ブックマーク / menhera.jp (2)

  • はあちゅう氏が告発した電通の性犯罪 その根幹にあるもの - メンヘラ.jp

    著名ブロガーかつ作家の「はあちゅう」氏が、電通時代に上司から受けていた性暴力について告発を行った。経緯はBuzzFeedによって記事にまとめられ、現在大きな注目を浴びている。 詳細は以下の記事を読んで欲しいが、男性であり性暴力の直接的被害に晒されたことのない自分ですら読み進めるのはキツかった。フラッシュバックなどに、十分注意した上で読んでみてほしい。 はあちゅうが著名クリエイターのセクハラとパワハラを証言 岸氏「謝罪します」 この記事を内容を要約すると、以下のようになる。 ・はあちゅう氏は電通勤務時代、上司の岸勇希氏から性的な関係を強要されていた。 ・深夜に自宅に呼び出され、コンパニオンのようなことをさせられていた ・女性の友人を岸氏に『紹介』するよう執拗に強要されていた。 ・その『紹介』強要は、一度友人を『紹介』した後も続いた。 ・はあちゅう氏は電通を退職するとき、ハラスメント関係部署に

    はあちゅう氏が告発した電通の性犯罪 その根幹にあるもの - メンヘラ.jp
  • 部下がうつ病だったらどうすればいい?メンヘラが一般就労時にされて嬉しかった4つの工夫と配慮 - メンヘラ.jp

    こんにちは。Cyndiと申します。 今回はメンヘラ.jpへの初寄稿ということで、自分が1番メンヘラをこじらせていた会社員時代の話をさせていただきます。 現在就労されているメンヘラさんとその周りの皆様、職場の環境はいかがですか? メンヘラが就労に苦労するのと同様に、職場の上司もメンヘラの扱いに苦労しているのが正直なところではないでしょうか。 私は大学4年生の時、某ベンチャー企業の内定を獲得した後にプライベートが原因でうつ病を発症し、内定先でオープン就労をすることになりました。 会社にとっても前例のないメンヘラ新卒の入社。私が少しでも無理なく仕事を続けて成長できるように、上司はたくさんの工夫をこらし、配慮をしてくれました。 この記事ではその中でも特にメンヘラの私がされて嬉しかったこと、気が楽になったことをご紹介します。 1. 遅刻・欠勤について勤務時間中に言及しない 私はたびたび不安発作を起こ

    部下がうつ病だったらどうすればいい?メンヘラが一般就労時にされて嬉しかった4つの工夫と配慮 - メンヘラ.jp
  • 1