タグ

SNSに関するknockeyeのブックマーク (41)

  • 自殺者が後を絶たない…リアリティーショーは「現代の剣闘士試合」か(斎藤 環) @gendai_biz

    女子プロレスラーの木村花さんが5月23日、急逝した。彼女は2019年5月からフジテレビ系列で放映中のリアリティーショー『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』に出演中だった。彼女の死には、放映中からSNS上で彼女に向けられた誹謗中傷が大きく影響したと報道されている。 木村さんの没後、ネット上ではSNSの誹謗中傷をめぐる論議が活発化した。フジテレビは「テラスハウス」の放送中止を発表し、遠藤龍之介社長は検証チームを立ち上げる意向を明らかにした。ネット上の批判の矛先は、いまや番組制作陣や他の出演者などにも向けられ、原稿執筆時点ではまだ「炎上」が続いている。 この事件を受け、高市早苗総務相は、インターネット上の誹謗中傷を巡る発信者の情報開示について制度改正も含めて対応する考えを明らかにしたが、この機に便乗して政府への批判を封じる意図があるのではと警戒する声が上がっている。 な

    自殺者が後を絶たない…リアリティーショーは「現代の剣闘士試合」か(斎藤 環) @gendai_biz
    knockeye
    knockeye 2020/06/05
    その意味ではこの結末を期待して観てたんだな。
  • デーブが語る、『テラハ』木村花さんの死は何が問題だったのか

    <人気リアリティー番組に出演していた女子プロレスラー、木村花の死は国内外に衝撃を与えた。番組作りやSNSの中傷問題などについて、日米のテレビ業界に詳しいテレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクターに話を聞いた。> 男女6人の共同生活を映す恋愛リアリティー番組『テラスハウスTOKYO 2019-2020』に出演する女子プロレスラーの木村花さん(22)が亡くなった。おそらく自殺で、原因はSNSでの誹謗中傷とされ、番組やSNS上の発言のあり方をめぐって議論が巻き起こっている。リアリティー番組が盛んなアメリカと日の違いなどについて、テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクターに話を聞いた。 ――『テラスハウス(テラハ)』は見ていた? もちろん見ています。ファンではないですけど。演出の一環としてですが、外国の番組風に色調を加工しているじゃないですか。あんまりそういうのは好きじゃない。

    デーブが語る、『テラハ』木村花さんの死は何が問題だったのか
    knockeye
    knockeye 2020/06/01
    「日本のリアリティ番組は「ねるとん」が頂点で、そのあと、どんどんダメになってる。」
  • 番組出演 女性プロレスラー木村花さん死亡 SNSで非難の投稿も | NHKニュース

    シェアハウスでの共同生活を記録する民放のテレビ番組に出演していた22歳の女子プロレスラーが、23日東京都内で死亡したと、所属団体が明らかにしました。SNS上では、番組への出演や言動などについて非難するような投稿がされていたということで、所属団体は「詳細は把握できていない部分もあり、関係者の調査に協力していきます」とコメントしています。 人のものとみられるSNSには、23日未明に「さようなら」と記されていました。 所属団体は「当社の所属選手が日、死去しました。詳細は把握できていない部分もあり、関係者の調査に協力してまいります。ご冥福を深くお祈りします」というコメントを出しました。 所属団体などによりますと、SNS上では、番組への出演や言動などについて非難するような投稿がされていたということです。 番組の公式サイトには「突然の訃報に接し、ことばを失っております。謹んでお悔やみ申し上げるとと

    番組出演 女性プロレスラー木村花さん死亡 SNSで非難の投稿も | NHKニュース
    knockeye
    knockeye 2020/05/24
  • 木村花さんが22歳の若さで死去 米紙も報じる「SNS上での振る舞いについて議論引き起こす」

    女子プロレス「スターダム」に所属する木村花さんが23日に亡くなったことがわかった。22歳だった。同団体のホームページ(HP)で発表された。Netflixで配信中の「テラスハウス」にも出演していた人気レスラーの早すぎる死を、米メディアも悼んでいる。 女子プロレス「スターダム」に所属する木村花さんが23日に亡くなったことがわかった。22歳だった。同団体のホームページ(HP)で発表された。Netflixで配信中の「テラスハウス」にも出演していた人気レスラーの早すぎる死を、米メディアも悼んでいる。 軽トラからセンチュリー、バイクにバギー…大御所タレントの仰天愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ) 米経済紙「フォーブス」は早すぎる死を遂げた木村さんについて、「国際的な新進気鋭のスター」と改めて称賛。2018年の米誌プロレスリング・イラストレーテッド(PWI)女性レスラートップ100でトップ50

    木村花さんが22歳の若さで死去 米紙も報じる「SNS上での振る舞いについて議論引き起こす」
    knockeye
    knockeye 2020/05/23
  • 二桁成長、絶好調のツイッターが擁する、知られざる「ツイ廃集団」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2006年の創設から14年目を迎え、巨大プラットフォームとなったツイッターが、いよいよ強固なビジネスモデルを築きつつある。 二桁成長、ジャパンが大きく貢献 23日に発表された2019年第1四半期決算では、売上高7億8,700万ドル(約880億円)、前年同期比+18%、mDAU(monetizable DAU)も1億3400万と前年同期比+11%の二桁成長を記録した。長く低迷が続いた株価も昨年から上向き、決算発表後に急騰した。 ※DAUはDaily Active Userの意味で、1日にTwitterを利用するユーザー数。ツイッターは他社に先駆けてDAUのなかでも「monetizable(収益につながる)DAU」という新しい指標を打ち出している。 グローバルで大きな存在感を誇るのがツイッター・ジャパンだ。収益面では米国に次ぐ世界2位のマーケットに成長した。売上高は1億3600ドル(約150億

    二桁成長、絶好調のツイッターが擁する、知られざる「ツイ廃集団」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    knockeye
    knockeye 2019/07/03
    他のSNSの投稿の多くは「私を見て」(Look at me.)なのに対し、ツイッター上の多くは「これを見て」(Look at this.)。もう一点、欠かせないのが「What’s happening」(何が起きているのか)という観点。
  • 中学生の8割、ネットの「偽ニュース」見分けられず 米大調査 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=小川義也】米国の中学生の8割はインターネット上の物のニュースと「偽ニュース」の見分けがつかない――。米スタンフォード大学の調査でこんな結果が明らかになった。米国ではソーシャルメディアで拡散した偽ニュースが大統領選に影響したとしてフェイスブックなどが批判の矢面に立たされているが、学校や家庭におけるリテラシー教育の拡充を求める声も上がっている。調査はスタンフォード大のサム・ワイ

    中学生の8割、ネットの「偽ニュース」見分けられず 米大調査 - 日本経済新聞
    knockeye
    knockeye 2016/11/23
  • 16歳少女を33人で集団レイプ 動画投稿にブラジル全土で怒りが沸き起こる

    5月25日午前0時を少し回ったころ、20歳のミシェル・ブラシル・ダ・シルバが30秒の動画を、以下のコメントとともにTwitterに投稿した。

    16歳少女を33人で集団レイプ 動画投稿にブラジル全土で怒りが沸き起こる
    knockeye
    knockeye 2016/06/02
  • 国内Facebookに「うけるね」「悲しいね」「ひどいね」など新ボタン5種が実装

    Facebookは日国内において、1月14日から「いいね!」以外に新しく5種類のリアクションボタンを実装したと発表しました。 友達らの投稿について「いいね!」以外の感情表現がおこなえる新機能で、ハートアイコンの「超いいね!」、笑顔の「うけるね」、怒った表情の「ひどいね」、涙を流した「悲しいね」、目を丸くした「すごいね」が追加されました。 AndroidおよびiOSアプリ、モバイルのブラウザでは「いいね!」ボタンを長押しすることで、またPCからはマウスオーバーすることでリアクションボタンが表示され、それぞれワンクリック・タップすることで共有できます。 2015年10月からテストされてきた「リアクション」と呼ばれる同機能は、ユーザーから「いいね!」以外の感情共有ボタンを望む声が多いことを受けて導入されたもの。いいね同様、投稿には付いた各リアクションの数が表示されることになります。

    国内Facebookに「うけるね」「悲しいね」「ひどいね」など新ボタン5種が実装
    knockeye
    knockeye 2016/01/15
    どうしても「ね」じゃないとダメなのかな?「うけるのかよ」「悲しいのかよ」「ひどいのかよ」の三村バージョンとか。
  • ツイッター、文字数制限を1万字に拡大か 3月導入を検討と米報道

    米ニューヨーク証券取引所の正面に飾られたツイッターのロゴ(2013年11月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/EMMANUEL DUNAND 【1月6日 AFP】米マイクロブログのツイッター(Twitter)が、投稿メッセージの文字数制限を従来の140文字から1万文字まで拡大することを検討していると、米ITニュースサイト「Re/code」が5日、報じた。導入時期は早くて今年3月という。 ツイッターが10年間続けてきた140文字の制限は、当初使用されていたメッセージングソフトの性能に基づいて設定されたものだった。この制限は多くの人をいら立たせた一方で、ネット上に超簡潔なコメントをあふれさせる結果となった。 Re/codeによると、ツイッターはすでに、送受信ユーザー間でしか見られないダイレクトメッセージ(DM)では文字制限を1万文字まで拡大しているため、技術的な障害はもはや存在しない。 新仕様

    ツイッター、文字数制限を1万字に拡大か 3月導入を検討と米報道
    knockeye
    knockeye 2016/01/06
    原稿用紙25枚。
  • アジア諸国でポータルになってきたFacebook:「インスタント記事」でニュースと広告を配信可能へ(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Facebookは2015年12月から、アジア太平洋諸国で各国のメディアが配信する「インスタント記事」(Instant Article)をFacebookで配信するサービスのベータ版を提供している。「インスタント記事」は日では提供されていないが、中国やインドなどアジア諸国のメジャーなメディアが「インスタント記事」でニュースを配信している。 ■Facebookユーザー3人に1人がアジア太平洋地域アジア太平洋地域だけでFacebookは全世界で15億5,000万人以上のアクティブユーザーがいるが、そのうちアジア太平洋地域では5億人以上とFacebookの利用者の3人に1人がアジア太平洋地域である。そしてアジア諸国ではほとんどがモバイルでFacebookにアクセスしている。アジア諸国でもほとんどの国でスマートフォンが急速に普及しており、Facebookへのアクセスもスマートフォンである。そして

    アジア諸国でポータルになってきたFacebook:「インスタント記事」でニュースと広告を配信可能へ(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    knockeye
    knockeye 2016/01/03
  • 「ブリュッセル封鎖」でネコ画像ツイートが大流行 ベルギー

    キルギスの首都ビシュケクの展示会に登場したたち(2015年4月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/VYACHESLAV OSELEDKO 【11月23日 AFP】ベルギー警察当局が、対テロ一斉摘発を実施する間にソーシャルメディアへの情報投稿の自粛を呼び掛けたとき、市民らはこれに行儀良く、しかしちょっと変わった方法で従った──次々とネコの写真を投稿し始めたのだ。 ことの発端はスティーブン・ファンデプト(Steven Vandeput)国防相がツイッター(Twitter)で、「警察は、ソーシャルメディアに警官らの動向を投稿しないように要請しています。みなさんの支援とリツイートをお願いします。#BrusselsLockdown(ブリュッセル封鎖)」と、市民に呼びかけたことだった。 すると、市民らは現場の写真や警察の行動の詳細を投稿する代わりに、ネコの画像を投稿し始め、「#BrusselsL

    「ブリュッセル封鎖」でネコ画像ツイートが大流行 ベルギー
    knockeye
    knockeye 2015/11/23
  • ひろゆき氏、米匿名掲示板「4chan」を買収し、管理人に

    2ちゃんねる2ch.net)元管理人のひろゆきこと西村博之氏が、ふたば☆ちゃんねるの流れをくむ米匿名画像掲示板4chanを買収し、管理人に就任した。4chan創業者は「4chanの曽祖父に当たるひろゆき氏は4chanのリーダーに最適」としている。 米匿名画像掲示板4chan」は9月21日(現地時間)、2ちゃんねる2ch.net)元管理人のひろゆきこと西村博之氏(38)をオーナー/管理人として迎えたと発表した。米New York Timesによると、ひろゆき氏が同サービスを買収したというが、買収金額などの詳細は不明だ。

    ひろゆき氏、米匿名掲示板「4chan」を買収し、管理人に
    knockeye
    knockeye 2015/09/22
  • 「日本人のTwitter好きは“異常”」――Twitter、開発拠点を日本に新設 世界に活用法を提案 | ニコニコニュース

    2015/9/4(金)13:45 ITmedia ニュース ジャック・ドーシーCEOからも日市場への期待が語られた ITmedia ニュース Twitter Japanは9月3日、先月移転した新オフィスで事業戦略を発表した。世界的にも“異常”なほどアクティブなユーザーが多い日を重要な市場と捉えており、国内に開発拠点を開設し、ユーザーの動向を参照した新機能をリリースしていくという。【拡大画像や他の画像】 米Twitterのジャック・ドーシーCEOはビデオメッセージで「サービス開始から約10年、日のユーザーがTwitterの成長をけん引してきた」「今後開発拠点を日に置き、さらにユーザーの満足度に貢献していく」と日市場の重要性を強調した。 Twitter Japanの笹裕代表は「日は『バルス』で最高秒間ツイート記録を持つなど、世界的にも“異常”なほどTwitterがよく利用されてお

    「日本人のTwitter好きは“異常”」――Twitter、開発拠点を日本に新設 世界に活用法を提案 | ニコニコニュース
    knockeye
    knockeye 2015/09/05
    十返舎 一九、山東京伝、曲亭馬琴、式亭三馬・・・誰も本名じゃない。日本の匿名文化は筋金入り。
  • 「ツイッター、フェイスブックより優れてる」川上量生代表 Catch The Moment - 週刊アスキー

    「世間で思っているツイッターのイメージと実際はかなり乖離がある」 KADOKAWA・DWANGO代表取締役の川上量生会長はそう話す。4月1日、角川アスキー総合研究所が開発した、ツイッターからエンターテインメントコンテンツの人気を分析できるサービス『キャッチ・ザ・モーメント』(Catch The Moment)発表会での一言だ。 「ツイッターはフェイスブックよりネットのコミュニティーアーキテクチャーとして優れている、次世代の仕組みだ。(日では)フェイスブックの方があとから紹介されたので新しいイメージを持たれた人もいると思うが、アーキテクチャーとしてはツイッターのほうが先進的だ」 具体的には、ツイッターのほうが「精神的」に優れているという。 「ネットを使うのは『ツールとして使う』『住みかにする』という2種類がある」と川上会長。 フェイスブックやLINEはリアルを生きている人間がネットを「ツー

    「ツイッター、フェイスブックより優れてる」川上量生代表 Catch The Moment - 週刊アスキー
    knockeye
    knockeye 2015/04/04
  • 通信料金0円、スマホがつながらなくても会話できる AirTalkは常識を破壊しながら成長する - 週刊アスキー

    通信料金をまったく払っていなくても、Bluetooth 4.0さえあれば、メッセージが送れる。届く。 新機軸のコミュニケーションアプリ『AirTalk』を開発しているのは目黒のスタートアップ企業オフライン(OFF Line)。会社は2013年10月設立。AirTalkは昨年10月にリリースしたばかりだが、とても大きな可能性を持っている。 データ通信をオフにしていても、Bluetooth 4.0またはWi-Fiを使って直径200メートル以内の利用者同士が通信できる。つまり近くにいる人とチャットができる。位置情報をもとに、人がそこにいた証として「場所」に投稿を残すこともできる。 「LINEやカカオトークのように電話帳を使うのではなく、位置情報をもとにチャットができる。チャットアプリとしてはLINEに並ぶか、超えるところまで増やそうというところで頑張っている」(オフライン石塚孝一代表) 建物の地

    通信料金0円、スマホがつながらなくても会話できる AirTalkは常識を破壊しながら成長する - 週刊アスキー
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    knockeye
    knockeye 2014/09/14
  • SkypeやYammerよりも使いやすい!チーム向けコミュニケーションツール、Slackが超便利!

    皆さんはSlackをご存知ですか?Slackはチーム向けのコミュニケーションツールで、プレビュー版の段階から人気を集めていたのですが、2014年2月13日(日時間)ついに正式ローンチされました。私が所属しているGoodpatchは新しいものが大好きなので、最近試しにSlackを使い始めてみたのですが、これが当に便利!今日はその魅力を皆さんにお伝えしたいと思います。 Slackって何? Slackは、Tiny Speckという会社からローンチされたチーム用コミュニケーションツール。Tiny Speckは元Flickrの中心的メンバーによって作られ、CEOFlickrの共同創業者Stewart Butterfieldです。ネットスケープの創業者であるMarc Andreessenなどから投資を集めている彼らが、2013年8月にSlackをローンチし、HipChatやYammer、Skyp

    SkypeやYammerよりも使いやすい!チーム向けコミュニケーションツール、Slackが超便利!
    knockeye
    knockeye 2014/09/09
  • ツイッター、日本人の「一斉ツイート」でも落ちないシステムを開発

    knockeye
    knockeye 2014/09/08
    お騒がせしちゃいまして
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    knockeye
    knockeye 2014/08/06
  • 2つのウェブサービスを繋げて処理を自動化できる超便利サービス『IFTTT』 - 週刊アスキー

    みなさん、『IFTTT』ってご存じでしょうか? ウェブサービス同士を連携させる超便利なサービスなんです。 『IFTTT』 対応OS: iOS 7.0以降、 バージョン:(App Store)2.0.0、(Google play)1.0.6 開発:IFTTT App Store価格、Google play価格:ともに無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPhoneでダウンロード Androidでダウンロード 『IFTTT』の読み方は“イフト”です。なんでも、以下の単語の略だとか。 If=もしも This=コレ Then=それなら That=アレ 「もしもコレが△△ならアレが□□する」 といった感じに、コレとアレのサービスを連携させる機能があるのです。なんとなくスゴそうだけど、アプリは英語だしどう使ったらいいかわからない、という人に『IFTTT』のちょっと便利な利用法を手順を含め

    2つのウェブサービスを繋げて処理を自動化できる超便利サービス『IFTTT』 - 週刊アスキー
    knockeye
    knockeye 2014/06/11