タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (35)

  • ChatGPTのOpenAI社、日本に7つの提案。本気で普及を狙う

    ChatGPTOpenAI社、日に7つの提案。気で普及を狙う2023.04.11 02:2063,794 かみやまたくみ OpenAI社のサム・アルトマンCEOが来日し、自民党の会合に出席、7つの提案を行なったと、同党衆議院議員 塩崎あきひさ氏がツイートしました。 OpenAI社のサム・アルトマンCEOが来日し、自民党AIの進化と実装に関するPTに出席。日での活発なChatGPTの利用などを引き合いに「日AIの利活用を通じて世界で大きな存在感とリーダーシップを発揮してほしい」と同氏。日への期待を込めて、以下の7点の提案がありました。 1… pic.twitter.com/ZH0KZCDxEa — 塩崎あきひさ 【衆議院議員・愛媛1区】 (@AkihisaShiozaki) April 10, 2023社会全体に大きな影響を及ぼす可能性があるとみられている対話型AIサービス「

    ChatGPTのOpenAI社、日本に7つの提案。本気で普及を狙う
  • ワードやエクセルでGPT-4体験。Microsoft 365 Copilotはこんなことができる

    ワードやエクセルでGPT-4体験。Microsoft 365 Copilotはこんなことができる2023.03.17 03:0078,929 amito 日0時にマイクロソフトから「Microsoft 365 Copilot」が発表されました。 何が起こったのか簡単に言うと、ワードやエクセル、パワポなど、おなじみのお仕事アプリのほぼすべてにChatGPTのような対話型のAIが埋め込まれました。 ブラウザでChatGPTとお話するより格段に実用的だと思いますこれ。 マイクロソフトはこのAIを「Copilot(コーパイロット:副操縦士)」と呼んでいます。お仕事の助手のような存在ってことです。その助手が何をやってくれるのか、マイクロソフトが挙げている例をいくつか紹介します。 Outlookでメールの自動生成送りたいメールのざっくりした内容をCopilotに指示します。例では娘の高校卒業のお祝い

    ワードやエクセルでGPT-4体験。Microsoft 365 Copilotはこんなことができる
  • コスパよし。プロジェクターを気合いで天井に吊り下げたら、部屋が広くなって大正解だった

    コスパよし。プロジェクターを気合いで天井に吊り下げたら、部屋が広くなって大正解だった2022.12.29 22:0029,591 K.Yoshioka やってよかった。 僕の家にはテレビがなく、代わりにプロジェクターを毎日使ってます。AppleTVを接続してるので、ニュースはAbemaやYouTubeで摂取して、エンタメをNetflixAmazonPrimeで楽しむのが日課です。 プロジェクターを毎日使うにあたって、すごく重要なのが設置場所。常設できて、部屋の邪魔にならない場所に置く必要があります。 僕は今年引っ越したんですけど、新居で設置したプロジェクターの位置に全然納得できていませんでした。 ソファーの手前に3脚を立てて設置してたんですけど、部屋の中を移動するときに邪魔だし、すぐぶつかるから位置がずれるし、どうにかできないかなと思ってました。 そしていろいろと調べた結果、おそらく最適

    コスパよし。プロジェクターを気合いで天井に吊り下げたら、部屋が広くなって大正解だった
  • Apple Watchで『プリンス・オブ・ペルシャ』が遊べるぞ!

    Apple Watchで『プリンス・オブ・ペルシャ』が遊べるぞ!2022.01.16 09:0044,075 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 塚直樹 ) 名作を手首の上で。 1989年にリリースされたアクションゲーム『プリンス・オブ・ペルシャ(プリペル)』。こちらがなんと開発者の努力により、Apple Watchで遊べるようになりました! しかもアプリじゃない!! プリンス・オブ・ペルシャといえばヌルヌルと移動するキャラクターのアクションに癖があって、思うように操作できなくて難しいゲームという思い出が。 Incredible! Prince of Persia runs on @Apple Watch including full @phaser_ engine, playable with touch controls. Just send a

    Apple Watchで『プリンス・オブ・ペルシャ』が遊べるぞ!
  • ウォッチ型スマホ「myFirst Fone R1」で子供は楽しい、親は安心

    ウォッチ型スマホ「myFirst Fone R1」で子供は楽しい、親は安心2020.10.29 19:0011,847 中川真知子 これからの、現代キッズの必需品じゃない? 子供の安全を心配する親は多いでしょう。かくいう私も、子供が心配すぎて、どこにでもついて行ってしまいます。 しかし、子供の成長を見守るならある程度は離れる必要もありますよね。でもちゃんと無事は知りたいし、何かあったら駆け付けたい。そんな親子のニーズに応えるのが、OAXIS ASIA Pte Ltdのキッズ用スマートウォッチ「myFirst Fone R1」です。 見た目が最高にキュート何がいいって、まずはこのキュートな外見。 子供っぽいといえばそうなんですが、持ってて楽しげですし、子供向けガジェット位ありがちな安っぽさを感じません。これなら子供も毎日つけてくれそうです。 カラーはインコ/ニンジャ/ラベンダーの3種類。 G

    ウォッチ型スマホ「myFirst Fone R1」で子供は楽しい、親は安心
  • ライバルはMagic Trackpad。Windows向けの「高精度」なワイヤレス・トラックパッド

    ライバルはMagic Trackpad。Windows向けの「高精度」なワイヤレス・トラックパッド2020.08.15 21:0036,757 塚直樹 これはクール。 macのシンボルともいえる、大きくて使いやすいポインティングデバイスこと「Magic Trackpad」。そのWindows版といえるかもしれない「W-Touch」が、海外にて販売されます。 W-Touchの形状は薄い楔形。エッジの立ったシャープなフォルムがかっこいいです。見ようによってはSurface Laptopのミニチュアみたいですね。精度の高さをアピールしているので、スムーズな操作が期待できます。 PCとはBluetooth 4.2にて接続、140 x 84mmという広大な面積でビシバシとWindowsを操れます。そうそう、「Designed for Surface」のロゴも取得しているので、Surfaceタブレッ

    ライバルはMagic Trackpad。Windows向けの「高精度」なワイヤレス・トラックパッド
  • アップル「子供ができる遊び、とりあえず30個集めたよ!」

    アップル「子供ができる遊び、とりあえず30個集めたよ!」2020.04.10 21:2016,998 中川真知子 ( 中川真知子 ) 今までで一番助かるかもしれないアイディア集、きーーーーたーーーーー! 世界中の悩める保護者のみなさん、こんにちは! 子供の休学、大変ですよね。私もです! 私の息子の学校はオンライン授業してくれないから学業の進みが心配なのに、親も慣れないテレワークとかご飯の用意とか、除菌とか、ペットの世話とか、外出のたびのシャワーと洗濯とかでてんてこまい。十分に子供に時間をとってあげられない罪悪感で押しつぶされそうになりますよね。私は仕事が進まないイライラで「もうあっちいって一人で遊んでよ!!」と言っては、数秒後に「ごめん!!!!!」と謝ってて、自分の心に限界きてるなって思っています。 わかります、子供だってこの状況が辛い。そして何より、親から邪魔者扱いされているようで当に

    アップル「子供ができる遊び、とりあえず30個集めたよ!」
  • 2019年12月。DJIのチカラで富士フイルムのミラーレスが空を飛ぶ?

    2019年12月。DJIのチカラで富士フイルムのミラーレスが空を飛ぶ?2019.11.22 10:1015,260 武者良太 信じられる? 映画風の色味、ボケを生かした空撮ができちゃうんだぜ...。 GFX100、X-Pro3とデジカメ市場にインパクトをもたらし続けている富士フイルム。次なる一手は空を自由に飛びたいな、です。はい!と手を上げたのはドラえもん、じゃなくてDJI。ドローンとX-T3をUSBで接続することにより、録画開始/停止、露出設定、フォーカス設定をドローンのコントローラから可能とするファームウェアを2019年12月にリリースするんですって。 X-T3はボディのみで約539g。高性能なレンズをいれたら合計で1kg前後となるであろうXシステムです。タケコプターの代わりとなるドローンはコンシューマー用のMavicでないことは確実。Phantom4シリーズでもペイロードが足りません

    2019年12月。DJIのチカラで富士フイルムのミラーレスが空を飛ぶ?
  • チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権! | ギズモード・ジャパン

    チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権!2018.11.07 16:3183,988 小暮ひさのり やっぱり気になる。試してみないと夜も眠れん。 iPad ProはUSB-C対応。いろいろな外部機器が使えるみたいですけど、実際はどんな機器が使えるのでしょう? 編集部にあったいろんなUSB-C対応機器をプスプスしてみましたよ。 HDMI外部出力…OK!Photo: 小暮ひさのり・Apple USB-C Digital AV Multiportアダプタ…○ ・サードパーティー製USB-CーHDMIアダプタ(3Q-LEVO/AUKEY)… ○ どんな規格で出力しているのか?はわかりませんけど、HDMI出力はどの機器も問題なしでした。 Photo: 小暮ひさのり「カメラ」アプリを起動して、ライブ中継風に。基はミラーリングみたいですね。セカンドディスプレイとして使える方

    チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権! | ギズモード・ジャパン
    kumagaya1982
    kumagaya1982 2018/11/07
    基本全部繋がると。
  • イギリスで「人工血液」が臨床試験段階に

    いつか献血ルームがなくなる日が来るかも。 先週イギリスの国民保健サービス(NHS)が驚くべきニュースを発表しました。今後2年の間に2人の志願者に対して、ラボで作られた人工血液を輸血する臨床試験を行なう予定なのだそう。もちろん世界で初めての試みです。 NHSが「世界初の”人工血液”」とよんでいるものは、厳密に言うと生物由来で、新生児のへその緒あるいは成人の骨髄から抽出された幹細胞から作られます。ラボ内で適切な化学環境と刺激を作ってやると、幹細胞を完全な赤血球に成長させることが可能なのですって。研究者たちは長い間、幹細胞を操作する技術を研究してきましたが、ついに人体に輸血できるレベルの血液を作れるところまで技術が進歩してきたのですね。 人工血液という言葉だけ聞くとちょっと不気味ではありますが、すでに行なわれている人工組織や人工臓器の移植と同じく、人工血液も実現すれば素晴らしい利点があります。ま

    イギリスで「人工血液」が臨床試験段階に
  • 新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」

    待て。 うわー薄!軽!欲しい!と飛びつきたくなる新MacBookですが、ちょっと落ち着いて、現実的に使うとしたらどうなんでしょうか? 米Gizmodoのショーン・ホリスター記者が実際1週間ほど使ってレビューしてますので、どうぞ! 新MacBookは、エンジニアリングにおける驚異のかたまりです。それは美しく、このサイズのコンピューターとしてはきわめて機能的です。でも僕には向いてないし、みなさんにとっても同じだと思います。とにかく、薄すぎるんです。 新MacBookって何? アップルの最新超薄コンピューターです。小さな12インチラップトップで、信じられないくらい高解像度のディスプレイ搭載です。すごく小さいから、女性のハンドバッグにだって入っちゃいます。すごく薄いから、アップルは超薄いキーボードとタッチパッドも開発する必要がありました。すごくミニマリストだから、入出力ポートはUSB-Cポートひと

    新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」
  • サウンドも「Photoshop」する時代

    快適に話せるね。 どんなに料理やお酒がおいしいレストランでも、大声を張り上げなきゃ話せないくらい店内がうるさかったりすると、せっかくの事もリラックスして楽しめませんよね。そうかと言ってあんまりシーンとしているのもそれはそれで居心地悪くて、つい会話も小声になってしまったりして。うるさくはないけれど、にぎわっている雰囲気は感じられるというのがベスト。 この心地よいワイワイ感をハイテクで演出しているレストランがカリフォルニアのオークランドにありました。イタリアンレストランのOlivetoです。Olivetoは昨年改装した時に、マイク、スピーカー、吸音パネルで構成される新しいサウンドシステムを導入。コンスタントに店内の音を録音、加工して理想的な背景音を再現しています。いうなれば店内のサウンドをリアルタイムでPhotoshop加工している感じ。 ザ・ニューヨーカーの音楽批評家Alex Rossさん

    サウンドも「Photoshop」する時代
    kumagaya1982
    kumagaya1982 2015/04/17
    車室内に応用できないかな。高級車にはすでに?
  • Nexus 6に指紋認証が搭載されなかったのはアップルのせい

    Nexus 6 はデカい、そして最高。 でも、巨大なスクリーンの上を指でスライドさせてロック解除する、でも、何かが足りない。そう指紋認証です。Nexus 6に指紋認証が搭載されていない理由は、実はアップルのせいにあった…、モトローラの元CEOが語った当時の開発秘話で明らかになりました。 英The Telegraphのインタビューで、元モトローラCEOで現在DropboxのCEOを務めるDennis Woodside氏は、当時モトローラが取り組んでいた指紋認証技術をアップルに持ち去られたと語りました。 2011年モトローラは、指紋認証機能分野で最も優良なサプライヤーだったAuthenTecと協業していて、指紋認証技術のパイオニアでした。しかし2012年7月にアップルは3億5600万ドルでAuthenTecを買収し、今のTouch IDの技術を手に入れたのです。「アップルは指紋認証分野で最も優

    Nexus 6に指紋認証が搭載されなかったのはアップルのせい
  • 激しいドリフト走行でもこぼれないカップホルダー

    やがては自動車の標準装備になったりして。 せっかくカップホルダーに飲み物をセットしておいてドライブに出かけたのに、急カーブやブレーキなどで、カップから液体がこぼれて愛車のインテリアが台無しに…なんて嫌な経験はありませんか? でも、Maksim Ghyvoronskyさんが開発した「Maksimatic Cup Holder」があれば、車の揺れや傾きに合わせて、カップホルダーごとスライドシフトしては中の飲み物がこぼれるのを防止してくれるので、もう安心です。さすがにコップに満タン入っていると、少しこぼれてしまうのは仕方なさそうですけど、あるとうれしいオプションではないでしょうか。 すでに「Indiegogo」でのクラウドファンディングがスタートしてはいますが、完全動作保証型のセンターコンソールからガッポリと設置し直すタイプのカップホルダーとなると、購入には日円にして4万円を下らない400ドル

    激しいドリフト走行でもこぼれないカップホルダー
  • 世界最薄6mm、カメラ4個の「Venue 8」。ノーマークのデルからすごいAndroidタブレットきた

    創業者マイケル・デル自らが壇上に立って発表したAndroidタブレット「Dell Venue 8 7000」。ガンメタルの渋いアルミの筐体で、薄さではソニーが今月最薄として発表したXperia Z3(6.4mm)を1週間で抜いたかたちです(トホホ…)。 ゴージャスな画面 2点目のポイントは、(たぶん)世界最高のスクリーンだということ。ゴージャスな8.4インチ、2560×1600ドットのOLEDで、このカラーはもう感動モノです。サムスン製。なるほど言われてみればGalaxy Tab Sのレビューで驚愕したスクリーンとスペック的にもそっくりですね。単にこっちの方がもっと薄くて、ガラスは端から端までたっぷり。視界を遮るベゼルはほぼゼロです。 カメラ4個=写真内の2点間の距離も測れる グリップは左側にあって、ここにスピーカーとあとカメラが4個入ってます。「4個も入れてデルなんに使うんよ?」―はいは

  • リタッチ画面がそのままミュージックビデオに、歌い続けるボーカルがどんどん修正されていく(動画)

    リタッチ画面がそのままミュージックビデオに、歌い続けるボーカルがどんどん修正されていく(動画)2014.01.24 23:00 そうこ 画像や映像は全てどっか修正されているんじゃ…そう思ってしまう時代だから。 今や個人レベルでも写真のリタッチは当たり前の時代。物の自分とは一体なんなのでしょう。人や事務所、広告主からしたら、オリジナルの写真や編集行程は隠しておきたいものなのでしょうが、それを逆手にとったのがこのミュージックビデオ。Boggieさんの曲「Nouveau Parfum」では、リタッチそのものが作品として映像に表れています。ディレクターは、Bálint NagyさんとNándor Lőrinczさん。 自分の目で見たもの以外信じられない、そんな世の中じゃ…ポイズン。 [Vimeo via designboom] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

    リタッチ画面がそのままミュージックビデオに、歌い続けるボーカルがどんどん修正されていく(動画)
  • 報道:グーグル、Chrome AppsをAndroidとiOSに提供予定

    報道:グーグルChrome AppsをAndroidとiOSに提供予定2013.12.06 21:00 The Next Webは、グーグルデスクトップ用Chrome AppsをiOSやAndroidのモバイル・エコシステムに対応する方針だと報じました。 報道によると、同社は「既存のChrome AppsをiOSやAndroidに移植するだけでなく、両プラットフォームのアプリ開発ツールキットをデベロッパー向けに構築中」とのこと。グーグルのソフトウェア開発者マイケル・モクニー(Michal Mocny)さんのプロジェクト「Mobile Chrome Apps」がGitHubのリポジトリで発見されたことで、今回の噂が一気に拡散したようです。うぉぉ、ちょっと漏えいしちゃいましたね。 コードと一緒に置いてあったドキュメントは、ツールキットが将来的に「ChromeアプリのPolyfillでAnd

    報道:グーグル、Chrome AppsをAndroidとiOSに提供予定
  • ソニーのレンズカメラ「QX100」は約4万9000円、「QX10」は約2万3000円?価格情報が流出

    ソニーのレンズカメラ「QX100」は約4万9000円、「QX10」は約2万3000円?価格情報が流出2013.09.02 10:00 塚直樹 スマホのカメラ撮影が変わる…!? ソニーのレンズカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」の価格情報が台湾サイトePriceに掲載されました。それによると、台湾での販売価格はDSC-QX100が14,900台湾ドル(約4万8910円)、DSC-QX10は6,900台湾ドル(約2万2650円)になるそうです。 おさらいすると、「DSC-QX100」「DSC-QX10」は一眼カメラからレンズとセンサーを取り出したような商品です。バッテリーを搭載しているので単体で動作することが可能で、Wi-FiやNFCでAndroid端末やiPhoneと連携することもできます。 DSC-QX100はソニーのコンパクトカメラ「RX100M2」と同等の1型センサーとカ

    ソニーのレンズカメラ「QX100」は約4万9000円、「QX10」は約2万3000円?価格情報が流出
  • 6K RED Dragonで撮った静止画すごいタマゲる

    高級モジュラーシネマカメラ・メーカーのREDが、映画監督向けに開発中の6K Dragonセンサーはディテールとダイナミックレンジが尋常じゃないレベル! …それがわかるのが、こちらの映像から切り取った静止画です。 撮影したのは、あの『Timescapes』を撮ったトム・ロウ(Tom Lowe)さん。今度はRED Dragon片手にスリランカを旅して撮り貯めた映像でIMAX『A Thousand and One Nights』製作中なのですが、これはその映像からのヒトコマです。 6Kセンサーについてトム・ロウさんはこう語っていますよ。 . 僕の一番の目標は、ダイナミックレンジでセンサーが処理しうる限界の限界まで押し上げることでした。 雲が2つ映っていますが、実はこの雲と雲の間に太陽もあって、象は完全に逆光なんです。ここではバウンスも光源も一切使用していません。100%自然光です。 因みに象の皮

    6K RED Dragonで撮った静止画すごいタマゲる
  • Moto X即ハンズオン! これはいい、これはいいぞー!(動画あり)

    Moto X即ハンズオン! これはいい、これはいいぞー!(動画あり)2013.08.02 14:40 そうこ ついにでたMoto X! でた、でたぞー! 何も驚くことはない。ずいぶんと噂されていましたからね。Motorolaがグーグル傘下になって以来初のクロスキャリア端末、Moto X。ということで、端末に実際触ってきました! デザイン Motorolaと言えば、ここ数年そんなにデザインには凝っていなかった印象。少なくともメジャーな一般ウケするデザインではなかった。ベライゾンからでているDroidシリーズはギークよりだったし。今回のMoto Xは、そんなMotorolaのイメージを一新する端末デザイン。少し丸みを帯びたボディ、角も背面もカーブがある(下画像のように、HTC Oneよりも角の丸みは大きい)。この丸みボディのために、Motorolaはバッテリーまで特注したんだそうです。うん、こ

    Moto X即ハンズオン! これはいい、これはいいぞー!(動画あり)