タグ

newsに関するkiuiのブックマーク (92)

  • asahi.com(朝日新聞社):微粒子まだあった!はやぶさカプセルたたいたら - サイエンス

    豪州の砂漠地帯に落ちていたはやぶさの回収カプセル=宇宙機構提供  小惑星「イトカワ」の微粒子回収に成功した探査機「はやぶさ」のカプセル開封を進めている宇宙航空研究開発機構は29日、回収容器をひっくり返して側面をたたいたら、新たに数百個の微粒子が出てきたと発表した。これまで顕微鏡ごしの細かい作業で苦労が続いていたが、「きわめて原始的」(宇宙機構)なやり方が意外にもうまくいった。会見で、宇宙機構の向井利典技術参与は「最初からやっていれば、すぐにたくさん見つかったかも」と苦笑した。  微粒子の大きさは100分の1〜10分の1ミリ程度で、イトカワから回収したとみられる岩石質のものも含まれている。回収容器に二つある小部屋の片方について作業が終わり、もう一方の小部屋に移ろうと、担当者が最後に念のため容器をひっくり返し、工具でたたいてみた。すると、予想を超える数の微粒子が出てきたという。  開封前にも、

    kiui
    kiui 2010/11/30
    思考が停止しているってことだ。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 税滞納者の過払い金返還訴訟、伊那市取り下げの方向

    kiui
    kiui 2010/11/09
    税金が回収できれば後はどうでもいいような対応に見えるが・・・
  • 長官銃撃 「オウムのテロ」断定 警視庁 異例の捜査結果公表(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    事件現場にある情報提供者看板を撤去する柴野功・南千住警察署長(左)ら=30日、東京都荒川区(矢島康弘撮影)(写真:産経新聞) 平成7年3月の国松孝次警察庁長官(当時)銃撃事件が公訴時効を迎えた30日、警視庁の青木五郎公安部長が会見し、「事件は教祖の麻原彰晃死刑囚(55)=名・松智津夫=の意思の下、オウム真理教の信者が組織的・計画的に敢行したテロ」とする捜査結果の概要を公表した。時効が成立した事件で犯行グループを名指しして捜査結果を公表することは極めて異例。概要は31日から30日間、警視庁のホームページ(www.keishicho.metro.tokyo.jp)でも公表する。 [フォト]幹部信者Eについては「事件への関与が強く疑われる」 概要では、A〜Hまでの仮名で元信者8人の事件前後の動向を詳述。青木部長は公表理由について「事件の重大性やオウムが観察処分を受けていることなどにかんが

    kiui
    kiui 2010/03/31
    アドレスを大文字で書くのは意図的なものなのだろうか
  • 国家公務員に冬のボーナス=平均64万7200円(時事通信) - Yahoo!ニュース

    国家公務員に10日、冬の期末・勤勉手当(ボーナス)が支給された。年間0.35カ月分と過去最大の減額を打ち出した人事院勧告を受け、管理職を除く一般行政職(平均35.5歳)の平均支給額は昨冬に比べ約4万5700円減の約64万7200円となった。 特別職の最高額は、首相と最高裁長官の約558万円。ただ、鳩山由紀夫首相は今年9月に就任したため、実際の支給額は約383万円となる。衆・参両院議長は約515万円、国会議員は約307万円、各府省事務次官は約316万円。  【関連ニュース】 ・ 辛くも「決裂」を免れた日米関係の行方 ・ 鳩山政権を取り囲む二重三重の「不安」 ・ 亀井金融相を止められない民主党政権の弱み ・ 米国はいつまでも鳩山政権にやさしくはない ・ 日米首脳会談に消極姿勢=閣僚級協議継続が最善

    kiui
    kiui 2009/12/10
    過去最大の減額w
  • 「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん : 痛いニュース(ノ∀`)

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん 1 名前:出世ウホφ ★:2009/10/25(日) 22:00:14 ID:???0 ■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の費は増える一方だ。支給日前の夕は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。 節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買えます」 母子加算の復活に伴い、代替措置の「ひとり親世帯就労促進

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiui
    kiui 2009/10/26
    働くのがバカバカしくなった・・・
  • 自民の大敗で高級料亭が大打撃 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    自民の大敗で高級料亭が大打撃 - ライブドアニュース
    kiui
    kiui 2009/09/21
    国民の税金を、と思えば、どういう行動をすべきか分かるよね。
  • 人気のハイブリッド車、懸念されるレアメタル不足(ロイター) - Yahoo!ニュース

    8月31日、トヨタ自動車の「プリウス」などハイブリッド車は燃費の良さで人気だが、ガソリンエンジンと併用される電気モーターやバッテリーはレアメタルを大量に消費する。写真はプリウスのエンジン。先月16日撮影(2009年 ロイター/Yuriko Nakao) [ロサンゼルス 31日 ロイター] トヨタ自動車<7203.T>の「プリウス」などハイブリッド車は燃費の良さで人気だが、ガソリンエンジンと併用される電気モーターやバッテリーは希少金属(レアメタル)を大量に消費する。 ハイテク家電などにも幅広く使われるレアメタルについては、世界的な需要が急拡大するなか主要産出国である中国が輸出を制限するなど、専門家は供給不足を予想する。新たな大規模生産源が開発されない限り、世界のレアメタル供給量は向こう数年間にわたって、需要を年間約4万トン下回るとみられる。 供給不足の影響を最も受けそうなのが、ハイブリッ

    kiui
    kiui 2009/09/01
    ケータイを有料で買い取る流れにならないかな
  • 「長野県知事「風通しよくなった」 田中康夫氏との違いアピール」:イザ!

    kiui
    kiui 2009/08/28
    自分のことを悪く言うわけないだろ。とりあえずリニアは直線にしようぜ。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 信濃町「道がない」と通報 町道を無断掘削で書類送検

    販売用の土を採取する際、自分の土地を横切る町道も掘削して壊したとして、長野中央署は4日、道路法違反(道路損壊)の疑いで、ともに上水内郡信濃町の酪農業の男(73)と農業の男(77)の書類を長野地検に送った。 壊したのは同町大井の町道で、長さ約96メートル、幅約2メートル、深さ最大約4メートルに及び、住民から「道がない」と通報を受けた信濃町が現地を確認、昨年10月に酪農業の男を同署に告訴していた。 2人の送検容疑は、共謀して昨年3〜4月、酪農業の男が所有する土地を横切る未舗装の町道を、町に無断で重機などで掘削して壊した疑い。2人は同署の調べに対し「重機搬入などの作業が便利になるように町道を削った」と話しているという。 同署や町によると、土は育苗用として県内の業者に売っており、町道部分の土も一緒に売ったとみられている。 町によると、町道の通行量はそれほど多くないが、昨年4月9日、住民から

    kiui
    kiui 2009/08/05
    道がないとか・・・すごいな
  • 青山学院大:学生らにアイフォーン3G配布…代返難しく - 毎日jp(毎日新聞)

    kiui
    kiui 2009/05/22
    学校専用にして他人に貸して代返おk
  • 給付金受け取り口座、郵貯だと支給1か月待ちも(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    定額給付金の受け取り口座に、ゆうちょ銀行を指定すると、支給までに最大で約1か月の遅れが出ることがわかった。 全国銀行協会(全銀協)の送金システムを利用した場合、各自治体の指定金融機関から約3日間で振り込まれるが、ゆうちょ銀は同システムに乗り入れながらもトラブルを警戒し、独自の旧システムを使うと決めたため。受給者へ送る申請書で、遅延を知らせる自治体もある。 旧システムでは、各自治体からのデータが全国12か所の貯金事務センターに集中し、支給までに31〜14日かかるとしている。

    kiui
    kiui 2009/03/07
    安全第一
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 佐久の男児置き去り、防犯カメラに女性の姿

    kiui
    kiui 2009/02/21
    行政に相談しても、マニュアルどおりの回答しか得られないと感じたのだろう。
  • 「ゼロゼロ物件」未明の家賃取り立て、保証会社に慰謝料命令(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    敷金・礼金が必要ない「ゼロゼロ物件」に入居した福岡市内の30歳代の男性が、滞納した家賃の取り立てを午前3時まで受けたとして、家賃保証会社「フォーシーズ」(東京)と同社従業員3人に慰謝料100万円などを求めた訴訟の判決が17日、福岡簡裁であった。 野瀬真司裁判官は「生活の平穏を害して精神的苦痛を与えた」として、同社と3人に計5万円の慰謝料の支払いを命じた。 ゼロゼロ物件を巡っては、連帯保証人の契約を結んだ家賃保証会社による強引な取り立てなどが社会問題化している。弁護士らでつくる「全国追い出し屋対策会議」(大阪市)によると、保証会社への賠償命令は全国で初めて。 判決によると、男性は同社の連帯保証を受け、アパートを借りた。3か月続けて家賃(月額5万1000円)を滞納した2007年8月31日午後9時頃、自宅を訪れた同社従業員3人から6時間にわたって取り立てを受けた。 野瀬裁判官は、午前0時

    kiui
    kiui 2009/02/18
    タダ住まいを認めるのもどうかなあ。難しいなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):JR東、社長処分へ 信濃川不正取水 - 社会

    JR東日が取水データを改ざんし、大量の水を信濃川から不正に抜き取っていた問題で、国土交通省北陸地方整備局は13日、JR東・信濃川発電所の取水許可を取り消すと発表した。再許可の時期は未定。JR東は今後、清野智社長を含め関係者を処分する。  水利権の取り消しは、07年に不正取水が発覚した東京電力塩原発電所(栃木県)に続き2例目。  同局によると、JR東はダムの取水口などにある観測装置に改ざんプログラムを90年には組み込み、少なくとも02〜08年に計約3億1千万トンを不正に取水していた。同局内には「最近の不正取水量が年5千万トンに及んでいることから、18年間で9億トンに及ぶ可能性もある」との見方もある。  同局は取り消し処分とした理由について「不正取水量が極めて大きく、07年の調査の際に2度にわたって『適正』と虚偽回答したことを重視した」と説明。今後、関係する経済産業相や新潟県知事と協議し、3

    kiui
    kiui 2009/02/13
    せいぜい山手線を値上げしてください
  • 時事ドットコム:しつけるべきは母親=幼稚園PTA大会で麻生首相

    しつけるべきは母親=幼稚園PTA大会で麻生首相 しつけるべきは母親=幼稚園PTA大会で麻生首相 麻生太郎首相は19日、都内のホテルで開かれた私立幼稚園PTAの全国大会であいさつし「家庭でしつける力がなくなってきた」と指摘した上で、「じいさん、ばあさん、やかましいおやじさんの存在が薄くなってきたせいもあって、幼稚園で何とかしろと負担が掛かってきている。しつけるべきは母親だ」などと苦言を呈した。  首相は「幼稚園は、お子さんの後ろにくっついている親で苦しむ」などとも述べた。 (了) (2008/11/19-22:52) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は テロなら断固たる処置=背後関係の解明急ぐ-麻生首相(11/19 21:48) 「内閣人事局」で麻生首相と協議=甘利担当相(11/19 21:31) 郵政株の売却凍結表明=「高い時に売るのが当たり前」-麻生首相

    kiui
    kiui 2008/11/20
    総理大臣を支持する。
  • 横浜市立学校、トイレ清掃復活へ/10年度から全校実施/教職員から賛否両論(カナロコ) - Yahoo!ニュース

    横浜教育委員会が、特別支援学校を除く全市立学校計五百校で、児童・生徒によるトイレ清掃をおよそ三十年ぶりに復活させることが四日、分かった。対象は小学三年生以上の予定。今月中旬以降、モデル校の小中学校十校前後に順次導入し、二〇〇九年度を試行期間と位置付けた上、一〇年四月から全校で格実施する。教職員からは「身の回りのことを自らできるようになるのは重要」「感染症など衛生面に問題がある」など賛否両論が出ている。 市教委によると、県内の公立学校では、横浜市の児童・生徒だけが全くトイレ清掃をしていない。トイレという共有スペースの便器や床、ドア、ノブなどを掃除することで、物を大切にする心や規範意識を養おうという狙い。少子化の影響からか、個人中心の考え方をしがちな子どもが増えているため、「公共の精神」を育てる目的もあるという。 学校関係者のひとりは「トイレへの落書きや破損を含む暴力行為の件数が、〇五

    kiui
    kiui 2008/11/05
    感染症www
  • 交通事故:バイク転落、5人死傷 阿南から、パトカーの追跡後−−小松島 /徳島(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    交通事故:バイク転落、5人死傷 阿南から、パトカーの追跡後−−小松島 /徳島 10月22日18時2分配信 毎日新聞 21日午前2時20分ごろ、小松島市芝生町の市道で、オートバイ3台(250〜400CC)が田に転落。乗っていた少年5人が同市内の病院に運ばれたが、徳島市南末広5、無職、浦田理巳さん(19)が全身を強打して約1時間半後に死亡した。他の4人は頭の骨を折るなどの重軽傷を負った。小松島署は回復を待って話を聞き、運転手の特定などを進める。 調べでは、3台はナンバープレートを折り曲げ騒音を上げながら走っていたとして、同日午前2時12分ごろ、事故現場から南東約6キロの阿南市上中町の国道付近から、赤色灯をつけた阿南署のパトカー1台に、約9キロにわたり追跡されていた。 3台は信号無視を繰り返しながら小松島市内へと北上。午前2時18分ごろ、事故現場から約1キロ離れた地点で、乗用車が通行できない

    kiui
    kiui 2008/10/22
    またか。いかにも警察が悪いかのような書き方。
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008101200148&m=rss

    kiui
    kiui 2008/10/12
    皇族を追い抜いて一位になったら消されるだろ
  • デヴィ夫人が一喝 「野球代表は負けると思っていた」

    デヴィ夫人の愛称で知られる、デヴィ・スカルノさんが2008年8月25日のブログで、北京オリンピックを総括している。中でも、メダル獲得のならなかった野球日本代表には手厳しい。 いわく、一番印象に残っているのは女子ソフトボールの選手たちだ。上野由岐子投手の力投もさることながら、スーパーのレジをしているという選手、月給20万円台の仕事に就きながら出場した選手がいたことに驚いたという。かたや、野球選手の年俸は億単位だというのに。 「私は星野ジャパンが北京へ向かった時から、このチームは負けると思っていました」 選抜された選手たちが「一丸となって練習している姿」を見ていないからだ。数日間の強化合宿が行われていながらも、「成果がなくては……」と手厳しい。 さらに、矛先は代表監督の星野仙一さんに。「まともな練習もせずに、オリンピックに向かうなんて、オリンピックの何たるかも知らず、軽くみていたのではないでし

    デヴィ夫人が一喝 「野球代表は負けると思っていた」
    kiui
    kiui 2008/08/26
    後出しジャンケン
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000002-jct-soci

    kiui
    kiui 2008/08/07
    親が、小学校が、・・・学生のうちに・・・結局どこでも止められない。対策を打つことは大事。