子育てに関するkojiettaのブックマーク (2)

  • 「勝ってうれしい」子どもから「負けてうれしい」大人へ|shinshinohara

    子どもの頃の成功体験(人に勝って嬉しい)は、大人になると捨てなきゃいけなくて、大人になると「子ども・若者に負けて嬉しい、だって育った証拠だから」にモードを逆転させなきゃいけないんですよね。承認される側から、承認する側に。これができない元優等生、多いですね。 私の母は中高6年間、全教科でほぼ100点をキープした優等生で、「子どもに信じてもらえないといけない」ということで、当時の成績表を残しており、子ども時代に何度も見せてもらいました。「お母さんにもできた、だから頑張ればあなたもできる」 で、それでやる気が出たかというと。 うん。 他方、父はいかに勉強できなかったか、しなかったかのエピソード満載で。 授業の間、ずっと後ろを向いて友達としゃべってばかりだったから「そんなに後ろを向くのが好きなら」と、教壇の横に机を並べさせられたとか。 夏休みの宿題を全くしなくて、「僕は夏休みの宿題をやりませんでし

    「勝ってうれしい」子どもから「負けてうれしい」大人へ|shinshinohara
    kojietta
    kojietta 2023/05/09
    勉強みたいな一つの取り組みの達成度問題ではできるアピールしない方が良いと。それとは別に、選択肢を増やしてあげる実例提示のようなことは、あってもいいんだろうなあ。前者にならないようにしないといけないけど
  • 福満しげゆき on Twitter: "うちの長男には評判のよかった、夫が考えたイジメ対策。 https://t.co/qdwlHdzYuE"

    うちの長男には評判のよかった、夫が考えたイジメ対策。 https://t.co/qdwlHdzYuE

    福満しげゆき on Twitter: "うちの長男には評判のよかった、夫が考えたイジメ対策。 https://t.co/qdwlHdzYuE"
  • 1