タグ

映画に関するkosiganのブックマーク (19)

  • 米ワーナー幹部が来日し謝罪 バービーと原爆で「後悔」 - 日本経済新聞

    映画「バービー」のSNS(交流サイト)の米公式アカウントが、原爆投下を連想させる画像に好意的な反応をした問題で、配給元を傘下に持つ米メディア大手ワーナー・ブラザース・ディスカバリー(WBD)の幹部が8日、都内で日経済新聞の取材に応じた。広島や長崎での原爆被害を軽視した対応を取ったことに対し「後悔とおわびの気持ちを持っている」と述べ、謝罪した。問題発生後、米ワーナー幹部が直接の取材に応じるのは

    米ワーナー幹部が来日し謝罪 バービーと原爆で「後悔」 - 日本経済新聞
    kosigan
    kosigan 2023/08/08
    「ギボンズ氏は謝罪する一方、なぜ今回の問題が起きたと考えるかという質問には回答しなかった。」原因が分からないのに謝罪っていうのはなぁ……口先だけって思われてもしかたないよね。
  • #海外俳優株式会社 のタグが面白すぎて腹筋ヤバイ「ここで働きたいかも(笑)」

    le9ter @le9ter やばいwwwwwww ダウニの花柄なんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お茶ふくレベルwwwwwwwwwwwww 2016-05-27 22:52:44

    #海外俳優株式会社 のタグが面白すぎて腹筋ヤバイ「ここで働きたいかも(笑)」
  • 第57回ブルーリボン賞が決定!佐々木蔵之介『超高速!参勤交代』が作品賞!|シネマトゥデイ

    作品賞に選ばれた『超高速!参勤交代』 - (C) 2014「超高速!参勤交代」製作委員会 在京のスポーツ紙7社の映画担当者が選出する第57回ブルーリボン賞の受賞者が発表され、佐々木蔵之介主演の時代劇『超高速!参勤交代』(木克英監督)が作品賞に決定した。 映画『超高速!参勤交代』場面写真 ブルーリボン賞は、「東京映画記者会」が1950年より主催している映画賞。毎年1月に結果が発表され、2月に授賞式が行われる。 ADVERTISEMENT 作品賞に選ばれた『超高速!参勤交代』は、第87回アカデミー賞外国語映画賞部門に出品された『そこのみにて光輝く』や第36回モスクワ国際映画祭コンペティション部門で最優秀作品賞と最優秀男優賞をダブル受賞した『私の男』を退けての選出。通常8日はかかる参勤交代を5日で行うよう無理難題を押し付けられた小藩が、奇想天外な作戦の数々でピンチを切り抜けようとする姿を描く。

    第57回ブルーリボン賞が決定!佐々木蔵之介『超高速!参勤交代』が作品賞!|シネマトゥデイ
    kosigan
    kosigan 2015/01/23
    予告編を見て面白そうと思って見に行った邦画で、ほんと面白かった。ただ、忍びの演出部分は苦笑だったけど。
  • 「ショーシャンクの空に」、公開後20年経っても関係者に利益 : 映画ニュース - 映画.com

    「ショーシャンクの空に」、公開後20年経っても関係者に利益 2014年5月27日 11:45 「ショーシャンクの空に」の一場面写真:AFLO [映画.com ニュース] 「ショーシャンクの空に」が、公開から20年が経過したいまでも関係者に利益をもたらしていると、ウォールストリート・ジャーナル紙が報じた。 1994年に公開された同作は、全米興行収入で1800万ドルと劇場公開では残念な結果に終わったことで知られている。アカデミー賞7部門ノミネート後に再上映を行い1000万ドル、アメリカ国外で3000万ドルを稼いだが、大ヒットとは呼べない。 しかし、同作を気に入ったメディア王のテッド・ターナー氏が、自身のケーブル局TNTで97年からヘビーローテーションを行い、認知度アップに貢献。その後、ようやく人気に火がつき、インターネット・ムービー・データベースのユーザーが選ぶ史上最高の映画に選出されるまでに

    「ショーシャンクの空に」、公開後20年経っても関係者に利益 : 映画ニュース - 映画.com
    kosigan
    kosigan 2014/05/27
    ストーリーは全部知ってるけど、それでもやってれば観る映画の一本。始めはヒットしてなかったなんて知らなかった。見る目のある人がパトロンになってくれて良かった。
  • 消費増税で映画料金、一部値上げ いくらなら観に行きたいと思うのか

    2014年4月1日からの消費税増税にともない、映画各社の鑑賞料金も一部値上げが実施される。東宝、東映、松竹、イオンシネマ、ユナイテッド・シネマで、大人1800円、大学生1500円などの通常入場料金は変わらないが、女性限定の割引「レディースデー」や毎月1日の「ファーストデー」、60歳以上の観客が対象の「シニア割引」など、これまで1000円だった割引プランが1100円になる。 日映画料金は世界各国と比べてもかなり高額と言われ、「割引料金まで値上げになるのかよ!」とネット上で悲鳴が上がる中、「今よりも映画を観に行こうと思える金額」というアンケートの結果が明らかになった。 「901~1000円なら映画観に行きたい」が約4割 アンケートを実施したのは女性向け情報サイト「マイナビウーマン」だ。14年3月5日から13日までに、読者554人から回答を得た。 「今よりも映画を観に行こうと思える金額を教え

    消費増税で映画料金、一部値上げ いくらなら観に行きたいと思うのか
    kosigan
    kosigan 2014/04/02
    料金もだが、上映開始時間と場所かな。何より、マナーの悪い客と2時間近くを共にはしたくない。
  • “被災馬”というもうひとつの運命を私たちに突きつける映画『祭の馬』。(島田明宏)

    『祭の馬』は、12月14日より東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムにてロードショー、他都市では順次公開。詳細はhttp://matsurinouma.com/ 2年前の東日大震災と原発事故により、「被災地」「被災者」といった言葉から少し遅れて、「被災馬」という言葉がメディアで使われるようになった。 犬やなど、ほかの被災動物の所在が岩手・宮城・福島の被災3県の広域にわたっていたのに対し、被災馬がいた場所は、「相双地域」と呼ばれる福島の太平洋沿岸に集中していた。このエリアでは、千年以上の伝統を持つ世界最大級の馬の祭り「相馬野馬追」に出る馬が数多く飼養されているからである。 相馬野馬追は、毎年7月最後の土、日、月曜日に相馬市と南相馬市で行われる。数百騎が街中を練り歩く騎馬武者行列、鎧を身につけた侍たちが腕を競う甲冑競馬と神旗争奪戦などが呼び物の勇壮な祭りだ。 登場するのは、青森県産の元競

    “被災馬”というもうひとつの運命を私たちに突きつける映画『祭の馬』。(島田明宏)
    kosigan
    kosigan 2013/12/12
    これは見たい。
  • Amazon.co.jp: ロレンツォのオイル/命の詩 [DVD]: ジョージ・ミラー (監督), ニック・ノルティ (出演), スーザン・サランドン (出演), ピーター・ユスティノフ (出演), キャスリーン・ウィルホイト (出演): DVD

    Amazon.co.jp: ロレンツォのオイル/命の詩 [DVD]: ジョージ・ミラー (監督), ニック・ノルティ (出演), スーザン・サランドン (出演), ピーター・ユスティノフ (出演), キャスリーン・ウィルホイト (出演): DVD
    kosigan
    kosigan 2013/08/24
    これはほんとお勧めの一本!!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 「戦闘妖精・雪風」がハリウッド映画化へ!主演はトム・クルーズ!|シネマトゥデイ

    SF作品への出演が続くトム・クルーズ 神林長平のSF小説「戦闘妖精・雪風」が、ハリウッド実写映画化されるとDeadline.comが報じた。主演を務めるのはトム・クルーズだという。 トム・クルーズ主演のSF映画といったら…フォトギャラリー 「戦闘妖精・雪風」は現在までにシリーズ3作が発表されている神林長平のSF小説。突如南極に出現した超空間通路から侵略してきた異星体ジャムと人類の戦いを描いた作品だ。シリーズ第1作と第2作はSF作品を対象にした星雲賞を日長編部門で受賞。2002年にはGONZO DIGIMATIONによりアニメ化もされている。 ADVERTISEMENT Deadline.comによると、今回のハリウッド実写映画化作品の製作・配給を務めるのは米ワーナー・ブラザーズ。プロデューサーにはアーウィン・ストフ、トム・ラサリーが名を連ねている。二人は同じく日SF小説「All Yo

    「戦闘妖精・雪風」がハリウッド映画化へ!主演はトム・クルーズ!|シネマトゥデイ
    kosigan
    kosigan 2013/04/16
    うーむ、零をトムがするの? それはイメージ違いすぎるよ。
  • シカゴ大学に届いた「インディ・ジョーンズ宛の小包」

    kosigan
    kosigan 2012/12/18
    いいねぇ、こういうの。でも、開けた人はビクビクもんだったんだろうな。
  • パト2は「何かを成したい中間管理職」必見の映画:日経ビジネスオンライン

    押井:ビジネスマン向きのテーマと言うか、リアリズムを追求したという意味で言えば、アメリカ映画、特に冷戦前後の作品に集中するんですよ。「組織の中でいかに個人としてテーマを持つか」という話。 それは偶然じゃないと思うんです。やっぱりあの時期のアメリカ映画の主要なテーマだったから。最近そのテーマをまた蒸し返してる映画がいくつか出てきてるけど。 日映画にはそういうテーマはないんですか? 押井:残念ながらあまりないんです。 日映画というのはある時期まで「家族で見るもの」だったし、日には「冷戦」に替わる「戦後」という強力なテーマがあったからね。つまり日映画は長いこと「戦後映画」だったわけです。 では、戦後が終わったらどういうテーマが取って代わったんですか。 押井:「ファミリー」を除けば「愛」だらけになっちゃった感じだよね(笑)。でもはっきり言って、仕事を持ってる人間にとっては「愛」がテーマ

    パト2は「何かを成したい中間管理職」必見の映画:日経ビジネスオンライン
    kosigan
    kosigan 2012/12/03
    やっぱりパト1/2は何度見ても面白い。
  • 【画像】あの映画をシンプルに表現した、アイデアポスター17枚

    映画の設定や、映画の中に登場するキーアイテム、人物の特徴などをシンプルに表現、デザインした映画のポスター17枚。 ポーンの中にクイーンが紛れ込んだエイリアンのポスターや、ジャングルの中に上手くサイコロを描いたジュマンジのポスター、猿と人とをモノリス越しに描いた2001年宇宙の旅のポスターなどなど。 マリー・アントワネットは髪がパン? 【関連】 【画像】あの映画をシンプルに表現した、アイデアポスター10枚 【画像】ピクサー映画を極限までシンプルに表現した映画ポスター9枚 【画像】レゴで再現したあの映画の1シーン 写真24枚 【画像】ある意味怖い。コレジャナイ感漂う、ガーナの手描き映画ポスター24枚 1. スクリーム 2. エイリアン エイリアン2 3. ハンガー・ゲーム 4. マリー・アントワネット 5. THE GREY 凍える太陽 6. コララインとボタンの魔女 7. レオン 8. イン

    kosigan
    kosigan 2012/08/05
    どれも見事にそれぞれの映画を表している!!
  • 「古代ローマ人」阿部寛にイタリアが爆笑 - シネマニュース : nikkansports.com

    俳優阿部寛(47)主演映画「テルマエ・ロマエ」(武内英樹監督)が28日(日時間29日)、イタリアで開催された欧州最大規模のアジア映画祭「ウディネ・ファーイースト映画祭」で、マイムービーズ賞を受賞した。古代ローマ人役の阿部の演技が大受け。韓国中国などアジア圏10の国と地域から出品された62作品から、インターネット投票によって決まる同賞に選ばれた。製作のフジテレビ映画事業局が進めているイタリア全土での公開に向けて、大きな弾みとなった。 21日に北東部のウディネで行われたプレミア上映会は、爆笑の連続になった。温水洗浄便座で肛門にお湯を浴び、味わったことのない感覚に驚いて奇声を発し、便座を見詰めるシーンには拍手も起きた。1200人収容のメーン会場に観客が入りきらず、急きょ再上映が行われるほどの大盛況。観客の1人は「阿部さんはローマ人くらい顔が濃い。とても日人とは思えない」と驚きの声を上げた。

    「古代ローマ人」阿部寛にイタリアが爆笑 - シネマニュース : nikkansports.com
    kosigan
    kosigan 2012/04/30
    何年かぶりに邦画を初日で見てきた。阿部さんはほんとうに日本人には見えなかったなっ。ローマのセットや日本の湯治場は見事だった。
  • 映画『テルマエ・ロマエII』公式サイト

    2012年4月に公開され、古代ローマの浴場設計技師が時代日の銭湯にタイムスリップするという動地のストーリーで全日国民の心を動かし、興行収入59.8億円というまさかの歴史的大ヒットを記録。第37回トロント国際映画祭に正式招待され、さらに第36回日アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞し、空前の”お風呂”ブームを巻き起こし『テルマエ・ロマエ』がスクリーンに帰ってきます!! 古代ローマ人役に日の凄い役者、阿部寛(ルシウス)、上戸彩(山越真実)、北村一輝(ケイオニウス)、竹内力(館野)、宍戸開(アントニヌス)。現代日に生きる「平たい顔族(=日人)」としてダシのきいた個性的なおじいちゃんが在集結!そのメンバーに、古代ローマのグラディエーター役として第64代横綱・曙、平たい顔族のニューフェイスとして大スター松島トモ子や白木みのるら“テルマエ”ならではの豪華な布陣も加わり、またまた「濃いメン」&

    映画『テルマエ・ロマエII』公式サイト
  • 映画テルマエ・ロマエ、北村一輝ら顔濃い俳優がローマ人に

    ヤマザキマリ原作の映画「テルマエ・ロマエ」の追加キャストが発表された。ルシウス役の阿部寛、ヒロイン役の上戸彩に続き、第14代ローマ皇帝・ハドリアヌス役を市村正親が、次期ローマ皇帝候補・ケイオニウス役を北村一輝が、ハドリアヌス帝の側近・アントニヌス役を宍戸開が演じる。 映画「テルマエ・ロマエ」は、3月14日にクランクイン。イタリア最大の映画撮影所・チネチッタにある古代ローマの巨大オープンセットで、現地のエキストラ1000人を交え、壮大なスケールを活かした撮影が行われた。 ルシウスの周りを固める重要なローマ人役も市村正親、北村一輝、宍戸開と、日屈指の顔の濃い役者たちが揃ったため、古代ローマシーンの撮影は何の違和感もなく順調に撮り終えたという。また現代の日に生きる「平たい顔族」としては、上戸彩のほか笹野高史ら純和風な顔立ちのキャストが脇を固める。 「テルマエ・ロマエ」は、様々な日の風呂へと

    映画テルマエ・ロマエ、北村一輝ら顔濃い俳優がローマ人に
    kosigan
    kosigan 2011/10/19
    彫りの深い顔も平べったい顔もいる日本人って、なんか凄い。これは見にいかないと(笑)
  • 映画「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」、Ustreamとニコ生で6/11深夜に無料生中継 - はてなニュース

    3月26日に公開されたアニメーション映画攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」の観客動員数が10万人を突破したことを記念し、神山健治監督による「劇場生コメンタリー上映」が、6月11日(土)24時30分から27時30分まで新宿バルト9で行われます。上映の模様は、Ustreamとニコニコ生放送にて無料で生中継されます。 ▽ PH9 神山健治監督作品(最新作『009 RE-CYBORG』) 「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」は、2006年に制作されたアニメシリーズ3作目「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」を3D映像化した作品です。コメンタリー上映には監督の神山健治さんとプロデューサーの石井朋彦さんが登壇し、各シーンの思い出や苦労話などを語るそうです。 Ustrea

    映画「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」、Ustreamとニコ生で6/11深夜に無料生中継 - はてなニュース
  • NASAが選ぶ科学的に最も根拠がない映画ベスト5 : カラパイア

    宇宙を前向きに科学しているNASAが面白い検証をしていたみたいなんだ。ということはもちろんNASAもこれらの映画を見ていたわけなんだけど、NASAの専門家が非公式の会合で1日かけて選んだ「科学的に根拠がない映画」のナンバーワンは「2012」になったそうなんだ。 その他「科学的に根拠がない映画」は以下のとおり。

    NASAが選ぶ科学的に最も根拠がない映画ベスト5 : カラパイア
    kosigan
    kosigan 2011/01/09
    うんうんと頷いて読み進め、最後に(そういう視点で見たことがなかったと言う意味で)へぇーと言う。だって、NASAがお墨付きを与えなくても良い映画だもん。
  • 「2001年宇宙の旅」の最終版からカットされた17分 | スラド

    TheWrap.comの記事、映画.comニュースやシネマトゥデイ映画ニュースなどによると、「2001年宇宙の旅」の未公開映像17分が、カンザス州の岩塩坑にあるワーナー・ブラザースの保管庫にあるという。ダグラス・トランブルがイベントでフィルムの存在を指摘した事で話題になった。 当初、映画は160分版が作られ、ニューヨーク試写会の後でキューブリック自身が短縮し、141分版を正式公開版とした経緯があるから、カット部分が保存されている事自体はまあ不思議ではなかった。この件に関してワーナー・ブラザースが声明を出しているらしい(ソース未見)。 “The additional footage from 2001: A Space Odyssey has always existed in the Warner vaults. When [director Stanley] Kubrick trimme

    kosigan
    kosigan 2010/12/21
    ブレードランナーのことを考えると、変に追加されてもなぁ〜とも思うが……でも、見てみたい気もするし(苦笑)
  • PH9 神山健治監督作品

    「CR 009 RE:CYBORG」が登場予定。 劇場版アニメーションに加え、「CR 009 RE:CYBORG」用につくられたProduction I.Gによる新作アニメーションがたっぷり見られます。 機種サイトでは、神山監督ほかからのコメントムービーや、インタビューも配信中。 また発売が発表された「CR 009 RE:CYBORG」を、神山監督が一足先に打ってみました! 「ラッキーセブン」を呼ぶ男としてゲスト参加したサイボーグ007役の吉野裕行さんとともに初めてぱちんこを打つ監督の模様が見られるムービーも公開中です!ぜひご覧ください! 「CR 009 RE:CYBORG」公式サイト http://www.newgin.co.jp/pub/machine/009.re-cyb/

    PH9 神山健治監督作品
    kosigan
    kosigan 2010/11/22
    行くだろうな、きっと行くだろうな。タチコマが動くだけでいいもん♪ もちろんバトーさんとの絡みも見たい。
  • 1