ブックマーク / nubatamanon2.com (10)

  • 首の負担を軽減するサポートグッズのレビューまとめ | さきまる

    首の疲労を軽減を実感できる商品あれこれパソコンと向き合う仕事が多いせいか、慢性的な肩こりに悩まされています。肩こりがひどくなると首が痛くなったり背中が痛くなったり。 肩こりを軽減する方法をいろいろ考えていたのですが、一つ思い出したのが接骨院で貸してくれた首用のコルセット。高さが自在に調整ができて先生が首の長さに合わせてくれたもの。 頭の重みは首が支えるんですが、首が支えきれなくなったら背中などに痛みがでるということです。先日はコルセットが頭の重みを受けてくれて首の負担を軽くしてくれて、当に首が楽でした。 空気を入れてふくらませるもの最初考えたのは空気を入れて膨らませることで首を伸ばしてくれるもの。実際に購入したのはこちら。

    首の負担を軽減するサポートグッズのレビューまとめ | さきまる
  • 「前田さん、主婦の私もフリーランスになれますか?」はフリーランスを目指す人に是非読んでほしい | さきまる

    もちろん主婦以外にもオススメしたい一冊!先日京都にぶらり旅をした時に喫茶店で読んでいた。このはずっと楽しみにしていて、発売前からamazonに予約していて発売日に手元に届いた一冊。 著者の前田めぐるさんはまさにフリーランス。 大学を卒業されてから4年間、企画制作会社で腕を磨き円満退社して結婚フリーランスとして独立。ある時は家事、ある時は育児、そして最近ではお母様の在宅介護も。そうしてフリーランスを28年も続けている大ベテランです。 実際お会いしたことがありますが、その重々しさを感じさせないところが逆に「ただ者ではない感」があってすごかったです。2015年に京都で琳派の展覧会があったんですが、Facebookに「行く!」と書いたら「チケットありますよ!」ってお声を掛けていただいて京都の駅前でお会いしたんでしたっけ。その節はお世話になりました。 さて、そんな前田めぐるさんが書いたを私は

    「前田さん、主婦の私もフリーランスになれますか?」はフリーランスを目指す人に是非読んでほしい | さきまる
    ken530000
    ken530000 2017/03/04
    読みたい
  • 肩幅が広いせいでコートが合わず困っている

    肩。肩が狭すぎる。 買ったサイズの肩巾は45センチ、自分で肩を測ってみたらだいたいそのくらいだなと思ったのですがどうやら全然違ったらしいのです。(買ったお店には返金をしていただきました。一番大きいXLですら肩が入らないのです) そして、「コート欲しい」問題は振り出しに戻ったのでした。 外国のブランドのコートは肩が狭い? 先日もアウトレットで探していた時に引っかかった問題。外国のブランドは特に肩あたりで詰まった感じになるコートが多かったのです しかしそれは勉強不足。外国人と日人の体型にその理由があったのです。 外国ブランドのコート、肩が合わない理由 日人の半数以上は腕の付け根が前についている「前肩」である 骨格以外に筋肉のつきかたなどの違いもある 特にヨーロッパのブランドは上記理由から後身頃が足りなくなり引っ張られるような感じがする 滋賀県にある大きなアウトレットモールに行く前に、事前に

    肩幅が広いせいでコートが合わず困っている
    ken530000
    ken530000 2017/01/11
    シティーハンターが着てるようなコートに憧れていた時期が僕にもありました
  • 40代の私がCOACHのメンズトートバッグを購入した理由

    40代男性が年齢相応バッグを探し、COACHのトートバッグを購入するまで 会社の忘年会がありました。みんなでワイワイと話をしているとたまたま僕がポーチから何かを取ろうとしたわけです。ポーチを見た女性がこう言います。 「なんか中学生バッグみたい」 持っていったのはこんな感じのショルダー。もう少し大きいかな、斜めがけするとちょうどいいんです。 まぁ確かに中学生が持ってるといえば持ってる。でも自転車に乗る時は斜めがけして背中にちょっと回すとずり落ちないし、そもそも出かけるときに持ち歩くものと言えばスマホと財布とキーと小銭入れくらい。あとはコンデジが1つくらい。 そもそもおしゃれというものにはあんまり縁がなかったんです。とりあえず「清潔第一」で毎日洗濯したものを着てるし、今時の服ってなかなか丈夫なので買い換えるほど破れたりもしないので。 そして体型。4年ほど前に80kg近くまで太った私は自転車通勤

    40代の私がCOACHのメンズトートバッグを購入した理由
    ken530000
    ken530000 2016/12/20
    アナベル・ガトー専用リック・ドムとは実に渋いところを突きなさる・・・
  • あくびは退屈のしるしではなく「目をさます」ための動作 | さきまる

    当は寝たくないからやってしまう「あくび」の話とある友達ブロガーさんの昔話です。 眠くてあくびが出そうになるのを必死で噛みこらえているのを先生に見つかり「やる気がないなら帰れ!」と怒られたとのこと。屁理屈言いの私なら「面白い授業してくれたらいいのに」と先生が悪いと悪態をついたりもするところですが、さすが某氏、眠いのを我慢したのだからと先生をかばうかのような言い訳をしてさらに怒られたとのお話。 これが教育現場の実態というやつですな、恐ろしい恐ろしい。 そもそもあくびというものはなぜ出るのか今回の話のように、「眠い信号が脳に出た結果あくびがでる」と思っている人が多いと思いますが、実は逆なんです。でもあくびが出るから眠い、でもないですよ。 「人間は眠い自分の眠気を覚まそうとしてあくびをしている」そもそもあくびというものが何のために存在してるかというと・・・ あくびによる呼吸で脳の血行がよくなり脳

    あくびは退屈のしるしではなく「目をさます」ための動作 | さきまる
    ken530000
    ken530000 2016/08/15
    なんだ、頭を活性化させるために僕はあくびをしていたのか。それならますます褒められてしかるべき行為!
  • 女子3人グループで疲れない、仲間はずれをつくらない「3つのコツ」

    難しい?女子3人のママ友、職場、友人との関係を改善する方法 入学式やクラス替えなど大きな「お友達グループ変動」があって1ヶ月ほどすると、友達付き合いに差が出てくることが多いですよね。 これは友達だけではなく、人付き合いの難しいママ友、マンションの自治会や子供会、会社の部署などどこにでも隠れていたりします。 以前、派遣会社の営業担当として女子スタッフを数百人担当していた時に感じたことの一つに「女性の3人組はうまくいかない」というものがありました。 女性三人組はうまくいかない法則 女性スタッフAさん、Bさんという仲良し2人がいる部署がある 仕事が忙しくなったので1人スタッフが増員されCさんが入った 最初は三人とも仲良くやってるように見える ある日突然Bさんから呼び出され「仲間はずれにされてる気がするから辞めたい」と言い出す とりあえずBさんを落ち着かせ話を聞くことにする 仲が良さそうに見えたA

    女子3人グループで疲れない、仲間はずれをつくらない「3つのコツ」
    ken530000
    ken530000 2016/05/15
    女子の人間関係の大変さを見るたびに、男に生まれて良かったなぁ・・・といつも思う
  • もし司馬遼太郎がドラクエを小説風に書いたら | さきまる

    司馬遼太郎が描くドラクエの世界とは(創作)スライム、があらわれた。 勇者が出発する地域に多く生息し、旅立ちに必要な経験とわずかなお金をおとしてくれるモンスターである。毒があるわけではないが、少々の傷をあたえられることがあるので勇者の初心者は気をつけなくてはならない。 そんなスライムが、でたのである。 「面摺れがあるな」 スライムは言い終わるなり抜き打ちでのしかかって来た。 勇者はとっさに鞘でその体を受けとめる。一撃をしのいだ勇者はゆっくりと鞘を払い刀身を立てる。地肌は恐ろしいばかりに青く、スライムの色を受けて光っている。 (こいつは斬れる) いや、勇者の経験とこの刀なら一閃するだけで倒せるといっていい。 余談ではあるが、スライムというのは古来より壁や天井に張り付いていて、人間や動物が近くを通った時にいきなり飛びかかり強烈な酸性の体液で獲物を溶かすモンスターである。来、初心者の勇者にかわす

    もし司馬遼太郎がドラクエを小説風に書いたら | さきまる
    ken530000
    ken530000 2015/10/18
    このテイストで他も読んでみたいw
  • Amazonのスピード感!朝注文した商品が夕方に届いたのを時系列に紹介してみました

    Amazonにハンモックを注文して届くまでを時系列に ハンモックブロガーのサキです!昨日の夜に二つ目のハンモックを買ったわけですが、なんともう手元に到着しております。それがあまりのスピードだったので時系列にしてみようかと思いまして。Amazonって凄いスピードだなぁと感動したお話、スタート。 買ったのはこのハンモックです。

    Amazonのスピード感!朝注文した商品が夕方に届いたのを時系列に紹介してみました
    ken530000
    ken530000 2015/09/19
    Amazonの底力
  • カフェモカはコーヒーとココアを混ぜたものだと知らなかった話

    カフェモカとコーヒーの違いがわからなかった私さて先日、仕事が忙しかったこともあり、入浴したら浴槽でウトウトして溺れかける始末。 風呂上がりにはコーヒーを入れて眠気を覚まそうとしてつい間違って「ココア」をコップに一杯おもいっきり入れてしまいまして。 瓶に戻そうかと思ったら・・・マグカップが湿っていたので戻したらココアがすべて湿気ってしまう。かといって捨てるのも惜しいし、ココア+コーヒーでもまぁ美味しいのではないかと思ってコーヒーをスプーンに2杯(通常通り)追加。なんとなくホットで飲むことに。 ・・・・おいしいやん、これ!ココアのホンワリ感とコーヒーの苦い感が合わさってなかなかこれはうまい。 この組み合わせはもしかして世界のコーヒー愛好家に革命を起こすかもしれないと僕は考えたわけです。でも、もしかしたら絶対音感みたいな「絶対舌感」の人がどこかにいてこのコーヒー+ココアの組み合わせをどこかで紹介

    カフェモカはコーヒーとココアを混ぜたものだと知らなかった話
    ken530000
    ken530000 2015/09/12
    あるあるwww
  • 女子3人グループがうまくいかない仲良くなれない理由

    女子3人グループにできてしまう「1人だけの疎外感」 むかしむかしある事務所に女性事務員が2人(AさんとBさん)働いていました。 その部署の2人は仕事が終わってから事に行ったり、昼の休憩時間も一緒に過ごしたりするなど仲がとても良さそう。仕事の連携もばっちりでお互いに欠けている部分をうまくフォローしあっています。 さて、ここからモヤモヤと黒い影が忍び寄ります。 部署が忙しかったこともあり、1人の女性事務員を増員することになりました。「どんな人が来るんだろうね」などと楽しみにしている2人。そしてやってきたのが事務員C子さん。年齢もAさんとBさんに近く、早速開いた歓迎会ですっかり3人打ち解けた様子。いい人が入ってくれたなあとみんな大歓迎でした。 しかし。日が経つにつれ事務所内の様子がなんだかおかしくなります。 どうやらAさんとCさんは共通の趣味があったようです。お昼休憩は3人でお弁当をべること

    女子3人グループがうまくいかない仲良くなれない理由
    ken530000
    ken530000 2015/09/09
    女性の数の比率の多い職場はできれば行きたくないですね(笑)これは女性も同じこと思ってそうですが。
  • 1