タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (91)

  • 「私は神の使い」と主張、総選挙で3選狙うインドのモディ首相

    (CNN) 一斉の開票を6月4日に控えるインド総選挙の選挙戦でインドのモディ首相は30日までに、「私は神に選ばれし者」との考えを新たに示し、有権者に与党「インド人民党」への支持を訴えた。 地元テレビ局「NDTV」との会見で述べた。「神は目的達成のために私を送られた」とし、「この目的が果たされた時、私の仕事は完結するだろう」と主張。「私が神に自らを捧げるのはこれが理由だ」と続けた。 モディ氏は過去にも似たような言葉を使ったことがあるが、今回は神が選んだ指導者などと一段と踏み込んだ表現ともなっている。 ヒンドゥー主義を掲げる人民党は2014年に政権を掌握。モディ首相は今回の総選挙で3期目を狙う。インド総人口の約8割はヒンドゥー教徒となっている。 インド社会には信仰心の厚い各宗教の宗徒が根強く混在しており、独立後の歴代指導者は宗教間の抗争が長い間続いた歴史も踏まえて特定の宗教には肩入れしない立場

    「私は神の使い」と主張、総選挙で3選狙うインドのモディ首相
    kotaponx
    kotaponx 2024/05/30
    とんでもねえ、あたしゃ神さまだよ。
  • 国際宇宙ステーションから見た皆既日食、月の影が地球に

    (CNN) 北米各地で8日に観測された皆既日。国際宇宙ステーション(ISS)のクルーは宇宙から、地球に投影された月の影を観測した。 米航空宇宙局(NASA)によると、ISSが「月の影のただ中に舞い上がった」ことで、NASAのフライトエンジニアであるマシュー・ドミニク、ジャネット・エップス両氏は撮影のチャンスを得た。「貨物の移送や宇宙服のメンテナンス、微小重力の研究」といった一日の業務で忙殺された後にようやく巡ってきた撮影のチャンスだった。 両氏はカナダ南西部の上空約420キロの位置から見た月の影を写真やビデオに収めた。

    国際宇宙ステーションから見た皆既日食、月の影が地球に
    kotaponx
    kotaponx 2024/04/09
    映画とかの、巨大宇宙船や隕石が影を落とすやつだ
  • 音楽は速すぎも遅すぎもダメ、チェチェン共和国が禁止発表

    (CNN) ロシア南部のチェチェン共和国は、テンポが速すぎ・遅すぎと当局がみなした音楽を禁止すると発表した。 ロシア国営タス通信によると、チェチェン共和国のムサ・ダダエフ文化相は5日、ラムザン・カドイロフ首長と合意した最終決定に基づき、全ての音楽や歌、ダンス曲について、テンポを1分当たり80拍~116拍に制限すると発表した。 チェチェンの音楽とダンスは「チェチェンの心と音楽のリズム」に合わせて創作しなければならないとダダエフ文化相は説き、その目的は「チェチェンの人々の文化遺産を国民と我々の子どもたちの未来に」届けることにあるとした。 これでポップやテクノといったジャンルの楽曲は多くが禁止されることになる。 チェチェン共和国はカスピ海と黒海にはさまれた北コーカサス地方にある。ほぼ完全なイスラム共和国で、ロシアの隣国ジョージアと国境を接している。 2007年に首長となったカドイロフ氏はあらゆる

    音楽は速すぎも遅すぎもダメ、チェチェン共和国が禁止発表
    kotaponx
    kotaponx 2024/04/09
    速すぎは、まぁわからんでもないが、遅すぎもだめなのはなぜだろう?
  • 翼胴一体型の「ブレンデッドウィング機」、実証機の飛行許可を取得 米ジェットゼロ

    翼胴一体型の「ブレンデッドウィング」航空機は炭素排出量の削減につながる可能性がある。画像は米カリフォルニア州に拠点を置くジェット・ゼロのデザインの完成予想図/JetZero (CNN) 米カリフォルニア州ロングビーチに拠点を置く新興企業、ジェットゼロはこのほど、翼胴一体型の「ブレンデッドウィング・ボディー」機の1対8スケールの実証機「パスファインダー」が米連邦航空局(FAA)から耐空証明を付与されたと発表した。試験飛行が間近に迫っているという。 航空業界は炭素排出量を削減する方法を懸命に模索中だが、他業界に比べ難しい課題に直面している。航空機の中核技術から脱却するのが非常に難しいことが判明したためだ。イノベーション(技術革新)の機は熟したといえる。 「ブレンデッドウィング・ボディー」機はB2爆撃機のような軍用機に採用された全翼機(フライングウィング)のデザインに似ているが、ブレンデッドウィ

    翼胴一体型の「ブレンデッドウィング機」、実証機の飛行許可を取得 米ジェットゼロ
    kotaponx
    kotaponx 2024/04/05
    ジャック・ノースロップの夢がまた一つ叶うか。
  • 老朽化したボイジャー1号から驚きの応答、通信障害の復旧に期待

    ボイジャー1号から機体の現状を確認する上で期待の持てる無線信号が寄せられたという/NASA/JPL via CNN Newsource (CNN) 恒星間空間を飛行する探査機「ボイジャー1号」に地球から交信を試みたところ、期待の持てる反応が返ってきたことが分かった。技術チームは数カ月前から続く老朽化したボイジャー1号の通信障害を修復したい考えだ。 ボイジャー1号は1977年に打ち上げられ、現在はボイジャー2号とともに太陽系の果ての未知の宇宙空間を飛行中。 ボイジャー1号は今でも地球の管制チームに無線信号を送り続けているものの、11月以降はこの信号に利用可能なデータが含まれていない状態だった。これはボイジャー1号に搭載されたコンピューター3台の一つに問題があることを示している。 だが最近送信されてきた新たな信号を見ると、ボイジャー1号の状態を理解しようとするNASAミッションチームの試みに一

    老朽化したボイジャー1号から驚きの応答、通信障害の復旧に期待
    kotaponx
    kotaponx 2024/03/15
    姿勢制御自体は出来ているとすると、AACSは無事ってことかな。FDSが死んでるんだろうけど、CMOSだから電源周りなのかなぁ。だとすると難しい気も
  • ギリシャ、同性婚を合法化 キリスト教正教徒の国で初

    同性婚を認める法案が閣議で承認され歓喜する支持者ら=15日、ギリシャ・アテネの国会議事堂前/Louisa Gouliamaki/Reuters アテネ(CNN) ギリシャ議会は15日、同性婚を合法とする法律を可決した。キリスト教正教徒が多数を占める国で、全ての人の婚姻の平等が確立されるのは初めて。同国の人権団体にとっては画期的な勝利となる。 合法化の決定は議員300人中176人が賛成。78人は反対した。合法化を巡っては過去数カ月にわたり、政界と一般社会で共に意見が二分。今回の決定を受け、性的少数者の権利を擁護する立場からは歓迎する声が上がっている。 ミツォタキス首相は採決後にXへ投稿し、「人権にとって画期的な出来事」と可決を評価。進歩的で民主的な現在のギリシャを反映しているとの見解を示した。 間もなく創立20年を迎えるギリシャの性的少数者擁護団体を立ち上げたアンドレア・ギルバートさんはCN

    ギリシャ、同性婚を合法化 キリスト教正教徒の国で初
    kotaponx
    kotaponx 2024/02/16
    テーバイの神聖隊も復活なるか
  • 支援物資待つ群衆にイスラエル軍が発砲、20人死亡 ガザ市

    (CNN) イスラム組織ハマスが運営するガザ保健省は25日、パレスチナ自治区ガザ地区ガザ市のクウェート交差点で支援物資を待っていた群衆にイスラエル軍の攻撃があり、少なくとも20人が死亡、150人が負傷したと発表した。うち数十人は重体だという。 現場に居合わせたジャーナリストらによると、人々は同地区の南側から運ばれる支援物資を待っていたところだったという。砲撃と銃撃で複数の死傷者が出たと現地では報じられている。 同保健省の報道官は、重傷を負った数十人がシファ病院に運ばれたが、同病院は処置できる状態にはないため、死亡者数は増える可能性が高いと述べた。 ジャーナリストらによると、複数の負傷者がシファ病院とアル・アハリ病院に運ばれたという。 CNNはクウェート交差点付近での軍事作戦についてイスラエル軍にコメントを求めている。 24日に同交差点で撮影された映像には、銃声が鳴り響く中、多くの人がパニッ

    支援物資待つ群衆にイスラエル軍が発砲、20人死亡 ガザ市
    kotaponx
    kotaponx 2024/01/26
    もはや北斗の拳のジードとかサウザー軍。
  • アヘン生産量、ミャンマーが世界トップに アフガニスタンを抜く

    (CNN) ミャンマーのアヘン生産量がアフガニスタンを抜き、世界トップになったことが、国連薬物犯罪事務所(UNODC)の新たな報告で分かった。 UNODCが発表した報告によると、ミャンマーの今年の生産量は1080トン。これに対してアフガンでは、イスラム主義勢力タリバンの暫定政権が昨年4月にアヘンの原料であるケシの栽培を禁止し、生産量が95%減少した。 一方ミャンマーでは、アヘン生産量が3年連続で増加し、今年は前年比36%増だった。同国の「アヘン経済」は10億~25億ドル(約1460億~約3640億円)の規模となり、国内総生産の2~4%を占めている。 同国は数十年前から麻薬生産国として知られてきた。2021年のクーデター後はさらに、国内で続く経済停滞や政情不安を背景にアヘン生産が急増している。昨年末には内戦の激化やインフレ、生活苦の影響で栽培農家が増えた。 今後特に北東部シャン州など、紛争が

    アヘン生産量、ミャンマーが世界トップに アフガニスタンを抜く
    kotaponx
    kotaponx 2023/12/14
    ゴールデントライアングルの一角やね
  • 2億5000万年後の地球、新たな「超大陸」は人類の住めない世界か 新研究が示唆

    (CNN) 今から約2億5000万年後、新たな「超大陸」の形成に伴って人類をはじめとする哺乳類は地球上から姿を消す可能性がある。研究者らがこのほど、そのような予測を発表した。 英ブリストル大学の科学者らが、スーパーコンピューターによる遠い未来の気候モデルを初めて活用。約2億5000万年の間に各大陸が1つの超大陸「パンゲア・ウルティマ」を形成した後、異常気象がどのように激化するのかを予測した。 その結果、超大陸は極めて高温で乾燥が激しく、人類や他の哺乳類が事実上暮らせない環境になることが分かった。人類と他の哺乳類は、過度の高温下で長期間耐えられるような進化を遂げていない。 研究では超大陸の気温や風雨、湿度の傾向をシミュレーションし、構造プレートの動きと海洋科学、生物学のモデルを駆使して二酸化炭素のレベルを計算した。 それによれば、約2億5000万年後の地球はパンゲア・ウルティマの形成で火山の

    2億5000万年後の地球、新たな「超大陸」は人類の住めない世界か 新研究が示唆
    kotaponx
    kotaponx 2023/09/27
    まぁ、なんにせよ10億年後には酸素濃度が激減しているという話もあるし……
  • イスラム教の祈り唱えて豚肉食べる動画を投稿、女性に禁錮2年の判決 インドネシア

    インドネシアの裁判所がイスラム教の祈りを唱え豚肉を試する動画を投稿したイスラム教徒の女性に禁錮2年の判決を下した/From Social Media (CNN) 世界最大のイスラム教国インドネシアの裁判所がこのほど、神への冒涜(ぼうとく)の罪に問われたイスラム教徒の女性に対し、禁錮2年の判決を言い渡した。動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」で共有した動画の中で、この女性はイスラム教の祈りの言葉を唱えた後、豚肉を試していた。動画は観光地として知られるバリ島で撮影された。 スマトラ島の裁判所は19日、33歳の女性被告について、「信仰を持つ個人や特定の団体への憎悪を引き起こすことを目的とした情報を広めた」罪で有罪を宣告した。法廷文書から明らかになった。 裁判所は2年の禁錮刑に加え、米ドル換算で1万6245ドル(約240万円)の罰金も女性に科した。1人当たりの年間賃金が4300ドル

    イスラム教の祈り唱えて豚肉食べる動画を投稿、女性に禁錮2年の判決 インドネシア
    kotaponx
    kotaponx 2023/09/22
    南無阿弥陀仏で肉食はOK
  • ウクライナ、ロシア黒海艦隊司令部を攻撃  クリミア

    (CNN) ウクライナ軍は20日、ロシアに占領されているウクライナ南部クリミア半島にあるロシア海軍の司令部を同日朝に攻撃したと明らかにした。 ウクライナ国防省情報総局のSNS「テレグラム」への投稿によると、攻撃したのはセバストポリ郊外にあるロシア黒海艦隊の司令部だという。攻撃は成功したと主張している。 ウクライナ軍はこのところ、クリミアでロシア軍基地や防空システムといった軍設備への攻撃を増やしている。 ウクライナはまた、同じくクリミアで同日発生した複数の爆発への関与も明らかにした。国防省情報総局のアンドリー・ユーソフ報道官は、ロシアはクリミアを「兵站(へいたん)拠点」として使っていると指摘した上で、「最終的な目標はもちろんウクライナの領土であるクリミアを取り戻すことだ」と述べた。

    ウクライナ、ロシア黒海艦隊司令部を攻撃  クリミア
    kotaponx
    kotaponx 2023/09/21
    セバストポリはストームシャドウやATACMSで届くからなぁ
  • 台湾、マスク氏の「中国の一部」発言に強く反発

    イーロン・マスク氏の「台湾中国の一部」とする発言に台湾政府が強く反論した/Romuald Meigneux/Sipa/AP 香港(CNN) 台湾外交部(外務省)は、米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が台湾を「中国の不可分の一部」と発言したことに強く反発した。 マスク氏は今週米ロサンゼルスで開かれたカンファレンス「オールイン・サミット」にリモートで参加し、台湾中国の関係をハワイと米国の関係のようなものだとなぞらえた。 中国を「よく」理解していると公言する同氏は「(中国政府の)方針は台湾中国に再統合するといったものだ」「彼らの視点に立てば、それはハワイのようなものに似ているかもしれない」と発言。 さらに「米太平洋艦隊が再統合に向けたあらゆる種類の取り組みを実力で止めているのが主な原因となって、恣意(しい)的に中国の一部になっていない、中国の不可分の一

    台湾、マスク氏の「中国の一部」発言に強く反発
    kotaponx
    kotaponx 2023/09/15
    マスクは中国市場がほしいってやつなんだろうけど、SPACE XやテスラはTSMCの半導体使うなって言っても難しいしなぁ。
  • ウクライナ軍、クリミア沖の石油掘削施設を奪還 国防省情報総局

    掘削施設の掌握作戦を実施するウクライナ国防情報総局特殊部隊を捉えた映像の静止画像/Ukraine Defense Intelligence (CNN) ウクライナ国防省情報総局は11日、ウクライナ軍が南部クリミア半島の北西沖にある石油・ガス掘削施設を奪還したと明らかにした。 この掘削施設は「ボイコ・タワー」と呼ばれ、2014年のクリミア半島併合直後からロシアの支配下にある。 ウクライナ国防情報総局によると、ロシアはタワーをヘリの着地場やレーダーの配備場所に使用していたという。 国防情報総局は今回、同局の部隊がボイコ・タワーの掌握作戦を実施したと説明。ヘリ用のUAM(無誘導航空機ミサイル)や、黒海上の船の動きを追跡できるレーダーを奪取したことを明らかにした。 作戦中には、ボートに乗ったウクライナの特殊部隊とロシアのSu30戦闘機の間で戦闘が起きる場面もあった。戦闘の結果、ロシア軍機は攻撃を受

    ウクライナ軍、クリミア沖の石油掘削施設を奪還 国防省情報総局
    kotaponx
    kotaponx 2023/09/12
    ロシア軍がタルカンクート岬の沖に曳航してSAMやレーダーを置いてた所だっけ?
  • サウジ裁判所、批判ツイート投稿の元教員に死刑判決

    サウジアラビアの裁判所はオンラインに投稿したコメントを理由に元教師に対して死刑判決を下したことがわかった/Ozan Kose/AFP/Getty Images (CNN) サウジアラビアの裁判所が、ネット上の発言を理由に元教員の男性に死刑を言い渡した。家族や人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチが明らかにした。 死刑を言い渡されたのは元教師のムハンマド・アルガムディさん(54)。きょうだいのサイード・ビンナセル・アルガムディさんによると、「汚職や人権侵害を批判する5のツイート」を投稿したことで罪に問われたという。 ヒューマン・ライツ・ウォッチによれば、ムハンマドさんは昨年逮捕されて弁護士にもほとんど面会できないまま、「宗教や正義に反する形で国王や皇太子を表現」した罪のほか、「テロ思想の支持」「テロ組織との連絡」「テロ犯罪実行の意図をもった」偽ニュース発信などの罪に問われ、今年7月に有罪を

    サウジ裁判所、批判ツイート投稿の元教員に死刑判決
    kotaponx
    kotaponx 2023/09/01
    これも「資源の呪い」だよなぁ。化石燃料が無くなるまで腐敗や汚職、不自由は続くと思うよ。
  • 「非人間パイロットの遺体を米政府が保有」、空軍元将校がUFO公聴会で証言

    (CNN) 米軍の退役軍人3人が26日、米下院監視小委員会の未確認異常現象(UAP)、いわゆるUFOに関する公聴会で証言に立ち、目撃情報は国家の安全にかかわる問題だと指摘、政府は隠蔽(いんぺい)が多すぎると批判した。 「もしUAPが外国の無人機だとすれば、差し迫った国家安全保障問題だ。もしそれ以外の何かだった場合、それは科学の問題だ。いずれにせよ、未確認物体は飛行の安全にかかわる」。米海軍の元パイロットで、UAP関連の報告を促す団体を創設したライアン・グレーブズ氏はそう語った。 公聴会ではグレーブズ氏と、元海軍司令官のデービッド・フレーバー氏が、現役時代に自ら目撃したUAPについて証言した。米空軍の情報将校だったデービッド・グルーシュ氏は、政府が未確認情報に関する調査の内容を隠蔽していると訴え、自身は情報機関の監査総監に情報を報告したと述べた。 フレーバー氏は2004年に目撃したUAPにつ

    「非人間パイロットの遺体を米政府が保有」、空軍元将校がUFO公聴会で証言
    kotaponx
    kotaponx 2023/07/27
    “ただし、これは他人から聞いた話であり、「自分で目撃したわけではない」” グルーシュ、あなた疲れているのよ
  • 大西洋の海洋循環、今世紀半ばにも停止か 「早ければ2025年」

    (CNN) 世界でこのまま温室効果ガスの排出が続けば、大西洋の海水が表層で北上し、深層で南下する南北循環(AMOC)は今世紀半ば、早ければ2025年にも停止する恐れがあるとの研究結果が報告された。 デンマーク・コペンハーゲン大学の物理気候学者、ピーター・ディトレフセン教授らが25日、英科学誌ネイチャーに発表した。 AMOCは地球規模のベルトコンベアーのように、熱帯の暖かい海水と塩分を北大西洋に運ぶ。北大西洋で冷えた海水は深層に沈み込み、再び南下する。 この循環は世界の気象パターンを維持する重要な役割を果たしているため、停止すれば欧米の極端な異常気象や海面上昇、熱帯の季節風の変化など、各地で重大な影響が出る事態が予想される。 科学者らは何年も前から、気候危機が加速するにつれてAMOCが不安定になり、流れの強さを左右する水温と塩分濃度のバランスが崩れる恐れがあると指摘してきた。 温暖化で氷が解

    大西洋の海洋循環、今世紀半ばにも停止か 「早ければ2025年」
    kotaponx
    kotaponx 2023/07/26
    気候パニック映画っぽいけども、極圏の環境破壊は深刻だよなぁ。
  • プリゴジン氏、ロシア軍がワグネルに合流と主張

    ワグネルのトップ、プリゴジン氏がロシアの親衛隊や憲兵のワグネルへの合流を主張/Concord/Reuters/FILE (CNN) ロシア民間軍事会社ワグネルのトップ、エフゲニー・プリゴジン氏は24日、ロシアの親衛隊や憲兵がワグネルに合流していると主張した。 プリゴジン氏はCNNが翻訳した24日の音声記録の中で、「兵士たちが我々と遭遇する場所では、ロシアの親衛隊や憲兵が陽気に手を振っている」と主張している。 プリゴジン氏は音声の中で、60~70人のロシア軍兵士がワグネルに合流したとも主張した。 「彼らの多くから『ワグネルに加わりたい』という声が出ている。まだ少し進んだだけだが、既に60~70人が合流した。軍の半分は我々に合流すると思う」としている。 CNNはこれらの主張を独自に確認できていない。

    プリゴジン氏、ロシア軍がワグネルに合流と主張
    kotaponx
    kotaponx 2023/06/24
    兵は増えたとして、兵站どうするの?戦地調達とか言わんよね?
  • ロシア軍の攻撃で「膨大な」戦闘員死亡、ワグネルトップが非難

    (CNN) ロシアの民間軍事会社ワグネルのトップ、エフゲニー・プリゴジン氏は23日、ロシア軍指導部がワグネルの軍事キャンプを攻撃し、「膨大な数」の戦闘員を殺害したと非難した。 プリゴジン氏は、ロシア国防省がワグネルをだましたと主張。「こうした残虐行為に対抗する措置を取る」と言明した。 プリゴジン氏はSNSテレグラムに投稿した音声メモで、「我々は国防省と妥協して武器を提出し、引き続き国を守る方法について解決策を模索する用意があった。だが、こうした卑劣な連中はそれで収まらなかった」などと説明した。 「我々が屈しなかったのを見て、彼らは我々のキャンプに攻撃を加えた。膨大な数の戦闘員、戦友が死亡した。我々は今後、こうした残虐行為への対抗方法について決定する。次は我々の番だ」とも述べ、「彼らは数十人を消し去った」と主張した。 一方、ロシア国防省は23日のテレグラムへの投稿でこの主張を否定し、今回の件

    ロシア軍の攻撃で「膨大な」戦闘員死亡、ワグネルトップが非難
    kotaponx
    kotaponx 2023/06/24
    いつものパフォーマンスじゃね?ってハナホジ待機
  • 「AIが5~10年以内に人類を破滅させる可能性」、CEOの42%が予想 CNN EXCLUSIVE

    AIが近い将来人類に及ぼし得る脅威について、CEOらが危機感を抱いているという/d3sign/Moment RF/Getty Images ニューヨーク(CNN Business) 人工知能(AI)がそれほど遠くない未来にもたらし得る人類存亡の脅威について、企業経営者の多くが真剣に危惧している実態が、米イエール大学の意識調査で明らかになった。 調査はこのほど開かれたオンラインイベントのイエールCEO(最高経営責任者)サミットで、119人のCEOを対象に実施。うち42%が、AIは今から5~10年以内に人類を破滅させる潜在的可能性があると回答した。 この調査にはウォルマートのダグ・マクミリオン氏やコカ・コーラのジェームズ・クインシー氏をはじめ、ゼロックスやズームなどのIT企業や医薬品、メディア、製造業などさまざまな業界のCEOが協力している。 AIの危険性をめぐっては大きく意見が分かれた。 A

    「AIが5~10年以内に人類を破滅させる可能性」、CEOの42%が予想 CNN EXCLUSIVE
    kotaponx
    kotaponx 2023/06/15
    あり得るとしたら、AIが破滅させるというより、AIを使う人類が人類を破滅(堕落)させるんじゃねーかな。
  • 水中滞在100日間、米科学者が記録を更新

    100日間の滞在を終えて水面に浮かび上がったジョセフ・ディトゥリ博士=9日/Andy Newman/Florida Keys News Bureau/AP (CNN) 「深海博士」を名乗る米フロリダ州の科学者が、水中ホテルで100日間暮らすという世界新記録を達成した。 米海軍出身で南フロリダ大学准教授のジョセフ・ディトゥリ博士(55)は3月1日から、同州キーラーゴ島沖の深さ約6.7メートルに建つ全米唯一の水中ホテル、ジュールズ・アンダーシー・ロッジに滞在。100日後の9日に無事、陸上へ戻った。 同島に拠点を置く海洋資源開発財団が、海洋保全や水圧が人体に与える影響の研究を目的に実施したプロジェクトの一環。 ディトゥリ博士によれば、滞在中に身長が約1.3センチ縮んだという。開始時の身長は185.4センチだった。 報道発表によると、博士は水圧の効果で寿命が延び、加齢による病気を予防できるとの仮説

    水中滞在100日間、米科学者が記録を更新
    kotaponx
    kotaponx 2023/06/12
    ジュールズ・アンダーシー・ロッジって、水深十数メートルにあるけど、言ってしまえばホテルに缶詰で100日過ごしました……っていうのとあんまり変わらないような