タグ

名曲喫茶に関するkengaishotenのブックマーク (3)

  • ~令和の時代だというのに、昭和感満載!~ プチ・オフラインな、自分の水に合う生活|水ナビ

    はじめまして、髙田ナッツと申します。普段はネコノラ通信で、夫婦の日常マンガを描いています。よろしくお願いします! 便利すぎる世の中で、ふと、息が詰まりそうな感覚に陥ることがある、我々夫婦。時々意識的に、オフラインな世界に避難して、エナジー補給しています。 今回は、便利さとは少し離れた所にある〝自分の水に合った〟場所や雑貨、趣味のことを、4項目にわたって、お話させて頂きます。 【著者】髙田ナッツ 20歳以上年の差のある、のようにマイペースな夫婦です。ささやかだけどポカポカな日常生活を、楽しく四コマ漫画で描いています。 ブログ:ネコノラ通信 Twitter:nut_1107 アタシ(富士額わがはい)は、好きなドラマのロケ地である喫茶店を巡ったり、お気に入りの小説家さんが通っていた純喫茶を訪ねる趣味があります。ドラマや小説の世界に自分が少しだけ出演している気分になれて、胸が躍るんですよね。

    ~令和の時代だというのに、昭和感満載!~ プチ・オフラインな、自分の水に合う生活|水ナビ
  • 【雑司ヶ谷】ビブリオ.クラシックへ【クラシックレコード・ライブラリ・カフェ】 - ネコノラ通信web

    今日は、雲ひとつない青空。遠出したい気分が高まり、川越まつりを横目にみつつ、気付いたら電車にゆらゆら。黒クインシーが以前住んでいた、雑司が谷の方まで来ていました。 いざ散歩へ!っと歩み始めて10分。図らずして、いつか入りたいねと話していた、ナゾの喫茶店【ビブリオ.クラシック】の前まで来たので入店。当たりでした。 名曲喫茶風のカフェで、ピアノと椅子以外は、全部店主さんの手作りだそう。 店主さんは、プラネタリウムの解説員さんのように、お店の機材の作りから、クラシックについてまで、丁寧に楽しそうにお話下さった。 黒が曲【1812】をリクエスト(大砲の音がボカンボカンいう曲) あと、ここはお客さん同士の距離が近く、隣に座っていたマダムに、オススメ映画を教えて頂いたり、ヴィオラを弾いてる学生さんと少しだけお話させて頂いたりしました。(レコードを聴くお店らしからぬできごとで新鮮。) 帰り際、お友達

    【雑司ヶ谷】ビブリオ.クラシックへ【クラシックレコード・ライブラリ・カフェ】 - ネコノラ通信web
    kengaishoten
    kengaishoten 2018/10/21
    ありがとうございます♪そうですね、クラシック好きな黒猫も、お店でとっても興奮していました!川越まつり、よろしければ来年はぜひ〜☆アタシも来年は、屋台を満喫したいでっす!
  • 【阿佐ヶ谷・名曲喫茶ヴィオロン】針を落とす音 - ネコノラ通信web

    ド真夏に、阿佐ヶ谷の名曲喫茶ヴィオロンへ。大きい音が苦手な黒クインシーも、このお店の音は大好物だったらしく、すっかりハマったみたいです☆レコードに針を落とす音。あの「ブチッ」っという音に、ロマンを感じつつ、また遊びに行きたいむねを、ちゃっかり伝える黒なのでした♪「オイラ、でんえんにも行ってみたいッス」by黒クインシー「アタシは久しぶりにライオンに行きたいな~」by富士額わがはい 【阿佐ヶ谷・名曲喫茶ヴィオロン】 (ドラマ・すいかのロケ地でもあるので、写真にすいかを写してあります^^♪) 名曲喫茶 ヴィオロン ホームページ ☆こんなお散歩マンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    【阿佐ヶ谷・名曲喫茶ヴィオロン】針を落とす音 - ネコノラ通信web
    kengaishoten
    kengaishoten 2018/09/14
    ありがとうございます☆そうなんです、すいかのロケ地なんですよ〜(*^^*)はじめて伺ったのですが、ココア、美味しかったです(๑´ڡ`๑)空間自体がムーディでステキなので、よろしければ是非〜^^我々もまた行きたいッス☆
  • 1