タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (15)

  • 吉幾三の告発で物議の自民議員、パワハラ報道受け「私の表現方法が時代にそぐわないことを痛感」 - 社会 : 日刊スポーツ

    演歌歌手の吉幾三(71)に飛行機内で「横柄な態度」で振る舞っていたと告発され話題となっていた自民党の長谷川岳参院議員(53)が28日、ブログを更新。一部週刊誌報道を受け、コメントを発表した。 長谷川氏は「私の過去の表現方法をめぐる報道がなされ、不徳の致すところです」と報道に言及。「初当選以来、北海道の課題、地域の課題解決に向け、情熱的に活動して参りました。一方で、私の表現方法が時代にそぐわないものであることを痛感いたしました。以後、時代に即した表現方法に変えて参ります」とし、「引き続き、北海道の課題、地域の課題解決に向け、より一層の情熱を持って取り組んで参ります。よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。 長谷川氏をめぐっては、「文春オンライン」が26日、「「うるさい、黙っとけ!」と遮り、何かを叩く音も…」との見出しを付けた記事を配信していた。

    吉幾三の告発で物議の自民議員、パワハラ報道受け「私の表現方法が時代にそぐわないことを痛感」 - 社会 : 日刊スポーツ
    kotaponx
    kotaponx 2024/03/28
    いや、表現方法を変えるんじゃなくて、意識や行動を変えようよ……
  • れいわの水道橋博士氏が議員辞職 山本代表「主治医に再度判断」 うつ状態悪化で昨年11月休職 - 社会 : 日刊スポーツ

    れいわ新選組の山太郎代表は16日、国会内で会見し、うつ状態の悪化によって昨年11月から議員活動を休職していた水道橋博士参院議員が議員辞職したことを発表した。この日の会見前、参院議長宛てに辞職届を提出し、受理された。山氏は「昨年12月から博士から議員辞職したいと複数回、強く伝えられてきた。博士自身が強く希望する辞職というものを受け入れるべきか、このまま休職を続けるべきか。昨年内、ドクターストップという方針を決めた主治医に再度、判断いただいた」とし、主治医から「今の博士の判断は不調による極端な判断ではない」などとされたことを受け、水道橋博士氏の意向に従って議員辞職を受け入れた。 昨年7月の参院選の比例代表で初当選した。参院議員の任期は6年。今後は水道橋博士氏の次点だった大島九州男氏が繰り上がるが得票数順に長谷川羽衣子氏、辻恵氏、蓮池透氏、依田花蓮氏が、それぞれ1年ごとに繰り上がって議員任期

    れいわの水道橋博士氏が議員辞職 山本代表「主治医に再度判断」 うつ状態悪化で昨年11月休職 - 社会 : 日刊スポーツ
    kotaponx
    kotaponx 2023/01/16
    “山本氏は「れいわローテーションと、名付けてやっていきたい」とした”ええー?比例票の使い方ブッ壊してねぇか? これがアリなら、それこそ100人でも1000人でも元議員量産出来てしまうで?
  • 【W杯】日本勝たせた進化したVAR、ボール内蔵チップで1ミリ以下まで驚異の計測 開発者証言 - カタール2022 : 日刊スポーツ

    ゴールラインを割った? 割ってない? サッカーのW杯(ワールドカップ)の1次リーグE組最終戦、日スペイン戦の決勝ゴールにつながった三笘薫(ブライトン)の折り返し。一見するとボールがラインを出たように見えた場面で、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)での確認が入った。 結果はボールがラインに触れていると判定され、「インゴール」。田中碧(デュッセルドルフ)が押し込んだ得点は認められ、日の勝利につながった。 今大会も、オフサイド判定も含めて戦況を左右してきたVAR。その技術を支える公式球に埋め込まれたセンサーチップ機能を開発したのが、12年にドイツで創業したキネクソン社だ。日独占ライセンスパートーナー契約を結ぶ株式会社スポヲタの家徳悠介代表取締役と、アドル・ビタラフ・セールスマネジャーに聞いた。【取材・構成=阿部健吾】 ◇   ◇   ◇ -日の得点シーンでどのような技術が生かさ

    【W杯】日本勝たせた進化したVAR、ボール内蔵チップで1ミリ以下まで驚異の計測 開発者証言 - カタール2022 : 日刊スポーツ
    kotaponx
    kotaponx 2022/12/02
    20年前当時のワールドカップにあったらな……と思わんでもない。
  • 【阪神】サヨナラ負けで今季2度目の5連敗 勝率・067 勝率6分台はプロ野球史上初の珍事 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    満身創痍(そうい)状態の阪神が、中日にサヨナラ負けを喫し、引き分けを挟んで5連敗となった。勝率はわずか6分7厘となり、16試合時点では79年西武の7分1厘を下回り、プロ野球最低となってしまった。 【スコア】プロ野球スコア速報>>開幕からわずか1勝と苦戦が続くが、さらに苦境に陥った。この日、江越大賀外野手(29)、藤浪晋太郎投手(28)、伊藤将司投手(25)が新型コロナ陽性判定を受けた。12日に濃厚接触の疑いで抹消されていた江越以外の2選手と、濃厚接触疑いの馬場皐輔投手(26)と山泰寛内野手(28)は、特例2022対象選手として出場選手登録を抹消された。まさに泣きっ面にハチ。伊藤将はこの日の予告先発だったが、急きょ小川一平投手(24)が先発し、5回途中無失点と“代役”をしっかり務め、その後は継投で中日打線の攻撃をかわした。 前日大幅に改造したが不発に終わった打線は、近光司外野手(27)が

    【阪神】サヨナラ負けで今季2度目の5連敗 勝率・067 勝率6分台はプロ野球史上初の珍事 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    kotaponx
    kotaponx 2022/04/13
    敵が強含みすぎて、勝ち見えない。白が6分で、黒が9割4分。いいか!?白が6分 に、黒が9割4分だ!
  • NHK、カーリング五輪予選中継を中止 放送ガイドライン抵触の可能性 - スポーツ : 日刊スポーツ

    NHKBS1で5日に予定されていたカーリングの北京オリンピック(五輪)最終予選の中継が急きょ放送中止となった。 同局は6日、成人向けの商品を販売するオランダ国内の企業の広告が放送に映り込む可能性があったことを説明。放送を取りやめた理由について、同局が放送ガイドラインに定めた「『品位と秩序を心掛ける』ことや『青少年に及ぼす影響について慎重な配慮が求められる』といった点に抵触するおそれがあった」とした。世界カーリング連盟(WCF)に対しては「一刻も早く放送できるようになるよう、WCFに働き掛けている」と説明した。 今後の放送は未定という。 昨日5日、オランダ・レーワルデンでカーリングの北京五輪最終予選が開幕。NHKBS1では混合ダブルスで日の初戦となる米国戦を生中継する予定だったが、放送時間になると「カーリングミックスダブルス北京オリンピック世界最終予選『日×アメリカ』はお休みにします ご

    NHK、カーリング五輪予選中継を中止 放送ガイドライン抵触の可能性 - スポーツ : 日刊スポーツ
    kotaponx
    kotaponx 2021/12/06
    "EasyToys"のロゴが氷上にあるみたいだけど、日本で例えて言うなら"TENGA"ってロゴをNHKのスポーツ中継で流せるかどうかっていう感じか?
  • 「赤チン」最後の1社が製造終了、最盛期は100社 - 社会 : 日刊スポーツ

    「三丁目の夕日」や「ちびまる子ちゃん」でも描かれた昭和を代表する消毒薬「赤チン」の製造が終了する。国内唯一のメーカー三栄製薬(東京・世田谷)が24日製造、25日包装分をもって終了することを明かした。 1939年(昭14)、日薬局方(国が定めた医薬品の規格基準書)に収載された赤チンは、最盛期の60年代、全国約100社が製造。三栄製薬でも月10万を出荷した。ヨードチンキ(ヨーチン)に比べ染みず、痛くないことから、保健室や家庭に欠かせず、擦り傷や切り傷ができた子どもたちの膝や肘は赤く染まっているのが定番だった。 71年に無色でスプレーの「マキロン」が登場。一方、赤チンは原料のマーキュロクロムを製造する際、水銀が発生することから国内での原料製造が73年に終わり、徐々に時代に取り残され始めた。三栄製薬の藤森博昭社長(59)によると、海外から原料を調達して製造を続けるメーカーは2000年代に入ると

    「赤チン」最後の1社が製造終了、最盛期は100社 - 社会 : 日刊スポーツ
    kotaponx
    kotaponx 2020/12/20
    マジか。赤チンって製造終了なんだ。
  • 渋谷ハロウィン、来年は商店街の入り口を封鎖も - 社会 : 日刊スポーツ

    ハロウィーンで仮装姿の若者らが集まった東京・渋谷は、トラブルが相次ぎ、警視庁渋谷署は1日、痴漢や窃盗、公務執行妨害などの疑いで、10月31日夜~1日未明に計9人を逮捕した。騒ぎが続いたハロウィーンから一夜明け、渋谷センター商店街振興組合小野寿幸理事長が日刊スポーツの取材に応じた。 昨年は軽トラックを横転させる事件や痴漢など逮捕者も続出。これを受け渋谷区は今年、騒動への対策、警備関係で約1億3000万円の予算を計上したが、小野氏は「1億円の意味はなかった。通常営業できないなら意味がない」と嘆いた。区は今年6月、期間中の路上飲酒などを禁じる条例を施行。小野氏は「条例のおかげで飲酒は少なくなった」と話したが、「お金は被災地に使え」など多くの反発も受け、「バカ騒ぎに1億円を使うことには怒りを感じる。被災地には申し訳ないとしか言えません」と言葉にし、来年に向け「条例だけにして、商店街の入り口を封鎖す

    渋谷ハロウィン、来年は商店街の入り口を封鎖も - 社会 : 日刊スポーツ
    kotaponx
    kotaponx 2019/11/01
    「1031 〜封鎖された渋谷で〜」
  • 時速239キロで書類送検、スピード違反過去最速か - 社会 : 日刊スポーツ

    kotaponx
    kotaponx 2018/03/23
    159Kmオーバーか。日本記録更新。
  • 田原総一朗氏が河野外相を強く批判「恥さらしだ」 - 社会 : 日刊スポーツ

    ジャーナリスト田原総一朗氏(83)は4日、都内で開かれた民進党の党大会で来賓としてあいさつし、トランプ米大統領がオバマ前政権の「核なき世界」の方針を転換する核戦略指針を出したことに対し、評価する姿勢を示した河野太郎外相を、「みっともない対米追従。恥さらしだ」と、強く批判した。 その上で、「安倍さんは時の米国大統領に何でも賛成する。こんな情けないことでいいのか」と指摘。「安倍首相は、1強他弱が続きすぎて、神経が緩みきっている」とも述べ、安倍政権に対する厳しいコメントを並べた。 民進党にも苦言を呈し、「(前身の)民主党も民進党も、仲間内の批判をするのが好きだ。蓮舫さんが代表を辞める1カ月くらい前に事をしたが、蓮舫批判がすごいと言っていた」と述べ、「敵は自民党だ」として“内輪もめ”をやめるよう、進言した。 昨年の衆院選について「野党には政権奪取のチャンスだったが、小池(百合子都知事)さんのとん

    田原総一朗氏が河野外相を強く批判「恥さらしだ」 - 社会 : 日刊スポーツ
    kotaponx
    kotaponx 2018/02/05
    “野党はばらばらだ。ばらばらになった野党をまとめるのが、民進党の役割だ”いや、今も昔も民進党に求心力があるとはとても思えないが……
  • 志らく「狂っている」日馬富士暴行理由の矛盾指摘 - 芸能 : 日刊スポーツ

    落語家の立川志らく(54)が、横綱日馬富士が暴行におよんだ理由について貴ノ岩の「礼儀と礼節がなっていない」と発言したことについて矛盾を指摘した。 志らくは30日、ツイッターを更新。前日行われた日馬富士の引退会見を振り返り、日馬富士や伊勢ケ浜親方の言動について「一般の暴行事件だとして、加害者があれは指導なんですと言い、その親が息子は社会貢献もした立派な奴です、会社を辞めないといけなくなり残念ですと泣いたら?大相撲の世界と一般社会は違うというが、だから問題があるのでは?浮世稼業の落語家にまともな事言わせる程狂っている」と違和感をつづった。 日馬富士は貴ノ岩への暴行について「先輩横綱として、弟弟子が礼儀と礼節がなっていない時に、それを正し、直し、教えてあげるのは先輩としての義務だと思っています。弟弟子を思って叱ったこと」と釈明したが、志らくは「日馬富士の矛盾。礼節を教える為。礼節とは礼儀と節度。

    志らく「狂っている」日馬富士暴行理由の矛盾指摘 - 芸能 : 日刊スポーツ
    kotaponx
    kotaponx 2017/11/30
    倫理や礼節って社会的動物であるヒトの編み出した本能・習性の一つではあるのだろうけど、礼節が暴力に直結するとカウンター不可能な硬直した社会になっちゃう。そもそも礼儀って曖昧で相対的な評価でしかないし
  • 「笑っていいとも」3月終了 番組で発表 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    フジテレビ系「笑っていいとも!」(月~金曜正午)が来年3月いっぱいで終了することが22日、分かった。 今日22日の放送で発表した。タモリこと森田一義(68)が司会を務め、1982年(昭57)から放送を開始した長寿番組。タモリは「フジ(テレビ)が32年間守ってくれた。感謝しても感謝しきれません」と話した。 SMAP中居正広(41)は「当に3月いっぱいで終わるんですか?」と念を押したが、タモリは「終わります」と繰り返した。エンドロールが流れる中会場の観客が「嫌だー!」と絶叫。それを受け「ありがとうございました。感謝です」と話し、放送が終了した。 同番組は02年4月、放送開始5000回目の達成記念に単独司会者による生放送の長寿記録として、03年版のギネスブックに認定された。

    「笑っていいとも」3月終了 番組で発表 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    kotaponx
    kotaponx 2013/10/22
    絶対に、ななつ星の運転が影響しているはずw
  • 橋下市長「おまえと呼ばれる筋合いない」 - 政治ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120831-1009314.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 橋下徹大阪市長は31日、大阪府と大阪市が開いた震災がれきの受け入れの説明会で反対意見が相次い

    kotaponx
    kotaponx 2012/08/31
    呼称や橋下の人となりはともかくとして、科学的根拠の積み重ねは重要かなと。反対派にはそれがあるかどうか疑問。
  • 岡田副総理が密約否定の歴代首相を批判 - 政治ニュース : nikkansports.com

    岡田克也副総理は7日の参院予算委員会で、外相当時に実施した核持ち込みなどに関する日米密約の調査を政権交代の成果に挙げ、密約を否定してきた自民党の歴代首相を批判した。 岡田氏は「1990年ごろまでの首相、外相は外務省から密約の報告を受けながら、国会で存在を否定してきた。許し難い」と熱弁を振るった。 一方、沖縄返還時の密約をスクープし国家公務員法違反で有罪となった西山太吉・元毎日新聞記者に「今までのご苦労に対して当に申し訳ない。ジャーナリストとしての行動には一定の敬意を表する」と謝罪した。みんなの党の小野次郎氏への答弁。(共同) [2012年2月7日22時40分]

    kotaponx
    kotaponx 2012/02/08
    核持ち込みなんて安全保証の素人でも自明だったでしょ。お約束と言うか暗黙の了解と言うか、空気読めないヤツというか……そんなこと自慢するよりマニフェストの履行はどうなったんだよ。
  • 京急が横浜買収名乗り 地元企業で連合 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    大詰めを迎えている横浜の球団売却問題に、新たな動きが浮上した。横浜市内にも路線を持つ京浜急行電鉄(社=東京・港区)やミツウロコ(社=東京・千代田区)を中心として、横浜市に縁のある複数の企業が連合チームを作り、球団買収に乗り出すことが19日、明らかになった。自治体からの支援も約束され、今後は球団の親会社であるTBSホールディングス(HD)と交渉を格化させたい考え。TBSHDは現在、ゲームサイト「Mobage(モバゲー)」の運営会社ディー・エヌ・エー(DeNA)と、今月中の決着を目標に交渉を続けている。地元の動きで、今後どのような影響が出るか注目される。 横浜球団の売却問題が新展開を迎える可能性が出てきた。TBSHDとDeNAの交渉が大詰めを迎えている時期に、地元に関係の深い企業が立ち上がった。京浜急行電鉄やミツウロコ(エネルギー関連企業)を中心とする、横浜に関係の深い複数の企業が協力し

    京急が横浜買収名乗り 地元企業で連合 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    kotaponx
    kotaponx 2011/10/20
    ブコメが予想通りだったw
  • 議場内騒然…「横粂君」1票 - 政治ニュース : nikkansports.com

    民主党の野田佳彦代表(54)が30日、衆参両院会議での首相指名選挙で、菅直人首相の後継となる第95代、62人目の首相に選出された。 首相指名選挙では、松木、石川両氏以外にも元民主党の無所属議員2人が、党首以外に投票した。今年6月に民主党を除籍となり、「菅首相と次の選挙を戦いたい」として東京18区に選挙区を替えた横粂勝仁氏は、何と自分の名前を書いた。最後に「横粂勝仁君」と名前が呼ばれると、議場内は騒然。人は「ほかに任せたい人がいなかった」と、いたって真剣だった。また、自身の政治資金収支報告書の架空計上問題の責任を取るとして昨年9月に離党した中島正純氏は、鳩山邦夫元総務相に投票した。 [2011年8月31日9時21分 紙面から]

    kotaponx
    kotaponx 2011/08/31
    将来のタレント転身への布石に怠りはないな。
  • 1