ブックマーク / rkakamilan.hatenablog.com (2)

  • PD-1/PD-L1タンパクタンパク相互作用阻害剤の特許を調べてみた - rkakamilanのブログ

    この記事は 創薬 Advent Calendar 2017 - Adventar  (#souyakuac2017 hashtag on Twitter)の第23日目の記事です. 背景 今年になって抗体以外のPD-1阻害剤のアプローチの特許が徐々に増えてきている様子なので,フリーで可能な範囲で少し調べてみた経緯を紹介します.元々のきっかけは先月末偶然見つけたIncyte社の特許US20170320875A1についてのやりとりです. twitter.com PD-1 (Programmed cell death-1)と言えば今や製薬業界では知らぬものはいないほど有名なターゲットで,PD-1またはそのリガンドPD-L1の抗体医薬は画期的新薬として期待と注目を集めています.なのですが,まず非常に高価であることから医療経済面の問題が指摘されています.PD-1抗体の場合,その画期的新薬加算に加えて抗

    PD-1/PD-L1タンパクタンパク相互作用阻害剤の特許を調べてみた - rkakamilanのブログ
  • 創薬化学と特許の関わりについて - rkakamilanのブログ

    この記事は 創薬 Advent Calendar 2017 - Adventar (#souyakuac2017 hashtag on Twitter)の第17日目の記事です.日から2回に分けて創薬,特にメディシナルケミストと特許について概説したいと思います (知財部の専門ではないので用語の正確性に欠ける点はあるかと思いますがご容赦下さい). 医薬品開発における特許の重要性や他業種と比べた特殊性については今年良記事が出てましたのでそのリンクを紹介させて頂きます.下記リンクでは特許が製薬企業の売上にどれだけ重要か,特許の種類 (物質特許・用途特許・製剤特許・製法特許について),特許成立に必要な要件 (産業利用可能性・新規性・進歩性・先願)について紹介されています.ぜひご一読下さい. 医薬品の特許戦略、その重要性とは?『医薬品クライシス』著者・佐藤健太郎氏が語る、医薬研究職の世界 Vol.6

    創薬化学と特許の関わりについて - rkakamilanのブログ
  • 1