぼ日CFO、篠田真貴子さんです。篠田さん、よろしくお願いいたします。 篠田真貴子氏(以下、篠田):みなさんこんにちは、ほぼ日の篠田です。よろしくお願いします。 5人目で若干お疲れかもしれませんが、もう少しお付き合いください。私の話をする前に、今日は受付に青いチラシを置かせていただきました。7月の終わりに翻訳出版される『Unfinished Business 仕事と家庭は両立できない?』のご紹介です。 こちらのの解説を書いたんです。今回のカンファレンスにあまりにの内容がぴったりなので、出版社さんに頼んで先にご紹介させていただくことにしました。 この著者のアン=マリー・スローターさんは、プリンストン大学で政治学の中でも外交が専門の

    ほぼ日CFO「失敗からは学べない」マッキンゼー時代の突然の退職勧告を振り返る
    katax1958
    katax1958 2017/09/08
    メタ認知能力が低かったってこと?うーん、厳しく言うと。「失敗からは学べない」というキーフレーズ言いっ放しで共感性や説得力、論理性が不足しているメッセージしか発信できてない。そこに理由の一端があるかも。
  • 西洋哲学に解けなかった難問を解き明かした、日本発の「西田哲学」とは何か?

    池田善昭氏と西田哲学 池田善昭氏(以下、池田):私の専門は西洋哲学です。 西田哲学というのは、京都大学に入ると、当時はどうしても勉強しなければならないといった雰囲気があり、学生時代には西田を勉強せざるを得ないような状況でした。しかし私自身はそのときは「ちんぷんかんぷん」というか、西田はよくわからなくて、途中で放棄というか、勉強するのをやめてしまいました。そして、ずっと30年ぐらい、西洋哲学の勉強をしてまいりました。 その中で、専門としてはライプニッツという哲学者の哲学を研究したのですが、彼はモナドロジー(以下、モナド)、日語では「単子」とも訳される概念を中心とする哲学を展開していました。 一方で、西田は自分の哲学について「西洋哲学の中で自分に1番近いのはライプニッツだ」と言っています。そういう点で、私は逆にライプニッツを勉強しながら西田に興味を持ったという、そういう経緯があります。 そう

    西洋哲学に解けなかった難問を解き明かした、日本発の「西田哲学」とは何か?
  • 「日本は原発ゼロでやっていける」小泉純一郎氏が語った“専門家のウソ”

    2016年9月7日、元内閣総理大臣・小泉純一郎氏が記者会見を行いました。小泉氏は、アメリカ海軍による東日大震災の復興支援「トモダチ作戦」で、米兵が被曝した可能性を示唆。首相を辞任したあとに、原発ゼロ運動を始めた理由を語りました。 原発ゼロ運動を始めた理由 小泉純一郎氏(以下、小泉):今日はせっかくの機会だから、私がなぜ原発ゼロ運動をしてるのかというのを、時間がもうちょっとあるから話します。 私に対する批判の一番大きな点は、「なぜ総理のときは『原発必要だ』と言っていながら、やめたら『原発必要ない』と言い出したのか?」という、この批判ですよね。 それはね、専門家の意見を信じてたんですね。まず「原発は安全」「コストは他の電源に比べて一番安い」「CO2を出さない、永遠のクリーンエネルギー」。専門家が言うのは、この3つですよね。 確かに日は資源をほとんど外国から輸入している。文明生活を送るために

    「日本は原発ゼロでやっていける」小泉純一郎氏が語った“専門家のウソ”
    katax1958
    katax1958 2016/09/09
    問題は一度も正確なコスト算出が公開されていないこと。地元対策費やその他補助金など全部コストだよ。廃炉や事故対策の積立金や廃棄物処理の費用も。
  • 大前研一に関する記事一覧 - ログミー

    大前研一氏「競争相手が誰かわからない時代だ」 スティーブ・ジョブズらが変えた、ビジネスの新ルールとは?

  • 外国語や中国語の語学習得期間が6か月の勉強・マスター方法 - ログミー[o_O]

    社員との対話を通して、相手、組織、何より自分が成長する ピューロランド館長が語る、組織変革への「対話」の活かし方

    外国語や中国語の語学習得期間が6か月の勉強・マスター方法 - ログミー[o_O]
    katax1958
    katax1958 2014/07/08
    分かるような、分からないような・・・
  • 1