ネタに関するkawaniのブックマーク (25)

  • 2011年お前が言うな大賞 - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    Tweet 去年の震災が起きてからより深くデマの発生について考えるようになったのですが、 人の発言を注意深く見る機会が増えるとええっ!? とマスオさんばりに驚くくらい、責任ある人でもあれな発言をしてる人って結構いるんだなぁと思うようになり、折角なのでメモしてたら結構な数になってしまったのでまとめてみました。 当は先月にアップする予定だったのですがSkyrimにハマってて上げるタイミングを失ってました。 なのでまぁ去年はいろんな人が好き勝手言ってたなぁ、今年はそういうことが減るといいなぁと思いながら見て頂ければ幸いです。 ちなみにあれがない、というものに関しては単に自分が知らないだけだと思いますのでご容赦ください。*1 政治編 鳩山由紀夫氏 鳩山氏、野田首相へ「1年で辞めるな」 NY訪問中 発言する度に輝いていた鳩山氏。個人的にお前が言うなオブザイヤーを差し上げたい。 【関連】 鳩山前首相

    2011年お前が言うな大賞 - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    kawani
    kawani 2012/01/30
    オチが素敵
  • うどん条例違反で飲食店店主を逮捕 そば販売の疑い 香川

    県うどん条例で禁止されているそばを違法に販売したとして、讃岐署は18日、同市でうどん店を営む56歳の男を県うどん条例違反容疑で逮捕した。男はそば粉の入手先について「イラン人から買った」と供述しているという。 調べによると、男は昨年8月ごろから自身が経営している讃岐うどん店で「裏メニュー」として、かけそばや天ぷらそばを違法に提供していたとされる。今年に入って「そばを違法に提供している店がある」との匿名電話が同署にあったことから、内偵捜査を進めていた。 逮捕前日の17日、同署が店内の家宅捜索を行ったところ、調理場の床下にある隠し倉庫から容器に格納されたそば粉300キロを発見。これが決定的な証拠となり、今回の逮捕に結びついた。家宅捜査にあたった署員の一人は「格納容器が爆発して、そば粉が拡散しなかったのがせめてもの救い。まさに間一髪のタイミングだった」と振り返る。 そばの原料であるそば粉の入手先に

    うどん条例違反で飲食店店主を逮捕 そば販売の疑い 香川
    kawani
    kawani 2011/05/20
      主幹香川ネタに強いな。支社があるのか。それとも文化人講座の洗礼を受けたうどん人か。いいぞもっとやれ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 家に風船をつけて「カールじいさんの空飛ぶ家」を現実に再現してしまった人たち

    ピクサーの「カールじいさんの空飛ぶ家」は、との思い出の詰まった家を再開発から守るために、1万個もの風船をくくりつけて家ごと空を飛んでゆく、という夢のあるストーリーのアニメ映画ですが、この空飛ぶ家を実際に作って飛ばした人たちがいるそうです。 16フィート(約4.8m)四方、高さ18フィート(約5.5m)の家は、3月5日の未明、ナショナルジオグラフィックのメンバーと技術者たちの手によって、ロサンゼルス東の民間飛行場から離陸。空飛ぶ家は1万フィート(約3km)以上の高度に達し、約1時間以上飛行したとのこと。 空飛ぶ家の詳細は以下から。Up-Inspired Floating House (14 photos) - My Modern Metropolis 風船を準備している様子。かなり巨大な風船で、一個あたりの大きさが人間一人分以上あるのが分かります。 完成が近づいてきました。 家の中はこんな

    家に風船をつけて「カールじいさんの空飛ぶ家」を現実に再現してしまった人たち
  • - goo ニュース

    gooニュース。ニューストピックス。国内・海外の注目の最新ニュース・RSSを配信。

    - goo ニュース
    kawani
    kawani 2011/03/03
    もーw
  • 【連載】情弱サプライズ (8) こんなハズじゃなかった! パチンコ屋で入手した「コレジャナイiPad」 | ネット | マイコミジャーナル

    病院で感じたタブレットPCの可能性 知人はiPadを購入して以来、PCの電源を入れなくなったと言います。サイトの閲覧、メールチェック、動画再生など、iPadで事足り、その感覚的な操作性の高さから、従来のPCの操作が煩わしく感じるというわけで。 私もiPadに興味はあります。母が脳梗塞で入院した病室にあった1人1台用意されたテレビPCはタッチパネルで操作するもので、今後の高齢化社会にタブレットPCが広げる可能性を感じています。 そこで、オンラインのApple Storeをチェックしてみました。無線LAN接続だけのWi-Fi 16GBモデルで4万8,800円。「どうせなら最大容量の64GBに」とすると6万8,800円。そう言えば、MacBook Airの新型は11インチで8万8,800円。でもプロセッサは1.4GHzで、使用中のMacBookよりもスペックが低い。さらに、「どうせならProの

  • ジョブズの新年の10の目標とは?

    みんな好きだなー、ナイスジョーク! 嘘ニュースサイトScoopertinoがジョブズ氏の新年の目標がかかれたペーパーナプキンを載せてます。コーヒーの染みまでついてて笑っちゃいますね。カフェでコーヒー飲みつつ、ふと思いついたって設定ですね。こういうの好き! 2011年1:Verizon神話継続させる。 2:Zuckerbergにもっとイタ電する。 3:Steveと言えばJobs。Steveを商標登録してBallmerの野郎を訴える。 4:Schillerがまた裸でFaceTimeしてきたら速攻でクビにする。 5:アプリの拒否は楽しいからもっとやる。 6:電話番号変える、Wozには教えないどく。 7:Mossbergへの賄賂を2倍にしとく。 8:誰かの誕生日にそいつクビにする。 9:アンテナ問題が改善されたらiPhone 4にする。 10:Schoopertino閉鎖させる! 面白くない!

    ジョブズの新年の10の目標とは?
  • ありがちすぎてウンザリな歌詞 : 暇人\(^o^)/速報

    ありがちすぎてウンザリな歌詞 Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 12:04:40.62 ID:xhlrIGSX0 (キミが・あなたが・僕に)教えてくれた 教わりすぎ ■脳内恋愛のすすめ 【スカッとゴルフ パンヤ】(みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が可能。ネトゲの中でもトップクラスの完成度です。) 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/13(日) 12:07:15.33 ID:qfqIys3NO 当は分かってたあなたのこと好きだってこと 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/13(日) 12:09:53.86 ID:KB7Ksz+mO タイトなジーンズにねじこむ 普通にはけ 4 名前:以下、名無しにかわりまして

    ありがちすぎてウンザリな歌詞 : 暇人\(^o^)/速報
  • J-POPジェネレータ

    サービス概要 J-POPの歌詞を自動で生成するサービス。 ChatGPT時代には全くもって不要となった存在である! ↓自動生成したJ-POP歌詞 作詞:○○ ○○ 作曲:○○ ○○ どうしてこんなにも涙が溢れるの? 君が教えてくれたこと 会いたくて会いたくて 瞳を閉じると君がいる 今度いつ会えるかな ここにいるよ 君がいれば他に何もいらない ずっと傍にいて 会いたいけど会えなくて 何かを探して 君じゃなきゃダメなんだ 変わらない 胸が苦しくなる 君に会いたいよ 傍にいるよ 会いたいよ 会えますように 願うたび ずっと一緒に歩いていたい この気持ちに理由なんか無い つないだ手離さないで 〜 間奏 35秒 〜 思い浮かべる 桜舞い散る夜に どんな時でも君を守るから せつないよ 会いたい 君からもらったかけがえの無いモノ 瞳を閉じて 私だけを見て欲しい 胸が痛いよ もしも翼があったなら 素直にな

  • 痛いニュース(ノ∀`) : リエ「昼食、うどんか韓国料理どっちにする?」 彼氏「うどん」 → リエはその日カレを振った - ライブドアブログ

    リエ「昼、うどんか韓国料理どっちにする?」 彼氏「うどん」 → リエはその日カレを振った 1 名前: アストモくん(東京都):2010/10/14(木) 19:12:27.89 ID:bzNrDBxc0● ?PLT “好き嫌い”は何からできているのだろうか? べ物を好きになる。人を嫌いになる。音楽を好きか嫌いか判断する。 それは一体どこからやってくるのだろうか?そんなことを考えたきっかけはコート・ヤード・ハウンズの音楽アルバム『Court Yard Hounds』を聴いたから。 (中略) ところがひかれあっていても、ささいな“イヤなこと”で、好きの構造がひっくり返ることがある。実例を挙げよう。リエさん(仮名)がカレとデートに初めて出かけた時のことだ。 「お昼、どうする?」、リエがカレに聞いた。 「何にしようか」とカレ。 「●●ビルに、うどんのお店と韓国料理のお店があるの。

  • 宮崎駿メカ風! 海も陸もいけるコンパニオンロボット

    ぜひコードネームはシグマかラムダで。 このAQUA2は博士課程の学生たちが作った水陸両用ロボット。四角いデザインと6つの足(ヒレ)をもつAQUA2はうまく足を使って水中を自由自在。深さ40メートルまで潜れ、海辺では泳ぎから歩行モードに転換して陸上をパタパタと移動することもできます。海の中ではホバリングや、海底からの急速浮上、陸上ではビーチの砂地はもちろん、雪上もいけます。 海中では案内役をつとめたり、カメラを装備し映像も記録されます。ジェスチャーでコマンドを送ることもできて、まるでイルカと遊んでいるかのよう。ライトも装備しているので海底に落ちている海賊の宝物を探すのにも便利。 ダイビングのお供にひとつ欲しくなりますね。市販化が待ち遠しいです。 [DesignBoom and McGill] Mark Wilson(原文/野間恒毅)

    宮崎駿メカ風! 海も陸もいけるコンパニオンロボット
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • asahi.com(朝日新聞社):TV局が倒産したら…テレビ東京、映画で問題提起 - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能

    TV局が倒産したら…テレビ東京、映画で問題提起2010年6月10日 テレビ東京が倒産し、葬儀社に買収される――。そんな筋書きの映画を、テレビ東京が自ら製作した。8月1日から一般公開される。監督を務めたテレ東の伊藤隆行プロデューサーは「テレビ離れが進む中、テレビは今のままでいいのかというメッセージを込めた」と話す。 映画の題名は「お墓に泊まろう!」。吉興業との共同製作で、「次長課長」の河準一や「はんにゃ」の金田哲ら、お笑い芸人が俳優として出演した。 物語はテレ東の倒産で始まる。葬儀社に買収され、放送は1日3時間に縮小。そんな中、テレ東社長の島田(松方弘樹)が亡くなる。遺書には「オレの葬儀は世界で一番くだらないものにしてくれ」とあった。葬儀局への異動を命じられた番組制作者の伊藤(河)と、新入社員の今井(金田)は、葬式をバラエティー番組として生中継するために立ち上がる――。 シリアスな展開

  • Russell's Guide to Interdimensional Entities

    <body> <p>This page uses frames, but your browser doesn't support them. Go to <a href="Gallery.htm">Russell's Guide to Interdimensional Entities Table of Contents</a> instead.</p> </body>

  • 難しいってレベルじゃねぇ! 業界騒然の問題作「上原テトリス」とは

    まさに「予想の斜め上原」 4月19日現在、「ニコニコ動画」のゲームランキングでぶっちぎりの1位をひた走り続けている「上原テトリスをやってみた」という動画をご存知でしょうか。 「テトリス」なら誰でも知っていますが、「上原テトリス」とは一体……? 投稿者の説明によると、友人の上原氏が作った“上原という単語が色々な所に出てくる”「テトリス」なのだそう。「上原って誰だよ!」というツッコミはおいといて、まずは動画を見てみましょう。 最初の20秒は特にどうということもなく、ごく普通の「テトリス」が展開していきます。次々降ってくるブロック(テトリミノ)を隙間なく積み上げていく投稿者さん。あれ、なんか簡単そうじゃない? ――が、テトリミノを10個ほど積み上げたところで、突如「NEXT」窓に見慣れないブロックが出現。……「上」? 上ってなんだよ上って! 一体どんなテトリミノが降ってくるのかドキドキしながら見

    難しいってレベルじゃねぇ! 業界騒然の問題作「上原テトリス」とは
  • 「クラウドの中のLaTeX」を試す - unakami - builder by ZDNet Japan

    EPUB関連でルビについて調べていたとき、歴史的仮名遣いの大群に遭遇しました。現代かなづかいでいう「さわやか」にあたる「さはやか」、「おかしな」にあたる「をかしな」など、例を数えればきりがありません。固有名詞もまた然り、「ツキミソウ」は「ツキミサウ」、「ドジョウ」は「ドヂャウ」、「チョウチョ」は「テフテフ」。はい、というわけで、今回はTeXに関するトピックをお届けします。 早耳の方ならご存知かもしれませんが、ブラウザから利用できるTeX環境が登場しました。その名も「LaTeX Lab」、Google AppEngineをベースにクライアントサイドにはGoogle Web Toolkit、サーバサイドにはGData APIを使い、Google Docsにアクセスすることで基盤部分を実現しています。 デプロイの形態もイマドキです。TeX/LaTeX環境は分離され、Amazon EC2上に構築さ

  • 日本語俗語辞書

    Since:2005/9/1 最終更新:2018/12/4 掲載語数:2,425語 日語俗語辞書とは 日語俗語辞書は俗語・新語・流行語・死語・特定分野で使用されている隠語などの意味を辞書形式で解説し、さらに辞典形式で細かく解説している辞書サイトです。 よく「最近の若者の言葉(主に新語・流行語)がわからん」という中高年の声や「親父やお袋が面白そうに使ってる言葉(主に死語)の意味がわかんない」という若者の声を耳にします。それらを知らなくても生活に支障をきたすことはないでしょう。しかし、それらを知ることで世代を超えた人との会話にも幅ができ、一歩踏み込んだ交流が世界を広げるはずです。日語俗語辞書がそんな会話をするためのひとつのツールとしてみなさんのお役に立てれば幸いです。 スポンサードリンク Pick Up俗語! メディア掲載情報&お知らせ 日語俗語辞書のTwitterアカウント開始。フォ

  • マンガで分かる心療内科・精神科/ゆうメンタルクリニック

    ゆうスキンクリニックでも 漫画を掲載しています!つらいお悩みはありませんか? 当院で出来ることをご紹介します。オンラインで気軽にカウンセリングが出来ます。 毎日初診を受け入れております。当日の診察申し込みが可能です。 お電話もしくはインターネットでお申し込みいただけます。お勤め帰りやお休みの日にも無理なくご通院いただけるよう、平日 19時(最終受付 18:30)までや土日にも診療しております。医師の診察に加え、ご希望の方には心理士によるカウンセリングをご案内いたします。ADHDの簡易検査を行っております。

    マンガで分かる心療内科・精神科/ゆうメンタルクリニック
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Indian startup Zypp Electric plans to use fresh investment from Japanese oil and energy conglomerate ENEOS to take its EV rental service into Southeast Asia early next year, TechCrunch has…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ステーキにしか見えないスイーツ(フランベ付き)

    思い起こせば約3年前、無駄なリアルさを追求することには定評がある、大阪新阪急ホテル内のレストラン「オリンピア」のケーキ職人がまたやってくれました。 今度はリアルすぎるスイーツ。その名も「ステーキスイーツ」。丹精込めた職人の技が、来生かすべき方向から逸れたまま3年以上経過している点が、大変心強く思えました。あ、GIZMODOもこの方向でいいんだなぁ...きっと...。 キャンペーン告知ページによれば、添え物のリアルなにんじんも、材料はオレンジゼリー。さらに、フランベのサービスもあるのだとか。ステーキの味や中身も紹介されていますので、お好きな方はぜひご覧ください。 しかしながら、3年経っても「なぜスイーツなのか」という、根源的な問いは未だ明かされぬまま。問いを追い求める匠による次なる作品に期待しましょう。 プレスリリース(PDF)[阪急阪神ホールディングス] (常山剛)