kp_kndのブックマーク (51)

  • 【若者のトリセツ】職場の若者に「これまでの常識」が 通用しないワケ | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

    すぐ辞める若者におっかなびっくりのオトナたち −日はお時間いただきありがとうございます。まずはこのを出版された背景についてお聞かせください。 平賀さん:今、若者とのコミュニケーションに苦労しているオトナが非常に多く、マネジメントに悩んでいるんですよね。 特によく聞くのは、「育ったな」と思った優秀なメンバーから会社を辞めてしまうという話ですね。「ここまで成長したのに、このタイミングで辞めちゃうの?」とガックリ肩を落とす上司がすごく多い。 それも突然、退職の申し出がくるんです。今まで教育投資をしてきて、これから活躍してもらおうという「リターン」のフェーズで、いきなり辞められるとダメージが大きいんですよね。 マネジメント側としては、急に辞められたら困るので、どうしてもすごく気を遣うことになります。腫れ物に触るような、おっかなびっくりのコミュニケーションというか。 その結果として、伝えたいこと

    【若者のトリセツ】職場の若者に「これまでの常識」が 通用しないワケ | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE
  • 「Googleスライド」で作る資料を、ちょっと良く見せるコツまとめ - Yunicode

    はじめに こんにちは。書き始めを「はじめに」にしてしまうハウツーサイト出身者です。 コロナコロナで様々なものが中止や延期になってしまい、3.11のときに似た閉塞感を感じていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。通勤や平日が好きな日常を愛する者として、一刻も早くいつも通りの日常が戻ってきてくれることを心より祈ります。 そんなときこそブログを書こう せっかくブログの会社に転職したんだし? 最近は何をしているかというと、実案件運用から組織マネジメントまで幅広くやっております。お金周りに近いところを希望し入社したので、営業さんとお仕事をさせてもらっていて楽しいです。ありがとうございます。 資料をよくつくる となると、内部向け外部向け問わず資料を作ることも多くなります。以前は圧倒的Keynote派でしたが、現在はなるべく共有しやすいGoogleスライド中心にしています。 みなさん資料作りは好きで

    「Googleスライド」で作る資料を、ちょっと良く見せるコツまとめ - Yunicode
  • Vue.jsとAWSでつくる、シングルページの家計簿アプリ - Qiita

    概要 作ったもの 最近お金が減るのが早くなった気がしたので、家計簿をつけようと思い立ちました。アプリをダウンロードしてきてもよいのですが、せっかくなので自分で作ることにしました。 タブレット、スマホ、パソコンのどれでも見れるようレスポンシブ対応を行ったのですが、タブレット(iPad)からみると以下の画像のようなものになっています。 チャート画面 記入画面 取引一覧画面 構成 静的ファイルはAWSのS3にホスティングし、お金のやり取りに関する情報はRDSに貯め、情報の追加・削除・修正にはLambdaAPI Gatewayを用いて作ったAPIを通して行います。LambdaのコードはPythonで書いています。 簡単な図にすると、以下の画像のようになります。 共通部分 フロントエンド フロントはVue.jsを使って実装します。以下の画像の赤枠で囲った部分に表示するコンポーネントを切り替えます(

    Vue.jsとAWSでつくる、シングルページの家計簿アプリ - Qiita
  • これまでになかった「箱型の授乳室」が、じわじわ増えている秘密

    2~3年ほど前から、気になっている木製の「箱」がある。箱といっても高さは2メートル、幅は1メートル80センチもあって、壁面には哺乳瓶のイラストがどーんと描かれているのだ。 ショッピングセンターや駅の構内などでよく目にするので、ちょっと調べたところ、箱の正体は授乳やオムツを替えるための個室スペースになっている。ITベンチャーの「Trim」(トリム、横浜市)という会社が展開していて、商品名は「mamaro」(ママロ、1台250万円、レンタルは月4万9800円~)というのだ。 既存の授乳室といえば、試着室のようにたくさん並んでいて、仕切りはカーテンのみ。カギが付いていないので、セキュリティ面で不安がある。数十年前からこのスタイルは変わっていないなあと思っていたが、ママロは箱型で内側からカギをかけることができる。また、畳1枚分ほどの広さなので、お母さんと赤ちゃんだけではなく、上の子どもも一緒に入る

    これまでになかった「箱型の授乳室」が、じわじわ増えている秘密
  • Navigation Componentのいい感じのアニメーションを検討する【サンプルアプリあり】 - Blog - Mori Atsushi

    Navigation componentの登場により、画面遷移をFragmentベースで行う例が増えてきたように思います。 Fragmentで画面遷移をさせることで、toolbarやbottom navigation view等の共通のUIを表示し続けられるようになったり、activityでの画面遷移よりパフォーマンスがよかったり、いくつかの利点があります。 一方で、activityでの画面遷移とは違い、navigation利用時は遷移時にデフォルトのアニメーションがつきません。 そこで、今回はいくつかの遷移アニメーションの例を提示したいと思います。 カタログアプリ今回提示する例は一つのカタログアプリとして見れるようにし、githubで公開しています。 GitHub - Mori-Atsushi/android-nav-anim-catlog アニメーションの作り方アニメーションの定義はさ

    Navigation Componentのいい感じのアニメーションを検討する【サンプルアプリあり】 - Blog - Mori Atsushi
  • AutoLayoutでアニメーションを設定する方法(Swift版) - Qiita

    以前書いたAutoLayoutでアニメーションを設定する方法のSwift版です。 アニメーションで動かしたいものの例 例として、mainViewの上に乗った、movableViewを下に動かすことを考えます。 movableViewの制約は、superViewであるmainViewに対して、以下のような制約を持っているとします。 Top Space, Trailing Space, Leading Spaceの各種の制約の値は0になっています。高さは適当です。 やってみる 基的な考え方は、既に付いているautoLayoutの制約を外し、別の制約を付ける、ということです。今回の場合、"Top Space to SuperView = 0" の制約を外し、Top Space to mainView = 30 といった制約をつけます。 まず外す対象の制約をoutletでソースに結び付けておきま

    AutoLayoutでアニメーションを設定する方法(Swift版) - Qiita
  • 円や球面にランダムに点を散らしたい〜高校数学を使って分布関数を作る〜 - KAYAC engineers' blog

    画面写真をクリックするとWebGLビルドに飛びます。ソースコードはgithubに置いてあります。 こんにちは。技術部平山です。 今日は先日のビーム に関連したネタです。 ビームのサンプルではビームが敵に当たると火花が散りますが、 それぞれの火花が飛ぶ方向はどう決めているのでしょうか? 今回はそれを詳しく説明します。 なお、今回は高校数学を使います。 ゲームのプログラムを書くにあたって、 「高校の数学を必要とする」というのは結構ハイレベルです。 「え?高校でハイレベル?」と思った方、幻想を持ちすぎです。 みんな受験でやったはずなのに、それを実地で役立てられる人は多くありません。 私の印象では、中学数学ですら実地で使える人は半分もおらず、 高校数学になると5人に一人もいない印象です。 私も数学は苦手で、非常に苦労して書いております。 しかし、数学ができれば、できる分野が広がります。 「数学を使

    円や球面にランダムに点を散らしたい〜高校数学を使って分布関数を作る〜 - KAYAC engineers' blog
    kp_knd
    kp_knd 2021/07/08
  • ぐうたらゼログラビティ「うつぶせ寝クッション0(ゼロ)」 | 【公式】サンコー通販サイト

    平日14時、土日12時までのご注文で当日発送 最短翌日お届けの条件 平日14:00まで土日12:00までのご注文で当日出荷。 ※下記の場合は対象外となります。 土日祝日のご注文 / 銀行振込・コンビニ先払い・キャリア決済でのご注文 / 予約商品/麻雀卓/大型商品の場合 翌日到着エリア(離島など一部例外地域もございます。) 東北青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 関東茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 中部新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県 近畿三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、京都府、大阪府、兵庫県 中国岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県 四国香川県、徳島県、愛媛県、高知県 翌々日到着エリア(離島など一部例外地域もございます。) 北海道北海道 九州福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊県、宮崎県、鹿児島県 ※沖縄・離島

  • 1年前までプログラミング初心者だった人間が爆速でアプリリリースしたのでノウハウをまとめてみた - Qiita

    目次 -対象者 -簡単な自己紹介 -アプリ紹介 -開発テーマ -アイデア出し -市場調査 -アプリ開発で意識した事 -開発過程 -デザイン -工数期間 -技術的に意識した事 -開発環境 -ライブラリ -ライブラリ管理ツール -CI/CDツール -ソースコード管理 -タスク管理 -アーキテクチャ -運用 -参考書籍 -個人開発参考リンク -最後に -(余談)今まで作成したアプリ紹介 対象者 アプリ開発に興味がある方 エンジニアを目指したい方 駆け出しエンジニアの方 簡単な自己紹介 今年1月から未経験としてエンジニア採用して頂き、開発会社で働いています。 プログラミング自体は2018年1月から格的に開始し、それまではずっと営業をしてました。 当時のパソコンスキルは完全素人です。Youtube視聴とWord以外当に使った事が無く、ファイルの意味も分かりませんでした。 そんな自分がアプリ開発を

    1年前までプログラミング初心者だった人間が爆速でアプリリリースしたのでノウハウをまとめてみた - Qiita
    kp_knd
    kp_knd 2019/10/23
  • 自称IT企業があまりにITを使わずに嫌になって野に下った俺が紹介するWindowsの自動化の方法 - Qiita

    はじめに コンピュータを使用した多くの操作は自動化することができます。 この技術は運用や試験工程で大きな力を発揮します。 自動化の技術は一般的なソフトウェア技術者が、ちょっと努力すれば普通に身につく能力であって、特別なものではありません。 ただ残念なことにこれらの技術はあまり知られておらず、活用されているとは言い難い現場も多いです。 ユーザー企業さんができないのはしょうがないですが、ITで飯をべているはずの自称IT企業においても、自動化を拒否して手動で心をこめて作業をしてリソースを無駄にするケースを稀によく見かけます。 自動化の拒否が「余剰人員のための経済対策だよ!」という身もふたもない理由でないと信じて今回は、Windowsでの作業の自動化についてお話しようと思います。 自動化のテクニックの話をする前に Windowsの自動化のテクニックの話をする前にちょっと重要なことを先に述べておき

    自称IT企業があまりにITを使わずに嫌になって野に下った俺が紹介するWindowsの自動化の方法 - Qiita
    kp_knd
    kp_knd 2019/10/23
    “COM”
  • 社会人の不幸の8割は合意のない期待から|田中邦裕

    社会人の不幸の8割くらいは、合意のない期待によって生まれているんじゃないかなぁと思っています。 勝手に期待をして、裏切られたと思う、この気持ちが自分の中のフラストレーションを生んでいます。 このことを、先日のダイアモンドオンラインの記事(債務超過を招いた経営陣の「無関心」が最大の失敗 さくらインターネット・田中邦裕社長)でお話ししたんですが、思いのほか周りからの反響を頂いたので、ちょっとnoteを書いてみます。 一つの例ですが、上司が部下に対して、これくらいやってくれて当然だろうと思っていることでも、それが部下に伝わっていなくて、結局部下はそれをやってなくて、「なんでやらないんだ」と上司は部下を叱責したりしてしまうことがあると思います。 でも部下は「なんだよ。自分のやることじゃないだろう」と思って、結局上司も部下も2人とも腹を立てているという状況は、まぁよくありそうなシチュエーションです。

    社会人の不幸の8割は合意のない期待から|田中邦裕