kozikokozirouのブックマーク (2,057)

  • おママとパンダ⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年5月3日  アルツハイマー型認知症の診断から約12年3ヶ月) 以下、関東ローカルな話題で申し訳ありません。m(_ _)m *シャンシャン2歳❗️ 先日、どの貼り絵をアップしようかなと考えあぐねていたら、テレビからこんなニュースが流れました。 一昨年2017年に上野動物園で生まれたジャイアントパンダのシャンシャンは6月12日で満2歳になります。シャンシャンは2歳になったら中国に返還される約束でしたが、 中国は東京都の要請を受け入れて、返還時期は1年半延長されて2020年12月末になりましたとさ…。 ふと、貼り絵の写真データに目を落とすと、 なんと❗️先月、パンダ柄の貼り絵があるではありませんか❗️(^O^) 「これだ!」 そして、私の2年前のブログ記事を探したら、⬇︎の記事でシャンシャン誕生を祝っておりました。 でも、この時はシャンシャンが生後24ヶ月で中国に返還されるなんて、知

    おママとパンダ⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/06/14
    確か小学生の頃、私は家族とカンカンランランを観に上野動物公園に行ったのよ!思い出した!凄い人で随分並んで、パンダはぬいぐるみと違って少し汚れてゴワゴワに見えましたw帰りにお人形買ってもらった!懐かしい
  • 食いしん坊 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年5月5日  アルツハイマー型認知症の診断から約12年3ヶ月) *つまみい? 毎週ジジとおママのデイサービスは火曜日と木曜日。 その為、私は火木には実家へ行かず、お休みにしています。(月水金が私の当番) それなら、デイサービスの日のジジとおママの夕ご飯はどうするのかというと、 オネコが自分の家から料理を持ってきてくれます。 耐熱容器に入れて、べる直前に電子レンジで温めるだけの状態ですかた、ジジも助かっています。 先日、オネコはソーセージとベーコンと野菜のトマト煮を作って持ってきてくれたそうです。 オネコはそれが入った耐熱容器をダイニングテーブルの上に置き、ベランダの鉢に水を遣っていました。それを終えてダイニングに戻ってみますと、おママは蓋を開けてつまみいをしていたとさ…。 「あら、べたの?それは夕ご飯なのに。」 オネコが笑いながら言うと、おママったら❗️ 口をもぐもぐさせ

    食いしん坊 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/06/14
    きっと③ですよw我が父親ですが、何を忘れても食べる事は忘れなかったそうですよ。人間の本能でもあり楽しみのひとつでもありますから、つまみ食いは大賛成!どんどん食べてドンドン噛んで咀嚼能力を鍛えましょうw
  • 付き添いとは…。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年4月19日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年3ヶ月) *実は前回の続きです。 harienikki.hatenablog.com 最近、ジジは前屈みになってきて、動くと腰だけでなく足先まで痛んだり痺れていました。それで近所の整形外科に行きました。 診断は「腰部脊柱管狭窄症」。 格的に痛みを軽減しようと思うなら、手術しかないようで…。 91歳のジジは高齢を理由に手術はしないと言っております。 *付き添いの私 家族の通院に付き添うのって、体力的にも疲れますが、神経も消耗します。 今回は近所の整形外科なので、まだまだ楽なものだと思います。 いつも、血圧の薬やおママの認知症の薬を処方してもらっている掛かり付け医のクリニックなら御馴染みだし、だいたい毎月話は似たり寄ったりなので、私が付き添わなくても大丈夫だと思います。だから、ジジとおママと2人だけで行ってもらう事も多いのです。

    付き添いとは…。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/06/11
    おジジ様心配ですねぇ。我が義母も93歳、もう何があっても手術はしないと言います。その都度痛みを和らげる様な治療で誤魔化しながら進むのがベストかと。おママ様には時々ハッとさせられますね。イラストも素敵!
  • 水に流して❗️ JOY ミラクルクリーン泡スプレーを使ってみました。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年3月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) *おママの器洗い問題 おママはアルツハイマー型認知症歴12年です。 一昨年からお料理は作れなくなってしまいましたが、器洗いは昨年夏頃まではキレイに出来ていました。 それが昨年の秋以降かなり怪しくなってしまいました。 それでもおママはお仕事をしたいのです。出来る事を自分でも確認したいのかもしれません。勿論、出来る時もありますが、そうでない方が多くなりました。(^◇^;) おママのヤル気と私の許容度との兼ね合いで、⬇︎のような対策を取るようになったのです。 harienikki.hatenablog.com 油汚れの強い器や鍋など、汚れ落としが大変な物は私が洗い、卓で料理を盛り付けた器だけおママに洗ってもらうバトンタッチ方式です。 しかし、今年になってみれば、その器だけでも洗い残し、油のベタつきが目立つように

    水に流して❗️ JOY ミラクルクリーン泡スプレーを使ってみました。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/06/02
    私もこれをスーパーで見かけて、試そうかな~と思っていました。大切なのは「すすぎ」ですから、油汚れも洗剤も、すすぎでしっかり落とすって事が難しいwでもおママ様に少しでも動いて頂きたい気持ちが分かります
  • 屋根裏のコウモリ撃退!ガンガン戦う新兵器ができました - ブーさんとキリンの生活

    わが家のコウモリ対策が、さらにパワーアップしました。 私たち夫婦は、空き地にかこまれたプレハブ倉庫に住んでいます。 今から5年ほど前、屋根裏にコウモリが棲みつき、毎晩のように聞こえる「バタバタッ」という物音で睡眠不足になりました。 あれこれ試行錯誤の末、自力で駆除成功! しかし、昨年からまた少し 物音が聞こえるようになりました。 コウモリうるさい!! 眠りを邪魔された夫は、コウモリ駆除のスイッチオン! コウモリを撃退する新兵器を作りだしました。 目次 わが家とコウモリの戦い 屋根裏から物音が! コウモリ撃退!夫が作ったイカれた新兵器 これからは2人と2台で 関連記事 スポンサーリンク わが家とコウモリの戦い コウモリとの戦いが始まったのは 2014年9月。 屋根裏から聞こえる物音に悩まされ、2人で思いつく限りの駆除方法を試しました。 建物に棲みつく「イエコウモリ」は、1cmのすき間があれば

    屋根裏のコウモリ撃退!ガンガン戦う新兵器ができました - ブーさんとキリンの生活
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/06/01
    やった!「THE突破ファイル」テレビの第二弾が出ましたねwwコウモリに悩む方にどうぞ届きますようにね!
  • 月末企画❗️今月のイチ押し‼️ 2019年5月版 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年5月10日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年3ヶ月) *令和になって最初の「イチ押し」です❗️ 改元から早1ヶ月。いつも思います。 ひと月が速すぎます‼️ 「月末企画❗️今月のイチ押し‼️」とは…。 このシリーズはその月におママが制作した貼り絵の中で、私やオネコが1番気に入った(面白いと思った)作品をご紹介するものです。 「月末企画❗️今月のイチ押し‼️」というカテゴリーがあるので、もし、ご興味があれば、他の月の「イチ押し」もご覧下さいませ。m(_ _)m 判断基準は⬇️こんな感じ…。 ①綺麗もしくは興味深い作品。 ②制作エピソードがある。 ③制作途中の写真があれば尚良し。 ④おママの独自性が強い作品。 今月は① と ④ が当てはまります。 毎月、月末が近くなると、オネコと私は「イチ押しミーティング」をします。 5月29日現在ですが、今月のおママは40枚の貼り絵を制作し

    月末企画❗️今月のイチ押し‼️ 2019年5月版 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/06/01
    わはははww確かに不思議ちゃん!でも私も何となく鯉のぼりの様に感じました。現代芸術の面白いところは、これはなんだ?何の意味が?メッセージは?なんて喧々諤々するトコロじゃないかな?素敵な作品です!
  • お兄ちゃん - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年3月25日  アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) *おママ、単語が出てこない…。 のんびりとした昼下がり、ジジとおママはダイニングでテレビを見ておりました。 手近なところにお煎の袋を出しっぱなしにしていたものですから、 おママはいつものように「何かしら?」なんて言いながら手に取り、お菓子と認識した途端、袋から出してべようとしました。 そして、これもいつもの事ですが、1枚のお煎を半分に割って、片方をジジに差し出しました。 「ほら、お兄ちゃん、これべてよ。」 あらーー。 おママは夫であるジジを、10年くらい前に亡くなっている「お兄ちゃん」だと思ったのかしら? 単純にいつもジジを呼ぶときに使っている「お父さん」とか「パパ」という単語が出てこなかったのかしら? 認知症歴12年のおママですから、 これは私達にとって、さほど珍しい事ではありません。 それでも、この日は

    お兄ちゃん - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/27
    おママ様の人生で、お兄様がとても輝いていた時代のお姿が、記憶に残ると言いますよ。私の父も私の姪(兄の子供)を私だと話していたそうです。顔は似てないんだけど、ハタチ位の私が良かったのかも知れませんねww
  • 蔵出し‼️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年4月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年2ヶ月) 今回は写真が重いかもしれません。 トリミングで切り取った部分が少なくて、データ量を減らせませんでした。開きにくかったら申し訳ありません。 m(_ _)m *やっぱり綺麗な紙が好きなのね。 おママの作業机が置かれている部屋の壁に、厚手で大判のボール紙が10枚ほど重なって、壁に立てかけられています。 そのボール紙の間には、お宝が眠っている…。 そのお宝はおママが25年くらい前から買い集めた大判の千代紙と、輸入物のマーブル紙です。 しかし、ざっとみてもマーブル紙だけでも10枚以上あり、 その全貌は未だに分かりません。 なにせ大判なので開くのも出すのも大変。ついでにしまうのも大変。(^O^) 先月、私の心身と時間にゆとりがあったので、思い切って5枚出してみました。 当はもっと出してみたかったのですが、グシャグシャになったら

    蔵出し‼️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/25
    今回の作品はピンクの柔らかな炎と夜空と、和風のアクセントを効かせた、今までのおママ様の作品とちょっと違うデザインの様に感じました。本物のアート紙ってお値段も立派でしょ~私も勿体なくて切れない派ですww
  • ある秘密組織の話 - illegal function call in 1980s

    昨日、あるファーマ(製薬会社)に呼ばれて、会議室で「普段はお見せしないようなものなのですが」と、1枚の印刷した画像を手渡された。上段に、女の子の笑顔と、「お薬ありがとうございます。がんばります♥」と書かれたカード。下段に、その子が撮影したという病院に近い公園に咲く花が並んでいた。 「ほら、先日メンヘラさんにがんばっていただいた」 と、ファーマの方はいった。 「ああ、あの時のものですね。よかった。ありがとうございました」 * グローバルの社実務部門と、関連子会社のシステム部門の間の意思疎通に行き違いがあったらしく、薬剤の配送が間に合いそうにない事案が3ヶ月ほど前に、起こった。治験薬の配送は、ファーマ、患者さん、そして私たち、治験計画と物流をアレンジして管理と配送を行う部隊の、数ヶ月に及ぶ入念な調整によって実現する。先日、私にどこか似た語り口の増田が、その「ラスト1マイル」の話を書いていた。

    ある秘密組織の話 - illegal function call in 1980s
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/25
    う~む!!読んでいて、この6年ばかり病院の裏も表も経験した私には、あの似つかわしくないスーツがそうだったのかしら?等と想像が膨らむ。私は治験経験はないけれど、患者の思いは業界に届くのだなと感じた
  • 還付金詐欺⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年10月22日 アルツハイマー型認知症の診断から約11年8ヶ月) *周囲に気をつけろ❗️(^O^) 突然ですが、ATMで現金を引き出したり振り込んだりの操作をする時、 何に一番気を付けますか? 私はキャッシュカードの暗証番号を忘れるので……ではなく❗️(^O^) 周囲に気を配ります。 別に銀行の支店にあるATMは行員が近くにいるので問題はないのですが、 ATMだけの場合は要注意です。 お金を引き出した直後に強盗に遭ったりする危険があるでしょう。 特に背後には御油断なく…。私は用心深い性格です。(^O^) *衝撃の瞬間‼️(°_°) これはまだ肌寒い4月上旬の事。 私は駅から実家までの途中、商店街の中のATMに寄りました。 諸処の事情から、口座振替での支払いのために、他行のダンナの口座から下ろした現金を、私の口座から下ろした現金と合計して、ダンナの別の口座に入金したりします。アッチ

    還付金詐欺⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/23
    わははははww 私もATMで声を掛けられた事がありますよ。「操作は分かりますか?」って聞くから、よっぽど田舎のオバちゃんが困って見えたのだろうと苦笑い。イイのよ!若い方のご厚意は有難く受け取りましょうw
  • 認知症 初の数値目標⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年3月11日アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) *数値目標って⁉️ ご飯を作りながらテレビのニュースを聞いているとこんな話を小耳に挟みました。 「政府は認知症の人の割合を6年間で6%減らすとの数値目標を公表しました」 ですって❗️ 人口に占める高齢者の割合は、今後もっと増えるでしょう。 そして、高齢者が増えれば、その中に含まれる認知症の人も増えるのだと思います。 増大する医療費、社会保障費、介護職員の不足などを考えると、予防策によって認知症になる人を減らせれば、それはそれで意義のある事だと思います。 でも、認知症のになる人を減らす数値目標って…。 なんだかなぁ。(°▽°) 各社デジタル版を見てみますと、こんな感じです。 ⬇︎ 「 六年間で、七十代前半の人口に占める認知症の人の割合を3・6%から3・4%に、七十代後半の10・4%から9・8%にそれぞれ引き下げることを目

    認知症 初の数値目標⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/21
    私もこのニュースで考え込みましたよ。どうも数値目標にすれば安心する企業体制みたいに、政府が発表して自己満足している感は否めない。癌だって成人病だって目標があった気がしますが、実現はしていない様な‥
  • あの時代の完全燃焼の名残が出てきた (^_^;) - お互いさま おかげさま ありがとう

    なにもかもが宙に浮いてる感じがする 昨日は不動産屋さんが来られると思って、バタバタと帰宅したのに、結局来られませんでした。薬局で送料払って送ってもらう手配をしたけど、無駄だった(>_<) 待ってればよかった。 かわりに来られたのはガス会社の人で、期限切れのガス漏れ警報器をはずしてもらいました。なにしろ「抽選」だからいつ当たるかはだれにもわからない、ということで、私も困るんですが。 自分が勉強して試験を受けてだったら、どれくらい出来たか、出来なかったか、とかわかるんですが、そうじゃないから。もどかしいですね。 まだ部屋の片付けは終わっていません。なんだか人の出入りが結構あって落ち着かない印象です。段ボールを追加で買ったので、届いたら残すも詰めて行こうかな。 ネットオフに送るのももう一度くらいでいいかな。まだ頼んでないけど。 昔の漫画のネームを見つけた えらいものを発掘してしまいました。昔描

    あの時代の完全燃焼の名残が出てきた (^_^;) - お互いさま おかげさま ありがとう
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/21
    驚くほど完璧なネーム!!私はネームなんかほぼ描かないww はるうさぎさん もうストーリーは絶対に描かない?私は読んでみたいなぁ!!私の押しで気力が復活しないかなぁ~!本当に才能に溢れた方だと感服です
  • 決断するときに重要なのは「後悔しないこと」 - お互いさま おかげさま ありがとう

    幼児期にしっかりあった自分軸 子供のころ、主に幼稚園児のころからだと思うが、誰かに「大きくなったらなにになりたい?」というありがちな質問をされて、私はいつも他の子たちのように「なりたい職業」を答えることが出来なかった。具体的に大人になったらやりたいことが浮かばなかった。 ただ、ものごころついた時からずっと絵を描くこととを読むことが好きだったので、大人になっても絵を描き続けていたかった。(それが「職業」ではないことがポイント) そしてずっと現在に至るまで、好きなように絵を描き続けているが、やはりそれが職業というわけでは決してない。 高校受験の時、可能なら美術系の公立高校に行きたかったが、経済的にはそれも無理で、普通の公立校に進学した。 高2の時に慢性膵炎になって、長期の療養を余儀なくされた。卒業と同時に就職するつもりが、その後も数年の療養が必要になった。まあ、特に大学で学びたいことがあるで

    決断するときに重要なのは「後悔しないこと」 - お互いさま おかげさま ありがとう
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/18
    たいへん勉強になりますw 娘が受験で高校のその先を考えると、これで良いのかな?などと悩む日々だけど、それもその時に応じて、臨機応変に対応していけば良いと‥人生は一筋縄ではいかんという事かな~
  • 結婚60周年 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年3月29日  アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) *もう1つの…。 今年のゴールデンウィークはジジとおママにとって、楽しい出来事が2つありました。その1つは⬇︎こちらです。 ひ孫のモモちゃんとの写真同好会。 harienikki.hatenablog.com そして、もう1つのが今日の主題です。 *2組の夫婦を囲んで 令和元年5月1日。 まさに改元のその日。 ジジとおママは久美子叔母夫婦と共に、結婚60周年のお祝いの席についておりました。2組の夫婦の子供と孫で参加可能だった人達に囲まれて、総勢14名の幸せな会会でした。 遡ること1ヶ月半。3月の中旬に私のスマホに従妹から電話がありました。 「母(久美子叔母)が突然言い出したんだけど、ウチの両親と伯父ちゃん(ジジ)とこは同じ年に結婚したんだって。それで60周年になるので、一席設けて欲しいって言うのよ。4人が皆いまだ

    結婚60周年 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/17
    素敵なイラストとご結婚60年をお祝いするご家族の、これまた素敵なこと!60年って凄いわよねぇwwおめでとうございます🎵
  • 母の日のこと 2019 - ちょっ子さん

    アキラさんの誘導があったとはいえ、 きゃん太が初めて自分のお金で買ってくれた プレゼントでした。 とても嬉しくて、きゃん太にこの気持ちを伝えたくて 確かにわざと何度もおいしいって言ったけど… 急に温度が下がって「えっ…?」ってなりました。 何でお礼言って怒られたのかもいまだ謎なんですけど、 ありがとうきゃん太。 ↓ こちらは三年前の母の日 ↓ 【おまけ】 きゃん太が「パプリカ 」を歌って踊ってくれたのが あまりに可愛くて目がつぶれるかと思ってしまいました。 母の日もやってくれたんですよ。 全裸でね。 ↓ ウーマンエキサイトで連載中↓ ↓  LINEスタンプ「ちょっ子さんのスタンプ」販売中 ↓ ↓ 「育児疲れ!育子さん」シリーズも!↓ 妊婦さん用、パパ用、ママからパパへ用、ママ友用も有り〼。 人気ブログランキング

    母の日のこと 2019 - ちょっ子さん
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/15
    私も怒られた経験があるんで、お礼が足りないのかと思って神棚に飾って、そのまま1年‥お茶碗です。仏??目のつぶれる様な、全裸の踊りがみたかったですww
  • 貼り絵制作へのサポート - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年1月29日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年11ヶ月) *やはり年月には勝てない おママがアルツハイマー型認知症の診断を受けてから、今年の2月で丸12年になりました。それ以前から続けてきたハガキに貼り絵をする作業は、この間ずっと続けてきました。 おママは今現在も、自発的に作業机に向かい、 自ら使いたい紙を選んで貼り絵を制作する時もあります。 されど12年。 夫であるジジが父親に思えたり、既に亡くなった兄さんだと勘違いしたり、オネコと私の姉妹については娘を産んだ記憶すらない有様です。 そんなおママですから…、 自分が長年何を続けて制作してきたかも、日常生活の中では全く記憶がありません。 それでも、昨年あたりまでは、あまり家族のサポートは必要ありませんでした。 しかし、今年に入った頃から、おママはボンヤリすることが増えてきました。 放っておくと、何日も貼り絵をせずにロック

    貼り絵制作へのサポート - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/15
    まとめ読みを御免なさいね。私も母の日はクッキーで手抜きwチューブ物はもれなく切ります。特にマヨは、切ってから皿みたいに「盛り」ますw85歳というご敬老に立派な人生を感じます。これからもお元気を祈ります!
  • 長い休みに思うこと - 空元気も元気!

    長いゴールデンウイーク、 「いいお休み」になりましたか? しばらくブログをお休みしていたら、 何を書いていいかわからなくなっている「はむすた母」です 撤退 連休を終えて思うこと 真面目にご飯作ってました これからに向けて やりたいことリストを書こう 撤退 「ワールドプレス」にあこがれて、書いてみようと挑戦してみました が・・・ 娘も頑張ってみてはくれたのですが、どうにもこうにも・・・ 今回は、あきらめようということになりました 原因は、「英語能力の不足」と、「パソコン知識の無さ」です 少し前の私なら、原因がわかるなら解消すべきと考えたのですが 今の私には 「英語」と「パソコン」を学ぶのに、 やりたいことが多すぎます 私は、今いる場所で できることをしようと思います 連休を終えて思うこと 10日間のお休みは、夏休みや冬休みとは何か違う感じでした なんかすごく、しんどかったんです 10日もあっ

    長い休みに思うこと - 空元気も元気!
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/09
    なるほど‥このリストを参考に、慣れてくると期間を一カ月とか1年間とか、そういう風に考えられる様になったら素敵だなぁと感じます。特に子供との計画は、もう直ぐ親も卒業時期だし、改めて考えますww
  • 写真同好会 (^O^) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年12月3日 アルツハイマー型認知症の診断から約11年10ヶ月) *小さなお手手でパチリ❗️ ゴールデンウィークはデイサービスとほとんど在宅だったジジとおママ。 それでも楽しい出来事が2つありました。 その1つは…、 連休の終盤にひ孫ちゃん達に会えた事です。 5月4日土曜日にオネコの娘のユズちゃん一家(私にとっては姪の一家)がジジとおママに会いに来てくれました。可愛いモモちゃん(4歳)と弟君(もうすぐ2歳)に会うのはお正月以来なのでとても嬉しかったそうです。 モモちゃんのお父さんはカメラと写真撮影が大好き。 その影響か、モモちゃんはまだ4歳ですが、子供にも扱い易い手のひらに載るような小型のデジカメで、撮るんです❗️ パチリ、パチリと写すのは子供でも楽しいですね。 何よりお父さんと一緒に、同じように写せるのって、絶対に嬉しいでしょう。*1 ジジの趣味は写真撮影ですから、この日はモモ

    写真同好会 (^O^) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/09
    皆さんと同じコメントになっちゃうけど、ホント!イラストの素敵なこと!人の心に響くイラストって、タッチもありますけど、やっぱりシチュエーションですよね。ご両親様とモモちゃんの、とても温かい心が伝わります
  • その願いにも光を - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年3月30日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) *GWが終わる…。(^。^) ここ1年くらい、1日おきの更新を心がけておりましたが、先週は少しお休みをしておりました。 大きく体調を崩したわけではないのですが、連休後半は軽い頭痛が治まらず、久し振りに連日鎮痛剤のお世話になっていました。 ようやく頭がスッキリしてきたので、GWが終わるのと同時に再開しようと思います。(^O^) 皆さま、GWは如何お過ごしでしたか? *ジジったら…。 早いもので令和になって1週間。 先週の改元前後は皇室関連のテレビ番組が多かったですね。(^。^) 4月29日月曜日の昼後、ジジとおママがテレビでNHKの皇室番組をつけていたので、私もぼんやり一緒に見ておりました。 その番組で、平成5年に上皇后様(先の皇后様)が強烈なストレスから一時的に声を失われた事を知ったジジ。唐突に言いだしました。 「

    その願いにも光を - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/05/07
    おジジ様のお気持ちに涙が出ました。私の大切な大先輩が、私の声を「穴が塞がったらまた出るから」と仰る。呼吸気管孔と違うのだけどなぁ~と思いながら未だに訂正していません。希望は持って良いのですよ!永遠にw
  • 三婆 (3BBA)⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年3月23日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) これは先週の水曜日(4月17日)の事です。 この日の私は空回りばかりで、どうも調子が狂っておりました…。 そうなると、おママへの接し方も余裕がなくなるのです。(/ _ ; ) *やってくれるよ(涙)その1 昼の買い物して実家に着くと、いつも私は暫くバタバタします。 この日は買ってきた物も多かったので、ジジもお帳面付けが大変でした。 それで、冷蔵品はおママに頼んで冷蔵庫に入れてもらいましたが、 「冷蔵庫って?」という按配で、まずそこへ案内するところからです。(^O^) しかし「冷蔵庫」と言って、冷蔵庫を分かってくれる日もあるのです。だから、一応頼んでみたのです。半分予想出来ていたとはいえ、少々ガッカリしました。 (これなら自分でササっとやる方が早かったわ。)σ(^_^;) この日のおママは妙にやる気満々でした。 でも、

    三婆 (3BBA)⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2019/04/24
    チャーコさん頑張らなくて良いわ!私も時々、学校から帰ってテンションの高すぎる娘に静かにしてくれと願う事があります。申し訳ないと分かっているけれど、夕食の支度で忙しいの!深呼吸をして手を止めましょうかw