タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ipodとlegoに関するkumagaya1982のブックマーク (3)

  • 仮想レゴで死ぬほど遊べるiPhoneアプリ(動画)

    なるほどー、こうきましたか! 「Lego Touch」は、iPhone用のアプリ。件のマルチタッチ機能を使って、仮想空間の中で、好きなだけレゴで遊ぶことができると、そういうソフトです。 「まさに100万個のレゴブロックを、あなたのポケットに!」と、メーカーは声を高らかに申しておりますね。これはマジ、すごいかも。 とにかく、以下のデモ動画を見てみてくださいな。 単純にレゴを組み立てて遊ぶだけでなく、色を変えたり、360度回転させて鑑賞したりもできるみたい。 加えて、SNS機能も搭載していてアバターはミニフィグ。物同様、パーツを付け替えることで、いろいろお洒落を楽しむことができます。 しかも、対戦ゲームもプレイすることができるようで、レゴの組み立て時間を競うこともできますよ。これは熱くなりそうだなー。 先日のSDK発表以来、どんどんiPhoneの新しい可能性が開発されているように感じます。い

  • bottlepets.jp - ボトルペッツ - ユニークなアイテムや情報をちょっとずつお届け! » iPod touchでレゴをデザイン

    iPod touchでレゴをデザイン 投稿日: 03.11.2008 カテゴリー: iPod コメント・トラックバック: 0件 iPod touch/iPhoneでレゴが楽しめるアプリケーション『LEGO-touch』というのが登場したようです。iPod touch/iPhoneのインターフェイスを活用して、ブロックのズームや回転、色の変更なども自由自在に行なえます。ちょっとした暇つぶしにもオススメですね! Play/nyc Popularity: 96% [?]

  • 「iPod touch」用スピーカー「Mini-iStereoDock」 - ネタフル

    正確にはiPod全般で利用可能な小型スピーカーなのですが、実に「iPod touch」といい具合です。 浦和パルコにキディランドが入りまして、なんとなくブラブラとしていたら発見したのが、このスピーカーです。 浦和レッズACL優勝記念で10%オフだったのでなんとなく手に取ってみると、なんと対応リストに「iPod touch」が入っているではありませんか! もともと1,800円という安価だったことに加え、 ・レゴみたいでかわいいデザイン ・バッテリーレス ・サイズ的にもぴったりそう だったので、即買いしてしまいました。 取り付けてみるとこんな具合です。 横幅はぴったり、やや厚みがあるという感じでしょうか。カッチリとハマり、良い感じであります。 左右にある「+」がスピーカーで、下段の中央にあるポッチがそれぞれボリュームアップとボリュームダウンになります。 サイズがサイズなので音質はアレですが、も

    「iPod touch」用スピーカー「Mini-iStereoDock」 - ネタフル
  • 1