kianosのブックマーク (705)

  • ゲオ、次回のPS5抽選販売ではPS4の買取が購入条件に 「PS4ユーザーに直接届けるため」の転売対策

    ゲオ、次回のPS5抽選販売ではPS4の買取が購入条件に 「PS4ユーザーに直接届けるため」の転売対策
    kianos
    kianos 2022/08/13
    ヨドバシでクレカ作ったら普通に買えたよ。なお最も起動しているソフトはトルネ。
  • サンソフトが新作情報を8月19日に発表へ。『いっき』でお馴染みの老舗ゲームブランド「SUNSOFT」が令和に復活 - AUTOMATON

    今回の発表にて同社は、老舗ゲームブランドであり、レトロゲームの風雲児「SUNSOFT」が令和に復活すると強調している。サンソフトは、1970年代後半にアーケードゲーム開発を始め、『アラビアン』『一騎当千』『カンガルー』などをリリース。そして1980年代後半にはファミコンに参入し、『スーパーアラビアン』『ギミック!』『ブラスターマスター』『バトルフォーミュラ』『へべれけ』などで人気を得た。 一方で、『いっき』や『アトランチスの謎』といったクセの強いタイトルも手がけ、ゲーマーからは“クソゲー”と呼ばれたことも。同社は、「多くのみなさまにいじられる“クソゲー”という名を、私たちは“愛称”として心に受けとめております。今でも元祖クソゲーといえばSUNSOFTとお声がけいただき大変うれしい限りです」とコメントしている。 近年のサンソフトはというと、『ハウスクリーニングサバイバル』や『上海 Refre

    サンソフトが新作情報を8月19日に発表へ。『いっき』でお馴染みの老舗ゲームブランド「SUNSOFT」が令和に復活 - AUTOMATON
    kianos
    kianos 2022/08/13
    サンソフトといえばアトランチスの謎
  • 「異世界おじさん」でたかふみはなぜUR団地に住んでるのか?【こだわりの公団住宅描写】 : さざなみ壊変

    たかふみとおじさんがUR団地に住んでいる理由 めちゃくちゃ旧公団住宅な古くて白い団地。 「異世界おじさん」のおじさんとたかふみが住んでいるのはこんな感じの古い低層団地である。 こういった団地はかつて日住宅公団が中所得者向けに建てた集合住宅を、民営化してできた独立行政法人都市再生機構(UR)が引き継いだものだ。 「うわあ、めっちゃURだなあ!」と思いながら「異世界おじさん」を見ていたけど、2人がこんな団地に住んでいるのには理由がある。 UR団地は部屋を借りやすい おじさんが目覚める前のたかふみは元々友達とルームシェアして住んでいた。その友達が部屋から出ていったのでおじさんを加えて一緒に住んでいるという設定になる。 URの団地は金さえあれば誰でも貸してくれる(反社会的勢力を除く)のでルームシェアにはもってこいだ。 賃貸住宅というものは結婚した夫婦であれば簡単に借りられる部屋でも男2人のルーム

    「異世界おじさん」でたかふみはなぜUR団地に住んでるのか?【こだわりの公団住宅描写】 : さざなみ壊変
    kianos
    kianos 2022/08/11
    アニメ化本当によくできている。他にもBGMやSEひとつ取っても、どれもこだわりを感じる。5話以降も、この2週間でそのこだわりが遺憾なく発揮できるレベルまで持っていってほしい。
  • スタンフォード大学が無料で提供している英語プログラムがすごすぎる...様々な高校生向け教育プログラムをまとめました

    sangmin.eth @ChoimiraiSchool @gijigae スタンフォード大学が日の高校生に提供する、Stanford e-Japan🏫。 全ての授業は、 ①無料 ②完全英語🇺🇸 ③日時間に合わせたオンライン 修了時に修了証+高成績者は現地招待も。2022年秋学期の出願は8月12日が締切です🚀。周りの高校生や親御さんに是非伝えてください。note.com/sangmin/n/n7ed… 2022-08-08 22:58:10 リンク note(ノート) スタンフォード大学が日の高校生に提供しているオンライン講座、「Stanford e-Japan」とは?|Sangmin Ahn|note こんにちは、Choimirai School のサンミンです。 【主要なアップデート】 (2020.10.20)「英語で学ぶ、ジュニア」を宣伝欄に追加 (2020.10.19

    スタンフォード大学が無料で提供している英語プログラムがすごすぎる...様々な高校生向け教育プログラムをまとめました
    kianos
    kianos 2022/08/11
    あとで読まない
  • 二次創作が公式のためになった事例存在しない説

    ・ファンが広めてやっている ・公式にもメリットがある などと二次創作活動をあたかも「公式のため」かのように自負する人いるけど 二次創作によって公式が売れた事例ってあるの? コミケきっけかで公式がヒットしたー コミケでは公式を宣伝するための二次創作で溢れている とかさ。事例出してみてよ はてブに上がってくるのはエロ化させすぎて公式に怒られたニュースとか 二次創作を販売サイトにアップしてお金儲けとか 公式への敬意のない行為の事例しかないんだよね さあさあ 二次創作界隈の伝説語ってみてよ あるならねw [B! 著作権] 福井健策弁護士による現状の二次創作文化と黙認状態に対する連続ツイート [B! 著作権] 若い世代を中心に「公式側に問い合わせしてはっきりさせてから安全に二次創作をしたい」という考え方がかなり浸透してきているらしくジェネレーションギャップを感じる

    二次創作が公式のためになった事例存在しない説
    kianos
    kianos 2022/08/11
    海賊版はともかく、普通のファンが作った同人誌がためにならないわけがないよね。マイナス方面はエロとか解釈違いとかだけど、著作権は強力な権利なんで、いやなら作者が止めればよろし。柔軟にいこう。
  • 九井諒子「ダンジョン飯」TVアニメ化決定!アニメーション制作はTRIGGER

    「ダンジョン飯」はファンタジー作品でお馴染みのモンスターを論理的に「生物」として見たうえで調理し、「材」としていかに美味しくべるかをリアルに描いた“腹減りダンジョンファンタジー”。ハルタ(KADOKAWA)で連載中で、最新12巻が日8月10日に発売された。 TVアニメ化を記念し、ティザービジュアルも解禁に。中央にはダンジョンの奥底で大鍋を囲むライオス、魔法使いの少女・マルシル、鍵師のチルチャック、料理が得意なドワーフのセンシの姿と、鍋の完成を待ちわびる彼らを暗闇からダンジョンのモンスターたちが覗き込む様子が描かれた。 なお8月12日に発売される連載誌・ハルタVol.96(KADOKAWA)には、綴じ込み企画として九井による“ラクガキ”が付属。昨年発売されたキャラクターブック「ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル」に掲載しきれなかったマンガや、夏休みを楽しむライオス一行のイラ

    九井諒子「ダンジョン飯」TVアニメ化決定!アニメーション制作はTRIGGER
    kianos
    kianos 2022/08/10
    満を持して、だね
  • 「こんなことあったらいいな」マンガが大嫌い

    こんなキャラがいたらいいな こんな世界があったらいいな こんなイベント起こったらいいな みたいなマンガばっかりで吐き気がする。 てめえの妄想の世界なんて見たくないんだよ。 そうじゃなくてさ、もっとリアリティのある世界を描いてくれよ。 「ただ、こんな人がいて、こんなことが起こりました」 という世界を描いてくれよ。 作者の勝手な都合の良い世界なんて、全く面白くないんだよ。 ご都合主義のゆるい世界なんて全くつまらないんだよ。 作者は神じゃねぇ。 観察者に徹してくれ。

    「こんなことあったらいいな」マンガが大嫌い
    kianos
    kianos 2022/08/10
    寄生獣なんかも「こんなことあったらいいな」に入ると思う。こういう事象があると面白いよな、っていうアイデアが1個あって、他はリアルに世界を構築する感じだけど。
  • 「ブリジット」の発表でSteam版『GUILTY GEAR -STRIVE-』のプレイヤー数が約5倍に急増。ゲーム本編はSteam売上ランキング1位に輝く

    アークシステムワークス株式会社は8月8日、格闘ゲームGUILTY GEAR -STRIVE-』に有料DLCキャラクターとして「ブリジット」が参戦すると発表し、8月9日に配信を開始した。 そこでSteamのプレイヤー数等の情報を確認できるSteamDBを確認すると、ブリジットの発表以降、プレイヤー数が急増している様が確認できた。 (画像はGUILTY GEAR -STRIVE- シーズンパス2 第一弾プレイアブルキャラクタートレーラー – YouTubeより)(画像はGUILTY GEAR -STRIVE- (App 1384160) · SteamDBより) 8月のデータを参照すると、1日における1時間のプレイヤー数の平均値は2000人前後となっているが、8月8日17時の時点で9586人を記録しており、プレイヤー数は約5倍に増えていることが分かる。 また、作は2021年にリリースされた

    「ブリジット」の発表でSteam版『GUILTY GEAR -STRIVE-』のプレイヤー数が約5倍に急増。ゲーム本編はSteam売上ランキング1位に輝く
    kianos
    kianos 2022/08/10
    今作のブリは結構むっちりしてんね/シスター関連がダメだったとは知らなんだ。
  • 【速報】自民・茂木幹事長 旧統一教会と自民議員「これからは関係を持たない」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    自民党の茂木幹事長は8日、旧統一教会と自民党所属の国会議員の関係について、「これからは関係を持たないことが基だ」と述べた。 茂木幹事長は8日、記者会見を行い、旧統一教会と自民党所属の国会議員との関係について「我が党の国会議員、政治家として自覚を持って、点検を行い、見直すということなので、これからは関係を持たないことが基だ」と述べた。 さらに「具体的に状況が分かるのは、政治人や事務所なので、しっかりと点検し、事実確認をして欲しい」と強調した上で、党所属の国会議員に対して、旧統一教会との関係について、適正な見直しを求めるよう通達を出すことを明らかにした。 また、会見に先立って行われた自民党の役員会で、岸田首相から「社会的に問題が指摘されている団体との関係については、十分注意しなければならない。我が党所属の国会議員については、国民に疑念を持たれることのないよう、政治家としての責任において

    【速報】自民・茂木幹事長 旧統一教会と自民議員「これからは関係を持たない」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    kianos
    kianos 2022/08/09
    5chばっかり見てたから【速報】って見ると、どんなくだらないギャグが書かれているかと思ってしまう。
  • ひろゆきの賠償金未払いの真相について(追記あり) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネットでは定期的に西村博之氏が、過去の賠償金を踏み倒したことと、それが理由でパリに逃亡しているという説が流れる。 このことについて現在もガーシーがひろゆきのことの同じ穴のむじなだと批判している。 www.sponichi.co.jp またN国党の立花党首もひろゆきの賠償金を支払わないためにパリへ逃亡していると批判をおこなっている。 この件については、僕自身も実際のところを一番よく知っている人間の一人だと思うので、この機会に、ひろゆきの賠償金未払いとは当は一体どういうことだったのかを書いてみようと思う。おそらく、世の中にまだ出てないことも書く。 まず、これはひろゆき自身も書いていることだが、パリに住んでいることと賠償金未払いというのは全く関係ない。 ひろゆきがパリへ移住したのは、賠償金の支払う義務が時効により消滅してから後だ。ひろゆきは現在も年に数回か日に帰ってきている。もちろん日に帰

    ひろゆきの賠償金未払いの真相について(追記あり) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    kianos
    kianos 2022/08/09
    触らない方がいい話題だったかね。訴訟について正直に対応していたら潰れていただろうなとは思う。無理なもんは無理、と逃げられたのは良かったのではと思う。まあ身内?が言うと怒られるんかな。
  • リコリス・リコイルのストーリーテリング 異世界おじさんの会話劇 この2つだけ頭一つ抜けてるな

    圧倒的って感じがする。 何が違うんだろうな。 面白さに好みや運で片付けられない確かな方程式みたいのがある。 どうやったら良いのが出来るのか理解した上でやってないと出ないような打率というか。 バッターがボールを打つ時にヤマカンで次の球種を当ててるんじゃなくてシッカリ目で把握してからバットを当てていくような確実さ。 深夜アニメが何をやれば客に望んだものを提供することになるのか理解した上で、客が「サラダいたい」と言うのは無視してビッグマックを提供するような安定感。 つまんない表現になるが「化け物じみてる」とでも言うんかね。 出力が終わったものを見てる分には勝ちの法則をただなぞってるのが分析できるので逆に誰でもできそうに見えるタイプの怪物。 こういうのが出てくるから日のアニメは面白いね。 対して日のドラマはこういのが全然でなくなって退屈だよ。 邦画は海外で賞取ったの順番に見てくと結構良いのあ

    リコリス・リコイルのストーリーテリング 異世界おじさんの会話劇 この2つだけ頭一つ抜けてるな
    kianos
    kianos 2022/08/07
    ガンスリンガーガールとかみたいに重くないのが良いんだろうな、リコリコは。絶妙に軽い。まあ今後重くなるかもだけど。異世界おじさんは完璧なアニメ化。ほとん氏には幸せな(セガ)人生を送って頂きたい。
  • 永山薫マンガ論争編集長 on Twitter: "欧米の強制女装小説を読んでいると「ポケットのない服を着せられる」という屈辱ポイントがあるのね。で、ポケットの代わりに可愛いポシェットとかハンドバッグを持たせて屈辱ポイントが倍になるわけです。"

    欧米の強制女装小説を読んでいると「ポケットのない服を着せられる」という屈辱ポイントがあるのね。で、ポケットの代わりに可愛いポシェットとかハンドバッグを持たせて屈辱ポイントが倍になるわけです。

    永山薫マンガ論争編集長 on Twitter: "欧米の強制女装小説を読んでいると「ポケットのない服を着せられる」という屈辱ポイントがあるのね。で、ポケットの代わりに可愛いポシェットとかハンドバッグを持たせて屈辱ポイントが倍になるわけです。"
    kianos
    kianos 2022/08/05
    "強制女装小説"強そう
  • いま優れたクリエイターが目指す業界はどこなんだろう

    自分は大手のゲーム会社で働いているが、正直果たして今のスマートフォンゲームや家庭用ゲームの現状を見て優秀なクリエイターが果たして大手のゲーム会社に希望を持って入ってくるのかというところに疑問を感じている(任天堂は別。あそこの会社に憧れるのはわかる。だって面白いゲームを作っているから)。個人的にも、ゲーム制作に関わる人数があまりに多すぎて、作品を作っている喜びなどもあまり感じられないでいる。まあ当に面白いゲームを作りたいという熱意のある人は今はインディーゲーに流れているんですかね。 メディア別に考えても、今はゲームよりかはアニメや漫画のほうが面白い作品が生まれていて活気づいている印象があるが、果たしてこれはただの主観だろうか、それとも他の業界の人も感じているものだろうか?

    いま優れたクリエイターが目指す業界はどこなんだろう
    kianos
    kianos 2022/08/05
    少子化もあるし人が分散しすぎて集団としては力を発揮できていないのかもしれない(任天堂フロム以外)
  • ベルトスクロールACT『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』12月1日発売へ。2人の新キャラが参戦し、大幅ボリュームアップ - AUTOMATON

    アークシステムワークスは8月4日、『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』を12月1日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPCSteam)/Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|Sで、価格は3190円。 *2021年10月公開のトレイラー 『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』は、アクションゲーム『くにおくん』シリーズのスピンオフタイトル『リバーシティガールズ』の第2弾だ。2019年発売の前作に引き続き、『シャンティ』シリーズで知られるWayForwardが開発を担当している。前作では、くにおとりきが何者かに誘拐され、ミサコとキョウコが彼らを救出するために戦った。そして作では、その数か月後の物語が描かれるという。 作は、『くにおくん』シリーズでもおなじみのベルトスクロール・アクションゲーム。ミサコと

    ベルトスクロールACT『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』12月1日発売へ。2人の新キャラが参戦し、大幅ボリュームアップ - AUTOMATON
    kianos
    kianos 2022/08/04
    女子4人かよ…
  • 今の漫画家って飼い馴らされ過ぎじゃない?

    今のこの状況でも、絶対に与党の政治家や大臣の悪徳っぷりを模したようなキャラクターや漫画を描かないよね。 漫画のネタとして興味ないの? 野党の女性政治家とかは、今でもヒステリックな滑稽なキャラとして漫画に登場させるのに、なんで与党の政治家には腰が引けてるんだろう?

    今の漫画家って飼い馴らされ過ぎじゃない?
    kianos
    kianos 2022/08/04
    小林よしのりとかと同類に思われたくないんだろう
  • 【参考】公共図書館はどんなライトノベルを買っているのか 2021 - 読書する日々と備忘録

    公共図書館ではどんなライトノベルが売れているのか、少し前にちらりと話題が出ていて、気になったので現状がどうなっているのかちょっと調べてみました。 【対象タイトル】 21年1~12月に刊行されたライトノベルレーベルタイトル(少女小説含む) 【集計期間】 21年1月から22年7月までの累計 期間中に刊行された新刊ベースの集計です。集計データ対象は公共図書館の全販売数ではありませんが、ある程度のボリュームは網羅している数字なので、一定の傾向は見えてくると思います。今回はその上位100位までを抽出しました。同一タイトルの巻数違いを入れるとランキングを埋めるので、販売数の多い方を採用しています。 ランキングを見ると、この中で「好きの下剋上」「薬屋のひとりごと」「ソードアート・オンライン」の3タイトルは売上的に頭一つ抜けている印象です。ある程度売れていると言えるのは11位の「創約とある魔術の禁書目録

    【参考】公共図書館はどんなライトノベルを買っているのか 2021 - 読書する日々と備忘録
    kianos
    kianos 2022/08/03
    「本好きの下剋上」は完全に地形効果発動してるでしょ。内容もよいけどさw
  • 神様「ワシは全知全能の神。お前に一つだけ好きな能力を授けよう」

    神様「ただし以下の条件に当てはまるもののみ対象とする」 神様「1.現世界の物理法則に反さないもの」 神様「2.他者に直接干渉しないもの」 神様「3.小学生にもわかる範囲でその能力の仕組みを説明できるもの」 神様「さぁ、好きな能力を言うといい」

    神様「ワシは全知全能の神。お前に一つだけ好きな能力を授けよう」
    kianos
    kianos 2022/08/02
    どこでもドア(テレポート/ワープ)って物理法則に反する?
  • 面白いらしい同人ゲーまとめ【自分用】

    実際にプレイした訳ではないけど面白いと噂で聞いた同人エロゲーの一覧を書いてみる 妹!せいかつ ~モノクローム~ Lost Life NTR伝説 さがしもの リジネッタさんの冒険~合同誌付きスペシャルエディション~ トビ姫 - Inter Breed - MARIONETTE スーパードラモンクエスト~町と金と女と史上最大の戦い~ 妹!せいかつ~ファンタジー~ ゴブリンの巣穴 統一版 おとなりの奥様は今日も独り パロゴンクエスト -トロの勇者と運命の花嫁- Ver1.03 彼女と彼女と私の七日 アドゥスタ海の孤島 神隠し しょぅじょ贄 女子校裏換金所2 密室ブリード2 葉露 エルフと暮せば~憩いの森の2人暮らし~剣と首輪の奴隷商洗脳アプリで高飛車なお嬢様を好き放題するシミュレーション シードオブザデッド:スイートホーム 限界!?お兄ちゃん シスタートラベル帝國の関所番 釈我-SYAKUGA-

    面白いらしい同人ゲーまとめ【自分用】
    kianos
    kianos 2022/08/02
  • 日本は独り身に優しい国だと思う

    大学4年と就職してから4年、合計8年アメリカで過ごして今年帰国した。 Twitterでたまに「アメリカでは日より個人が尊重される。恋人ができないから、結婚できないからまともじゃないなんてことを思う人なんていない。他人のことをごちゃごちゃ言うのは日だけ」ということを言うのを見るけど、そんなことはないと個人的には思う。 便宜上日人は、アメリカ人はという言葉を使うけどもちろん全ての人に当てはまるわけではない。ただ私がアメリカで住んで肌で感じたことを書きたいと思う。 ・恋愛をしてない人は「かわいそう」 とにかくアメリカ人は愛を重視する傾向にある。離婚率は割と高いけど、それは愛が無くなれば一緒にいる意味なんかないと思うから。世間体よりも愛。 日では恋人がいないと言っても「あ〜」「出会いないとそうなるよね〜」みたいなゆるい空気が流れると思う。 アメリカでは「かわいそう」「なぜ?」となる。これは

    日本は独り身に優しい国だと思う
    kianos
    kianos 2022/08/02
    意外とそんなものなのねー
  • [第1話]リバイアサン - 黒井白 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第1話]リバイアサン - 黒井白 | 少年ジャンプ+
    kianos
    kianos 2022/08/02
    これドラゴンヘッドだ