ブックマーク / p2ptk.org (2)

  • なぜGoogleは“あなたの不満”を無視できるのか | p2ptk[.]org

    以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Too big to care」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic Google検索を初めて使ったときのことを覚えているだろうか。まるで魔法にかかったようだった。Altavistaや Yahooの検索品質が徐々に劣化していく中にあって、Googleは文字通り卒倒ものだった。インターネットへの最高の入り口だったのだ。 今日、Googleは検索市場の90%のシェアを占めている。彼らはその地位を力ずくで手に入れた。Googleは数百億ドルを賄賂に費やして、あらゆるデバイス、あらゆるサービス、あらゆるウェブサイトの検索ボックスの裏側にあるデフォルト検索エンジンの地位を確実にしている。 https://pluralistic.net/2023/10/03/not-feeling-lucky/#fundamental-laws-of-econo

    なぜGoogleは“あなたの不満”を無視できるのか | p2ptk[.]org
    kei_1010
    kei_1010 2024/04/28
    誰かkagiの無料版を作ってくれ
  • 「海賊版は死につつある」――利便性と手ごろな価格設定が海賊版を減らす ISP調査 | p2ptk[.]org

    「海賊版は死につつある」――利便性と手ごろな価格設定が海賊版を減らす ISP調査投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/3/12019/3/1 TorrentFreak ニュージーランドの通信事業者「Vocus Group NZ」が実施した調査によると、「海賊版は無法者に引き起こされる」のではなく、合法コンテンツの利用可能性や購入可能性によって引き起こされるのだという。Vocusは、海賊版に関わっている消費者はごく一部であるとして、効果が期待できないサイトブロッキングよりも、ニーズに応えることこそが正しい選択肢だと警告する。 タダで手に入るメディアは、トレントサイトやストリーミングプラットフォームなどを飛び回る人々をひきつけてきた。一方彼らが惹きつけられる理由については、コンテンツの価格だけが決定的な要素ではない、とも言われてきた。 海賊版の利用者はよくケチん坊だと言われる

    「海賊版は死につつある」――利便性と手ごろな価格設定が海賊版を減らす ISP調査 | p2ptk[.]org
    kei_1010
    kei_1010 2019/03/02
    海賊版利用者は海賊版でなければならない理由などは無くて、単に手軽に利用したいだけ。だから、全く関係がなくて類似性も低い他の犯罪で例えても的外れになるだけだと思う。海賊版に対しては手軽な正規版は最適解。
  • 1