タグ

ネタとhardwareに関するkaya_purpleのブックマーク (3)

  • acer 中の人、変わった?|日本エイサー

    進化した賢い頭脳を賢く選ぶ。中が変わったのはacerのPC、第 2 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー搭載 acerの新シリーズをまんとくん、801ちゃん(やおいちゃん)が詳しく説明。

    kaya_purple
    kaya_purple 2011/04/21
    801ちゃんなにやってんだwww
  • EPSON PM-970C 詰替用インク連続供給システム

    PM970Cのカートリッジは1000円/を7色分・・・ そのくせ中に入ってるインクの実効容量は10ccもありません(T_T) しかし、1cc 100円て・・・ キャッチ・バーじゃあるまいし(笑) ところがある日「詰替用インク連続供給」なるものを発見! 世の中には賢い人がいるものです というわけで早速マネさせてもらったのですが、これまた簡単! 小学校で工作が得意だった人ならチョロいもんです 詰替えインクと聞いて「汚れちゃうんだよなあ」とか「プリンタの調子悪くなるからなあ」と思ってるアナタ! 完璧です! ノープロブレムです! 人生バラ色です(笑) インクの補充で手が汚れることもエアが入ってカスれることもありません なんたってコストパフォーマンス抜群です! こんなこと内緒にしてちゃあバチがあたります というわけで、こんなページをつくってしまいました

  • NIPPON STYLE:: 木製キーボード「木ーボード〜樹魂〜」

    技術の粋を集めたPCに自然の潤いを感じる“衣”を 「木ーボード〜樹魂(じゅこん)〜」 有限会社山口工芸 JCDA(財)日クラフトデザイン協会の「日のクラフト・in 金津創作の森」展にて、「放送局賞」受賞 発表以来Webを始め、テレビ、雑誌等々で「すごい!」「そこまでやるか!」「欲しいけど高い!!」等々、大きな話題と物議を醸し出した「木ーボード」。今回メーカー様のご協力を得る事で、価格も格段とお安くなって・・・・ ついに発売が決定致しました!! もちろん製作は、お馴染み山口工芸の市橋氏。完成に漕ぎ着けたこの逸品、キー配列の精度は更に増し、指にジャストフィットするキートップの微妙な凹み具合も実現。この凹みは樹脂製キーボードであれば、型を使って簡単に整形できますが、切削機械を使うとはいえ1個1個を削って仕上げる木製キーボードでは、気の遠くなるような作業が必要になります。またキーが

  • 1