koki08のブックマーク (1,206)

  • ドラマ 初めて恋をした日に読む話Ⅴ - ゲーム好き主婦のひとりごと

    読者の皆様こんにちは。 恋愛の伝道師オオイヌノフグリです。 このドラマは今の受験シーズンに合わせて作られています。 塾や受験のノウハウも見どころの一つです。 前回、由利匡平(横浜流星)の『先生、俺にもご褒美下さい』 には胸がキュンキュンしましたね。(笑) 匡平の欲しかったご褒美なんでしょうね。 勿論、順子の愛です!! だから、自分が18歳の誕生日を覚えておいてと言っています。 匡平君それまで、耐えるんです・・・う~ん切ないですね・・・ 今回は高校の同級生で匡平の担任の山下一真(中村倫也)が 離婚して、いよいよ春見順子(深田恭子)対3人の男性という 構図になってきました・・・ さぁ~、一体どうなるんでしょうね、順子は誰が好きなんでしょう、 楽しくなってきましたね。(笑) 匡平は松岡美和(安達祐実)に前回の匡平と美和の電話のやり取りを 順子が罰ゲームだと勘違いしたお詫びに順子の写真を2枚 貰い

    ドラマ 初めて恋をした日に読む話Ⅴ - ゲーム好き主婦のひとりごと
    koki08
    koki08 2019/02/18
    はらはらドキドキ!でもこれが醍醐味なのかもしれません!
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
    koki08
    koki08 2019/02/18
    これは楽しかった!!
  • 岩見沢ドカ雪まつりに行ってきたよ!【北海道岩見沢市】 - junのうつライフ

    こんにちは、地域密着系ブロガーのjunです! 2月の16・17日の土日で[第29回岩見沢ドカ雪まつり]が開催されました。 地域密着系ブロガーも狙い、たまには僕の住む街の情報を発信してみようと思います! それでは、レポートスタート! 岩見沢ドカ雪まつりに行ってきたよ! 北海道岩見沢市とは? ドカ雪まつりとは さっそく潜入! ドカ雪まつり名物[雉鍋(きじなべ)] お祭りの様子 市民雪像 キャンドルナイト 番外編 いわみざわ 冬の鉄道模型展2019 まとめ 岩見沢ドカ雪まつりに行ってきたよ! 北海道岩見沢市とは? JR岩見沢駅 まずは僕の住む岩見沢市のご紹介。 場所は… ここらへん!(適当) 札幌からは車でも電車でも1時間かからないくらいの場所です。 旅行でもし北海道に訪れたとしても、まずこの街に訪れることはないと思います。 道外の方にはほとんど馴染みのない街でしょう。 主要な観光地はあまりあり

    岩見沢ドカ雪まつりに行ってきたよ!【北海道岩見沢市】 - junのうつライフ
    koki08
    koki08 2019/02/18
    まつりいいですね!ただいかんせん寒そう・・・w
  • ダイソーのリキッド化粧下地の使い心地がある意味衝撃的だった!

    100円ショップのダイソーで、またまた化粧品コーナーを物色していた私。 最近は100均コスメのクオリティがどんどん上がってきているように思うし、新商品も続々と出てきている。 100均の化粧品は一般的な化粧品と違って、店頭にテスターがないので、実際の使い心地は買ってみないと分からない。 なので、100円コスメを買うのは、ある意味勇気が要ることなのだ。 でも私はとにかく色々と試してみたくなる性格。 あらかじめチェックしていたアイテムがあった。 それが、こちらの化粧下地。 これもネットで何かと話題になっていたんだよな。 さて、その使い心地は如何に! 皮脂テカリを防いでくれる?リキッドタイプの下地をレビューこちらは、リキッド状になった化粧下地。 商品の体には明記されていないが、店頭のディスプレイに『皮脂テカリ防止化粧下地』と書かれていた。(写真は撮り忘れた…) 皮脂吸着パウダーが入っているそうで

    ダイソーのリキッド化粧下地の使い心地がある意味衝撃的だった!
    koki08
    koki08 2019/02/17
    ダイソーの本気をみたきがします笑
  • 子連れでマクドナルド~白星ダブダブチと白星ダブルてりやきを食べてみました!|*ママもよう*4児ママsakiのブログ

    こんにちは! 3人の子持ちママsaki(@saki3903)です。 先週、マクドナルドで新しい期間限定メニューが発売されたと聞いたので、さっそく行ってみました! もう、買うしかないですよね(笑) 白星ダブダブチ VS 白星ダブルてりやき2019年1月4日から開始したこのダブチvsてりやき! 長い戦いもついに最終決戦だったみたいです。 白星ダブダブチは、 4枚のビーフパティが入っていて、ボリューム感があるようです。 白星ダブルてりやきは、 2枚のポークパティとホワイトチェダーチーズが入っていて、絶妙な味わいなんだそうです! どちらも試してみることにしました! 白星ダブダブチ長男は、白星ダブダブチを注文⇩ もう、見るからに美味しそうです(*´▽`*) 中は、こんな感じです⇩ ビーフパティが4枚なので、ボリュームたっぷり♪ 私も少し分けてもらいましたが、チーズとの相性も抜群で美味しかったです。

    koki08
    koki08 2019/02/17
    照り焼きのタレがたまらないです!^^
  • 日本一周旅行~⑫日目(香川編)~ - 明鏡止水☆色即是空

    マリンライナーは混み合っていて、結局次の目的地までは40分間座れませんでした。四国と岡山(中国地方?)では、通勤や通学も普通にあることなのかな?と思いました。旅をしている身としては特別なことだけど、毎日瀬戸内海を渡っているってなんかスゴイなぁ。 それを言ったら九州と山口、四国と淡路島(大阪も?)もありそうですよね(;・∀・)そんなことを考えながら、着いた先は…坂出駅です!ついに四国に降り立ちました。乗り換えまでしばらく時間があるため、構内をうろつきます。 あっ、浜ちゃん! 「ジャパーン47ch」は名前は知っていましたが、見たことありませんでした。坂出市とタッグを組んで、【さかいでぴっぴ飯】なるものを開発したんでしょうか?顔を出せるようになっていますが、誰の顔がくり抜かれたんでしょうかね?( ̄▽ ̄;) このような柱もありました~。 さかいでまろ、可愛いですね*^-^* どことなくおじゃる丸に

    日本一周旅行~⑫日目(香川編)~ - 明鏡止水☆色即是空
    koki08
    koki08 2019/02/17
    香川は一度もいったことがなくうかがって美味しいうどんが食べたいです!!
  • 【旅ログ】フランス・パリのサント・シャぺル。世界一のステンドグラス!万華鏡の中へ(2013/10/15) - よろこんで!**してみました。

    こんばんは。 私は旅行が好きです。旅は人生を上質なものへと昇華してくれます。 ステンドグラス。聖なる世界を包む光の芸術・・・ ということで、今回は2013年10月に行ったパリから世界一と言われるステンドグラスを紹介です。相変わらずとりとめのない記事ですが、しばし、お付き合いを。 パリ、サント・シャぺル 2013年10月。私たち夫婦はパリに行きました。私たちのパリ旅行は、日中はほとんどの時間、別行動することが多いです。それぞれ見たいところが違って、私は美術館や名所を見たいし、奥様はデパートやブティックなどを廻りたい。(知り合いにこの別行動の話をすると「変わっている」と言われますが、どうですかねぇ?まぁ、お互い気楽で、このスタイルを結構楽しんでます) そんな私たちですが、ここは珍しく二人の意見が一致して、一緒に見に行きました。 サント・シャぺル。「聖なる礼拝堂」。1248年に建てられたパリの中

    【旅ログ】フランス・パリのサント・シャぺル。世界一のステンドグラス!万華鏡の中へ(2013/10/15) - よろこんで!**してみました。
    koki08
    koki08 2019/02/17
    いいですねー!!パリ1度はいってみたいものです!
  • (番外編)ブログを始めてみて実感した事! - *なる子情報*

    おはようございます、 なる子です。 今週は4日だけの出勤のはずやのに 何か疲れたなぁ・・・。 今回は<番外編>ということで 私がブログを始めてから ・気付いたこと ・良い意味で変わった事 上記2点を書いていきます。 (片手にコーヒーなど飲みながら、 どうぞ暇つぶしにご覧ください♪) 1つ目:文章を書く=楽しい! 2つ目:一工夫した文の大切さ まとめ 1つ目:文章を書く=楽しい! ブログを始めて今月の5日で 1か月が経ちましたが、 文章を書いて伝えるのって 実は難しいけれど 楽しいんだな、と思いました。 そして同時に文章を構成する面白さも 少しずつ分かってきた気がします。 ブログは以前、記載した通り 高校生の頃に 個人のHP作成やブログ作成が 流行っていたのでやってみましたが 1日に数行の日記を書いて プリクラや写真を載せて 知り合い同士で訪問し合うような 今とは全く違うものでした。 今は、

    (番外編)ブログを始めてみて実感した事! - *なる子情報*
    koki08
    koki08 2019/02/17
    とても読みやすいです!書くの=楽しいって感じられるって素晴らしいことだと思います!^^
  • 家系ラーメンの醍醐味美味しいライスの食べ方‼️ライスのカスタムアレンジが超楽しい‼️相模大野クックらチャーシューまぶし編 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    こんばんはクッキング父ちゃんです。 クックらシリーズも早いもので第10回を迎えました。 今回はラーメンではなく、ライスのカスタマイズについて紹介したいと思います。 Twitterでは連日のように『クックら〜』と呼ばれるクックらジャンキーな方々がオリジナルライスを展開している。 それは通称『ハッピーボウル』と呼ばれる事が多い。 なぜ『ハッピーボウル』とよんでいるのか理由は定かではない。 機会があれば確認したいと思う。 とりあえずクックら〜の方々のカスタマイズを紹介しよう。 風の又二郎さん作ハッピーボウル 麺遊さん作ハッピーボウル プラスマークスプラさん ご挨拶できずじまいでしたがスタッフあべさんがラストデイということで家族ックらに。次のステージでのご活躍お祈りしております。他にも家族ックらの方が多く大盛況。若干野菜の甘味を感じる優しいレディースラーメンに辛味ネギの暴挙。ライスと共にお楽しみあ

    家系ラーメンの醍醐味美味しいライスの食べ方‼️ライスのカスタムアレンジが超楽しい‼️相模大野クックらチャーシューまぶし編 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
  • 丸暗記英語はなぜいけないか?「高1英語超入門」レビュー① - スタディサプリを使おう!

    こんにちは。せっかくスタディサプリに会員登録したので、授業内容をおおまかに紹介し、見た感想をお伝えしていこうと思います。動画数多いのでぼちぼち書いていきます。 遠い昔、さっぱりコツがつかめず楽しくもなかった英語から見てみます。さすがに高校の最初の方ぐらいならまだついていけるだろうと考え、「高1英語超入門」という講座のレビューを。担当講師は関正生先生。 受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。 はじめに チャプター1 Good morning.がなぜ「おはよう」になるか Come on!はなぜ「やめてよ」「よせよ」と訳されるのか 丸暗記英語は何がいけないか まとめ はじめに どの講座も、担当講師が「はじめに」として授業を受ける際の注意点を話してくれます。 この講座はがっつり英語をやりたい人というより、やる気の出ない人に対する指針を示すのが目的だそう。英語の勉強を

    丸暗記英語はなぜいけないか?「高1英語超入門」レビュー① - スタディサプリを使おう!
    koki08
    koki08 2019/02/17
    いまや動画授業は当たり前なんですね!
  • Twitterデビューしました!ブログ活動の幅を拡げるための、更なる一歩 - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

    しょこら@(@syokora11_kabu)です。 既に何人かの方とは絡んで頂いていますが、このたび Twitterでびゅーしました。 いや、正真正銘生まれて初めてなんですよ。まさに「40の手習い」であります。 最初に正直なところを申し上げます。 家族を含め周りにTwitterをやっている人は多いのですが、世間でバ〇ッター発見器などと揶揄されているのを尻目に「いや、ぜってー俺、Twitterなんてやんねーからww」と、頑なに拒んでいましたゴメンナサイ。当然周りには始めたなんて、口が裂けても言えませぬ。 心変わりの最大の理由は "ブログで書いていることの宣伝的なことが出来れば" "ブログを通して絡んでくれている人とのやり取りがもっと出来れば" という、2点。 ブログを始めていなかったら、Twitterなんてそれこそ一生やることがなかった、というのは大袈裟じゃありません。そう考えると、ブログを

    Twitterデビューしました!ブログ活動の幅を拡げるための、更なる一歩 - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
    koki08
    koki08 2019/02/17
    デザインとか構成とかとっても見やすいです!すんなりみれました^^参考にさせてください!
  • ヤマザキのマカロン&クッキーパンは食感が楽しい、あのパンに似た美味しいパンですよ♪ - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    ファミリーマートさんのおにぎり100円セール中ですが、パンはいつもどおりべている気がします。 よっぽどパンが好きなんでしょうね。 あっ、もちろん、おにぎりは3つ買いましたけどね♪ おにぎり100円セールについて書いた記事はこちらです。 今日は、スーパーで買った、感がちょっと面白いパンがあったので、紹介したいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 今日買ったパンはこちらです。 山崎製パンさんの、マカロン&クッキーパンです。 そういえば、最近ずっと春のパンまつりのシールがついてるけど・・。 集めたらなにかもらえるのかな~。 ずっと捨ててしまってるよ・・。 ずっとパンコーナーは見ているので、だいたいの商品は覚えている気がします。 このパンは先週にはなかったはず・・。 もしかすると、新商品なのかもしれませんね! 包装紙をみると、表面がマカロン生地で覆われていると書いてありますね。 ただ

    ヤマザキのマカロン&クッキーパンは食感が楽しい、あのパンに似た美味しいパンですよ♪ - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    koki08
    koki08 2019/02/17
    お仕事おつかれさまです!^^もはや気づいたらたくやさんが紹介したら買ってみるが習慣みたいになってきました!選ぶのがめんどうなんで助かります!(笑)
  • 養母からの手紙 ~『玉水物語』その8~ 【チョコのお礼あり♪】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【予習の答え】 やしなひはゝの方よりハたへす音つれまことの親よりも いとおしくあたりけり 【原文】 はや夜も更けぬらん。入らせ給へ」 との給へバ[宣へば]、泣く/\帰りて、月冴へ諸共《もろとも》、姫君に添ひ伏しすれども、思ふ心の元、言ひ顕《あらハ》さねバにや、微睡《まどろ》まず。 斯《か》くて月も立ち行く程に、八月ハ初雁《はつかり》が音の告げ渡る聲も身に染む心地して、哀れを問ふと覚えたり。 養ひ母[女主人]の方よりハ、絶へず音連れ[訪れ]、真《まこと》の親よりも愛《いと》おしく当たりけり。 常の衣装の外《ほか》にも、鮮やかに目安く仕立て遣《おこ》せり。 文《ふみ》にも、 「などや時/\は出でも慰め給ひぬ。 我ハかく、夜の寝覚めにも生まれぬ親なれバ

    養母からの手紙 ~『玉水物語』その8~ 【チョコのお礼あり♪】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    koki08
    koki08 2019/02/17
    バレンタインいいなー・・・w
  • 服を必要最低限に減らすと幸せ感が増す理由とは? - ミニマリスト三昧

    私は昨年の夏から片づけしていますが、服の数を必要最低限に減らすと幸せを感じやすくなると思っています。 私の経験をもとに、その理由をお話したいと思います。 部屋着と外着のこと 私は昨年の夏からミニマリストを目指しています。 きっかけになったのは、男性ミニマリストミニマリストのび太さんこと石黒敬太さんです。 昨年夏に石黒さんのこちらの記事を拝見して、衝撃を受けました。 男性ミニマリストが教える部屋着の着こなし方!外着と一緒にするメリットデメリット - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ こちらの記事では、部屋着と外着を分けない、という提案をされています。 私は50年余り部屋着と外着を分けるのが当たり前だと思っていたので、こちらの考えが大変斬新に感じました。 そして早速取り入れました。 また、私は石黒さんの記事を参考に、ユニクロのウルトラライトダウンジャケットを部屋着にしています。

    服を必要最低限に減らすと幸せ感が増す理由とは? - ミニマリスト三昧
    koki08
    koki08 2019/02/16
    ちょっとずつ断捨離する意識を持つようになりました!
  • いきなりステーキに来ました@柏@柏(´・ω・`)ノシ

    >>21 んー、でも深夜に行ってたお店に足が向いてしまいますね・・・ 深夜帶に戻りたいな(´・ω・`)

    いきなりステーキに来ました@柏@柏(´・ω・`)ノシ
    koki08
    koki08 2019/02/16
    個人的にはまだランチしか使ったことがないです!
  • うつ病の僕が適応障害と診断されました。 - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 僕は先日、また体調を崩し仕事を辞めてしまいました。(2ヵ月ぶり4回目の成績) www.jun-lifeblog.com 数日間ぶっ倒れていて、やっとなんとか動ける状態になったので病院へ向かいました。 風邪?それともインフルエンザ? いいえ、この感じは精神系の症状です。もう自分の身体とは長い付き合いですから分かります。迷わずいつもの精神病院へ向かいました。 そして、どうやら病気が増えたみたいです。 今回はそんな話! 適応障害と診断されました。 病院での診断 適応障害とは 僕の適応障害の原因 まとめ 適応障害と診断されました。 病院での診断 病院に行き、また身体の調子が爆発し仕事が続かなかったことを担当医に報告。 もう4,5年前からお世話になっている先生なので、僕の職歴や転職しまくりの僕の輝かしい経歴など全て把握しています。それ汚点だよね。輝かしくないよ

    うつ病の僕が適応障害と診断されました。 - junのうつライフ
    koki08
    koki08 2019/02/16
    薄毛が心配です!!クイッ
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
    koki08
    koki08 2019/02/16
    動物はいやされちゃうよなー!
  • 【ブログ運営報告14ヶ月目】アクセス数、収益、よく読まれた記事、ブログ順位について - まさか、自分がウツになるなんて!

    毎月恒例のブログ運営報告です。 14ヵ月もスマニューに一度載せていただいたものの、アクセス数や収益はほぼ平常運転状態となっているのが、このブログであります。 スマニューなどに左右されず安定していることを喜ぶべきなのか、 はたまた、創意工夫をしていない現実を見せつけられているのか?複雑な心境でございます。 【アクセス数】 ⇒ 先月比6.46%成長 【収益】⇒ アドセンスはマイナスだけど、トータルは+成長したよ 【月間読まれたランキング】⇒ スマニュー&はてなブログ記事はランキング圏外 【グローバルランキング】⇒ 国内ランク、グローバルランク共に上昇♬ 来月に向けて 継続日数は気にしません アクセス数を向上させるとりくみも特に予定なし 【アクセス数】 ⇒ 先月比6.46%成長 今月のアクセス数(2019年1月13日~2月13日)は、33,760アクセスでした。 視覚的に示すとこうなります。 先

    【ブログ運営報告14ヶ月目】アクセス数、収益、よく読まれた記事、ブログ順位について - まさか、自分がウツになるなんて!
    koki08
    koki08 2019/02/15
    すっごいわかります!グルメはライバルが食べログ、Rettyとかの大手サイトとかキュレーションサイトになっちゃうので伸びずらいです。。ただ上に上がった記事は安定はします
  • 【緊急】カップやきそばにお湯を入れて20分放置してしまった

    18: プリンマン ◆PRINMAN/.E 2019/02/13(水) 23:42:33.322 ID:BR24pSvOK

    【緊急】カップやきそばにお湯を入れて20分放置してしまった
    koki08
    koki08 2019/02/15
    うわーこれちょうど先日やっちゃいました!約30分!僕は食べるの諦めましたよw
  • すき家のしじみ汁1杯でどのぐらいの量のオルニチンを摂取できたのか?衝撃の実験結果が! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    現在、牛丼チェーン店のすき家さんでは、しじみ汁フェアなるものを行っています。 期間限定で発売された「しじみ汁」がついたセットが若干安くなっているというキャンペーンなのですが・・。 牛丼としじみ汁とおしんこのセットが30円引きの550円、牛丼としじみ汁と卵のセットが10円引きの550円での販売となっております。 今日は、しじみ汁をべた感想と、1杯あたりのオルニチンの含有量についての、独自の計算方法による勝手な算出をしてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ べた商品はこんな感じです。 すき家の、牛丼しじみ汁たまごセットです。 こちらは並盛で、560円が10円引きの550円となる、微妙にお得なセットとなっております。 どうせなら、もうちょっと値引きして、500円にしたらバカ売れしたと思うのですが・・。 ちなみに、期間限定で発売されました、単品でのしじみ汁一杯は170円となって

    すき家のしじみ汁1杯でどのぐらいの量のオルニチンを摂取できたのか?衝撃の実験結果が! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    koki08
    koki08 2019/02/15
    そうかサプリでとるしかないかー!50杯も飲んだら塩分過剰摂取になりますしねー