ブックマーク / www.tairakenji.com (6)

  • 酔っぱらいのゲロが直撃してうちのコイキングが死んだ - にーとのかがみ。

    正式には死んだというよりも瀕死になったというべきだろうか。どうも、ケンヂです。 タイトルを見て『何言ってんだこいつ』ってなった方もいると思いますが、僕自身何が起こったのかわからない状況に遭ってしまったのでとりあえず書かせて欲しい。 つい先日のことなんですが、僕はこうツイートしてTwitterを離れました。 日県内の居酒屋でコイキングTシャツを着ている人がいたら私です。— ケンヂ@ほならねニート (@neetblogman) 2017年6月9日 まぁ、このツイートの内容からして察しはつくと思いますが、知り合いと飲みに行ったんですよ。 とはいえ、居酒屋や二次会で行ったカラオケでは何も起こらず、事は宿泊先に選んだ近場のネットカフェで起こりました。 コイキングTシャツというのはユニクロで販売されていたコイキングデザインのTシャツのことです。 販売ページはこちら(現在は売り切れのようです) すれ違

    酔っぱらいのゲロが直撃してうちのコイキングが死んだ - にーとのかがみ。
    kiyosui
    kiyosui 2017/06/17
    僕はクリーニング代請求しました。上から下まで行かれましたがw
  • ワイニート、沖縄で一番のニートになるという野望が着々と成果を上げている模様 - にーとのかがみ。

    ※この先スゲーどうでも良い記事となりますので暇な方だけお読み下さいw どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 プロフィールページで公言していることですが、僕はのブログをフル活用して沖縄ニート界の頂点に立つ事を目論んでいるわけですが、最近ちょっとした動きがありました。 多分読者にとってはどうでも良い話題なんですが、僕個人としてはちょっと嬉しかったので、この場を借りて報告させていただければと思います。 【沖縄 ニート】の検索で上位に表示され始めた これを見て欲しい。 これがニート気だッ!! まぁ傍から見れば当にどうでもいい話なんですが、密かに目標としていたことが実現してきているのは素直に嬉しい。このキーワードで1位を取ったからといって何かが変わるということは無いと思いますが、凄い自己満足感を得られると信じていますw ちなみに、僕の記事以外にブロガー仲間の

    ワイニート、沖縄で一番のニートになるという野望が着々と成果を上げている模様 - にーとのかがみ。
    kiyosui
    kiyosui 2016/11/24
    良い野望w
  • 初心者ブロガーたちよ、先駆者の言葉に惑わされずに書き続けろ!それが収益化への近道だ! - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 ブログを書いていると、既にアクセス数が凄まじい人や、稼いでいる人の発言をどうしても意識してしまいますよね。ブログを立ち上げたばかりのときは特に。 でも、その言葉に耳を傾け過ぎると大抵迷走してしまうので、あまり聞かないほうが良いですよ。全く話を聞くなというわけではありませんが、色んな言葉に惑わされないようにすることが大切です。 スポンサーリンク 言葉を信じる人はとりあえず一人だけでいい アドバイスは素直な気持ちで受け止めよう 記事更新も大切だけど、質はそこじゃない まとめ 言葉を信じる人はとりあえず一人だけでいい 僕はよくTwitterで情報収集をしているんですが、個人的に尊敬しているブロガーの発言を参考にしようとすると、必ずと言っていいほど他の尊敬するブロガーは違う意見を言いますし、時には正反対の意見をいうことだっ

    初心者ブロガーたちよ、先駆者の言葉に惑わされずに書き続けろ!それが収益化への近道だ! - にーとのかがみ。
    kiyosui
    kiyosui 2016/10/14
    とりあえず、1年は出来るだけ多く更新することを誓っています!
  • ブログのヘッダー画像とステマ記事を格安で書いてもらったwww - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 僕のブログを定期的に見てくださっている方は既にご存知だと思いますが… ヘッダー画像変わったぜ!!イェイ!!(*‘ω‘ *) ついでにプロフィール画像も変えたよ!みんながあまりにもきゅうり推しするから期待に応えました(^q^) まぁそんなことはどうでもいいわけだよ。今日の主役はプロフィール画像ではなくヘッダー画像とステマ記事なのだから。 色んな意味でコスパが良かったので今日はその点について語っていくよ―ぃ スポンサーリンク 事の発端はとあるブログ記事だった 事の発端はといいますとですね、僕がツイッターで仲良くさせていただいているキヨスイさんのこの記事から始まりました。 kiyosui.hatenablog.com 格安でヘッダーのデザイン作ってくれたり記事広告を載せてくれたりする…だと? ~ケンヂの脳内~ ( ˘ω˘)

    ブログのヘッダー画像とステマ記事を格安で書いてもらったwww - にーとのかがみ。
    kiyosui
    kiyosui 2016/09/28
    なんかする!なんかした!ありがとうございます!喜んで頂けてこちらとしても嬉しいです!デザイナーも自分好みのデザインで楽しくできたって言ってました!
  • 友人がフィリピン土産に持ってきた華麗なるパチモン達を紹介するぜ!! - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 先日僕の友人がフィリピンに行ってきたとの事でおみやげを頂いたんですよ。 非常に素敵で刺激的なおみやげだったので、これは記事にせねばなるまい!!!と思い立ち筆を執りました。 海外の物価事情を目のあたりにすると、人間の思考って停止するんだね。 ま、とりあえず書いていくよ―っと。 スポンサーリンク これがフィリピン土産だッ!! 友人がフィリピンに向かうときは『おみやげはドライマンゴーで』的な事を言っていたので、頭では完全にドライマンゴーを意識していたのですが、予想斜め上のおみやげでニートは大喜び。 頂いたものは以下の4つ SAMSUNGのロゴが入ったモバイルバッテリー Bluetoothスピーカー SDカード(8GB) MP3プレーヤー おみやげにしてはかなり豪華じゃないですか?特にBluetoothスピーカーとSDカード

    友人がフィリピン土産に持ってきた華麗なるパチモン達を紹介するぜ!! - にーとのかがみ。
    kiyosui
    kiyosui 2016/09/14
    ぱちもんw
  • 【発送遅延祭り】スマホをノートPCに変えるガジェットSuperbookを購入しました - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 実は僕、ニートでありながらニートらしからぬ散財をしてしまいまして……えぇ、一種の衝動買いという奴ですよ奥さん。 しかし後悔はしていない!何故ならこの商品は僕にとって確実に有用であるということが約束されているからだ! その気になる商品がこれ。 参照:https://www.kickstarter.com/projects/andromium/the-superbook-turn-your-smartphone-into-a-laptop-f/description Superbook ぱっと見でノートPCにしか見えない個の商品ですが、実はスマートフォンを接続することにより、まるでパソコンを扱うかのようにスマートフォンを利用することが出来るという素敵なアイテム。 この動画を見れば何となく素晴らしさがわかると思う。 スポン

    【発送遅延祭り】スマホをノートPCに変えるガジェットSuperbookを購入しました - にーとのかがみ。
    kiyosui
    kiyosui 2016/08/30
    これは気になる。レビュー待ってます!
  • 1