ブックマーク / www.kotaro269.com (2)

  • なんという才能のムダ使い!どんな画像も映画のポスターにしてしまうコラージュ職人がすごい

    海外の画像掲示板「reddit」のユーザー「Your_Post_As_A_Movie」さんはその名の通り、どんな画像も映画のポスター風にコラージュしてしまう職人さん。 もともとセンスある写真はもちろん、日常の何気ない風景を写した写真であっても、ちょっと見てみたくなるような映画のポスター風に変えてしまう。 元画像に合わせた映画タイトルが面白かったり、いかにもな俳優をキャスティングしていたり。ありがちなキャッチコピーも面白い。 【関連】 プロットめちゃくちゃだけどちょっと見たいかも?映画の中にゴジラを登場させた、無理矢理な映画ポスター14枚 【画像】こんなジブリなんて見た……いかも?洋風アレンジしたジブリ映画のポスター画像7枚 【画像】ある意味怖い。コレジャナイ感漂う、ガーナの手描き映画ポスター24枚 職場で居眠りした結果、コラ画像の素材となってしまった男 写真24枚 1. 2. 3. 4.

    ken-baan
    ken-baan 2016/02/23
  • 相手を信じて身を任せる「トラストフォール」を勘違い、信じたけれど失敗した女の子:小太郎ぶろぐ

    腕を胸の前でクロスさせ、後ろにいる家族や友人が支えてくれると信じて、体をまっすぐにしたまま後ろへ向かって倒れる行為、それがトラストフォール。 そのまま誰も支えずに倒れると怪我をしてしまうけれど、後ろにいる人が支えてくれれば怪我はしない。 きっと支えてくれるはずだけど、もしかして……と疑心暗鬼にもなってしまうこのトラストフォール。 映像の中の女の子は支える役の女の子を完全に信頼していた。 後ろに立つ女の子もしっかり支える気でいた。 しかし、倒れた女の子がトラストフォールをちゃんと理解していなかったために、不幸は起きたのだ。

    ken-baan
    ken-baan 2013/01/14
    そっちか!
  • 1