タグ

Sphinx拡張に関するkoKekkohのブックマーク (4)

  • sphinxcontrib.kana-text

    koKekkoh
    koKekkoh 2021/09/27
    索引ページの並びがスッキリする機能拡張。「こ|言葉」と言葉の先頭に読みを一文字付け足せば、その読みにあった場所に表示される。ひらがな・カタカナはそのままでOK。
  • 【Sphinx拡張】索引と用語集のかな文字対応 - Qiita

    ~かな文字に合わせた表示順とルビ~ 「 .. index:: 」「 .. glossary:: 」「 :index: 」で、「 言葉 」を書くところで「 かな|言葉 」「 かな|言葉^オプション 」と書いてください。索引ページで「かな」に応じた表示順になります。 読み仮名の表示にも対応しました。(「 :kana: 」は読み仮名の表示のみ。) 1.はじめに 主に高校の数学と物理の復習を兼ねて、Sphinxで内容をまとめつつ学習しています。matplotlibディレクティブやmathディレクティブを使って楽しんでいます。 まとめた内容を横断的に俯瞰するためにindex, glossaryディレクティブが便利なんですが、例えば「微分」を例に取ると、索引ページ冒頭に「び」「ひ」と表示されて欲しいですよね。これが「微」と表示されてよろしくない。これをどうにかしたかった。 関連記事 先ずは検索。「Sp

    【Sphinx拡張】索引と用語集のかな文字対応 - Qiita
    koKekkoh
    koKekkoh 2021/09/21
    索引ページに載る言葉の日本語対応。漢字ではなく、記入した読み仮名で表示順を調整する。ルビにも対応。
  • sphinxでrubyタグを使う — そこはかとなく書くよん。 ドキュメント

    とか書いておくと 「これから 強敵(とも) に会いにいく」 ってな感 じで表示されます。 なお、Firefoxではrubyタグに対応しておりません。その場合、括弧()つきで表 示されると思います。 ちなみにHTMLとepub出力に対応しておりますので、rubyタグに対応している epubビューワーではちゃんとルビが振られて読めると思います。mobiに変換し たときにどうなるかはまだ試していません。 設定¶ 前述のとおり、Firefoxなどのrubyタグに対応していないブラウザでの見せ方 をconf.pyで以下のようにして定義できます。

    koKekkoh
    koKekkoh 2021/09/16
    前後に半角スペースが必要になると思うけど、これは宿命なのか。まあ、宿命だろうなぁ。。▷読みの配置を調整したいので読みの後ろに「^31a」を付記することを許容した改良版を作ってみる。
  • 『【Sphinx拡張】索引と用語集のかな文字対応 - Qiita』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【Sphinx拡張】索引と用語集のかな文字対応 - Qiita』へのコメント
    koKekkoh
    koKekkoh 2021/09/15
    指定した読み仮名で索引ページに表示されるようになる。
  • 1