ブックマーク / toumoro2.hatenablog.com (1)

  • VRChatのワールドでパーティクルを射出する銃を作るチュートリアル(下準備、銃のPickup設定編) - でゅらのブログ

    VRChatにもっと射撃場ワールドが増えて欲しかったのでこのチュートリアルを作りました。自分も初めて作ったものをチュートリアルにしているので、もっといい方法があるかもしれませんが何かの参考になればと。 まず、VRCSDKを入れて、とりあえず床(Plane)を配置します。 そこに、後で(的として)使うのと、アバターの大きさ参考用に VRCSDKに入っている青い男を置いておきます。 次に、ピックアップ用レイヤーを作る準備として、SDKのプレハブから 「VRCWorld」をドラッグしてSceneに入れます。 この「Setup Layers」というのを押すと、レイヤーが自動的にVRC用に設定されます。 この作業を最初にやっておくと、後でレイヤーを設定し直す手間が省けます。 レイヤーを設定したら、Cubeを配置して、青い男の大きさを見つつ 手に持ちやすいくらいの大きさと高さに設定します。 Cubeを

    VRChatのワールドでパーティクルを射出する銃を作るチュートリアル(下準備、銃のPickup設定編) - でゅらのブログ
    ku00
    ku00 2019/05/06
  • 1