タグ

vimperatorに関するkrogueのブックマーク (113)

  • vimp使いはuserChrome.cssを使うことなかれ。stylechanger.jsを使え! - hogehoge @teramako

    Vimperator 2.0あたりからカラースキームや:style,:highlightコマンドがあるため、stylechanger.jsも既に古いものである。少々タイトルが扇情的であるが...。 vimperator系の記事を見ていると、userChrome.cssを使ってスタイルを編集している人が多そうなので改めてstylechanger.jsを紹介しておこうと思う。 過去記事 Stylish 的なプラグイン - stylechanger.js - hogehoge @teramako stylechanger.js の仕様を変更 - hogehoge @teramako stylechanger.jsの機能 colo[rschema]コマンドにより、cssファイルの適用 hi[ghlight]コマンドにより、一時的(簡易的)なスタイルの適用 altcolo[rschema]コマンドに

    vimp使いはuserChrome.cssを使うことなかれ。stylechanger.jsを使え! - hogehoge @teramako
    krogue
    krogue 2009/02/13
    3. userChrome.css,userContent.css -> stylish -> stylechanger.js
  • stylechanger.js の仕様を変更 - hogehoge @teramako

    http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/vimperator-plugins/trunk/stylechanger.js Stylish 的なプラグイン - stylechanger.jsから仕様を変更しました。 といってもあまり使われないコマンドと思われるhighlightコマンドの方なので大きな影響はないかと思います。 highlightコマンドを簡易的なスタイルの変更用コマンドにした 代替スタイルシートの変更はaltcolorschemaコマンドを追加して、こちらで行うことにした の2点が変更内容です。Stylish的な部分は変更していませんのでご安心を。 具体的にはVimperatorPlugin/stylechanger.js - CodeRepos::Share - Tracにまとめてあります。

    stylechanger.js の仕様を変更 - hogehoge @teramako
    krogue
    krogue 2009/02/13
    2. userChrome.css,userContent.css -> stylish -> stylechanger.js
  • Stylish 的なプラグイン - stylechanger.js - hogehoge @teramako

    毎度の事ながら名前のセンスがないオイラです。 http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/vimperator-plugins/trunk/stylechanger.js codereposにアップされてます。 highlight コマンド スタイルシートのオン/オフと代替スタイルシートに関するコマンド hi[ghlight] , hi[ghlight] [on|clear|off] ページのスタイルシートをオン/オフにします。 hi[ghlight] {alt style name} 代替スタイルシートに切り替えます highlightコマンドで代替スタイルシートを操作しようとするのはvim来のコマンドとはちょっとかけ離れたものなので今後廃止して別コマンドにするかもしれない。変わりにCSSセレクタ単位のスタイルを適用できるようにするかも

    Stylish 的なプラグイン - stylechanger.js - hogehoge @teramako
    krogue
    krogue 2009/02/13
    1. userChrome.css,userContent.css -> stylish -> stylechanger.js
  • vimperator入れたら入れてる拡張が減らせた - OSのようなもの

    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「vimperatorを入れたと思ったら,いつの間にか拡張が減っていた」 何を言ってるのか解らないと思うが,おれも何をされたのかわからなかった vimライクなキーバインドだとかヒントモードだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… ┣¨ドドドドド 題に入るとすると。vimperatorは.vimperatorrcに設定を記述するんだけど,この設定ファイルにはコマンドやjavascriptを記述するみたいなんだ。.vimperatorrcはただの設定ファイルじゃなくて,それ自身が小さなスクリプトみたいなものになってるっぽい。 これを適当に弄ってやればfirefoxがちょー強力なものになって,快適なユーザー体験を感じることが出来る。 変態なヴぃむぺらたたー達の.vimperatorrcを参考にして,下記の拡張

    vimperator入れたら入れてる拡張が減らせた - OSのようなもの
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • plugin library 用 directory を掘ろう - KBDANOIA - やぬすさん別宅 - vimperatorグループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    plugin library 用 directory を掘ろう - KBDANOIA - やぬすさん別宅 - vimperatorグループ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    krogue
    krogue 2009/01/17
    注意します。
  • ぼちぼち散歩 Locationbar2のようなURL表示にするVimperatorプラグイン作った

    Vimperator使っているからには :set guioptions=tbぐらいにはしたい,というのがあったものの,どうしてもT(ナビゲーションツールバー)を消せずにいた.理由を考えてみると,ナビゲーションツールバーの機能はほとんど使ってないけど,表示されている情報が非常に重要だからだと思った. ナビゲーションツールバーの情報のうちfavicon,スター,フィードの各表示についてはmigratestatusbar.jsを導入して,.vimperatorrcに javascript <<EOM liberator.globalVariables.migrate_elements = [ { // star button of awesome bar id: 'star-button', dest: 'liberator-statusline-field-url', after: true,

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • データの保存/読み込み in info ディレクトリ - 地獄のネコブログ

    info ディレクトリにデータを保存するためのクラス(?)を書いた。 黒魔術を使い手抜きをすることで、一行で出来た。 function Somali (n) let(V,[l,s,j,t]=liberator.eval('[loadPref,savePref,json,Object]',storage.newObject)) ({load:function(d)let(v=l(n,true,t))(V=v?v.value:d), save:function(v)s({store:true,name:n,serial:j.encode({value:v===undefined?V:v})})}); 使い方は簡単。 // ストレージオブジェクト生成 let somali = new Somali('test-somali-storage'); // 保存されているオブジェクトをロード // 引

    データの保存/読み込み in info ディレクトリ - 地獄のネコブログ
  • 1分でわかるVimperator‐ニコニコ動画(ββ) ノウハウ [okyuu.com]

    プログラミング (903) 開発ツール (70) アルゴリズム (54) フレームワーク (7) テスト/デバッグ (15) その他 (47) インターネット (444) ブラウザ/クライアントサイド (97) IE (7) Firefox (47) Flash (6) AIR (2) Silverlight (2) その他 (33) Web API (57) SEO (43) Webログ解析 (6) メール関連 (16) Webページ制作 (43) DNS (0) Webサーバ (32) APサーバ (2) ブログ/SNS (14) サーチ (14) デザイン (81) イケてるサイト (14) その他 (25) データベース (118) OS (170) サーバ/ストレージ (46) ネットワーク (29) セキュリティ (74) モバイル (39) 運用管理 (29) ハードウェア

  • qmark の設定は prefs.js の中 - TrashSUITE

    .vimperatorrc の中にダンプされていないので変だなぁと思ったら,prefs.js の中に extensions.vimperator.quickmarks を作って保存してるのか…他のクライアントと同期とるのが面倒だから .vimperatorrc にダンプして欲しいなぁ 追記 2.0 系(現在 alpha 版)では ~/.vimperator/info/profile名/quickmarks にダンプされるそうです Changelog をのぞいてみたら大層な数の機能追加/仕様変更があるなぁ.試してみようかしら

    qmark の設定は prefs.js の中 - TrashSUITE
    krogue
    krogue 2009/01/09
    .vimperatorrcの中ってのもどうなんだ。ていうかそんな動作してたっけinfoじゃないの?と指摘しようと思ったらid:hogelogが既にコメントしていた。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    krogue
    krogue 2009/01/09
    echoにかませたのかな。あとで試す。どんどん良くなってく、うれしいなあ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    krogue
    krogue 2009/01/08
    main_coon.js オプション化されたみたい
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    krogue
    krogue 2009/01/08
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    krogue
    krogue 2009/01/08
    Firefox3.1用