生き方に関するkoma-chiのブックマーク (231)

  • 思う。 俺は鬱状態だが、世間の人間は全員が躁状態だと思う。 向精神薬を服..

    思う。 俺は状態だが、世間の人間は全員が躁状態だと思う。 向精神薬を服用してぼんやりしている俺の方が真実で、健常者を名乗る人々こそが躁状態なんだと思う。 今現在、向精神薬を服用している。状態で何も意欲がなく、毎日横になって過ごしているうちに一日が過ぎてしまうような日々を送っていたが、このままではいけないと奮起して心療内科に赴き処方してもらったものだ。このエネルギーを絞り出すのに数ヶ月かかった。そして処方を服用すると劇的に効果がある。 先ず、様々なことをするハードルが途端に低くなった。今まではアレもコレも片付けないと、あそこに問い合わせして状況を把握してそれによって対応を決めて…などと思うばかりだったが、とりあえず電話して確かめてそれから考えよう、という風に動き出せるようになった。 物欲も湧いてきた。デジタル一眼のカメラが欲しいと前から思っていたのに動き出せなかったが、とりあえず値段だけ

    思う。 俺は鬱状態だが、世間の人間は全員が躁状態だと思う。 向精神薬を服..
    koma-chi
    koma-chi 2023/06/13
    躁状態とまでは言わないけど、明るくて当たり前、頑張って当たり前、という空気が辛いとは感じますね…。
  • 結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。

    とても面白い記事を読んだ。 元や内縁たちは次々と去っていき…認知症になった「神の手」天才ドクターがたどった、「悲惨すぎる末路」 内容を簡単に述べると、メチャクチャ手術が上手でそのお陰で社会的な名声も得ていたイケイケDr.が、歳を重ねて能力が低下し、認知症にもなって周りから誰もいなくなっていったというお話である。 個人的には存じ上げない先生なので、この記事に書かれている事が当なのかどうかは知らないし、まあ勝ち組が負け組に転落する事に痛快な気分を感じさせるためのインターネット上のフィクションの可能性もあるかなぁとは思うものの、それでもなんていうか妙にリアルである。 自分自身の身の回りにも、イケイケな自分だけが良ければそれで全部ヨシな態度を取っている人間はそこそこいる。 皆さんにも思い当たる人間が一人や二人はいるはずだ。 僕は昔からこういうタイプの人間が好きになれなかった。それこそ何度も「

    結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。
    koma-chi
    koma-chi 2022/12/13
    「やり返さない勇気」は本当にその通りだと思います。悔しいことも腹のたつこともあるけど、そこで反撃したら自分も同じ加害者になってしまう。 やり返さない人はたとえ今辛くても、最後に絶対いいこと待ってます!
  • まさか自分が30になってまで、いろんなことから逃げ、何一つ重大な決断を一..

    まさか自分が30になってまで、いろんなことから逃げ、何一つ重大な決断を一人でできないとは思わなかった。 当に情けない大人になってしまった。 当にしつこく逃げてきた結果、今更どうやったらそういう機会に落ち合えるのかもわからないので、 こうやってありもしない心配に頭を悩ますしかない、悲しい悲しい孤独なおじさんだ。

    まさか自分が30になってまで、いろんなことから逃げ、何一つ重大な決断を一..
    koma-chi
    koma-chi 2021/08/30
    逃げられるうちは逃げてもいいですが、歳を取れば、いつかは手も足も頭も動かなくなりますし、それだけの覚悟は必要だと思いますね……。
  • そのがんばりを見てくれる人はきっといる - つるまうかく

    まだ、私がひよっこだった頃。 やる気はあるけど要領の悪いタイプだった私は、『理解せずに仕事をする』ことができず、工程の一つ一つにつまづいていました。 そんな状態ですから、評価も芳しくなく。 ”努力しているのは分かるけど、それが成果に結びついていない。 早く仕事に慣れて、戦力になってくれ” そんなことを2年くらい言われ続けていました。 もちろん、仕事はできるようになりたい。 でも、体が、能力が付いていかない。 求めても得られない。 そんな時に、こんなことを言われたのを、今でも覚えています。 『何もしてないわけじゃなくて、努力はちゃんとしてるじゃない。 そのがんばりを見てくれている人はきっと必ずいるから、焦らず自分のやりかたでやっていけばいいよ』 と。 その努力は無駄にならないから、驕らず、腐らず、そのやる気を持ち続けてがんばれ。 そんなメッセージだったんだろうと思います。 綺麗事かもしれない

    そのがんばりを見てくれる人はきっといる - つるまうかく
    koma-chi
    koma-chi 2021/04/07
    「努力を見るような立場になったときは、少しでもその努力をくみ取って、少しでも生かす手伝いができるような人になっていたい」。本当にそうですね。僕もその努力に気づける人でありたいです。
  • 「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の話

    私は鉄道業界で働いている。 経験上、「今日は人身事故がありそうだな」と言う日はある程度決まっていると思う。 ちょっと明日辺りは人身事故が多発しそうな気がするので、自分が思う「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の特徴を説明したい。 頭の片隅にでも覚えておいてもらって、気の迷いでふらっと死んでしまわないように気をつけてもらいたい。というか頼むから電車止めないで。 1.寒い とにかく寒いときは人身事故が多い。 寒いと気が滅入る。気が滅入るとマイナス思考がちになって目の前にある電車に突発的に……という流れだろうか? 私は飛び込んだことがないのでわからないが。 2.前日との寒暖差が激しい 特にこの時期多いやつである。 機能まで平年より暖かかったのに急に冷え込んだな……と思っていると案の定電車が止まる。 そういう日は特に人身事故が起こりそうな予感がするので、乗務員的には「やっぱり飛び込みましたか……」

    「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の話
    koma-chi
    koma-chi 2020/12/07
    5月が多いとは聞いたことありますが、やっぱり寒さは影響してる気がしますね……。できるならまずはお腹いっぱいにして、身体を芯から暖めよう。それだけで少しでも気持ちは変わるはず。
  • 人と自分を比べないってどうしたらいいの?

    人と自分を比べるなってよく言われる。ダイゴもそう言ってた。 だけど人間は人間と関わらずに生きていけないし、人の振り見て我が振り直せって言葉もあるじゃん。 他人から得る情報は確実に有益な訳よ。 でも他人の情報を見たら比較するに決まってるじゃん。 毎日落ち込むじゃん どうしたらいいの? 【追記】 皆ありがとう。すごく具体的な考えが多方向から沢山貰えて勉強になったよ。 同業者ですごく成功した人が「人と自分を比べるな」って言ってて、 簡単に言うけどどうやってやんだよ!成功してるから比べずに済むんだろ!ってモヤモヤしてたんだ。 視野を広くして何か自分だけの得意なことでも見つけようと思うよ。

    人と自分を比べないってどうしたらいいの?
    koma-chi
    koma-chi 2020/08/14
    人と比べないって言うほど簡単じゃないよね…。でも評価軸はひとつじゃない。目に見える数字だけじゃなく、いろんな面があるはずなので、何かひとつ得意なことを見つけて、自分の持ち味にしてほしいですね。
  • 無意味な時間を過ごしたっていい。髭男爵・山田ルイ53世さんの「つまらない暮らし方」 - りっすん by イーアイデム

    外出自粛期間中、「ステイホーム」というスローガンとともに、さまざまなメディアで時間を活用する方法が伝えられました。初めての自炊にチャレンジしたり、映画でインプットの量を増やしたり、語学の勉強を始めてみたり。当然、空いた「おうち時間」を“有意義”に使うのは素晴らしいことです。 しかし、そうした世間の「何かをしなければいけない」という空気感に対し、追い立てられるような気持ちになってしまった人もいるのではないでしょうか。初の緊急事態宣言発令という未曾有の危機ですら、糧にしなければいけないのだとしたら、どこか息苦しさも感じてしまいます。 そこでお話を伺ったのは、お笑いコンビ・髭男爵の山田ルイ53世さん。日頃から「前向きでいないと!」「素敵に暮らさないと!」といった“過剰な提案”に疑問を呈し、「ぼーっと無意味に過ごしてもいいのではないか」と語る山田さんに、今回は“無意味な時間を過ごすこと”をテー

    無意味な時間を過ごしたっていい。髭男爵・山田ルイ53世さんの「つまらない暮らし方」 - りっすん by イーアイデム
    koma-chi
    koma-chi 2020/07/29
    「冷蔵庫の有り合わせで生きる」というのはすごく言い得て妙。才能なんて大半の人はない。その中で競い合わず、ささやかに生きて入れればいいなあと、最近は僕も思います。
  • 嫌な意見は「ミュート」できるようになった。山田ルイ53世さんがご機嫌に年を重ねる理由|tayorini by LIFULL介護

    嫌な意見は「ミュート」できるようになった。山田ルイ53世さんがご機嫌に年を重ねる理由 #エンタメ#老いの準備#楽に生きる 公開日 | 2020/04/30 更新日 | 2020/09/17 お笑いコンビ・髭男爵の山田ルイ53世さん。“貴族のお漫才”で注目を浴び、芸人として世に出たのは31歳の頃。そのままステップアップし、芸人における王道のキャリアを夢見ていた時期もあったと言います。しかし、いつしか世間的な認識は“一発屋”に……。 受け入れがたい現実。当初は抗いながらも年齢を重ね、やがて「諦めの境地」に至ったのだとか。 今年で45歳。今後の仕事や老後についての不安がないわけではありません。それでも、今はそうしたネガティブな思考を「ミュート」できるようになったと山田さん。ままならない現実を受け止め、暮らしていく。そのための心の持ちようについて伺いました。 今回のtayoriniなる人 山田ルイ

    嫌な意見は「ミュート」できるようになった。山田ルイ53世さんがご機嫌に年を重ねる理由|tayorini by LIFULL介護
    koma-chi
    koma-chi 2020/04/30
    山田ルイ53世さんの考え方ってすごく好きなんですよね。できないことはそぎ落とし、適正な仕事量の中で全力を尽くす。人生の後半も、そうやって頑張って行かねば。
  • お金の使い方を教えて

    29歳。 去年まで、新卒で入社した「ほぼブラックだけどぎりぎりグレー」な会社に勤めていた。 残業代は出るが、ボーナスはほぼなし。毎年の昇給は微々たるもので、厚生年金・健康保険の増額幅とほぼ一致。 約6年間、可処分所得は全く増えず、東京に住んでいることもあって、ほぼその日暮らしの年収約350万円。 そんな生活に嫌気が差し、去年転職した。 転職するときはとりあえず年収400万を目標に取り組んだのだが、案外このラインだと採用されるようで、1ヶ月の活動で4社内定が出た。 その中で一番待遇が良さそうな会社に入ったのだが、信じられないくらい給料が良くなった。 内定時に提示された雇用契約書では年収450万だったのだが、日々の働きやスキル等を認められて(!)、今年の見込み年収は一気に600万ほどになった。 まあ月の残業は平均80時間近いんだけど。それは前の会社も同じだったから割と耐えられている。 ここで問

    お金の使い方を教えて
    koma-chi
    koma-chi 2018/09/04
    使い方がわからないなら貯金しておけばいいと思いますよ。何だかんだ言っても、あるに越したことはないですし、焦ることなく、いい趣味に出会った時に使えばいいのでは。
  • 「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題

    かつてはいろいろなコンテンツを楽しめた 漫画やアニメもゲームも楽しめた 年を経るごとにそういった自分に刺さるコンテンツが少なくなっていく 漫画は読まないし、ソシャゲなんてやってるやつはアホだとしか思わないし アニメもたまにしか視聴に耐えるものが出てこない ゲームも特にやらない 2ちゃんもソリが合わなくなって数年前から見ていない Youtuberなんて何がが楽しいのかわからない 世の中から提示されるコンテンツが全く自分に響かない もっと楽しいものはないのか? 自分が何事においても蚊帳の外にいるのを感じる これから先どんどん外においていかれるのだろうか

    「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題
    koma-chi
    koma-chi 2018/09/04
    これは僕も感じるなあ…。もうアニメもほとんど見なくなったし、本も読まなくなったし。こうして老いていくのかと思うと、ちょっと怖くなる時があります。
  • 井上和彦&かないみか『緊急地震速報アプリ』の音声に登場 - ライブドアニュース

    緊急地震速報アプリ『ゆれくるコール』に声優の井上和彦、かないみかの音声が23日、追加された。 同アプリは、気象庁の発表する緊急地震速報(予報)をもとに、利用者が設定した地点のゆれを計算し、推定震度と予想到達時間を通知するサービス。 通知音設定で「井上和彦」、「かないみか」を選択すると、地震が発生した際に効果音が流れた後「震度○です。揺れがおさまるまで身を守ってください」などの音声が流れる。音声で情報伝達することにより視覚障害の方も利用でき、英語にも対応している。 音声が追加された2人は、東日大震災をきっかけに日全体を元気にするため声優有志で結成された「声援団(せいえんだん)」で、震災復興支援活動を行っている。

    井上和彦&かないみか『緊急地震速報アプリ』の音声に登場 - ライブドアニュース
    koma-chi
    koma-chi 2018/05/23
    これ、すごくいい試みだと思います。アニメの声だけでなく、こういうことも、声優の大事な仕事のひとつだと思いますね。
  • 歌を聞いて泣くことなんて本当にあるのか

    旋律が美しいとか想像がふくらむ詞があるのはわかる。でも泣くことはないぞ。泣いてる人はなぜ泣くの?思い出を喚起させられてノスタルジーにでも浸ってんの?

    歌を聞いて泣くことなんて本当にあるのか
    koma-chi
    koma-chi 2018/05/17
    僕はアニメとかドラマでは泣きませんが、曲は辛い時とかに…ね。中島みゆき、岡崎律子、槇原敬之の曲はものすごく琴線に触れることがありますね…。
  • 「泣いて許してもらおうと思っているのか」の言葉が辛い…… 学校や仕事場でよく泣いてしまう悩みについての漫画に反響

    イラスト漫画を描いているam(@rrrucon)さんがTwitterに投稿した、社会生活での「泣くことについて」のエッセイ漫画がさまざまな反響を呼んでいます。 amさんの悩みは、いろんな場面・高い頻度で泣いてしまうこと。音楽に共感したり感動して涙するようなことから、悲しかったり辛かったりすることでも泣くことが多く、後者は仕事場などで大きな悩みの種となっています。 「いい年して泣くな」「泣いて許してもらおうと思っているのか」など、叱られた場面では泣くことでさらに怒りやいら立ちを買ってしまい、amさんも「泣くことで相手を不快にさせる」「自分が恥ずかしい」と、泣きたくないと常に思っているものの、我慢しようとすればするほど涙が出てしまうそうです。 泣きたくないのに泣いてしまうことに悩みます…… そんな中、「涙腺切除」について調べるなどしているときに、Q&Aサイトで同じ悩みを相談している人を見つけ

    「泣いて許してもらおうと思っているのか」の言葉が辛い…… 学校や仕事場でよく泣いてしまう悩みについての漫画に反響
    koma-chi
    koma-chi 2018/04/27
    カミングアウトすると…会社務めてから15年ですが、過去3回仕事で泣いたことあります。しかもそのうち1回は昨年。そんなおっさんでも、まあ…何とかなってます。
  • とんねるず木梨憲武インタビュー 居場所のない“おっさん”はどう生きればいい?

    POPなポイントを3行で とんねるず・木梨憲武が主演映画『いぬやしき』のPRで、「おっさんレンタル」に登場 最近何かと肩身が狭い「おっさん」代表として、木梨憲武の胸中をうかがった 「おっさんも光を探していかないといけない」 4月19日、情報エンターテインメント番組『ノンストップ!』内にて、とんねるず・木梨憲武さんが「おっさんレンタル」されるという企画が放送された。木梨さん主演の映画『いぬやしき』のプロモーションの一環だ。 番組では木梨さんの大ファンだという一般の会社員が、木梨さんを2時間レンタル。「人生を楽しむ木梨さんに、オジサンの休日を教えてもらいたい」という依頼にこたえる様子が放送された。 『GANTZ』奥浩哉さんによる漫画を原作とした『いぬやしき』は、家庭では疎まれ社会では蔑まれる初老の男性、つまり“おっさん”を主人公に描いている。 近年、社会的に居場所がなく何かと仮想敵として槍玉に

    とんねるず木梨憲武インタビュー 居場所のない“おっさん”はどう生きればいい?
    koma-chi
    koma-chi 2018/04/20
    後半のインタビュー見てちょっとほっこりしました。おっさんも社会的に行き辛くなった時代だけど、それでも今を否定せず、好きなこと見つけて楽しんでるおっさんに、僕もなれたらいいな。
  • いつだって出町柳の鴨川デルタに助けられている - SUUMOタウン

    著: ゆりりー 十八の春、大学進学のために初めて訪れた出町柳。京阪電車の京都側の終点であることは知っていたけれど、行ったことはなかった。期待感とすこしの不安を持って駅の薄暗い階段を上ってゆく。地上に出るとぱっと明るくなる。目の前には立派な橋と二の川が交差する。川に空の色が反射してキラキラしている。桜の花が色めいている。人がたくさんいて、心なしかみんな浮ついた表情をしている。 なんだか素敵なところに来ちゃったな。 京都のことはすこしも知らなかったけど、そんなふうに思った。 それから十年近くが経つけれど、わたしはそこに住んでいる。 一年前に夫(当時は彼氏)と「川のそば」という条件で家をさがしていた。大学生のときも新卒のときも川のそばに住んでいて、その風景がとても気に入っていたから次も同じがよかった。そして何気なく見つけた築五十年の古民家。玄関の扉を開けたその瞬間から良い家の空気が流れていた。

    いつだって出町柳の鴨川デルタに助けられている - SUUMOタウン
    koma-chi
    koma-chi 2018/04/19
    読んでるだけで、仕事休んで一日じゅう川べりでぼけーっとしたくなりました。実際そうはいかなくても、そういうぶらぶらしたくなる街が近くにひとつかふたつあるといいんですけどね。出町柳みたいに。
  • 会社を休むと決まったら力がみなぎる……社会人つらいよあるある漫画がわかりみすぎる

    残業、有給、時間管理、モチベーション……仕事、働くことについて、誰もが一度は体験し、思ったことがあるのではないかと思われる漫画「はたらく人の4コマ」に、共感のリプライが集まっています。 作者は「つぶやきGANMA!」で連載中の佐藤ショーキ(@SYOUKI_SATO)さん。Twitterpixivイラスト漫画を公開しています。 そんな佐藤さんの「はたらく人の4コマ」の作品「体調不良」は、主人公が会社に体調不良で休むと連絡する場面から始まります。電話を切ると、どこからか力がみなぎってくる主人公。会社を休めると分かった途端、体調が、力が復活します。そして「イカのゲームやろ!!」とやる気も復活! 小学生のころなどもそうだったような気がしますが、この解放されてからの復活力ってすごいものですよね。さっきまで当に頭痛がしていたのに、外にお出かけすることだってできちゃう。小学生あるあるでもあり、社

    会社を休むと決まったら力がみなぎる……社会人つらいよあるある漫画がわかりみすぎる
    koma-chi
    koma-chi 2018/04/16
    確かに会社に休みの連絡入れたあと、少し寝たらめっちゃ元気になることありますよね。残業は月20時間ぐらいが…というのもよくわかります。
  • 寂しくなると献血に行く

    なんか寂しいなと思うと献血に行っている。 オススメはバスみたいな出張献血所じゃなくて、どこかの建物の中に入っている献血ルームだ。 献血ルームに行くとちやほやされる。色々な質問をされてお医者さんの問診を受けてちょっとした血液検査をして、お菓子と暖かいお茶が貰える。お菓子をべ終わってホッと一息ついたら、血を抜かれる。 歯医者さんや美容院にある寝転ぶ椅子みたいなものに寝かされ、看護師のおばちゃんたちが鮮やかな手さばきで僕の運動不足な体からどろどろの血を抜いていく。 その間好きなテレビを見たり、好きなを読んだり、おばちゃんたちの手早い仕事を観察したりできる。 血を抜くのは個人差もあるがだいたい15〜20分くらいだと思う。その間に何度もおばちゃんが気分悪くない?と聞いてくれる。詳しいことは忘れてしまったけど、足を組んだり組み直したりすることを勧められる。気分悪くなるのを防ぐためだった気がする。

    寂しくなると献血に行く
    koma-chi
    koma-chi 2018/01/15
    確かに献血センターの方ってすごく応接が丁寧でイヤな思いしたことは50回以上行って1回もないです。僕も寂しくなってきたので久しぶりに行こうかなあ…献血。
  • 「自分の気持ちに蓋しちゃだめだよ」 いつも「大丈夫」と言っている人に向けた漫画が心の内をほぐす優しい展開

    いつも「大丈夫」と言っている人へ向けて投稿された漫画が、Twitterで「心にしみる」「はっとした」と話題になっています。 男の子を見てなにか気になった様子の女の子が「……大丈夫?」と声を掛けると、返ってきたのは「大丈夫、大丈夫」という言葉。きっといつもお互いの側に居る2人なんだと感じる穏やかな雰囲気ですが、それでも「……大丈夫って聞かれるのは、自分以外の人から見て大丈夫そうじゃないからなんだよ」と、心配で掛けた“大丈夫?”の意味を伝える女の子。 そして温かい褒め言葉を男の子に掛けて優しく微笑み、「言葉って不思議でね、気持ちを言葉として自分の外に出すだけで少し軽くなるんだよ」「だから“大丈夫”って言葉で自分の気持ちに蓋しちゃだめだよ」と、たまには自分の気持ちに正直になるようにと伝えるのでした。 「大丈夫」と聞くのは他の人から見て「大丈夫」そうじゃないからだと女の子 癒されるのと同時に涙がホ

    「自分の気持ちに蓋しちゃだめだよ」 いつも「大丈夫」と言っている人に向けた漫画が心の内をほぐす優しい展開
    koma-chi
    koma-chi 2017/12/22
    君は強いから大丈夫だねと、そんなこと言われたら弱さ見せられない。
  • 生きている意味

    結論として、生きている意味は以下の2点に集約されると思う。 友人や恋人、家族など身の回りの人たちと良い影響を与え合うこと。子孫、あるいは社会的な功績を残し、自らが生きた証を後世に伝えること。友人や恋人もおらず独り身で、毎日どうでもいい仕事をしながら自分で自分を養うだけしかできない我々は生きている価値が無いのだろう。 資家に搾取されるだけの人生。それだけだった。

    生きている意味
    koma-chi
    koma-chi 2017/12/17
    生きてる意味なんてたぶん何もないんだろうな。ならばせめて生きてるうちは、友人や家族、身の回りの人たちと良い影響を与え合いですね。
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    koma-chi
    koma-chi 2017/10/05
    献血を何十回としてるので慣れましたね…。どう? 惚れました?