タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (46)

  • スプレー式ホイップクリーム | 生活・身近な話題 | 発言小町

    スプレー式ホイップクリームが欲しいのですが日では輸入禁止かなにかで売ってないですよね? 海外旅行に行くたびにお土産として買って帰ろうと思っているのですが破裂しそうで買ったことはありません。 どのようにして飛行機で持って帰ったのか、 トラブルは無かったかなど 海外から持ち帰った経験談をお聞きしたいと思います。 もしくは日で購入できるお店をご存知の方いらっしゃいますか?

    スプレー式ホイップクリーム | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2019/01/30
  • 人と話をする時、とっさに正確な言葉が出ません : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    初めての発言小町利用です。 何か間違いがあったらお許しください。 タイトルのとおり、会話中に自分が言おうとしていることの正確な言い回しがとっさに出てきません。 慌てて何か言おうとすると、自分が思っていることとは違うことを言ってしまったり、 言葉を探して正確に伝えようとすると 例えばすごく早口な人、頭の回転が早く、話題が次々に変わるような方からは怪訝な顔をされてしまいます。 私は社会人5年目ですが、やはり社会人としてコミュニケーション能力という観点からかなり危機感を感じています。 友人もこの「言葉探しの時間」を理解してくれる人に限られ、 職場では同僚の態度もどこかよそよそしく感じます。 「ああ、こういう人、いるいる」と思った方はいらっしゃいますか? そういう人を見かけたら「もっとこうすればいいのに」と思うことはありますか? また「自分はこうしたら普通にコミュニケーションがとれるようになった」

    人と話をする時、とっさに正確な言葉が出ません : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    kominaa
    kominaa 2018/10/16
  • 都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    とあるに影響を受け、燻製を始めてみました。 都内下町、アパートの1階暮らしです。 最初はチップと専用容器を利用する熱燻でしたが、換気扇の位置関係で、匂いがアパートの共用スペースに籠もってしまうので断念。 燻製自体は大成功でしたので、次は保存も出来、味も格段に上がり大量に出来る温燻に挑戦すべく、段ボール製の温燻セットを購入。 ネットで花火可の河川敷を調べ、そこで地面が舗装されてる川縁で段ボール燻製を行ったところ、河川敷パトロールの方に、火気の使用は禁止と言われました。 ちなみに立て看板には、花火の始末はきちんとしてくれ、との事は記載してありましたが、燻製は花火ではなく、焚き火に当たるのBBQ広場でやってくれとの事です。 広場まで赴き、別の日に予約を入れ(無料)、再度段ボール燻製をしたところ、管理人に ここはBBQをするところで燻製をする場所ではない。BBQをしたい人に優先的に貸し出す。と注

    都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2018/04/26
    不法滞在なのか住んではいないけど物置として使ってるだけとか…?
  • 鼻をかむ音 | 心や体の悩み | 発言小町

    子供の頃、隣に住んでいたおじさんの「ぶぉ~~ん!」と鼻をかむ物凄い音が毎日聞こえてきていて嫌でした。 でも他人だし、仕方ないなぁ、うちのお父さんじゃなくて良かったなぁなんて思ってました。 結婚したら、夫が「ぶぉ~~ん!」って鼻をかむ人だと判明。 洗面所やシャワー内で水を流しながらぶぉ~~ん! ぱぉ~~ん! って毎日やっています。(象さんの鼻かみと呼んでいます) 大好きな彼だけど、この音だけは当に嫌で、最初のうちは「その音だけはどうにか辞めて欲しい」と伝えていたのですが、一向に変化は見られないし、結婚10年以上経ちますが、慣れることはありません。 きっとこうやって鼻をかまないとすっきりしないから、辞められないんだろうけど、どなたか 「ぶぉ~~ん!」って鼻かみをやめさせる方法ご存知の方いらっしゃいませんか? 普通に「ずびー」ってやられても全然気になりません。

    鼻をかむ音 | 心や体の悩み | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2017/04/18
  • ☆風の音が怖い | 心や体の悩み | 発言小町

    どうしてなんでしょう、強風の音が嫌いなんです。嫌いというよりとても怖い。 台風はもちろん、強風の日にひとりでいると なんともいえない恐怖感に襲われて当に辛いです。 目をつむって耳をふさぎたくなります。 強風で危険な目に会ったわけでもないし、小さい頃に何かあったわけでもない。 トラウマとかでもないんです。 こんなことありえないかもしれないけれど、 ふと「前世で恐ろしい目にでもあったのかな」なんて思ったりします。 同じような方いらっしゃいませんか?

    ☆風の音が怖い | 心や体の悩み | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2017/02/21
  • 鼻中隔湾曲矯正手術のお勧め病院を教えてください | 心や体の悩み | 発言小町

    13年前にその手術を受けましたが、前述の方が仰るほど 辛いものでもなかったですよ。術中は完全には眠っていないけど 麻酔が効いていて朦朧としている間に手術は終わりました。 麻酔が切れても激痛とかはありませんでした。 なぜか患部の鼻ではなく上の前歯の付け根あたりがズキズキと痛みました。先生に訴えると、「その辺りの神経はみな繋がっているからねぇ・・ まぁ、次第に痛みも引いてくると思うよ」と言われただけでした。 実際1日ぐらいで引いたような気がします。 術後7日目ぐらいに鼻に詰めていたガーゼなどを取り除きます。 それが一番痛かったかもしれません。 鼻腔内で血液や傷口と癒着したガーゼを、ビリビリと はがすのですから!まぁ例えれば毛深いところに貼った絆創膏を剥がすような瞬間的な痛みなのですが。 でも結果的に私は手術を受けて大正解でした。 それまでは毎年毎年冬場になると週3日ぐらい耳鼻科通いしていました

    鼻中隔湾曲矯正手術のお勧め病院を教えてください | 心や体の悩み | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2016/01/12
  • 「自力整体」やっている方いませんか? | 美容・ファッション | 発言小町

    小町のとあるトピのレスで「自力整体」というものを知って興味を持ち、 最近になってDVD付きの自力整体のを購入し、今日から始めてみました。 (私が購入したは『DVDで覚える自力整体』矢上裕 著 です) やってる最中は、ひとつひとつのポーズや動きにカルチャーショックを受けつつも イタ気持ち良い感じを意識しながらまずはひととおり90分間やってみたところ、 まだ1回目なのに肩や腰のコリがすっかりほぐれて楽になり、身体の関節も 少しやわらかくなったようでとても驚いています。(ちなみに子供の頃から非常~に硬い身体です) 私はまだ始めたばかりですが、自力整体を長く続けてらっしゃる方がいましたら ぜひ体験談をお聞きしたいと思い、投稿しました。 ちなみに私はダイエット効果と冷え性、むくみの改善を期待して始めました。 まだ1回目ですが続ければかなりの効果を期待できるのでは・・と思ってます。 続けていたらこ

    「自力整体」やっている方いませんか? | 美容・ファッション | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2015/10/07
  • 歯科矯正で頬が痩せた後に、頬が治った方はいらっしゃいますか? | 心や体の悩み | 発言小町

    歯科矯正を始めて、頬がげっそりとこけてしまいました。 体重は矯正前より3キロほど増えたのですが 顔だけがやせたというか、やつれたような感じで 元はぶくぶくとした丸顔だったのに、今は骸骨のような輪郭です。 矯正は長い時間がかかるものなので 年齢的な老化もあるとは思いますが、 私より10歳くらい年上の方でも、ここまで頬がゲッソリしている人は 見たことがありません。 歯科矯正をしていて、頬がコケたことがある方で、 治った方はいらっしゃいますか? あまりの顔の変化に不安になり、インターネットで調べたところ 矯正で頬がこけた方がけっこういらっしゃるみたいなのですが、 「頬がこけたが治った」という書き込みは全くなく、 このまま治らないのではないか・・・?と不安で毎日泣いています。 治った方がいらっしゃいましたら、 何が原因だったのか、 矯正を始めて何ヶ月目くらいから治ったのか(もしくは矯正が終わってか

    歯科矯正で頬が痩せた後に、頬が治った方はいらっしゃいますか? | 心や体の悩み | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2015/07/13
  • 歯の食いしばり癖を治したい | 心や体の悩み | 発言小町

    私もです~。 マウスピースは抵抗があり、自力で頑張っています。 時間はかかります(マウスピースでも時間はかかる)。 私の場合は気がついたら止める、ただそれだけ。 繰り返しているうちに気がつくスピード、頻度も多くなりました。 症状も改善してきていると感じます。 私は、長年にわたっていしばり癖があったので歯痛、頭痛、首、肩、腕の痛みやしびれに悩まされました。まさかいしばりが原因なんて思ってもみなかったので、しばらく歯科や整形外科をはしごしてしまいました。 でも、今思うと歯科が見抜けよ!と思います。虫歯になってない歯の神経を2も抜いてしまい後悔しています。 歯科にも咬み合わせの専門医とそうでない方がいるので専門医に相談してもいいと思います(マウスピース進められるとおもいますが)。 いしばりが続くと知覚過敏や歯周病にもなります。 私もなってしまいました。 生活習慣病みたいな物なので、普段の

    歯の食いしばり癖を治したい | 心や体の悩み | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2015/03/01
  • 豆乳を飲んだら生理が・・・ | 心や体の悩み | 発言小町

    時々イライラするのでPMSかもしれないと思い、一ヶ月前から豆乳やイソフラボンのサプリを採っています。(婦人科では、軽いPMSかもしれないけど様子を見ましょうといわれました。ピルは合わない場合があるそうなので考えていません) 豆乳ならカップ1杯、サプリなら一日一粒(イソフラボン30mg)にして、同じ日に両方を採らないように気をつけています。 ところが、今月の生理、量が半端なく多いのです。30代になって(今32歳です)量が減ってきたなーと思っていたのに、今回は普通のナプキンが2時間と持ちません。 また、生理痛みが全くありません。毎月痛み止めを飲んでいたのがうそのように、ちくりともしません。 量が増えるのはいいことなのでしょうか。それとも、あまり良くないのでしょうか。イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをするそうですが。このまま摂取したほうが良いのか止めたほうが良いのか分かりません。

    豆乳を飲んだら生理が・・・ | 心や体の悩み | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2014/08/24
  • お肌をしっとりさせたいのに・・・ | 美容・ファッション | 発言小町

    そろそろ30代になります。 お肌をしっとりさせたくて、高価なクリームを塗っているのですが 午後になるとパサパサしてきます。 もともと、ベタベタになるのが嫌いでクリーム嫌いだったのですが ここ何年かは化粧水+乳液+目の周りだけはクリームを塗ってきました。 それなのに、しっとりとしたお肌になりません。 しっとりきめ細かいお肌になるにはどんなケアをしたらいいのでしょうか? 私がやっていることは以下です。 入浴後の3分間化粧水シートパック 乳液を塗る クリームを乾燥が気になるところに塗る。 目の周りにたまにアイクリームを塗る。 一度シンプルケアにするために オーガニックの化粧水と馬油だけのケアをしてみましたが お肌に合わず、肌がボロボロになりました。 もはやどのようにしたら良いのかわかりません。 アドバイスをお願い致します(涙)

    お肌をしっとりさせたいのに・・・ | 美容・ファッション | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2014/07/08
    睡眠が一番大切よ
  • 人から咳、くしゃみをされます | 心や体の悩み | 発言小町

    4年ほど前からでしょうか? 朝の通勤電車に乗ると何人かの人がまるで発作でもおこったかのように咳、くしゃみを始めました。 まさか私のせいかな?と思ったんですが乗り換えても同じ。 その日を境にすれ違いざまにむせられたり、道をあるいているとくしゃみされたり店で買い物していても咳やくしゃみが始まります。 最近ようやく同じ症状の人がいる事をネットで知りました。 多分こんな目にあったことがない人やこんな人がいると知らない人の方が多いと思うので分からない人には精神的な病と思われるかもしれませんが私はこのことがきっかけでに近い状態(かも)に追い込まれたのも事実です。それまでそれなりに充実した日を過していたのでその日から毎日咳き込まれます。 同じ症状の人には体臭やワキガを持っている人に多いようです。 同じような経験をされてる人や逆にニオイや人にアレルギーを感じたことのある方からもどんなことに反応するのか

    人から咳、くしゃみをされます | 心や体の悩み | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2013/09/05
  • サプライズ・プロポーズで幻滅・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    26歳の女性会社員マリーともうします。 私には付き合って2年の彼氏がいます。 そろそろ結婚の話も出てきていまして、私も彼と結婚したいとずっと思っていました。 しかし先日ついに彼からプロポーズされたのですがその過剰な演出に幻滅してしまって結婚したくなくなってしまいました。 詳しく書くと個人が特定されてしまうかもしれないので書けませんが、彼の友人十数人と協力してかなり前から練習していたようでとても大掛かりで凝った演出でした。 最後に彼が「結婚してください!」と指輪を差し出してきた時当は走って逃げ出したいくらい嫌だったのですが場の空気というか雰囲気で『断ったらとんでもないことになるんじゃ・・・』と思ってつい指輪を受け取ってしまいました。 彼と友人達は「イエーイ!!」とハイタッチで大喜びでそんな彼らの様子を見ていても到底一緒に喜ぶ気にはなれず「大切なプロポーズを内輪ウケのバカ騒ぎにされたな・・・

    サプライズ・プロポーズで幻滅・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2013/08/25
  • 短め前髪が似合う人って? | 美容・ファッション | 発言小町

    前髪はいつも目にかかりそうになると、美容院へ行ったり、自分で切りそろえている30代の主婦です。 前髪ってすぐに伸びてしまいますよね… そこで、陶しいので一度思い切って短めの前髪にしてみようかと考えています! でも、芸能人で短め前髪の人と言ったら、安田成美さんや綾瀬はるかさん、宮崎あおいさんなどなど…皆さん美しい方ばかりです。 篠原ともえさんも可愛いお顔です。 なので果たして自分が短め前髪が似合うのか甚だ不安もあります…。 私は決して派手な顔じゃなく、個性のない地味な顔です(汗) やっぱり、美人さんや個性的な顔立ちじゃないと似合わないでしょうか? 特に美容師の方のご意見をお聞きしてみたいです。

    短め前髪が似合う人って? | 美容・ファッション | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2013/07/11
  • 妻の家事レベル | 生活・身近な話題 | 発言小町

    昨年結婚しました。 共働きで、家事はお互い協力し合う形で話し合っていました。 通勤時間は私1時間で10分。 収入は私600万で300万です。 帰宅時間は私が20時ごろ、は18時前には帰宅しています。 ところが、ほとんどの家事を私がやっている状態です。 理由はの家事能力が低すぎることです。 帰宅後料理を始めたら、私が帰宅するころに半分も工程が進んでいない。 例としては、肉野菜炒めを作る予定で、やっていたのは人参の皮むきとジャガイモの皮むき。(切ってはいませんでした) あと、お湯だけ湧いている味噌汁(の準備) 結局私がほとんど作ることになり、最近はが「私じゃ役に立たないから」と私が帰宅するまで手をつけません。 洗濯掃除も同じような感じで、結果的に私がほとんどやる形になっています。 さすがに私も頭にきて 「もうちょっと家事を上達する気持ちや努力をしてほしい」 と言ったのですが、はムリ

    妻の家事レベル | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2013/07/09
  • 人から信用されない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    とっても悩んでいます。 信用されるために、前向きに一生懸命物事に取り組みます。 嘘も誤魔化しもズルも出来ない性格です。 でも人から信用されません。 どちらかというと軽んじられたり、ちょっとした言葉のかけ違いで勘違いされ嫌われたりしてます。 何がいけないのか、どうしたら自分の理想に近づけるのか。 どうすればいいのか目標が立ちません。 人から信用されるために皆さんが心がけていることを教えてください。

    人から信用されない | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2013/06/04
  • 足のむくみ解消法を教えてください | 心や体の悩み | 発言小町

    夕方になると、ふくらはぎから足首のむくみがホントにひどいのです。 ふくらはぎはパンパンに張って痛いし、 ソックスの口はもちろん、柄も足にくっきり…そしてなかなか消えない。 そして…足首のサイズが+1cm! 一日中事務所に座りっぱなしの仕事なのでむくむのだと思います。運動不足は明らかなんですが、子育て中の共働きで(…言い訳になりませんが…)なかなか運動するためのまとまった時間がとりにくいというのが正直なところです。 慌てて、圧力をかけるソックスを履いてみたり、マッサージをはじめてみたりしていますが、そのほかにもストレッチ、体操、グッズなどなど、何でもいいのでぜひ解消法を教えてください。 不思議なことに、足以外はほとんどむくみません。 ぜひ、よろしくお願いします。

    足のむくみ解消法を教えてください | 心や体の悩み | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2013/05/30
  • 親友の結婚式に呼ばれなかった | 恋愛・結婚 | 発言小町

    ショックでこちらに投稿させて頂きます。 高校からの親友が一昨日結婚式を挙げました。新郎も友達で、私の紹介で付き合い結婚に至り、当に嬉しく祝福したい気持ちいっぱいでした。 私は離婚をしていて、元夫が新郎の親友、新婦が私の親友。よく4人で集まっていました。 私がショックだったのは呼ばれなかったのはもちろんですが人数の兼ね合いや元夫を呼ぶから私を外したのだろうと理解できました。いろいろな事情が有るんだと思います。ただ結婚式を挙げたということを、新婦のFacebookで知りました・・・お祝いしたく、プレゼントも渡したいと思う反面戸惑う自分がいます。姉も顔見知りなので相談したら「あっちは友達だと思っていないってこと。縁を切りたいって意味じゃない?」と・・・ 新婦には当の友達はあなた(私)しかいないとまで言われていたのでビックリというかショックで・・・やっぱり私とは縁を切りたいのかなと思いますが信

    親友の結婚式に呼ばれなかった | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2013/05/15
    ほんとだ。本人?
  • このままソロバンを続けさせるべきか悩んでいます | 生活・身近な話題 | 発言小町

    約1年前から11歳と6歳の子供をソロバンに通わせています。休んだりもしますが、基週2のペースで通っています。 二人共嫌々で、いつもなかなか車から降りずなだめすかし何とか一年経ちました。 上はもうすぐ6級を受けますが(これが早いのか遅いのかは私には分かりません) 下はまだちびっこソロバン2がやっと終わるというペースです。 そもそも上が一人で行くのを嫌がったのと、送迎の車に乗っているだけよりは一緒にやった方が 人のためにもなるし、早く始めた方が上達も早いと思ったのですが、そうではなかったようです。 こんな事なら下の子は、いつも外で遊んでいるのを ソロバンの時間だよと無理やり車に乗せたりせずもっと 遊ばせてあげれば良かったのではと後悔しています。私自身は子供の頃公文をやっていたのですが、 人生に於いてはソロバンの方が役に立つのではと考え、子供の意思は無視してせめて一級取るまでは続けさせるつも

    このままソロバンを続けさせるべきか悩んでいます | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2013/04/23
  • 暗算が苦手で大人になってから珠算を習った方 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    レストランでの割りかんや、おつりの計算など 日常での暗算が苦手です。 簡単な暗算ですから、できないわけではないですが 答えに自信がなくて数度計算しなおして時間がかかったり、 たまにとんでもない計算違いをしたりもします。 さっと計算できる友人達に聞いてみたところ 子供時代に珠算をやっていたので、暗算は得意で好きだそうです。 偶然か、そういう人たちは家計もしっかり守ってるような。 大人になってから珠算を習った場合どうなんでしょうんか。 暗算がうまくなったとか、数字が好きになったとか 周りが子供だらけで続かなかったとかありますか? 習うとしたら一番初級クラスからで、 近所のそろばん教室(今時そのようなものがあるのか疑問)で 月に2回くらいしか行けません。 他に、珠算を習う以外の暗算の上達方法や 暗算のコツなどありましたら教えてください。

    暗算が苦手で大人になってから珠算を習った方 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kominaa
    kominaa 2013/04/19
    そろばんやってたけど暗算できないひとすげー多いんじゃん…やっぱり向き不向きがデカいんだ。なんか