ブックマーク / www.maruyoshi30.net (22)

  • 副業と相続:「自宅・実家・部屋のオフィス化」は税理士に相談を - 学びキャッチアップ

    「20代・30代・40代・50代の副業に、相続した家を使えるか?」を考えました。まずは相続税の全体像や、今現在のトレンドをシェアします。 1.家の相続は「これだけ」考えておく 2.相続するか?しないか? 2-1 相続する=固定資産税を払う 2-2 「相続しない=相続放棄」も楽じゃない 2-3 解体更地は「次」を決めておく 3.相続税の申告リミットは10か月 4.副業と相続:「自分で住める&売れる&貸せる」が大事 5.親:遺言状とリフォーム 6.節税ブロックを共に乗り越える 6-1 使いやすい住める家を残す 6-2「相続マンション」の節税 6-3「贈与税非課税枠」の節税 7.まとめ 1.家の相続は「これだけ」考えておく 数年先の未来で、相続で不動産を受け取る可能性がある時にまず最初に考えておくポイントは次のことです。 建物付きか?更地か? その家は今にも壊れそうなくらい危険か? 自分で使える

    副業と相続:「自宅・実家・部屋のオフィス化」は税理士に相談を - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/06/06
  • ビジネス相談・キャリア相談はビジネスパーソンに聞け:心理士心理師への相談との違い - 学びキャッチアップ

    転職相談は誰にするか?ビジネス相談やキャリア相談を誰にするか?という話です。 1.転職相談をしてはいけない相手 転職相談をしてはいけない相手はいます。 それは、次の立場の人です。 同じ会社の同僚や上司 親(親戚・祖父母は可) 転職を1度もしたことが無い人 メンタルクリニックの心理職(臨床心理士、公認心理師) 理由は、 転職を進めるメリットやモチベーションがその人の人生の中に存在しない。 気持ちを受け止めてくれはするけれども、転職への熱い思いは吸収されて跳ねかえって来ない。 すべて「うんうん、気持ちは分かった、よしよし」と吸収されて背中を押してくれない。 心理職の多くは、今日頼んで明日相談を受けてくれる立場にいる人が少ない。 心理職の多くは、あなたが同じ場所に居続ける状態で心の状態を保つことは得意でも、職業選びをリードすることに慣れていない。 2.転職相談を積極的にした方がいい相手 今現在

    ビジネス相談・キャリア相談はビジネスパーソンに聞け:心理士心理師への相談との違い - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/06/05
  • ビジネス書の読み方を変えた本!!3色ボールペンを使った読書メモ - 学びキャッチアップ

    3色ボールペンを使った読書メモの方法と、私のビジネス書の読書方法を変えたを紹介します。 1.紙は「A4のコピー用紙1枚」を使う 2.書く内容と要点整理 3.文房具は「百均の3色ボールペン」 4.今後のおためし 5.この2冊!私の読書方法を変えた 1.紙は「A4のコピー用紙1枚」を使う 私はルーズリーフやレポート用紙を使わなくなりました。元から引かれている薄い線が邪魔に感じたからです。同じ理由でノートも使っていません。 使っているのは、どこにでもある『A4コピー用紙』です。 2.書く内容と要点整理 下準備として、を読む時に「百均の付箋」を付けたり、ページをなぐり書きしています。 その目印をつけたページを中心に、次の行動をしています。 要点のフレーズを手書きする。 写し書きしにくい図表は白黒コピーをする。 毎日見返したい図表やフレーズは、拡大カラーコピーをして、刺激量を増やす。 3.文房

    ビジネス書の読み方を変えた本!!3色ボールペンを使った読書メモ - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/05/13
  • (読書メモ)脱エクセルからデータベース化を考える - 学びキャッチアップ

    かんたんな読書メモです。 「脱エクセル」、『データベース化』という視点をくれたを紹介します。 リンク このは、エクセルはあくまでツールであって、出来ることを競い合う競技ではないということを再確認させてくれます。エクセルを「卒業」というのが面白い表現でした。 急ごしらえのスプレッドシートではいつか限界がやってくる。企業が順調に成長していけば、いつかエクセルを「卒業」する日がやってきます。 急ごしらえのエクセルでも何とかなることが多いので、作ったファイルが整理されないまま、共有フォルダに残り続けることがあります。 エクセルマネジメントで成功体験を積んだ営業マネージャーや経営者がいる。その成功体験を捨てらないことが、営業のしくみ化を阻む大きな要因だと思います。 各種デジタルツールを導入するにあたって、最大の敵はエクセルなんです。 少人数なら何とかなっていた記録や連絡も、共有相手が複数になった

    (読書メモ)脱エクセルからデータベース化を考える - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/04/25
  • 株価下落と、長期インデックス投資の勉強:半導体も学びなおし - 学びキャッチアップ

    いま考えていることです。今日のテーマは、日経平均株価とTOPIXの下落、そして長期分散積立インデックス投資についてです。 長期分散積立投資では、上がっても下がっても関係なく、積み立てを続けます。 大事なことは、業と副業節約をして、投資に回すための資金を毎月確保し続けることだと考えています。 そして、持っている資産を手放さないためには、 株価の上下が気にならないくらい、業と副業に打ち込む 株価の変動は耐える時期だと受け入れて、長期投資の勉強を進める。長期分散積立インデックス投資の有効性を信じる気持ちを固くする 瞑想など、価格の動きを気にしないトレーニングをする などの方法があると思います。 このあたりの考え方は、上岡正明さんのに書かれていて、私も取り入れています。 リンク 指数の下落時は、業と副業に打ち込む時期であると同時に、投資の勉強もどんどん進める時期だと考えています。 特に、

    株価下落と、長期インデックス投資の勉強:半導体も学びなおし - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/04/22
  • 響く求人の話:製造業のCMと、京都のバス車内での求人アナウンス - 学びキャッチアップ

    最近は求人チャンネルの変化を感じています。 一つ目は、BtoBの素材会社がCMを出し始めていること。 テレビでは「素材の会社」AGCや、「金属と鉱山だけじゃない」の住友金属鉱山、などのCMが流れていたのを見ました。 youtubeの広告では、この前、東邦チタニウムだったか大阪チタニウムテクノロジーズだったかのCMが流れていてびっくりしました。 今まではBtoBで消費者の目に触れなかった企業が、消費者向けの広告宣伝費にお金をかけるようになってきた印象です。 二つ目は、BtoCの会社が、目の前のアナウンスで求人募集を伝えていること。 京都の中心街の市バスに乗った時、運転手の人が求人募集のアナウンスをしていました。 前のバスの運転手も先月入った社員、不慣れですが温かい目でお見守りください、 社員は金の卵です。これから大事に育てていきます。 私のように働きたいという方、おりましたら現在乗務員を募集

    kinngyo92
    kinngyo92 2024/04/16
  • 「通っている」ことの信頼性:なぜ任されているのか? - 学びキャッチアップ

    どこかの場所に「通っていること」は、社会一般的に信頼されやすい。 そんな暗黙のルールを考えています。 ごくごく単純に、荒っぽい白黒思考をしてみると、 どこかに通い続けている人は、信頼できる。 どこにも通っていない人は、信頼できない。 これは、 働いている人は、信頼できる。 働いていない人は、信頼できない。 さらに言えば、 20年働いてきた人は、信頼できる。 職歴なしの人は、信頼できない。 こういう2極思考は荒っぽい。専業主婦は?早期退職した50代男性は?無職の30代は?病気で療養している20代は?70代の高齢者は?と、事情も環境も無視しているから荒っぽい。 でもどうして荒っぽいのにそれらしいのかというと、効率的に判断できるからだと思います。それは、通っていることが何を保証するのかを考えると見えてきます。 家の外に出るというのは、多くのことが必要です。 まずは「身だしなみ」で、 スッキリと整

    kinngyo92
    kinngyo92 2024/04/11
  • 副業と営業。自分で価格を決める世界に向かっている。安いままではいられない。 - 学びキャッチアップ

    最近の読書テーマの一つに「営業」があります。 いま私は家庭教師の副業をしていて、自分で営業をする必要性を感じています。副業仕事は「業務委託契約」というもので、仕事の時給が最初から決められています。 中学1年生から3年生の卒業まで、3年間続けて教えたとしても、3年間は同じ時給が続きます。成績が上がっても、逆に成績が全く上がらなかったとしても、一番最初に会社と交わした契約が続きます。これは教える人が20代でも60代でも同じ金額設定です。 つまり、数年間~数十年の間、最初に結んだ契約に時給の金額が縛られるということです。仕事の始まりを誰かに任せて楽をしたばっかりに。 これはもう、「営業をしたことがないから不安」とか、「営業が向いているかどうか分からないし」とか思っているところではないと感じます。自分で営業をして仕事を引っ張ってこられない限りは、契約の金額を他の誰かに握られてしまう、という現実を

    副業と営業。自分で価格を決める世界に向かっている。安いままではいられない。 - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/04/10
  • フラットな職場で心が燃え尽きて死ぬ:本当は怖い業務量の偏り『職場ですり減らないための34の「やめる」』感想 - 学びキャッチアップ

    読んだを、スピーディに紹介します。 たくさん関連を紹介しています。 1.フラットな職場で使う 2.頑張り過ぎて燃え尽き症候群に 3.自分を守る考え方 3-1.評価は激務に比べて、遅くやって来る 3-2「んっ?あれっ?」という自分の感覚を大事にする 3-3 結局、サボりじゃないの? 4.次の リンク 1.フラットな職場で使う 職場という集団の中で、自分の体と心の健康を守るために、 自分と他人の境界線を引くこと 自分が変えられることに集中する 事実と解釈を分ける ことを説明してくれます。 たとえば、 価値観を押し付けてくる人から離れられない。 教えたがりの人の話を聞き続けてしまう。 もしかして嫌われている?と家に帰っても悩んでいる。 自分だけであーだこーだと考えていることが多い。 ぜんぶ、職場ですり減る考え方や行動です。 「断るスキル」や「やめるスキル」を教えてくれます。 会社に行く

    フラットな職場で心が燃え尽きて死ぬ:本当は怖い業務量の偏り『職場ですり減らないための34の「やめる」』感想 - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/04/05
  • 雇われるジョブ型専門職の人間関係リスク:人付き合いが苦手でもソフトスキルを磨く - 学びキャッチアップ

    前回の記事で、ジョブ型とメンバーシップ型の違いを取り上げました。 動画解説をベースにしたので、2つはキッパリと分けられていますが、実際には、ある程度はジョブ型とメンバーシップ型が合わさった働き方が多いと思います。 それを踏まえて、 個人事業主ではない、 雇われている専門職が、 社内で残り続けようとする場合に、 有利になる行動や考え方を整理していきます。 1.上司・同僚・部下リスク 雇われて働いている限り、上司・同僚・部下を選ぶことはまずできません。 「一緒に働く人を、自分ではコントロールできない」ということです。 私はこれを「雇われるリスク」と呼んでいます。 特定の個人が毒を持っているタイプの場合もあれば、人が集団になるからこそ対応しないといけない問題もあります。 マイナス方面の影響として、 特定個人からの影響は、 同僚からの妬みや嫌がらせに対応しないといけない。 上司がハラスメントをする

    雇われるジョブ型専門職の人間関係リスク:人付き合いが苦手でもソフトスキルを磨く - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/03/28
  • 【緊急事態!!】本がネットで買えなくなる! - 学びキャッチアップ! ~ちょこっと理論~

    kinngyo92
    kinngyo92 2024/01/16
  • 今、狙っている本(読みたい本紹介:9月その1) - 生活を豊かにするブログ ~本と技術とオーディオドラマ~

    kinngyo92
    kinngyo92 2023/09/20
    「ステータス競争は、獲得してから見せつけるまでがワンセットで、どこまでも果てしなく見てくれる相手を必要とするのかも?」は、確かにそうかも知れませんね💦
  • 2022年おすすめ投資系Youtuber一覧 - 学びキャッチアップ

    このサイトでは、毎週木曜日と日曜日に、投資・トレードの記事投稿を目指しています。おすすめの勉強法、ルールの作り方を扱っています。 youtubeには、無料で見聞きできる投資トレードの教材が山のようにあります。数あるチャンネルの中でも、私が特に参考にしているチャンネルを紹介します。 ぜひ、投資スタイルや肌感覚に合うチャンネルを登録してみてください。 ※必ず免責事項のページを先にお読みください。 1.資金移動を知る 草投資家LoK Re: NOBU塾 東京総合研究所 2.経済指標と為替(FX)を知る 超保守的な資産管理チャンネル 外為どっとコム公式FX動画ch/川合美智子 ガチプロFX竹内のりひろ 3.投資家心理を知る、田中泰輔氏の解説 トウシル[楽天証券] ピクテ・ジャパン株式会社 4.コモディティを扱うyoutuber なるほど!投資ゼミナール 5.米国株・米国債券のパフォーマンス

    2022年おすすめ投資系Youtuber一覧 - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/06/26
  • これから読む投資本:貴金属・農業商品などのコモディティ(トレード日記2023.6.22) - 生活を豊かにするブログ ~本と技術とオーディオドラマ~

    このサイトでは、毎週木曜日と日曜日に、投資・トレードの記事投稿を目指しています。 今日はトレード日記として、読もうとしているとその概要を紹介します。 貴金属関係は見放されている、農業商品は上昇中 6/22現在、貴金属関係を見ていると、上昇しているのは銅だけで、金は高止まりで横ばい、銀・プラチナ・パラジウム・アルミニウムは日足ベースで下落しています。 私は、下落トレンド中や横ばいの時期こそ、知識を増やして、次の上昇トレンドに備えたいです。そのため、テーマを「コモディティ」にして、新しいを読み進めています。 コモディティハンドブック貴金属編 リンク 第2版は2016年に発行です。 金 銀 白金 パラジウム について書かれています。需給や在庫の事が書かれています。 リンク コモディティハンドブック農産物編 リンク 第2版が2016年に発行されています。 大豆 とうもろこし 小豆 米 砂糖 コ

    これから読む投資本:貴金属・農業商品などのコモディティ(トレード日記2023.6.22) - 生活を豊かにするブログ ~本と技術とオーディオドラマ~
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/06/23
  • 農業コモディティと農薬関連が復活!?リートもじわり(トレードアイディア6月18日) - 生活を豊かにするブログ ~本と技術とオーディオドラマ~

    このサイトでは、毎週木曜日と日曜日に、投資・トレードの記事投稿を目指しています。 今日はトレードのアイディアを考えます。 1.とうもろこしが上昇 2.農薬の連想 3.物流リート 1.とうもろこしが上昇 この1週間は、日経平均株価が上昇している隣で、農業商品も上昇してきました。とうもろこし、大豆、小麦が、日足ベースで上昇しています。MACDも上を向き始めました。 WTとうもろこし(1696) WT大豆上場投信(1697) WT小麦上場投信(1695) こうなると、連想できるのが「農薬」の個別株です。 2.農薬の連想 私が気にかけているのは、 住友化学(4005) です。 移動平均線のトレンドはまだ下向きなので、週足のMACDと移動平均線のゴールデンクロスが確認出来たら買い、もしもそこからMACDがデッドクロスをしたら損切りです。 他に、 日農薬(4997) OATアグリオ(4979) クミ

    農業コモディティと農薬関連が復活!?リートもじわり(トレードアイディア6月18日) - 生活を豊かにするブログ ~本と技術とオーディオドラマ~
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/06/19
  • 【投資本】No,024 日経平均株価が上がる理由がわかる!投資初心者の人にもおすすめの本5冊 - 学びキャッチアップ

    今週のお題「読みたい」 このサイトでは、毎週木曜日と日曜日に、投資・トレードの記事投稿を目指しています。投資の紹介や考察、トレードの勉強法、売買ルールの作り方を扱っています。 日経平均株価が33,000円を超えたので、日経平均株価を動かす要因を復習するを読み返したいと考えています。その中から、過去に実際に読んでみた良書を紹介します。 1.『相場を大きく動かす「株価指数」の読み方・儲け方』 2.『日経平均の読み方・使い方・儲け方』 3.『日株を動かす外国人投資家の思考法と投資戦略』 相場考え1:RSIでは反転をピンポイントでは捉えにくい 相場考え2:国債のETFVIX短期先物指数(1552)の適正価格はある? 4.『なぜ株価は値上がるのか?』 5.『矢口新の短期トレード教室』 1.『相場を大きく動かす「株価指数」の読み方・儲け方』 ダウ、TOPIX、日経平均株価、それぞれの算出の計算

    【投資本】No,024 日経平均株価が上がる理由がわかる!投資初心者の人にもおすすめの本5冊 - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/06/16
  • 【投資本】No.023-2 半導体を勉強して投資トレードに活かす!おすすめ本と銘柄選び - 学びキャッチアップ

    このサイトでは、投資とトレードに役立つの紹介やコラム記事を投稿しています。毎週木曜日(18時)と日曜日(朝9時)の投稿を目指しています。 1.『半導体産業のすべて』 2.『半導体業界の動向とカラクリがよ~くわかる』 今後の重要テーマが分かる! 素材の知識を得るには不向き TIPS:半導体製品の2つの流れ 3.『よくわかる最新 半導体プロセスの基と仕組み』 4.『よくわかる最新 パワー半導体の基と仕組み』 まとめ 1.『半導体産業のすべて』 リンク 数ある半導体関連のの中で、1冊だけ選ぶならこのを推奨します! 投資家やトレーダーにとっての一番のメリットは、半導体の製造工程ごとに企業名を分類してくれている点です。 例えば、次のような資料があります。 分野 企業名 材料(フォトマスク) フォトロニクス(米国)、大日印刷、 HOYA、信越化学工業など 検査プローバ 東京エレクトロン、

    【投資本】No.023-2 半導体を勉強して投資トレードに活かす!おすすめ本と銘柄選び - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/06/02
  • 【投資本】No.023-1 半導体を学ぶ投資本&トレード本おすすめ3冊、初心者向けの人向け読む順番 - 学びキャッチアップ

    このサイトでは、投資やトレードの紹介に加えて、勉強法を扱っています。 今回は、数多く出版されている半導体関連のの中から、「投資とトレードに活かす」という視点で、しっかりと半導体のことを学べるを紹介します。 初めて半導体のことを勉強する人に向けて、知識ゼロからでも読みやすいおすすめと、読む順番を紹介します。 1半導体のは探しにくい 2.半導体の入門書3選:投資初心者&トレード初心者におすすめ 図解即戦力 半導体業界の製造工程とビジネスがしっかりかわる教科書 「半導体」のことが一冊でまるごとわかる ビジネス教養としての半導体 3.少額から買える半導体関連ETF(2644) 4.まとめ 1半導体のは探しにくい 最初に、半導体はとにかく範囲が広く、書店に行ってもなかなか目的とするが探しにくいです。 半導体の分野や解説には、全体として次のような特徴があります。 製造プロセスが複雑

    【投資本】No.023-1 半導体を学ぶ投資本&トレード本おすすめ3冊、初心者向けの人向け読む順番 - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/05/29
  • 『教養としての決済』で銀行破綻の不安を減らす。総資産1000万円とキャッシュレス決済 - 学びキャッチアップ

    銀行破綻のニュースが多く報道されています。2022年3月にはシリコンバレー銀行とシグネチャー銀行、4月にはファースト・リパブリック銀行が破綻しました。 投資家やトレーダーの界隈では『リーマンショックの再来だ』と言う人もいます。 私が感じたことは「何をどこまで心配をすればいい?」ということでした。関連を読んだり、軽く調べると、「預金保護」と「決済機能」を知れば、安心材料がたくさん出てきます。 ニュースに心を揺り動かされないための安心情報の一つとして、『教養としての決済』を紹介します。 リンク 1.そもそも、外国の銀行破綻は誰が心配するべき? 1-1 「預金」だけなら心配いらない 1-2 「決済システム」も簡単には崩壊しない 2.資金回収から銀行破綻へ 3.決済システムへの参加=社会的信用 3-1 現金支払いだけの窮屈な世界 3-2 みんなで一緒に信用をつくる 3-3 流動性がとても大事 3

    『教養としての決済』で銀行破綻の不安を減らす。総資産1000万円とキャッシュレス決済 - 学びキャッチアップ
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/05/18
  • トレード日記5/14 銘柄1選。決算は医療用ガス産業用ガスに注目 - 生活を豊かにするブログ ~本と技術とオーディオドラマ~

    5月に入って決算発表がピークを迎えています。 私が注目しているのは「産業用ガス・医療用ガス」です。 1.産業用ガス・医療用ガスに注目 2.増益見通し・減益見通し 3.決算後に注目している銘柄1つ 4.兼業トレーダーが、相場の解説者や予想屋になる必要はない 1.産業用ガス・医療用ガスに注目 私が注目しているのは「産業用ガス・医療量ガス」です。この業種は、決算日が1日置きに来ていました。 決算発表日 コード 名称 騰落率 24年3月期経常利益 見通し メモ 5月10日 4088 エア・ウォーター 5.25% 14.8%増益 5月11日 4091 日酸素HD 8.77% 3.3%減益 配当増額見込み 5月12日 6137 小池酸素 6.83% 0.4%増益 5/11に増配のIR 5月15日 4047 関東電化 -10.5% 58.3%減益 他にも銘柄はありますが、岩谷産業(8088)は値段が高

    トレード日記5/14 銘柄1選。決算は医療用ガス産業用ガスに注目 - 生活を豊かにするブログ ~本と技術とオーディオドラマ~
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/05/15